JP4519180B2 - 充電台、携帯機器と充電台及びパック電池と充電台 - Google Patents

充電台、携帯機器と充電台及びパック電池と充電台 Download PDF

Info

Publication number
JP4519180B2
JP4519180B2 JP2008114589A JP2008114589A JP4519180B2 JP 4519180 B2 JP4519180 B2 JP 4519180B2 JP 2008114589 A JP2008114589 A JP 2008114589A JP 2008114589 A JP2008114589 A JP 2008114589A JP 4519180 B2 JP4519180 B2 JP 4519180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curved
battery
portable device
charging stand
induction coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008114589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009268248A (ja
JP2009268248A5 (ja
Inventor
正一 遠矢
康成 溝口
年紀 中生
恭三 寺尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2008114589A priority Critical patent/JP4519180B2/ja
Priority to US12/385,831 priority patent/US7830116B2/en
Priority to CN2009101368895A priority patent/CN101567577B/zh
Publication of JP2009268248A publication Critical patent/JP2009268248A/ja
Priority to JP2009285701A priority patent/JP5025717B2/ja
Publication of JP2009268248A5 publication Critical patent/JP2009268248A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4519180B2 publication Critical patent/JP4519180B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/005Mechanical details of housing or structure aiming to accommodate the power transfer means, e.g. mechanical integration of coils, antennas or transducers into emitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/70Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the reduction of electric, magnetic or electromagnetic leakage fields
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries

Description

本発明は、充電できる電池を内蔵する携帯機器と、この携帯機器に内蔵される電池を充電する充電台に関する。
電磁誘導の作用で電源コイルから誘導コイルに電力搬送して、携帯機器に内蔵される電池を充電する充電台は開発されている。(特許文献1及び2参照)
特許文献1は、充電台に、高周波電源で励磁される電源コイルを内蔵し、パック電池には、電源コイルに電磁結合される誘導コイルを内蔵する構造を記載する。さらに、パック電池は、誘導コイルに誘導される交流を整流し、これを電池に供給して充電する回路も内蔵する。この構造によると、充電台の上にパック電池を載せて、非接触状態でパック電池の電池を充電できる。
さらに、特許文献2は、携帯機器の底部に電池を内蔵し、さらにその下方に二次側充電用アダプタを設けて、この二次側充電用アダプタに誘導コイルと充電回路を内蔵する構造を記載する。また、誘導コイルに電磁結合される電源コイルを充電台に設ける構造も記載する。充電台に二次側充電用アダプタを結合する携帯機器を載せ、電源コイルから誘導コイルに電力搬送して、携帯機器の電池を充電する。
特開平9−63655号公報 実用新案登録第3011829号
特許文献1に記載される構造は、充電台の上に載せるパック電池の位置がずれると、パック電池を充電できなくなる欠点がある。それは、パック電池と充電台との相対位置がずれると、電源コイルと誘導コイルが電磁結合されない状態となって、電源コイルから誘導コイルに交流電力を搬送できなくなるからである。この欠点は、特許文献2に記載されるように、充電台に位置決め凸部を設け、この位置決め凸部を嵌入する位置決め凹部を携帯機器に設けて解消できる。この構造は、位置決め凹部に位置決め凸部を案内して、携帯機器と充電台との相対的な位置ずれを防止できる。
ただ、特許文献2に示す構造は、位置決め凸部を位置決め凹部に案内するように携帯機器を充電台にセットするので、携帯機器のセットに手間がかかる欠点がある。また、この構造は、全てのユーザーが常に正常な状態で携帯機器を充電台にセットすることが難しい欠点もある。さらに、この構造は、ケースの底面に位置決め凹部を設けて、この位置決め凹部の上に誘導コイルを配置することから、携帯機器を薄くできない欠点がある。携帯電話等の携帯機器は、できるかぎり薄くすることが要求されることから、位置決め凹部によって厚くなると携帯に不便になる欠点がある。
この弊害は、充電台の上面全体の広い面積に、誘導コイルに電力搬送する磁界を発生して解消できる。ただ、この構造によると、携帯機器を載せない部分にも磁界を発生させることから、電源コイルから誘導コイルに搬送する電力効率が低下する欠点がある。また、充電台の上に、鉄などの金属を載せると、これに磁気誘導作用で電流が流れて発熱する弊害がある。
本出願人は、以上の欠点を解消することを目的として、充電台の上面プレートの下に電源コイルを配置すると共に、この電源コイルを上面プレートの内面に沿って移動機構で移動させる充電台を開発した。この充電台は、上面プレートに載せられる携帯機器の位置を検出して、移動機構でもって電源コイルを携帯機器の誘導コイルに接近させる。この充電台は、ケースの上面プレートに載せられる携帯機器の位置を検出する位置検出制御器を設け、この位置検出制御器で移動機構を制御して、電源コイルを移動させて携帯機器の誘導コイルに接近させる。この充電台は、電源コイルを携帯機器の誘導コイルに接近して、電源コイルから誘導コイルに電力を搬送する。
この構造は、携帯機器の位置がずれても電池を充電できる。ただ、電源コイルを携帯機器の誘導コイルの位置に移動させる機構、さらに携帯機器の位置を検出する機構が複雑になって製造コストが高くなる欠点がある。
本発明は、さらに、この欠点を解決することを目的に開発されたものである。本発明の重要な目的は、極めて簡単な構造としながら、携帯機器の誘導コイルと充電台の電源コイルとを効率よく電磁結合させて、充電台から携帯機器に効率よく電力搬送して電池を速やかに充電できる携帯機器と充電台を提供することにある。
また、本発明の他の大切な目的は、ユーザーが便利に使用して、携帯機器の電池を効率よく充電できる携帯機器と充電台を提供することにある。
課題を解決するための手段及び発明の効果
本発明の携帯機器と充電台は、前述の目的を達成するために以下の構成を備える。
携帯機器と充電台は、誘導コイル51を内蔵し、この誘導コイル51に誘導される電力で充電される電池54を内蔵する携帯機器50と、この携帯機器50を脱着自在にセットして携帯機器50の電池54を充電する充電台10とからなる。充電台10は、装着部12の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面13として、湾曲底面13の内側に、携帯機器50の誘導コイル51に電磁結合される電源コイル21を内蔵しており、この電源コイル21には電源22を接続している。携帯機器50は、充電台10の装着部12に載せられる背面をU溝状の湾曲底面13に沿う形状に湾曲して湾曲背面53として、この湾曲背面53の内側に誘導コイル51を内蔵している。充電台10は、装着部12に携帯機器50がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル21から誘導コイル51に電力搬送して、誘導コイル51に誘導される電力で携帯機器50の電池54を充電する。
本発明の充電台は、誘導コイル51を内蔵し、この誘導コイル51に誘導される電力で充電される電池54を内蔵する携帯機器50を脱着自在にセットして携帯機器50の電池54を充電する充電台10であって、前記充電台10は、装着部12の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面13として、湾曲底面13の内側に、前記携帯機器50の誘導コイル51に電磁結合される電源コイル21を内蔵しており、この電源コイル21には電源22を接続しており、さらに、前記携帯機器50は、充電台10の装着部12に載せられる背面をU溝状の湾曲底面13に沿う形状に湾曲して湾曲背面53として、この湾曲背面53の内側に誘導コイル51を内蔵しており、前記充電台10の装着部12に携帯機器50がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル21から誘導コイル51に電力搬送して、誘導コイル51に誘導される電力で携帯機器50の電池54を充電するようにしてなる。
本発明のパック電池と充電台は、誘導コイル51を内蔵し、この誘導コイル51に誘導される電力で充電される電池54を備えるパック電池70と、該パック電池70を装着する携帯機器50を脱着自在にセットしてパック電池70の電池(54)を充電する充電台10とからなり、前記充電台10は、装着部12の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面13として、湾曲底面13の内側に、前記パック電池70の誘導コイル51に電磁結合される電源コイル21を内蔵しており、この電源コイル21には電源22を接続しており、さらに、前記パック電池70は、充電台10の装着部12に載せられる背面をU溝状の湾曲底面13に沿う形状に湾曲して湾曲背面53として、この湾曲背面53の内側に誘導コイル51を内蔵しており、前記充電台10の装着部12にパック電池70がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル21から誘導コイル51に電力搬送して、誘導コイル51に誘導される電力でパック電池70の電池54を充電するようにしてなる。
本発明の充電台は、誘導コイル51を内蔵し、この誘導コイル51に誘導される電力で充電される電池54を備えるパック電池70を装着する携帯機器50を脱着自在にセットしてパック電池70の電池54を充電する充電台10であって、前記充電台10は、装着部12の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面13として、湾曲底面13の内側に、前記パック電池70の誘導コイル51に電磁結合される電源コイル21を内蔵しており、この電源コイル21には電源22を接続しており、さらに、前記パック電池70は、充電台10の装着部12に載せられる背面をU溝状の湾曲底面13に沿う形状に湾曲して湾曲背面53として、この湾曲背面53の内側に誘導コイル51を内蔵しており、前記充電台10の装着部12にパック電池70がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル21から誘導コイル51に電力搬送して、誘導コイル51に誘導される電力でパック電池70の電池54を充電するようにしてなる。
本発明のパック電池と充電台は、誘導コイル51を内蔵し、この誘導コイル51に誘導される電力で充電される電池54を備えるパック電池70と、該パック電池70を脱着自在にセットしてパック電池70の電池54を充電する充電台10であって、前記充電台10は、装着部12の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面13として、湾曲底面13の内側に、前記パック電池70の誘導コイル51に電磁結合される電源コイル21を内蔵しており、この電源コイル21には電源22を接続しており、さらに、前記パック電池70は、充電台10の装着部12に載せられる背面をU溝状の湾曲底面13に沿う形状に湾曲して湾曲背面53として、この湾曲背面53の内側に誘導コイル51を内蔵しており、前記充電台10の装着部12にパック電池70がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル21から誘導コイル51に電力搬送して、誘導コイル51に誘導される電力でパック電池70の電池54を充電するようにしてなる。
本発明の充電台は、誘導コイル51を内蔵し、この誘導コイル51に誘導される電力で充電される電池54を備えるパック電池70を脱着自在にセットしてパック電池70の電池54を充電する充電台10であって、前記充電台10は、装着部12の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面13として、湾曲底面13の内側に、前記パック電池70の誘導コイル51に電磁結合される電源コイル21を内蔵しており、この電源コイル21には電源22を接続しており、さらに、前記パック電池70は、充電台10の装着部12に載せられる背面をU溝状の湾曲底面13に沿う形状に湾曲して湾曲背面53として、この湾曲背面53の内側に誘導コイル51を内蔵しており、前記充電台10の装着部12にパック電池70がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル21から誘導コイル51に電力搬送して、誘導コイル51に誘導される電力でパック電池70の電池54を充電するようにしてなる。

この構造の携帯機器と充電台は、極めて簡単な構造としながら、誘導コイルと電源コイルとを効率よく電磁結合させて、充電台から携帯機器に能率よく電力搬送して電池を速やかに充電できる特徴がある。それは、装着部の底面を湾曲底面とし、さらに、ここにセットする携帯機器の背面を湾曲背面とすることから、携帯機器を装着部に入れると、それ自体の自重で、湾曲底面の底部に湾曲背面が位置するように案内されるからである。このように、独特の構造で湾曲底面と湾曲背面を接近して定位置に案内できることから、湾曲底面の内側に内蔵される誘導コイルを、常に電源コイルに接近させて、電源コイルから誘導コイルへの電力搬送を効率よくして、電池を速やかに充電できる特徴を実現する。
また、以上の携帯機器と充電台は、携帯機器を充電台の装着部に入れると、湾曲底面と湾曲背面によって所定の位置に案内されることから、従来のように位置決め凹部に位置決め凸部を案内するなどして正確にセットする必要がなく、携帯機器を装着部に入れて、誘導コイルを電源コイルに接近できることから、種々のユーザーが便利に使用して、携帯機器の電池を効率よく充電できる特徴も実現する。
本発明の請求項2の携帯機器と充電台は、誘導コイル51を、湾曲背面53に沿う湾曲面に巻かれたコイルとすることができる。
この構造は、誘導コイルを湾曲背面に沿う湾曲面に巻かれた形状とすることから、誘導コイルを湾曲背面に接近して、いいかえると、湾曲底面の内側に内蔵している電源コイルに、より接近して配設できる。このため、誘導コイルを電源コイルに接近して配設でき、さらに、前述した独特の構造で湾曲底面と湾曲背面を接近して定位置に案内できることから、電源コイルから誘導コイルへの電力搬送をより効率よくして、電池を速やかに充電できる。
本発明の請求項3の携帯機器と充電台は、携帯機器50を、脱着自在なカバー40で被覆しており、充電台10の装着部12を、カバー40で被覆する携帯機器50をセットできる内形としている。
この構造の携帯機器と充電台は、携帯機器をカバーで被覆する状態で、あるいはカバーで被覆しない状態においても、装着部の所定の位置に案内して、誘導コイルを電源コイルに接近して携帯機器の電池を効率よく充電できる。
本発明の請求項4の携帯機器と充電台は、充電台10の装着部12を、U溝状である湾曲底面13の長手方向が、後方に向かって上り勾配に傾斜する姿勢として、下端にストッパ壁14を設けている。この充電台10は、装着部12にセットされる携帯機器50の長手方向を後方に向かって上り勾配とする姿勢で、携帯機器50の下端をストッパ壁14に載せて装着する。
この構造の携帯機器と充電台は、携帯機器の下端を装着部のストッパ壁に載せてセットすることで、携帯機器の長手方向のずれを阻止し、さらに、装着部の湾曲底面に、携帯機器の湾曲背面を案内することで長手方向に交差する横方向のずれを防止できる。このため、装着部にセットされる携帯機器の長手方向と横方向のずれを防止して、誘導コイルを常に電源コイルに接近させて、電池を効率よく充電できる。
本発明の請求項5の携帯機器と充電台は、携帯機器50が、湾曲背面53に沿う湾曲面に巻かれた誘導コイル51を内蔵しており、この誘導コイル51を、U溝状に湾曲する湾曲底面13の長手方向に細長いループ状としている。
この構造は、誘導コイルと電源コイルとの電磁結合する面積を大きくして効率よく電池を充電できる。
本発明の請求項6の携帯機器と充電台は、携帯機器50が、背面に複数本の円筒形電池54を平行に並べて収納する電池収納部61を有する電子機器60と、この電子機器60の電池収納部61に脱着自在に収納してなるパック電池70とを備え、パック電池70に誘導コイル51と電池54とを内蔵している。
この構造は、電池収納部に入れる円筒形電池に代わってパック電池を収納し、パック電池の電池を収納する状態で携帯機器を充電台にセットして、パック電池に内蔵される電池を充電できる。
本発明の請求項7の携帯機器と充電台は、充電台10が隣接する充電台10に脱着自在に連結できる連結部17を有する。
この構造は、複数台の充電台を連結して、複数の携帯機器の電池を充電できる。
充電台10が、装着部12を設けてなる上ケース11Aを備え、この上ケース11Aの装着部12が、底面をU溝状に湾曲する湾曲底面13としている。
電源コイル21が平面状に巻かれた平面コイルで、U溝状の長手方向に細長いループ状に巻かれて、長手方向に長い領域に電力搬送できる構造としている。

以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するための携帯機器と充電台を例示するものであって、本発明は携帯機器と充電台を以下のものに特定しない。
さらに、この明細書は、特許請求の範囲を理解しやすいように、実施例に示される部材に対応する番号を、「特許請求の範囲」および「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に特定するものでは決してない。
図1ないし図4は、携帯機器50を充電台10の装着部12にセットする状態を示している。図1と図3は、携帯機器50をカバーで被覆することなく充電台10にセットする状態を示し、図2と図4は、携帯機器50をカバー40で被覆して充電台10にセットする状態を示している。携帯機器50は、図3と図4に示すように、誘導コイル51と、この誘導コイル51に電力搬送される電力で充電される電池54を内蔵している。充電台10は、携帯機器50をケース11の装着部12に脱着自在にセットして、携帯機器50の電池54を充電する。本実施例においては、携帯機器50として、ゲーム電子機器等の電子製品を、操作するリモコンが利用できる。
図3ないし図5の充電台10は、上ケース11Aに装着部12を設けている。上ケース11Aの装着部12は、底面をU溝状に湾曲する湾曲底面13としている。図の上ケース11Aの装着部12は、U溝状である湾曲底面13の長手方向が、後方に向かって上り勾配に傾斜する姿勢であって、下端にはストッパ壁14を設けている。この装着部12は、長手方向に直交する断面形状をU溝状として、携帯機器50を正確な位置に案内する。この上ケース11Aは、装着部12の両側に一対の側壁15を設けて、装着部12の下端部にはストッパ壁14を設ける形状にプラスチックを成形して製作している。
さらに、図の上ケース11Aは、ストッパ壁14に、LED30の発光を外部に照射する光ガイド31を露出させている。光ガイド31は、透光性のプラスチック製で、図6と図7に示すように下ケース11Bに固定している。この光ガイド31は、ケース11内に固定している回路基板20に配置されるLED30の光を先端の露出部31Aにガイドして、露出部31Aから外部に照射する。露出部31Aの先端は、ストッパ壁14の表面側と、ストッパ壁14の内面側、すなわち装着部12側に露出して、LED30の発光をストッパ壁14の表面と、ストッパ壁14の内面に照射する。ストッパ壁14の内面に照射される発光は、図7に示すように、携帯機器50のカバー40に照射されてカバー40を発光させる。
充電台10は、図3、図4、及び図6に示すように、上ケース11Aの湾曲底面13の内側に電源コイル21を配置している。電源コイル21は平面状に巻かれた平面コイルで、湾曲底面13の内面に接近して配設している。電源コイル21は、U溝状の長手方向に細長いループ状に巻いて、長手方向に長い領域に電力搬送できるようにしている。図の電源コイル21は平面コイルであるが、電源コイルは、湾曲底面に沿うように両側部を湾曲面とする平面コイルとすることもできる。
電源コイル21は、誘導コイル51との反対側、図において電源コイル21の下側にシールド層23を設けている。シールド層23は、透磁率の高い金属やフェライトからなる層で、電源コイル21の誘導コイル51と反対側をシールドする。シールド層23と電源コイル21は、ケース11に内蔵しているプラスチック製の支持台16に固定している。支持台16は、回路基板20を挟着して下ケース11に固定されて、シールド層23と電源コイル21をケース11の定位置に配置する。この支持台16は、湾曲底面13に沿う傾斜面16Aを有し、この傾斜面16Aにシールド層23と電源コイル21とを積層して固定している。
電源コイル21は、図8の回路図に示すように、回路基板20に実装される高周波の電源22に接続している。高周波の電源22は、ACアダプタ25から入力される直流電力を高周波電力に変換して電源コイル21に供給する。高周波の電源22は、携帯機器50に内蔵される電池54が満充電されると高周波電力の出力を遮断する回路を内蔵している。携帯機器50の電池54の満充電は、携帯機器50に内蔵している充電回路52で検出される。高周波の電源22は、携帯機器50の充電回路52と通信して、携帯機器50の電池54が満充電されたことを検出して出力を遮断することができる。
図9は、複数台の充電台10を横に並べて、複数の携帯機器50の電池を充電する状態を示している。この状態で使用される充電台10は、横に隣接する充電台10に脱着自在に連結できる連結部17を備えている。連結部17は、水平面内で90度回転させて、折り畳みできるように下ケース11Bの底面に連結される。この連結部17はプラスチック製で、図6に示すように、その一端部には、下ケース11Bに回転できるように連結する回転軸17Aを上に突出して設けており、他端部には、隣接する充電台10の下ケース11Bに設けた嵌着凹部18に案内される嵌着凸部17Bを上に突出して設けている。下ケース11Bは、連結部17の嵌着凸部17Bを案内する嵌着凹部18を底面に設けている。この連結部17は、使用しない状態では、隣の充電台10に突出しないように折り畳まれる。隣に充電台10を並べて使用するときは、90度回転して、下ケース11Bから引き出し、嵌着凸部17Bを隣の下ケース11Bの嵌着凹部18に入れて、隣接する充電台10を連結する。
充電台10に内蔵される高周波の電源22の回路図を図8に示している。この電源22は、ACアダプタ25から入力される電源コネクタ26と、隣の充電台10から入力される外部入力コネクタ27から電力が供給される。電源コネクタ26と外部入力コネクタ27は、図9に示すように、ケース11のケース11の背面に固定している。さらに、ケース11の底面には、隣の充電台10に電力を供給する電源コード28を脱着できるように収納している。電源コード28を収納するために、ケース11の底面には電源コード28を嵌着する収納凹部19を設けている。この電源コード28は、高周波の電源22に接続している。
高周波の電源22は、電源コネクタ26から入力される電力と、外部入力コネクタ27から入力される電力とを切り換えて、携帯機器50の電池54を充電する。すなわち、電源コイル21を励磁する。図8と図9に示すように、第1の充電台10Aと第2の充電台10Bを連結して第1の携帯機器50Aの電池54と第2の携帯機器50Bの電池54を充電するには、以下の工程でふたつの携帯機器50の電池54を充電する。
(1)第1の充電台10AをACアダプタ25に接続して、ACアダプタ25から第1の充電台10Aの電源22に直流電力を供給する。第1の充電台10Aの電源22は、ACアダプタ25から入力される直流電力で電源コイル21を励磁して、第1の携帯機器50Aの電池54を充電する。この状態で、第1の充電台10Aの電源22は、電源コード28からは電力を出力しない。
(2)第1の携帯機器50Aの電池54が満充電されると、第1の充電台10Aの電源22は電源コイル21の励磁を停止して、電源コード28から第2の充電台10Bに直流電力を出力する。
(3)第2の充電台10Bの電源22は、電源コード28から入力される直流電力、すなわち外部入力コネクタ27から入力される直流電力でもって、電源コイル21を励磁して、第2の携帯機器50Bの電池54を充電する。第2の携帯機器50Bの電池54が満充電されると、第2の充電台10Bの電源22は電源コイル21の励磁を停止して、電池54の充電を終了する。
以上のように、複数の携帯機器50の電池54を順番に充電する回路構成は、ACアダプタ25からの入力電力を大きくすることなく、複数の携帯機器50の電池54を満充電できる。
携帯機器50は、図3と図4に示すように、充電台10の装着部12に載せられる背面をU溝状の湾曲底面13に沿う形状に湾曲して湾曲背面53として、この湾曲背面53の内側に、湾曲背面53の沿う湾曲面に巻かれた誘導コイル51を内蔵している。図10は、脱着自在なカバー40で被覆している携帯機器50を示す斜視図である。このカバー40は、携帯機器50の電子機器60のケース表面に設けているスイッチなどの操作部65を露出して、操作部65のない表面をカバーしている。図の携帯機器50は、前面と背面の一部にスイッチなどの操作部65を設けているので、操作部65のない携帯機器50の背面の上部のスイッチ部を除くほぼ全面と、両側面と上下面からなる外周面と、前面の外周部を被覆している。カバー40は、弾性的に収縮して携帯機器50の表面に密着するように被着される。また、カバー40は伸縮して携帯機器50に脱着できるように被着される。携帯機器50は、カバー40で被覆する状態で、あるいはカバーで被覆されない状態で、充電台10の装着部12にセットして内蔵する電池54を充電する。カバー40は、伸縮性のある軟質プラスチックや天然あるいは合成ゴムで、携帯機器50を落下や衝突などの衝撃から保護する。カバー40で被覆し、あるいは被覆されない携帯機器50は、図1と図2に示すように、上下の長手方向を後方に向かって上り勾配とする姿勢で充電台10の装着部12にセットされ、その下端をストッパ壁14に載せる姿勢で装着される。
携帯機器50は、湾曲背面53の内側に、湾曲背面53に沿う湾曲面に巻かれた誘導コイル51を内蔵している。図3、図4、及び図11の携帯機器50は、複数本の円筒形電池54を平行に並べて収納する電池収納部61を有する電子機器60と、この電子機器60の電池収納部61に脱着自在に装着しているパック電池70とからなる。電子機器60は、背面に開口するように電池収納部61を設けて、ここにパック電池70を装着して開口部を閉塞している。図の携帯機器50は、パック電池70に電池54と誘導コイル51を内蔵して、湾曲背面53の内側に誘導コイル51を収納している。電子機器60の電池収納部61は、図3、図4、及び図11の鎖線で示すように、複数の、図にあっては2本の単三電池54Bを平行に並べて収納できる形状としている。パック電池70は、複数の、図にあっては2本の単三電池54Bに代わって電池収納部61に脱着自在に収納できる外形としている。この構造の携帯機器50は、図11に示すように、単三電池54Bと充電できるパック電池70の両方で便利に使用できる。ただし、携帯機器は、脱着できるパック電池とはしないで、脱着できないように充電できる電池を内蔵し、さらに、この電池に充電電力を切り換えする誘導コイルを湾曲背面の内側に配設することもできるのはいうまでもない。電子機器60は、図11の鎖線で示すように、電池収納部61に単三電池54Bを装着する状態では、開口部を脱着蓋63で閉塞する。脱着蓋63は、電池収納部61の開口部に脱着できるように連結される。脱着蓋63を外して、電池収納部61に単三電池54Bを装着し、単三電池54Bを装着する状態で脱着蓋63を電子機器60に連結して電池収納部61の開口部を閉塞する。
パック電池70は、脱着蓋63を外して電池収納部61に装着される。電池収納部61に装着されるパック電池70は、脱着蓋を一体構造に設けている。このパック電池70は、電池収納部61に装着されて、開口部を閉塞する。パック電池70を図12と図13に示している。図13は、図12に示すパック電池70の分解斜視図である。さらに、携帯機器50を充電台10にセットした状態の断面図を図3と図4に示している。これらの図に示すパック電池70は、電池54を収納している電池ケース71と、この電池ケース71に収納している2本の単四電池54Aと、単四電池54Aを定位置に配置する電池ホルダ72と、この電池ホルダ72の上に積層するように配設されて電池54に接続している回路基板73と、この回路基板73の上に積層するように配設しているブラケット74と、このブラケット74の上に配設しているシールド層75と、シールド層75の上に配設している誘導コイル51と、さらに誘導コイル51の上に配設している背面カバー76とを備える。背面カバー76とブラケット74と電池ホルダ72は、絶縁材のプラスチックを成形して製作している。
背面カバー76は、電子機器60の湾曲背面53に沿う湾曲面に成形して、表面と内面を湾曲面としている。図の背面カバー76は、電池収納部61の脱着蓋63に代わって使用されるので、外形を電池収納部61の開口部を閉塞できる外形、すなわち脱着蓋63と同じ形状に成形している。図のパック電池70は、背面カバー76を介して電子機器60の電池収納部61に連結する。この背面カバー76は、電池収納部61の開口部に脱着できるように、上端部(図12において左下部)に係止フック77を一体的に成形して設けて、下端部(図12において右上部)には電池収納部61の開口部に係止される弾性フック78を一体的に成形して設けている。電池収納部61は、係止フック77と弾性フック78を係止する係止凹部67、68を電池収納部61の上下端部に設けている。このパック電池70は、係止フック77を係止凹部67に引っかける状態で電池収納部61に押し込んで、弾性フック78を係止凹部68に係止して、電池収納部61に外れない状態でセットされる。弾性フック78を弾性的に変形して係止凹部68から外して、パック電池70は電子機器60から外すことができる。さらに、図3と図4の断面図に示す背面カバー76は、両側縁の中央部に長手方向に伸びる凸条79を設けている。この凸条79は、電子機器60に設けた電池収納部61の開口部両側に設けたガイド溝69に入れられて、背面カバー76を開口部に確実に連結している。
誘導コイル51は、背面カバー76の内面に配設される。誘導コイル51は、表面に絶縁皮膜を設けている金属である銅線を平面状に巻いて平面コイルとし、これを背面カバー76の内面の湾曲面に沿う形状に変形して、背面カバー76の湾曲面に接近して配設している。誘導コイル51は、電源コイル21に効率よく電磁結合できるように、携帯機器50の長手方向、すなわち単四電池54Aの長手方向に細長いループ状としている。
シールド層75は、誘導コイル51の下面に積層されて、回路基板73及び電池54を電源コイル21から磁気シールドする。このシールド層75は、金属やフェライト等の透磁率の高い層で、電源コイル21の高周波が回路基板73や電池54に影響を与えるのを防止する。シールド層75は、誘導コイル51に沿う形状に湾曲されて、誘導コイル51の背面に接近して配設される。
ブラケット74はプラスチック製で、背面カバー76に対向する表面を、背面カバー76に沿う湾曲面に成形している。ブラケット74は、その表面と背面カバー76の内面とに間に湾曲する隙間を設けて、ここに誘導コイル51とシールド層75を挟着する状態で固定している。ブラケット74は、回路基板73に対向する裏面を平面状とし、あるいは回路基板73に実装する電子部品を案内する凹部を設けた形状に成形して、回路基板73に積層するように固定される。さらに、ブラケット74は、誘導コイル51を定位置に配置する位置決め凸部74aを表面に一体的に成形して設けている。位置決め凸部74aは、細長い誘導コイル51の内側穴に案内されて、誘導コイル51を定位置に配置する。図12のブラケット74は、細長い誘導コイル51の内側穴の長手方向に離して、その両端部に位置するように設けて、誘導コイル51を定位置に配置している。さらに、ブラケット74は、位置決め凸部74aのある部分を厚く成形して、電池ケース71を固定するネジ止めボスに併用している。このブラケット74は、電池ケース71を貫通する止ネジ81をブラケット74の各位置決め凸部74aにねじ込んで、電池ケース71をブラケット74に固定できる。
回路基板73は、誘導コイル51に誘導される電力で電池54を充電する充電回路(図示せず)を実現する電子部品84を実装している。この充電回路は、誘導コイル51に誘導される高周波電力を電池54を充電できる直流に変換して電池54を充電する。回路基板73は、実装する電子部品84を、図13において下面(図3と図4において上面)、すなわち電池側に固定している。
電池ホルダ72は、複数本、図においては2本の単四電池54Aを定位置に配置すると共に、回路基板73を定位置に配置する。電池ホルダ72はプラスチック製で、電池対向面に電池54の嵌着凹部72aを設ける形状に成形している。図のパック電池70は、2本の単四電池54Aを内蔵するので、単四電池54Aの円筒に沿う形状の嵌着凹部72aを平行に2列に設けている。パック電池70の単四電池54Aは、図3と図4の鎖線で示す単三電池54Bに代わって電池収納部61に装着される。単四電池54Aは単三電池54Bよりも外径が小さいので、図3と図4に示すように、電池収納部61に装着される単三電池54Bよりも中心位置を両側に離して配置して、電池間の隙間を広くして、ここに回路基板73に実装する電子部品84を配置する収納スペース82を設けている。すなわち、単四電池54Aは、できる限り外側に離して配置して、電池間の収納スペース82を広くしている。
電池ホルダ72は、回路基板73との対向面である基板対向面に、回路基板73を定位置に嵌着する周壁72bを一体的に成形して設けている。この周壁72bの内側に回路基板73を嵌着して、定位置に固定している。さらに、電池ホルダ72は、回路基板73に固定している電子部品84を案内する凹部72cを基板対向面に設けている。この凹部72cは、隣接する電池54の間にあって、電池54の間にできる収納スペース82を有効に利用して、電子部品84を配設している。
電池ケース71は、内部に複数、図にあっては2本の単四電池54Aを収納できる箱形にプラスチックを成形して、開口部を背面カバー76に連結している。箱形の電池ケース71は、開口縁を背面カバー76に嵌合係止構造で連結し、あるいは溶着して連結して、開口部を背面カバー76で閉塞して組み立てられる。図3と図4の断面図に示す電池ケース71は、電池収納部61に設けている隔壁66を案内する案内溝71aを底面に設けている。隔壁66は、単三電池54Bを定位置に収納するために、電池54の間に設けている。さらに、電池ケース71は、案内溝71aの両側に、単四電池54Aを定位置に配置する保持リブ71bを一体的に成形して設けている。この電池ケース71は、保持リブ71bと両側の側壁との間に単四電池54Aを入れて定位置に配置している。さらに、電池ケース71は、出力端子83を外部に露出させる端子窓71cを開口して、端子窓71cから出力端子83を外部に露出している。パック電池70の出力端子83は、電池収納部61に設けている電源端子62に接触して、電子機器60に電力を供給する。電源端子62は、電池収納部61に収納される単三電池54Bの電極に接触する位置に配置される。したがって、単三電池54Bに代わってパック電池70を収納して、パック電池70から電子機器60に電力が供給される。
以上のパック電池70は、以下の工程で組み立てられる。
(1)電池ケース71に電池54を収納し、この電池54の上に電池ホルダ72を配設して電池54を定位置に配置する。
(2)電池ホルダ72の上に回路基板73とブラケット74を積層し、さらに、ブラケット74の上にシールド層75を介して誘導コイル51を積層して、誘導コイル51をブラケット74の定位置に配置する。この状態で、回路基板73と電池54と誘導コイル51とを接続し、電池ケース71の端子窓71cの内側に回路基板73に接続している出力端子83を配置する。
(3)電池ケース71を貫通する止ネジ81をブラケット74の位置決め凸部74aにねじ込んで、ブラケット74を電池ケース71に固定して電池組立80とする。
(4)電池ケース71の開口縁を背面カバー76に固定して、電池組立80を背面カバー76に固定する。
以上の構成を備える本実施例の携帯機器と充電台においては、携帯機器50を、脱着自在なカバー40で被覆しており、充電台10の装着部12を、カバー40で被覆する携帯機器50をセットできる内形としている。この構造の携帯機器と充電台は、携帯機器50をカバー40で被覆する状態で、あるいはカバーで被覆しない状態においても、装着部12の所定の位置に案内して、誘導コイル51を電源コイル21に接近して携帯機器50の電池54を効率よく充電できる。
図3に示すように、カバーで被覆されない携帯機器50が適切に配置された状態においては、充電台10の湾曲底面13の最も底の部分と、携帯機器50の湾曲背面53の最も底の部分が一致して接触する。充電台10の湾曲底面13と、携帯機器50の湾曲背面53は、左右対称な構造なので、携帯機器50を充電台10の装着部12に装着すると、携帯機器50自体の自重で、滑り落ちるようにして、適切な配置位置に配置できる。そして、充電台10の湾曲底面13と、携帯機器50の湾曲背面53とを、摩擦係数が小さい材質のプラスチック材料とすると、このように、より容易に、滑り落ちるようにして、適切な配置位置に配置できる。
また、図4に示すように、カバー40で被覆する状態においても、充電台10の湾曲底面13に、携帯機器50の湾曲背面53を配置するときに、以下のように位置合わせができるので、容易に位置合わせして、効率よく充電することができる。
(1)充電台10の湾曲底面13の最も底の部分と、携帯機器50の湾曲背面53の最も底の部分を合わせるようにして配置すると位置合わせが良好にできる。
(2)充電台10の湾曲底面13、携帯機器50の湾曲背面53は、左右対称な構造なので、両者の中心線を合わせるようにして配置すると位置合わせが良好にできる。
(3)携帯機器50の前面が、左右方向に水平となるように配置すると位置合わせが良好にできる。
本発明の一実施例にかかる携帯機器と充電台の斜視図であって、携帯機器をカバーで被覆することなく充電台にセットする状態を示す図である。 本発明の一実施例にかかる携帯機器と充電台の斜視図であって、携帯機器をカバーで被覆して充電台にセットする状態を示す図である。 図1に示す携帯機器と充電台のA−A線断面図である。 図2に示す携帯機器と充電台のA−A線断面図である。 充電台の斜視図である。 図5に示す充電台の上ケースを外した斜視図である。 図2に示す携帯機器と充電台のB−B線断面図である。 本発明の一実施例にかかる携帯機器と充電台の回路図であって、複数の充電台を並べて使用する状態を示す図である。 複数の充電台を並べて使用する状態を底面から見た背面斜視図である。 カバーで被覆している携帯機器の斜視図である。 携帯機器からパック電池を取り外す状態を示す分解斜視図である。 図11に示すパック電池の底面斜視図である。 図12に示すパック電池の分解斜視図である。
符号の説明
10…充電台 10A…第1の充電台
10B…第2の充電台
11…ケース 11A…上ケース
11B…下ケース
12…装着部
13…湾曲底面
14…ストッパ壁
15…側壁
16…支持台 16A…傾斜面
17…連結部 17a…回転軸
17b…嵌着凸部
18…嵌着凹部
19…収納凹部
20…回路基板
21…電源コイル
22…電源
23…シールド層
25…ADアダプタ
26…電源コネクタ
27…外部入力コネクタ
28…電源コード
30…LED
31…光ガイド 31A…露出部
40…カバー
50…携帯機器 50A…第1の携帯機器
50B…第2の携帯機器
51…誘導コイル
52…充電回路
53…湾曲背面
54…電池 54A…単四電池
54B…単三電池
60…電子機器
61…電池収納部
62…電源端子
63…脱着蓋
65…操作部
66…隔壁
67…係止凹部
68…係止凹部
69…ガイド溝
70…パック電池
71…電池ケース 71a…案内溝
71b…保持リブ
71c…端子窓
72…電池ホルダ 72a…嵌着凹部
72b…周壁
72c…凹部
73…回路基板
74…ブラケット 74a…位置決め凸部
75…シールド層
76…背面カバー
77…係止フック
78…弾性フック
79…凸条
80…電池組立
81…止ネジ
82…収納スペース
83…出力端子
84…電子部品

Claims (19)

  1. 誘導コイル(51)を内蔵し、この誘導コイル(51)に誘導される電力で充電される電池(54)を内蔵する携帯機器(50)と、この携帯機器(50)を脱着自在にセットして携帯機器(50)の電池(54)を充電する充電台(10)とからなり、
    前記充電台(10)は、装着部(12)の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面(13)として、湾曲底面(13)の内側に、前記携帯機器(50)の誘導コイル(51)に電磁結合される電源コイル(21)を内蔵しており、この電源コイル(21)には電源(22)を接続しており、
    さらに、前記携帯機器(50)は、充電台(10)の装着部(12)に載せられる背面をU溝状の湾曲底面(13)に沿う形状に湾曲して湾曲背面(53)として、この湾曲背面(53)の内側に誘導コイル(51)を内蔵しており、
    前記充電台(10)の装着部(12)に携帯機器(50)がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル(21)から誘導コイル(51)に電力搬送して、誘導コイル(51)に誘導される電力で携帯機器(50)の電池(54)を充電するようにしてなる携帯機器と充電台。
  2. 前記誘導コイル(51)が、湾曲背面(53)に沿う湾曲面に巻かれたコイルである請求項1に記載される携帯機器と充電台。
  3. 前記携帯機器(50)が、脱着自在なカバー(40)で被覆されており、前記充電台(10)の装着部(12)が、カバー(40)で被覆する携帯機器(50)をセットできる内形としている請求項1に記載される携帯機器と充電台。
  4. 充電台(10)の装着部(12)が、U溝状である湾曲底面(13)の長手方向が、後方に向かって上り勾配に傾斜する姿勢であって、下端にストッパ壁(14)を設けており、装着部(12)にセットされる携帯機器(50)の長手方向を後方に向かって上り勾配とする姿勢で、携帯機器(50)が下端をストッパ壁(14)に載せて装着されるようにしてなる請求項1に記載される携帯機器と充電台。
  5. 前記携帯機器(50)が、湾曲背面(53)に沿う湾曲面に巻かれた誘導コイル(51)を内蔵しており、この誘導コイル(51)がU溝状に湾曲する湾曲底面(13)の長手方向に細長いループ状である請求項に記載される携帯機器と充電台。
  6. 前記携帯機器(50)が、背面に複数本の円筒形電池(54)を平行に並べて収納する電池収納部(61)を有する電子機器(60)と、この電子機器(60)の電池収納部(61)に脱着自在に収納してなるパック電池(70)とを備え、パック電池(70)に誘導コイル(51)と電池(54)とを内蔵している請求項1に記載される携帯機器と充電台。
  7. 前記充電台(10)が隣接する充電台(10)に脱着自在に連結できる連結部(17)を有する請求項1に記載される携帯機器と充電台。
  8. 前記充電台(10)が、装着部(12)を設けてなる上ケース(11A)を備え、この上ケース(11A)の装着部(12)が、底面をU溝状に湾曲する湾曲底面(13)としている請求項1に記載される携帯機器と充電台。
  9. 12.前記電源コイル(21)が平面状に巻かれた平面コイルで、U溝状の長手方向に細長いループ状に巻かれて、長手方向に長い領域に電力搬送できる構造としている請求項1に記載される携帯機器と充電台。
  10. 誘導コイル(51)を内蔵し、この誘導コイル(51)に誘導される電力で充電される電池(54)を内蔵する携帯機器(50)を脱着自在にセットして携帯機器(50)の電池(54)を充電する充電台(10)であって、
    前記充電台(10)は、装着部(12)の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面(13)として、湾曲底面(13)の内側に、前記携帯機器(50)の誘導コイル(51)に電磁結合される電源コイル(21)を内蔵しており、この電源コイル(21)には電源(22)を接続しており、
    さらに、前記携帯機器(50)は、充電台(10)の装着部(12)に載せられる背面をU溝状の湾曲底面(13)に沿う形状に湾曲して湾曲背面(53)として、この湾曲背面(53)の内側に誘導コイル(51)を内蔵しており、
    前記充電台(10)の装着部(12)に携帯機器(50)がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル(21)から誘導コイル(51)に電力搬送して、誘導コイル(51)に誘導される電力で携帯機器(50)の電池(54)を充電するようにしてなる充電台。
  11. 誘導コイル(51)を内蔵し、この誘導コイル(51)に誘導される電力で充電される電池(54)を備えるパック電池(70)と、該パック電池(70)を装着する携帯機器(50)を脱着自在にセットしてパック電池(70)の電池(54)を充電する充電台(10)とからなり、
    前記充電台(10)は、装着部(12)の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面(13)として、湾曲底面(13)の内側に、前記パック電池(70)の誘導コイル(51)に電磁結合される電源コイル(21)を内蔵しており、この電源コイル(21)には電源(22)を接続しており、
    さらに、前記パック電池(70)は、充電台(10)の装着部(12)に載せられる背面をU溝状の湾曲底面(13)に沿う形状に湾曲して湾曲背面(53)として、この湾曲背面(53)の内側に誘導コイル(51)を内蔵しており、
    前記充電台(10)の装着部(12)にパック電池(70)がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル(21)から誘導コイル(51)に電力搬送して、誘導コイル(51)に誘導される電力でパック電池(70)の電池(54)を充電するようにしてなるパック電池と充電台。
  12. 誘導コイル(51)を内蔵し、この誘導コイル(51)に誘導される電力で充電される電池(54)を備えるパック電池(70)を装着する携帯機器(50)を脱着自在にセットしてパック電池(70)の電池(54)を充電する充電台(10)であって、
    前記充電台(10)は、装着部(12)の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面(13)として、湾曲底面(13)の内側に、前記パック電池(70)の誘導コイル(51)に電磁結合される電源コイル(21)を内蔵しており、この電源コイル(21)には電源(22)を接続しており、
    さらに、前記パック電池(70)は、充電台(10)の装着部(12)に載せられる背面をU溝状の湾曲底面(13)に沿う形状に湾曲して湾曲背面(53)として、この湾曲背面(53)の内側に誘導コイル(51)を内蔵しており、
    前記充電台(10)の装着部(12)にパック電池(70)がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル(21)から誘導コイル(51)に電力搬送して、誘導コイル(51)に誘導される電力でパック電池(70)の電池(54)を充電するようにしてなる充電台。
  13. 誘導コイル(51)を内蔵し、この誘導コイル(51)に誘導される電力で充電される電池(54)を備えるパック電池(70)と、該パック電池(70)を脱着自在にセットしてパック電池(70)の電池(54)を充電する充電台(10)であって、
    前記充電台(10)は、装着部(12)の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面(13)として、湾曲底面(13)の内側に、前記パック電池(70)の誘導コイル(51)に電磁結合される電源コイル(21)を内蔵しており、この電源コイル(21)には電源(22)を接続しており、
    さらに、前記パック電池(70)は、充電台(10)の装着部(12)に載せられる背面をU溝状の湾曲底面(13)に沿う形状に湾曲して湾曲背面(53)として、この湾曲背面(53)の内側に誘導コイル(51)を内蔵しており、
    前記充電台(10)の装着部(12)にパック電池(70)がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル(21)から誘導コイル(51)に電力搬送して、誘導コイル(51)に誘導される電力でパック電池(70)の電池(54)を充電するようにしてなるパック電池と充電台。
  14. 誘導コイル(51)を内蔵し、この誘導コイル(51)に誘導される電力で充電される電池(54)を備えるパック電池(70)を脱着自在にセットしてパック電池(70)の電池(54)を充電する充電台(10)であって、
    前記充電台(10)は、装着部(12)の底面をU溝状に湾曲する湾曲底面(13)として、湾曲底面(13)の内側に、前記パック電池(70)の誘導コイル(51)に電磁結合される電源コイル(21)を内蔵しており、この電源コイル(21)には電源(22)を接続しており、
    さらに、前記パック電池(70)は、充電台(10)の装着部(12)に載せられる背面をU溝状の湾曲底面(13)に沿う形状に湾曲して湾曲背面(53)として、この湾曲背面(53)の内側に誘導コイル(51)を内蔵しており、
    前記充電台(10)の装着部(12)にパック電池(70)がセットされると、互いに電磁結合される電源コイル(21)から誘導コイル(51)に電力搬送して、誘導コイル(51)に誘導される電力でパック電池(70)の電池(54)を充電するようにしてなる充電台。
  15. 前記誘導コイル(51)が、湾曲背面(53)に沿う湾曲面に巻かれたコイルである請求項11又は13に記載されるパック電池と充電台。
  16. 前記携帯機器(50)が、脱着自在なカバー(40)で被覆されており、前記充電台(10)の装着部(12)が、カバー(40)で被覆する携帯機器(50)をセットできる内形としている請求項11に記載されるパック電池と充電台。
  17. 前記パック電池(70)が、湾曲背面(53)に沿う湾曲面に巻かれた誘導コイル(51)を内蔵しており、この誘導コイル(51)がU溝状に湾曲する湾曲底面(13)の長手方向に細長いループ状である請求項11又は13に記載されるパック電池と充電台。
  18. 前記充電台(10)が、装着部(12)を設けてなる上ケース(11A)を備え、この上ケース(11A)の装着部(12)が、底面をU溝状に湾曲する湾曲底面(13)としている11又は13に記載されるパック電池と充電台。
  19. 前記電源コイル(21)が平面状に巻かれた平面コイルで、U溝状の長手方向に細長いループ状に巻かれて、長手方向に長い領域に電力搬送できる構造としている11又は13に記載されるパック電池と充電台。
JP2008114589A 2008-04-24 2008-04-24 充電台、携帯機器と充電台及びパック電池と充電台 Expired - Fee Related JP4519180B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008114589A JP4519180B2 (ja) 2008-04-24 2008-04-24 充電台、携帯機器と充電台及びパック電池と充電台
US12/385,831 US7830116B2 (en) 2008-04-24 2009-04-21 Mobile electronic equipment and battery charger cradle
CN2009101368895A CN101567577B (zh) 2008-04-24 2009-04-24 充电台、便携设备和充电台及积层电池和充电台
JP2009285701A JP5025717B2 (ja) 2008-04-24 2009-12-16 携帯機器と充電台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008114589A JP4519180B2 (ja) 2008-04-24 2008-04-24 充電台、携帯機器と充電台及びパック電池と充電台

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009285701A Division JP5025717B2 (ja) 2008-04-24 2009-12-16 携帯機器と充電台

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009268248A JP2009268248A (ja) 2009-11-12
JP2009268248A5 JP2009268248A5 (ja) 2010-02-12
JP4519180B2 true JP4519180B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=41214330

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008114589A Expired - Fee Related JP4519180B2 (ja) 2008-04-24 2008-04-24 充電台、携帯機器と充電台及びパック電池と充電台
JP2009285701A Expired - Fee Related JP5025717B2 (ja) 2008-04-24 2009-12-16 携帯機器と充電台

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009285701A Expired - Fee Related JP5025717B2 (ja) 2008-04-24 2009-12-16 携帯機器と充電台

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7830116B2 (ja)
JP (2) JP4519180B2 (ja)
CN (1) CN101567577B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4540723B2 (ja) * 2008-04-24 2010-09-08 三洋電機株式会社 パック電池
KR101094253B1 (ko) * 2008-04-28 2011-12-19 정춘길 무선 전력 수신 장치, 이와 관련된 무선 전력 송신 장치, 그리고, 무선 전력 송수신 시스템
US8456131B2 (en) * 2010-07-07 2013-06-04 Hans Bukow Smart wall plate
TWI423534B (zh) * 2010-12-30 2014-01-11 Quanta Comp Inc 電子裝置、充電裝置及應用其之電子裝置模組
KR101230877B1 (ko) * 2011-03-30 2013-02-07 주식회사 케이에이치바텍 휴대단말기용 무선충전장치
JP2012221854A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Sanyo Electric Co Ltd 出力コネクタを備えるバッテリパック
JP6049165B2 (ja) * 2011-10-24 2016-12-21 Necトーキン株式会社 非接触電力伝送装置および電子機器
JP5204884B2 (ja) * 2011-10-27 2013-06-05 Necインフロンティア株式会社 充電台
TW201318304A (zh) * 2011-10-31 2013-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 充電座
US20130119943A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-16 James J. Papa Energy distribution device for distributing an energy signal within a room or apartment
US9079043B2 (en) * 2011-11-21 2015-07-14 Thoratec Corporation Transcutaneous power transmission utilizing non-planar resonators
US9087637B2 (en) * 2012-07-29 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Universal apparatus for wireless device charging using radio frequency (RF) energy
DE102012110173A1 (de) * 2012-10-24 2014-06-12 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Modulares Elektroniksystem und Busteilnehmer
KR20140071183A (ko) * 2012-12-03 2014-06-11 삼성전기주식회사 무접점 전력 전송 장치
CN103090166B (zh) * 2013-01-05 2015-09-02 雷迪 便于表面固着的底座及具有该底座的充电座
US9106085B2 (en) * 2013-03-04 2015-08-11 Uc-Logic Technology Corp. Combined transformer, and non-contact battery charging device using the same
JP6323054B2 (ja) 2013-03-08 2018-05-16 Tdk株式会社 給電装置、受電装置、及び、ワイヤレス電力伝送装置
JP2015002310A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 パナソニック株式会社 非接触電力伝送システム、受電装置及び保持装置
US9059592B2 (en) * 2013-07-01 2015-06-16 Eagle Fan Fixing apparatus with wireless charging
JP6361367B2 (ja) 2013-10-04 2018-07-25 Tdk株式会社 受電装置及び給電装置
US20150249343A1 (en) 2014-03-03 2015-09-03 The Wiremold Company Wireless power stations
USD766176S1 (en) 2014-04-01 2016-09-13 The Salvajor Company Rail charger for batteries
US9800067B2 (en) 2014-04-01 2017-10-24 The Salvajor Company Rail charging system for charging multiple batteries
US9805864B2 (en) 2014-04-04 2017-10-31 Apple Inc. Inductive spring system
US10062492B2 (en) * 2014-04-18 2018-08-28 Apple Inc. Induction coil having a conductive winding formed on a surface of a molded substrate
US20150311740A1 (en) * 2014-04-28 2015-10-29 Apple Inc. Encapsulated inductive charging coil
US20160064137A1 (en) 2014-09-02 2016-03-03 Apple Inc. Capacitively balanced inductive charging coil
US20160072337A1 (en) * 2014-09-04 2016-03-10 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Case and apparatus including the same
US10404089B2 (en) 2014-09-29 2019-09-03 Apple Inc. Inductive charging between electronic devices
US20160094078A1 (en) 2014-09-29 2016-03-31 Apple Inc. Inductive coupling assembly for an electronic device
US10271805B2 (en) 2015-10-26 2019-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Accommodation apparatus of radiation imaging apparatus, accommodation system and radiation imaging system
TWI623170B (zh) * 2016-10-04 2018-05-01 和碩聯合科技股份有限公司 無線充電接收裝置
WO2018117372A1 (ko) * 2016-12-23 2018-06-28 삼성전자 주식회사 무선 충전 장치
NO343978B1 (en) * 2017-11-27 2019-08-05 Customme As Charger for charging of a mobile device
JP7100338B2 (ja) * 2019-01-04 2022-07-13 フォーリング カンパニー リミテッド 携帯型端末の無線充電システム
JP1656714S (ja) * 2019-07-30 2020-04-06 充電器
CN110784580B (zh) * 2019-11-18 2020-10-27 浙江璐瑶电子科技有限公司 一种手机自动接线充电支架
USD917497S1 (en) 2020-11-13 2021-04-27 elago CO. LTD Stand for electronic device
US20220352755A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Nucurrent, Inc. Wirelessly Powered Battery Pack For Retrofit In Battery Powered Devices

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311829U (ja) * 1989-06-22 1991-02-06
JPH0646531A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd 充電装置
JPH0963655A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Toshiba Battery Co Ltd 電池パック
JPH104639A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Tdk Corp 携帯用通信機
JP2001085068A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Sanyo Electric Co Ltd 携帯用のゲーム機器の充電スタンド
JP2004260917A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Sony Corp 非接触式電力送電装置
JP2008125677A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2009266597A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3011829B2 (ja) 1993-06-30 2000-02-21 株式会社ケンウッド スピーカの製造方法及び製造装置
JPH1140207A (ja) * 1997-07-22 1999-02-12 Sanyo Electric Co Ltd パック電池と充電台
JP3706022B2 (ja) * 2000-12-27 2005-10-12 東光株式会社 非接触充電器
US7263388B2 (en) * 2001-06-29 2007-08-28 Nokia Corporation Charging system for portable equipment
JP3794363B2 (ja) * 2002-09-13 2006-07-05 ソニー株式会社 充電装置および充電方法
US20060108974A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Homero Castillo Generic rechargeable battery and charging system
TW200945659A (en) * 2008-04-24 2009-11-01 Zyxel Communications Corp Antenna fixing device with adjustable function

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311829U (ja) * 1989-06-22 1991-02-06
JPH0646531A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd 充電装置
JPH0963655A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Toshiba Battery Co Ltd 電池パック
JPH104639A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Tdk Corp 携帯用通信機
JP2001085068A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Sanyo Electric Co Ltd 携帯用のゲーム機器の充電スタンド
JP2004260917A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Sony Corp 非接触式電力送電装置
JP2008125677A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2009266597A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010063361A (ja) 2010-03-18
US20090267559A1 (en) 2009-10-29
CN101567577A (zh) 2009-10-28
US7830116B2 (en) 2010-11-09
JP5025717B2 (ja) 2012-09-12
JP2009268248A (ja) 2009-11-12
CN101567577B (zh) 2013-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4519180B2 (ja) 充電台、携帯機器と充電台及びパック電池と充電台
JP4540723B2 (ja) パック電池
JP2011087391A (ja) 携帯機器用充電台及び携帯機器と充電台
JP2010206881A (ja) 携帯機器と充電台及びこの携帯機器と充電台に用いる位置決めケース
JP5798407B2 (ja) 非接触充電対応型二次電池
US20200215705A1 (en) Knife with integral sealed power source
JP2010028969A (ja) 充電器
US20080174265A1 (en) Battery charger
JP2012221854A (ja) 出力コネクタを備えるバッテリパック
US20120049790A1 (en) Wearable electronic device with automatic charging function
JP5496571B2 (ja) 非常用の充電器
JP2012223027A (ja) 無接点式の充電アダプタ
JP2014138483A (ja) 電池パック及び電気機器
JP2010017018A (ja) 電池内蔵機器と充電台
KR101447950B1 (ko) 무선 충전기
US20110260674A1 (en) Carrying case, portable electronic device, and electronic apparatus using the same
JP2014087137A (ja) 無接点充電器
JP2013218927A (ja) 電池パック
JP5399656B2 (ja) 照明装置
JP2019022336A (ja) フリップケース及びバッテリモジュール
KR101529220B1 (ko) 배터리 팩 및 무접점 충전 시스템
JP2014000236A (ja) 携帯型内視鏡用キャリングケース
JP2010178516A (ja) プラグイン充電器
JP3738199B2 (ja) 電気機器に電力を供給する補助電源
JP2013078243A (ja) 受電コイルを内蔵する携帯機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091221

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees