JP4522935B2 - バックライト照明装置および画像表示装置 - Google Patents

バックライト照明装置および画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4522935B2
JP4522935B2 JP2005285835A JP2005285835A JP4522935B2 JP 4522935 B2 JP4522935 B2 JP 4522935B2 JP 2005285835 A JP2005285835 A JP 2005285835A JP 2005285835 A JP2005285835 A JP 2005285835A JP 4522935 B2 JP4522935 B2 JP 4522935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold cathode
cathode fluorescent
mountain
fluorescent lamps
illumination device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005285835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007095589A (ja
Inventor
徹也 大島
斉 谷口
享之 太田
文彦 稗田
尚俊 住谷
Original Assignee
株式会社 日立ディスプレイズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 日立ディスプレイズ filed Critical 株式会社 日立ディスプレイズ
Priority to JP2005285835A priority Critical patent/JP4522935B2/ja
Priority to TW095131851A priority patent/TWI356241B/zh
Priority to US11/527,524 priority patent/US7710515B2/en
Priority to KR1020060095222A priority patent/KR100831129B1/ko
Priority to CNB2006101414226A priority patent/CN100442124C/zh
Publication of JP2007095589A publication Critical patent/JP2007095589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4522935B2 publication Critical patent/JP4522935B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133611Direct backlight including means for improving the brightness uniformity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133613Direct backlight characterized by the sequence of light sources

Description

本発明は、液晶テレビおよび液晶モニタ用のバックライト照明装置およびこれを用いた画像表示装置に関する。
従来、液晶表示パネルの下にバックライトを配置し、液晶表示パネルの画面の中央部におけるバックライトの輝度を最も高くし、端部に向かうにしたがって輝度を徐々に低下させた画像表示装置が、特許文献1に開示されている。係る画像表示装置では、バックライトを構成する冷陰極蛍光ランプ(以下、CFLとする)の間隔を中央部で狭く、端部で広くすることにより消費電力を上げることなく中心輝度を高め明るい画像表示装置を得るとともに、バックライトを構成するCFLの数を減らすことで軽量化する手法が開示されている。
特開平6−75216号公報
係る画像表示装置では、上記のごとくバックライトを構成するCFLの間隔を中央部で狭く端部に向かうにしたがって広くなっているが、中心輝度向上効果を高めるためには、隣接するCFLの間隔が中央部でより狭く、端部でより広くすることが好ましい。しかしながら、端部においてCFL間隔を広げすぎると隣接CFLの中間部での輝度低下が顕著となり、画面上では線状の輝度ムラ、いわゆる管ムラを生じることとなる。この管ムラを発生させないために端部のCFL間隔は制限され、必ずしも充分な中心輝度向上効果やバックライトを構成するCFL本数の削減効果が得られなかった。
本発明の目的は、端部において、輝度ムラを生じさせること無くCFL間隔を広げることを可能にし、充分な中心輝度向上効果およびCFL本数の削減効果を実現するものである。
バックライト照明装置を複数の冷陰極蛍光ランプ(CFL)と下方に拡散反射体を有し、各CFLの間隔は中心部が狭く端部は広く配置され、端部に配置された最も間隔の広いCFLの間のみに拡散反射体に山型の突起構造を有する構成とする。
端部において、輝度ムラを生じさせること無くCFL間隔を広げることを可能にし、充分な中心輝度向上効果およびCFL本数の削減効果が実現できる。
図1に本発明のバックライト照明装置の構造概略図を示す。図1(a)の上面図に示すように、本バックライト照明装置では、直管型のCFL101が16本配列されているが、隣接するCFLの間隔は中央部で狭く、端部に向かうにしたがって順次広くなっている。すなわち、隣接するCFLの間隔a,b,c,d,e,f,g,hは以下の関係にある。
a<b<c<d<e<f<g<h
すなわち、最端部のCFL間隔が最も広くなっている。図1(b)に断面図を示すように、CFL101の下方には拡散反射体102が配置されCFL101から下方に発した光を上方に拡散反射させ、CFL101の上方に配置された透過型の拡散板103によりCFL101および拡散反射体102で反射された光を拡散透過させ、液晶パネルを照明する。ここで拡散反射体102には、CFLが配置されている範囲を3分割した端部に山型形状部があり、中央部には山型形状部がないように構成すればよい。この場合には端部のCFL間隔が最も広くなっている部位の間にのみ山型の突起構造である山型形状部105を形成した。この山型形状部105は、拡散反射体102において低角度で拡散反射された光線を上方に反射するため、山型形状部105を配置した近傍における輝度を高める効果を有する。このため図1(b)のごとく、端部CFLの中間部に山型形状部105を配置すると、この部分の輝度が高められ管ムラを発生させることなくCFL間隔hを広くすることが可能となる。よって、中央部のCFL間隔をより狭く配置できるので、充分な中心輝度向上効果を得ることができる。
その効果につき、図11に示した輝度分布を用いて説明する。従来の山型形状部が無い場合に、端部で管ムラを生じない条件でCFLを配列させた場合(構成を図2に図示)、中央部のCFL間隔aと端部のCFL間隔hの比(ピッチ比)が小さく、一点鎖線に示したように充分な中心輝度向上効果は得られていない。一方、ピッチ比を大きくすると(構成を図3に図示)、破線で示すように充分な中心輝度向上効果が得られるが端部において管ムラが生じる。これに対して本発明では、拡散反射体の端部に山型形状部を配置することで、実線に示したように端部における管ムラを生じることなく高い輝度向上効果が得られる。
上述のような大きなピッチ比を管ムラなく構成し、高い中心輝度向上効果を得るためには、CFL下方に配置した反射体は拡散性を有する拡散反射体とし、拡散反射体に設ける山型形状部はCFL間隔が大きな端部にのみ設けることが好ましい。同じCFL間隔で山型形状部を、図4に示すように全てのCFLの中間に設けた場合と図1に示したように端部のみに設けた場合の輝度分布比較を図12に示す。全てのCFLの中間に山型形状部を設けた場合には、端部のみに設けた場合と比べて、端部以外での輝度は若干上昇するが、端部の管ムラ改善効果は小さくなり所望の効果は得られていないことが分かる。これは
CFLと拡散反射体の間の光線が途中の山型形状部のために上方に分散して反射され、端部に到達する光量が低下したためである。以上説明したように、充分な端部の管ムラ改善効果を得るためには、山型形状部はCFL間隔が広い端部にのみ設けることが好ましい。
これまで、輝度向上効果について説明したが、山型形状部を配置すると端部のCFL間隔を広くできるので、CFL本数を削減することができる。中央部と端部の輝度比はCFL間隔に概ね逆比例の関係にある。したがって、CFL配置範囲内に少ない本数で同様の中心輝度向上効果を得るためには、CFLの間隔は本数に逆比例して広くなる。端部に山型形状部を配置することでCFL間隔が広くても管ムラを生じにくいためCFL本数を削減しても、中心輝度向上効果が得られる。図5に示すようにCFLが14本の場合でも、従来技術の16本の場合と同程度以上の輝度向上効果が得られる。CFLのピッチ比をさらに大きくした場合、端部の次に広い箇所でも管ムラを生じる場合がある。この場合には図6に示すように、この部分にも山型形状部を設ければ良い。この場合、上述のように最端部の山型形状部105aに達する光量を充分確保するため、2番目に広い箇所山の高さは最も広い箇所と比べて低くすれば良い。
ここまで、CFLの間隔を1本毎に変化させた場合について記してきたが、2本毎の間隔は一定として、ペア毎の間隔を変化させても良い。その一例を図8に示す。ここで16本のCFLを2本毎の束としてその間隔はXで一定として8個の束として、その間の間隔a,b,c,dは以下の関係にある。
a<b<c<d
そして、最も間隔の広いdの位置に山型形状部を配置すればよい。このように2本毎の
CFL間隔を一定とすると図14に示すように、CFLに電源電圧を供給するコネクタ
109を2本毎に一括形成でき、部品点数および作業数を半分に低減できて好適である。また、図15に示すように直管型CFL101の片側を短絡させた擬似U字管や図16に示すようなU字管の場合に特に好適である。
ここで、拡散反射体は、樹脂やセラミックによるモールドや各種金属製リングの底面に絶縁処理したものを用いることが可能である。樹脂にフィラを混入、あるいは、微細な層構成を持って反射率を高めたものがより好ましい。また、樹脂やセラミックの表面に蒸着,めっき,スパッタ等により金属薄膜を形成し、反射率を高めたものを用いても良い。例えば高反射率の白色樹脂材料で形成する場合に山型形状部は射出成型等の手法により、所望の位置に所望の形状加工すれば良い。また、拡散反射体は筐体内にシート状の拡散反射体を敷いて構成しても良い。この場合に山型形状部はシート状の拡散反射体を所望の位置で折り曲げて配置すれば良い。
好ましい山型形状部につき図18を用いて説明する。山型形状部の高さHmは、その頂点がCFLの高さHcflと同程度かやや上回る程度が好ましい。具体的には、山型形状部の高さHmは拡散反射体からCFLの中心の高さHcflに対し
0.8Hcfl ≦ Hm ≦ 2.5Hcfl
である。また、山型の傾斜角度θmは45deg 程度からやや低角度が好ましい。具体的には、
20deg ≦ θm ≦ 50deg
程度が好ましい。ここで、山型形状部は装置中央に近い中央側と中央から遠い外側で同じであっても良いし、異なっていてもかまわない。また山型形状部の位置は、隣接するCFLの中間より外側が好ましい。これは、山型形状部の中央側の方がより多くのCFLが存在し、山型形状部に照射される光量が多くなり、面に内側の面からの光が上方に照射され管ムラを改善するためである。図13の点線に示すように、山型形状部が隣接CFLの中間に位置する場合の輝度が中央側で強く、端部側で弱い輝度ムラを生じるが、山型形状部を中間より外側に配置すると中央側が弱まり、端部側は強まって、図中実線のごとく輝度ムラを無くすことができる。具体的には、隣接するCFL101の間隔Pとし、中央側の
CFLの中心位置から山型形状部の頂点までの距離をyとすると好ましい範囲を以下に示す。
0.5P < y ≦ 0.9P
これまで、複数の冷陰極蛍光ランプ(CFL)端部に配置された最も間隔の広いCFLの間に拡散反射体に山型の突起構造を形成する場合について説明してきたが、本発明の本質は複数の冷陰極蛍光ランプ(CFL)と下方に拡散反射体と複数のCFLを有するバックライト照明装置において、各CFLの間隔は中心部が狭く端部は広く配置し、端部に配置された最も間隔の広いCFLの間のみに輝度むらを緩和するための光学構成を設けることにある。このように輝度むらを緩和する光学構成を一部に集約することにより最小限のコストアップで、中心輝度向上やCFL本数削減といった所望の効果が得られる。ここで、輝度むらを緩和するための光学構成は、これまでに記したように拡散反射体102上の山型形状部であっても良いが、図19(a)に示したように最も広い間隔にマイクロプリズム111を設けても良いし、また図19(b)に示したようにマイクロレンズ112を設けて輝度むらを中心部からの光線を上方に向けて輝度むらを緩和しても良い。また、拡散板103の該当部分に図19(c)に示したようにマイクロレンズ112や図19(d)に示したようなに拡散体113を設けても良い。ここで拡散体113は厚さが一定でも良いが図19(d)に示したように厚さが徐々に変化させると拡散体113が無い部分との境界が目立たなくなり好適である。
以上記したようなバックライト照明光源を、図17に示したように液晶パネル等の画素毎に光透過率を制御するパネルと組み合わせることで画像表示装置を得ることができる。
(実施例1)
本発明のバックライト照明装置の断面構造概略図を図8に示す。32インチサイズで開口部高さ400mmの筐体104の中にシート状の拡散反射体である拡散反射シート106を敷いた。ここで拡散反射体は上下2箇所で折り曲げ、山型形状部105を形成した。この中に16本のCFL101を配置し、筐体上方には拡散板103を取り付け、バックライト照明装置を得た。この本バックライト照明装置は以下の寸法によって構成した。
CFL 高さHcfl=4.7mm,固定間隔X=21.5mm,
間隔a=18.5mm,b=20mm,c=21.5mm,d=31.5mm
山型形状部 高さHm 6mm,幅20mm,(傾斜角度θm=31deg ),
位置CFL中間から外側に2.5mm
拡散板 高さ 20mm
本バックライト照明装置では、CFLを均等に配置した場合(X=a=b=c=d)と比べて15%の中心輝度向上効果が得られた。
(実施例2)
本発明のバックライト照明装置の断面構造概略図を図9に示す。32インチサイズで開口部高さ400mmとなる白色樹脂により筐体兼拡散反射体102を射出世紀により得た。ここで拡散反射体は上下2箇所で山型形状部105を形成してある。この中に14本の
CFL101を配置し、筐体上方には拡散板103を取り付け、バックライト照明装置を得た。この本バックライト照明装置は以下の寸法によって構成した。
CFL 高さHcfl=4.7mm,固定間隔X=25.5mm,
間隔a=23mm,b=25.4mm,c=31.5mm
山型形状部 高さHm 6.6mm,幅15mm,(傾斜角度θm=41deg ),
位置 CFL中間から外側に2.5mm
拡散板 高さ 20mm
本バックライト照明装置では、実施例1と比べてCFLを2本削減することが出来、また、CFLを均等に配置した場合(X=a=b=c)と比べて10%の中心輝度向上効果が得られた。
(実施例3)
本発明のバックライト照明装置の断面構造概略図を図10に示す。32インチサイズで開口部高さ400mmとなる白色樹脂により筐体兼拡散反射体102を射出世紀により得た。ここで拡散反射体は上下各2箇所、合計4箇所で山型形状部105を形成してある。この山型の高さは外側と比して中央側で小さくなっている。ここに14本のCFL101を配置し、筐体上方には拡散板103を取り付け、バックライト照明装置を得た。この本バックライト照明装置は以下の寸法によって構成した。
CFL 高さHcfl=4.7mm,固定間隔X=25.5mm,
間隔a=25.5mm,b=32.9mm,c=41.0mm
山型形状部
(中央側) 高さHm 3mm,幅16.5mm,(傾斜角度θm=20deg ),
位置 CFL中間から外側に2.5mm
(外側) 高さHm 7.5mm,幅15mm,(傾斜角度θm=45deg ),
位置 CFL中間から外側に2.5mm
拡散板 高さ 20mm
本バックライト照明装置では、山型形状部が上下各2箇所として実施例2と比べてCFLを2本削減することが出来た。
以上、詳述したように本発明により、液晶TVおよび液晶モニタ用の照明装置を、消費電力を上げることなく中心輝度を向上させ、またCFL本数の削減およびそれに伴う軽量化,コスト低減を実現するという所期の目的を達成することができた。さらに、この照明光源を用いた画像表示装置においても同様の効果が得られた。
本発明の照明装置の上面および断面構造概略図である。 従来技術の照明装置の上面および断面構造概略図である。 従来技術の照明装置の断面構造概略図である。 従来技術の照明装置の断面構造概略図である。 本発明の照明装置の断面構造概略図である。 本発明の照明装置の断面構造概略図である。 本発明の照明装置の上面および断面構造概略図である。 本発明の照明装置の断面構造概略図である。 本発明の照明装置の断面構造概略図である。 本発明の照明装置の断面構造概略図である。 本発明および従来技術の照明装置の輝度分布特性である。 本発明および従来技術の照明装置の輝度分布特性である。 本発明の照明装置の輝度分布特性である。 本発明の照明装置の上面構造概略図である。 本発明の照明装置の上面構造概略図である。 本発明の照明装置の上面構造概略図である。 本発明の画像装置の断面構造概略図である。 本発明の照明装置山型形状部配置部の断面構造概略図である。 本発明の照明装置の断面構造概略図である。
符号の説明
101…冷陰極蛍光ランプ、102…拡散反射体、103…拡散板、104…筐体、
105…山型形状部、106…拡散反射シート、107…照明装置、108…液晶パネル、109…コネクタ、110…インバータ、111…マイクロプリズム、112…マイクロレンズ、113…拡散体。


Claims (8)

  1. 複数の冷陰極蛍光ランプと、
    前記複数の冷陰極蛍光ランプの下方に配置された拡散反射体と、を有し、
    各冷陰極蛍光ランプの間隔は中心部が狭く端部は広く配置され、
    前記拡散反射体において、端部に配置された最も間隔の広い冷陰極蛍光ランプの間のみに輝度むらを緩和するための拡散性を有する山型の光学部材を有することを特徴とするバックライト照明装置。
  2. 複数の冷陰極蛍光ランプと、
    前記複数の冷陰極蛍光ランプの下方に配置された拡散反射体と、を有し、
    各冷陰極蛍光ランプの間隔は中心部が狭く端部は広く配置され、
    端部に配置された最も間隔の広い冷陰極蛍光ランプの間のみに拡散反射体に山型の突起構造を有することを特徴とするバックライト照明装置。
  3. 隣接する前記冷陰極蛍光ランプの間隔は端部に向かうにしたがって順次広くなっていることを特徴とする請求項1または2記載のバックライト照明装置。
  4. 2本毎の前記冷陰極蛍光ランプの間隔を一定とすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のバックライト照明装置。
  5. 前記複数の冷陰極蛍光ランプの上方に拡散板が配置され、
    前記拡散板の端部にマイクロレンズまたは拡散体が配置されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のバックライト照明装置。
  6. 前記拡散反射体がシート状の媒体によって形成され、
    前記山型の突起構造がシート状の媒体を折り曲げてなることを特徴とする請求項2から5のいずれか一項に記載のバックライト照明装置。
  7. 前記山型の突起構造または山型の光学部材の高さをHm、前記拡散反射体から前記冷陰極蛍光ランプの中心までの高さをHcflとすると、
    0.8Hcfl≦Hm≦2.5Hcfl
    を満たし、
    前記山型の突起構造または山型の光学部材の傾斜角度をθmとすると、
    20deg≦θm≦50deg
    を満たし、
    隣接する前記冷陰極蛍光ランプの間隔をP、中央側の前記冷陰極蛍光ランプの中心位置から前記山型の突起構造または山型の光学部材の頂点までの距離をyとすると
    0.5P<y≦0.9P
    を満たすことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のバックライト照明装置。
  8. 液晶パネルと請求項1乃至7のいずれか一項に記載のバックライト照明装置とからなる画像表示装置。
JP2005285835A 2005-09-30 2005-09-30 バックライト照明装置および画像表示装置 Expired - Fee Related JP4522935B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005285835A JP4522935B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 バックライト照明装置および画像表示装置
TW095131851A TWI356241B (en) 2005-09-30 2006-08-29 Backlight molule and liquid cristay display using
US11/527,524 US7710515B2 (en) 2005-09-30 2006-09-27 Backlight module and liquid crystal display using the same
KR1020060095222A KR100831129B1 (ko) 2005-09-30 2006-09-29 백라이트 조명 장치 및 화상 표시 장치
CNB2006101414226A CN100442124C (zh) 2005-09-30 2006-09-29 背光源照明装置以及图像显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005285835A JP4522935B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 バックライト照明装置および画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007095589A JP2007095589A (ja) 2007-04-12
JP4522935B2 true JP4522935B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=37901536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005285835A Expired - Fee Related JP4522935B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 バックライト照明装置および画像表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7710515B2 (ja)
JP (1) JP4522935B2 (ja)
KR (1) KR100831129B1 (ja)
CN (1) CN100442124C (ja)
TW (1) TWI356241B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060098912A (ko) * 2005-03-09 2006-09-19 삼성전자주식회사 광효율이 우수한 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 표시장치
TWI281074B (en) * 2005-06-27 2007-05-11 Au Optronics Corp A direct type backlight
CN101529151B (zh) * 2006-11-29 2011-04-13 夏普株式会社 背光源装置、显示装置和电视接收装置
JP4948195B2 (ja) * 2007-02-08 2012-06-06 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
KR101407184B1 (ko) * 2007-06-27 2014-06-12 엘지전자 주식회사 백라이트 유닛 및 그를 구비하는 액정 표시장치
WO2009004840A1 (ja) 2007-07-04 2009-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置、表示装置、テレビ受信装置
WO2009004841A1 (ja) * 2007-07-04 2009-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置、表示装置、テレビ受信装置
US8297773B2 (en) * 2007-10-19 2012-10-30 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television receiver
WO2009081618A1 (ja) * 2007-12-21 2009-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha バックライトモジュール、液晶バックライトユニット及びテレビセット
WO2009093361A1 (ja) * 2008-01-22 2009-07-30 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP5050876B2 (ja) * 2008-01-24 2012-10-17 船井電機株式会社 液晶モジュール
JP2009251157A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2009300839A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
WO2010004797A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 シャープ株式会社 照明装置および液晶表示装置
CN102272512A (zh) * 2009-01-08 2011-12-07 夏普株式会社 照明装置、显示装置和电视接收装置
WO2010146920A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US8446547B2 (en) * 2009-12-03 2013-05-21 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device including back light unit having LED array
US20120242909A1 (en) * 2009-12-11 2012-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha Illuminating device, display device, and television receiver

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461701A (ja) * 1990-06-26 1992-02-27 Ono Gijutsu Kenkyusho:Kk 薄形ライトボックス
JPH0675216A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2004029738A (ja) * 2002-06-22 2004-01-29 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
JP2004227991A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Koichi Matsui 直下型照明装置
JP2004235092A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd 直下型平面発光装置
JP2004287226A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Tama Electric Co Ltd バックライト装置及び液晶表示装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5720545A (en) * 1995-02-28 1998-02-24 Rockwell International Refracting optic for fluorescent lamps used in backlighting liquid crystal displays
US6527414B2 (en) * 2001-03-29 2003-03-04 Lg.Philips Lcd Co., Ltd Backlight device
KR100778841B1 (ko) * 2001-11-05 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 직하형 백 라이트
JP2003228065A (ja) 2002-02-06 2003-08-15 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
KR100783611B1 (ko) * 2002-06-17 2007-12-07 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리
KR100873067B1 (ko) * 2002-07-11 2008-12-11 삼성전자주식회사 백 라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정 표시 장치
KR100518909B1 (ko) * 2002-09-18 2005-10-05 제일모직주식회사 액정표시기기용 직하형 백라이트 셋트의 빛확산판
CN1488972A (zh) * 2002-10-08 2004-04-14 胜华科技股份有限公司 具双面显示el背光之液晶显示装置
KR100698045B1 (ko) * 2002-11-26 2007-03-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
KR100970261B1 (ko) * 2003-05-31 2010-07-16 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20050000949A (ko) * 2003-06-25 2005-01-06 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2005129346A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd バックライトユニット
KR20050071882A (ko) * 2004-01-05 2005-07-08 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리와 이를 갖는 액정 표시 장치
CN2696006Y (zh) * 2004-02-17 2005-04-27 科桥电子股份有限公司 调光元件的结构
JP2005347062A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Hitachi Displays Ltd バックライト装置及び液晶表示装置
KR101028926B1 (ko) * 2004-06-30 2011-04-12 엘지디스플레이 주식회사 백 라이트 유닛
KR101075593B1 (ko) * 2004-08-27 2011-10-20 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461701A (ja) * 1990-06-26 1992-02-27 Ono Gijutsu Kenkyusho:Kk 薄形ライトボックス
JPH0675216A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2004029738A (ja) * 2002-06-22 2004-01-29 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
JP2004227991A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Koichi Matsui 直下型照明装置
JP2004235092A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd 直下型平面発光装置
JP2004287226A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Tama Electric Co Ltd バックライト装置及び液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070037366A (ko) 2007-04-04
TWI356241B (en) 2012-01-11
CN100442124C (zh) 2008-12-10
CN1940680A (zh) 2007-04-04
KR100831129B1 (ko) 2008-05-20
TW200720789A (en) 2007-06-01
JP2007095589A (ja) 2007-04-12
US20070076142A1 (en) 2007-04-05
US7710515B2 (en) 2010-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4522935B2 (ja) バックライト照明装置および画像表示装置
US7484874B2 (en) Optical sheet and backlight unit having the same
US20020015300A1 (en) Plane light source apparatus, light guide plate and display
KR100903028B1 (ko) 쐐기형 배면프리즘을 포함하는 액정표시장치 백라이트 유닛용 도광판
US20020030993A1 (en) Sheet-like light source device
TWI393926B (zh) 用於液晶背光單元之光導面板以及具有該面板之液晶背光單元
KR100662540B1 (ko) 스트라이프 패턴을 포함하는 액정표시 장치용 도광판, 액정표시장치 백라이트 유닛
JP4469923B2 (ja) 照明装置、表示装置、テレビ受信装置
JP5147297B2 (ja) 液晶表示装置
US7821593B2 (en) Blacklight module and liquid crystal display
KR100727856B1 (ko) 발광다이오드를 광원으로 하는 직하형 백라이트의 반사판구조 및 이를 이용한 백라이트 장치
US20100014020A1 (en) Lighting device for display device and display device
US7751679B1 (en) Brightness enhancement film and backlight module
JP2001022285A (ja) バックライト装置
JP4595756B2 (ja) 直下型バックライト装置および薄型表示装置
KR100421297B1 (ko) 직하형 평면 광원 구조
KR20090044330A (ko) 백라이트 유니트
JP2005150037A (ja) 面状照明装置及びこれを用いた表示装置
US7384169B2 (en) Lighting device with U-shaped fluorescent tube
JP4961363B2 (ja) 液晶表示装置
KR20070034751A (ko) 반사판, 이를 구비한 백라이트 어셈블리 및 액정표시장치
JP4662212B2 (ja) 直下型バックライト装置
KR100790422B1 (ko) 스트라이프 패턴을 포함하는 액정표시 장치용 도광판,액정표시장치 백라이트 유닛
JP2802948B2 (ja) 背面照光装置
KR100660048B1 (ko) 액정표시장치 백라이트 유닛용 도광판 및 이를 포함하는액정표시장치 백라이트 유닛과 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100127

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4522935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees