JP4518196B2 - プリントシステム、画像形成装置、ウェブページ印刷方法、およびコンピュータプログラム - Google Patents

プリントシステム、画像形成装置、ウェブページ印刷方法、およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4518196B2
JP4518196B2 JP2008157262A JP2008157262A JP4518196B2 JP 4518196 B2 JP4518196 B2 JP 4518196B2 JP 2008157262 A JP2008157262 A JP 2008157262A JP 2008157262 A JP2008157262 A JP 2008157262A JP 4518196 B2 JP4518196 B2 JP 4518196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
page
conditional expression
web page
hit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008157262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009303081A (ja
Inventor
潤 國岡
歩 伊藤
博征 川畑
英剛 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008157262A priority Critical patent/JP4518196B2/ja
Priority to US12/402,688 priority patent/US8223372B2/en
Publication of JP2009303081A publication Critical patent/JP2009303081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4518196B2 publication Critical patent/JP4518196B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00384Key input means, e.g. buttons or keypads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2216/00Indexing scheme relating to additional aspects of information retrieval not explicitly covered by G06F16/00 and subgroups
    • G06F2216/17Web printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1273Print job history, e.g. logging, accounting, tracking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、ウェブページを閲覧する機能を有した画像形成装置および画像形成装置におけるウェブページの印刷方法などに関する。
パーソナルコンピュータなどの端末装置を用いてウェブページを閲覧し、そのウェブページをプリンタまたは複合機などの画像形成装置に送信して印刷することが多く行われている。従来、このようなウェブページの印刷のための作業を支援するために特許文献1のような方法が提案されている。
特許文献1の方法によると、HTMLページの印刷の際のウェブサーバのURL(Uniform Resource Locator)およびそのウェブサーバのHTMLページで指定した印刷パラメータの指定値を保存しておき、再度同じHTMLページを印刷する際に再利用することで、ユーザがその設定値を覚えておく手間を省くことができる。
特開2006―285461号公報
ところで、ウェブページの印刷を行ったユーザがそのウェブページと関連するウェブページも印刷したいと思うことがある。例えば、次のような場合である。
ユーザは、自らの端末装置を操作して、印刷したいウェブページの検索を行う。具体的には、検索のサービスを提供するウェブサイト(いわゆる検索エンジン)に端末装置にインストールされているウェブブラウザを用いてアクセスし、印刷したいウェブページに関連すると思われるキーワードを指定することによって、検索エンジンに検索の処理を実行させる。検索結果の中から所望のウェブページのハイパーリンクを見つけてクリックし、そのウェブページにアクセスし画像形成装置に印刷させる。画像形成装置のところまでウェブページの印刷物を取りに行く。そして、画像形成装置のところで、検索結果に示される他のウェブページを印刷したくなる場合がある。
そのような場合に、ユーザは、端末装置の場所まで戻って、再度、検索結果の中から当該他のウェブページを探し、当該他のウェブページにアクセスし、当該他のウェブページを画像形成装置に印刷させ、印刷物を画像形成装置のところまで取りに行く必要がある。
画像形成装置の場所が端末装置から離れた場所にある場合は、このような作業はユーザにとって非常に手間である。また、画像形成装置がウェブブラウザを備える場合には、画像形成装置において再度検索エンジンにアクセスし、キーワードを指定して検索を行って、同じ検索結果を取得し、印刷を行うことも考えられるが、画像形成装置の操作パネルは端末装置に比べて操作性が良くなく、このような作業はやはりユーザにとって煩雑である。また、指定したキーワードが複数であったり、複雑である場合、検索条件を再現するのは難しい。
本発明はこのような問題点に鑑み、印刷したウェブページと関連するウェブページを印刷する場合において、その印刷の作業を従来よりも容易に行えるようにすることを目的とする。
本発明の一形態に係るプリントシステムは、検索エンジンに接続可能な端末装置と、前記検索エンジンおよび前記端末装置に接続可能でありかつ印刷手段を有する画像形成装置と、を含むプリントシステムであって、前記端末装置は、検索の条件式を受け付ける条件式受付手段と、前記条件式受付手段によって受け付けられた前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させ、検索されたウェブページであるヒットページを1つまたは複数示す検索結果ページを前記検索エンジンから受信する第一の結果受信手段と、前記第一の結果受信手段によって受信された前記検索結果ページを表示する第一の結果表示手段と、前記検索結果ページに示される前記ヒットページの中から選択されたヒットページを取得する第一のヒットページ取得手段と、前記第一のヒットページ取得手段によって取得された前記ヒットページを印刷すべき旨の指令を前記画像形成装置に対して与えるとともに、前記条件式受付手段によって受け付けられた前記条件式を前記画像形成装置に送信する、印刷指令手段と、を有し、前記画像形成装置は、前記端末装置からの前記指令に従って前記ヒットページを前記印刷手段に印刷させる第一の印刷制御手段と、前記端末装置からの前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させ、前記検索結果ページを前記検索エンジンから受信する第二の結果受信手段と、前記第二の結果受信手段によって受信された前記検索結果ページを表示する第二の結果表示手段と、前記第二の結果受信手段によって受信された前記検索結果ページに示される前記ヒットページの中から選択されたヒットページを取得する第二のヒットページ取得手段と、前記第二のヒットページ取得手段によって取得された前記ヒットページを前記印刷手段に印刷させる第二の印刷制御手段と、を有する。
本発明の一形態に係る画像形成装置は、印刷手段を有しかつ検索エンジンおよび端末装置と接続可能である画像形成装置であって、ウェブページを印刷すべき旨の指令と当該ウェブページを前記検索エンジンに検索させるために用いられた条件式とを、前記端末装置から受信する指令等受信手段と、前記指令等受信手段によって受信された前記指令に従ってウェブページを前記印刷手段に印刷させる第一の印刷制御手段と、前記指令等受信手段によって受信された前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる検索制御手段と、前記検索エンジンによって検索されたウェブページであるヒットページを1つまたは複数示す検索結果ページを前記検索エンジンから受信する結果受信手段と、前記結果受信手段によって受信された前記検索結果ページを表示する検索結果ページ表示制御手段と、前記結果受信手段によって受信された前記検索結果ページに示されるウェブページから選択されたウェブページを取得する選択ウェブページ取得手段と、前記選択ウェブページ取得手段によって取得されたウェブページを前記印刷手段に印刷させる第二の印刷制御手段と、を有する。 好ましくは、前記指令等受信手段によって受信された前記条件式を、当該条件式を与えたユーザを識別するためのユーザ識別子と対応付けて記憶する、条件式記憶手段と、前記ユーザ識別子を前記ユーザに指定させるための指定手段と、を有し、前記検索制御手段は、前記指定手段によって指定された前記ユーザ識別子に対応付けられて前記条件式記憶手段に記憶されている前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる。 または、前記検索制御手段は、同一の前記ユーザ識別子と対応付けられて前記条件式記憶手段に記憶されている前記条件式が複数ある場合は、最後に記憶された前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる。 または、前記条件式記憶手段に記憶されている前記条件式を前記ユーザに変更させるための条件式変更手段、を有し、前記検索制御手段は、前記検索エンジンに、前記条件式変更手段によって変更された前記条件式に基づいてウェブページを検索させる。
または、前記指令等受信手段によって受信された前記条件式を示す条件式画像を前記印刷手段に印刷させる第三の印刷制御手段と、前記条件式画像を読み取る条件式画像読取手段と、を有し、前記検索制御手段は、前記条件式画像読取手段によって読み取られた前記条件式画像に示される前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる。
本発明によると、印刷したウェブページと関連するウェブページを印刷する場合において、ユーザは、その印刷の作業を従来よりも容易に行うことができる。
図1は本発明の一実施形態に係るプリントシステム1の構成の例を示す図、図2は画像形成装置2のハードウェア構成の例を示す図、図3は画像形成装置2の機能的構成の例を示す図、図4は操作パネル20fの例を示す図、図5は端末装置3のハードウェア構成の例を示す図、図6は端末装置3の機能的構成の例を示す図である。
図1に示すように、プリントシステム1は、画像形成装置2および端末装置3などによって構成されている。画像形成装置2および端末装置3は互いにLANを介して接続可能である。プリントシステム1を使用する各ユーザには、そのユーザを識別するためのユーザ番号が予め一つずつ割り振られている。
画像形成装置2は、コピー、スキャナ、ファックス、ネットワークプリンティング、ドキュメントサーバ、およびファイル転送などの様々な機能を集約した画像処理装置である。複合機またはMFP(Multi Function Peripherals)などと呼ばれることもある。
さらに、ブラウジング機能によって、インターネット上の様々なウェブサイトからウェブページをダウンロードしそれを表示することができる。また、表示したウェブページを印刷することができる。尚、画像形成装置は、MFPに限られず、ブラウジング機能を有したプリンタ、ファクシミリ等であってもよい。
図2に示すように、画像形成装置2は、CPU20a、RAM20b、ROM20c、ハードディスク20d、制御用回路20e、操作パネル20f、通信インタフェース20g、印刷装置20h、およびスキャナ20iなどによって構成される。
ハードディスク20dには、図3に示すような認証データ保存部201、検索条件保存部202、ジョブ一覧保存部203、コマンド受付部204、ウェブブラウザ部205、画面表示処理部206、ジョブデータ受信処理部207、印刷実行処理部208、認証処理部209、および初期表示処理部210などを実現するためのプログラムおよびデータが格納されている。これらのプログラムおよびデータは必要に応じてRAM20bに読み出され、CPU20aによってプログラムが実行される。後に説明する各フローチャートの処理も、CPU20aによってプログラムが実行されることにより、実行される。これらのプログラムまたはデータの一部または全部を、ROM20cに記憶させておいてもよい。または、各部の機能の一部または全部を、制御用回路20eなどのハードウェアのみによって実現するようにしてもよい。
スキャナ20iは、原稿の用紙に描かれている写真、文字、絵、または図表などの画像を光学的に読み取って画像データを生成する装置である。
印刷装置20hは、スキャナ20iによって得られた画像データまたは端末装置3などから送信されてきたデータに基づいて、画像を用紙に印刷する装置である。
通信インタフェース20gは、他の装置と通信を行うためのNIC(Network Interface Card)およびモデムなどである。
制御用回路20eは、ハードディスク20d、スキャナ20i、印刷装置20h、通信インタフェース20g、および操作パネル20fなどの装置を制御するための回路である。
操作パネル20fは、ユーザが画像形成装置2を操作するために用いる装置である。図4に示すように、操作パネル20fは、タッチパネルTP、テンキーSB1、ストップボタンSB2、およびスタートボタンSB3などによって構成される。以下、テンキーSB1、ストップボタンSB2、およびスタートボタンSB3を「入力ボタンSB」と総称して記載することがある。他の装置、部材、またはデータなどについても同様に、符号の末尾に付した連番を省略することによって総称して記載することがある。
入力ボタンSBは、印刷の設定の内容を入力したり、印刷の実行または停止のコマンドなどを入力したりするためのボタンである。
タッチパネルTPは、ユーザが画像形成装置2を操作するための画面およびユーザへのメッセージなどを表示する表示装置でもあり、ユーザが画像形成装置2に対して種々の入力を行うための入力装置でもある。ユーザは、例えば、タッチパネルTPに表示されるキーボードの画像を押すことによって、ウェブページのURL(Uniform Resource Locator)や検索のための条件式などを入力することができる。
端末装置3は、ウェブブラウザを有し、ウェブページをダウンロードしてユーザに閲覧させることができる。さらに、端末装置3は、画像形成装置2のドライバを有し、自らのハードディスクなどに保存されている画像データに示される画像またはインターネットから取得したウェブページの印刷を画像形成装置2に実行させることができる。端末装置3として、パーソナルコンピュータまたはワークステーションなどが用いられる。
図5に示すように、端末装置3は、本体30、ディスプレイ31、キーボード32、およびマウス33などによって構成される。
ディスプレイ31は、その表示面に、ウェブブラウザの画面(以下、「ブラウザ画面GMB」と記載する。)および画像形成装置2のドライバの画面などの種々の画面を表示する。
キーボード32およびマウス33は、ユーザが端末装置3に対して指示を与えるための入力装置である。
本体30は、CPU34、ROM35、RAM36、通信インタフェース37、およびハードディスク38などによって構成される。
ハードディスク38には、図6に示すような検索条件保存部301、コマンド受付部302、ウェブブラウザ部303、URL解析部304、印刷用データ生成部305、およびジョブ実行指令送信部306などを実現するためのプログラムおよびデータが格納されている。これらのプログラムおよびデータは必要に応じてRAM36に読み出され、CPU34によってプログラムが実行される。これらのプログラムまたはデータの一部または全部を、ROM35に記憶させておいてもよい。または、各部の機能の一部または全部を、ハードウェアのみによって実現するようにしてもよい。なお、ウェブブラウザ部303の一部の処理は、ウェブブラウザによって実現される。印刷用データ生成部305の一部の処理は、画像形成装置2のドライバによって実現される。
通信インタフェース37は、他の装置と通信を行うためのNICである。
次に図6に示す端末装置3の各部および図3に示す画像形成装置2の各部の処理の内容について詳細に説明する。
〔ユーザが端末装置3を操作して画像形成装置2を使用する際の処理〕
図7はブラウザ画面GMBの例を示す図、図8は検索条件テーブルTLKの例を示す図、図9は印刷ジョブ一覧テーブルTLJの例を示す図である。
図6において端末装置3の検索条件保存部301は、後に説明する検索ログデータXAおよびヒットページ取得ログデータXBを保存する。
コマンド受付部302は、キーボード32またはマウス33によってユーザが端末装置3に入力したコマンドまたはウェブページの検索をするための条件式などを受け付ける。
ウェブブラウザ部303は、インターネットを介して種々のウェブページをダウンロードし、それをディスプレイ31に表示させる。具体的には、図7のような、ウェブページ表示エリアARS、URL指定テキストボックスTXU、および操作ボタンBTZなどからなるブラウザ画面GMBをディスプレイ31に表示させる。そして、ユーザがURL指定テキストボックスTXUに入力したURLに基づいてウェブページをダウンロードし、そのウェブページをウェブページ表示エリアARSに表示させる。
ユーザがグーグル(登録商標)またはヤフー(登録商標)などの検索のサービスを提供するウェブサイト(いわゆる検索エンジン)の所定のURLを入力すると、ウェブブラウザ部303は、そのURLに基づいて、検索の条件式の入力用のウェブページ(以下、「条件式入力ページ」と記載する。)をその検索エンジンのウェブサーバからダウンロードする。そして、ウェブページ表示エリアARSに表示させる。
条件式入力ページには、図7に示すように、ウェブページの検索の条件式を入力するための条件式入力テキストボックスTXKおよび検索の実行のコマンドを入力するための検索実行ボタンBTKが設けられている。
条件式の入力に際して、ユーザは、単に1つのキーワードを指定するだけでなく、例えば「プリンタ AND トナー」または「パソコン OR キーボード」のように、論理積の演算子である「AND」または論理和の演算子である「OR」によって複数のキーワードを連結して指定することができる。
ユーザが条件式を入力して検索実行ボタンBTKを押すと、入力された条件式が検索エンジンAのウェブサーバに送信され、ウェブサーバにおいて、条件式にヒット(該当)するウェブページ(以下、「ヒットページ」と記載することがある。)が検索される。そして、ヒットページの一覧を示すウェブページ(以下、「検索結果ページ」と記載することがある。)がウェブサーバから送信されて来る。ウェブブラウザ部303は、検索結果ページを受信すると、ウェブページ表示エリアARSに検索結果ページを表示させる。
ユーザが検索結果ページの一覧に示されるヒットページから所望のウェブページを選択すると(ハイパーリンクをクリックすると)、選択されたウェブページ(以下、「選択ウェブページ」と記載する。)のウェブサーバから選択ウェブページが送信されてくる。選択ウェブページを取得すると、ウェブブラウザ部303は、選択ウェブページをウェブページ表示エリアARSに表示させる。
URL解析部304は、ウェブブラウザ部303がウェブページを取得するごとに、そのウェブページのURLを解析することによって、取得されたウェブページが検索結果ページであるか否かをチェックする。取得されたウェブページが検索結果ページであれば、さらに、そのウェブページの提供元である検索エンジンおよび検索に用いられた条件式を求める。ここで、URL解析部304の処理について具体的に説明する。
一般に、検索結果ページのURLは、例えば「http://www.search-engine.xx/keyword?=sale」のように、検索エンジンの識別情報(通常は、サーバ名およびドメイン名の組合せ。本例では、「www.search-engine.xx」。ドメイン名のみの場合などもある。以下、「検索エンジン名」と記載する。)および条件式のパラメータの名称(本例では、「keyword」。以下、「パラメータ名」と記載する。)が含まれており、さらに、パラメータ名の直後の「=」の後ろに条件式の内容(本例では、「sale」)が含まれている。検索エンジン名は、当然、検索エンジンごとに異なる。パラメータ名は、検索エンジンごとに異なることがある。
そこで、検索エンジンごとの検索エンジン名およびパラメータ名を示す検索エンジン特性データを予め用意しておく。そして、URL解析部304は、この検索エンジン特性データに基づいて、ウェブページのURLの解析を次のように行う。
URL解析部304は、ウェブページのURLに、検索エンジン特性データに示されるいずれか1つの検索エンジンの検索エンジン名およびパラメータ名が含まれているか否かを解析する。検索エンジン名およびパラメータ名の両方が含まれていれば、そのウェブページが検索結果ページであると、判別する。いずれか一方でも含まれていなければ、そのウェブページは検索結果ページではない、と判別する。
さらに、URL解析部304は、ウェブページが検索結果ページであると判別した場合は、そのウェブページのURLの中から検索エンジン名および条件式を抽出する。
なお、平仮名、カタカナ、または漢字などのような、いわゆる全角文字が条件式(検索のキーワード)に含まれている場合は、条件式は、「%E3%81%99%E3%81%97」のような、いわゆるパーセントエンコードによって表される。
URL解析部304による解析の処理によって特定された、検索結果ページの提供元である検索エンジンの検索エンジン名および条件式は、その検索結果ページのURLとともに検索ログデータXAとして検索条件保存部301に保存される。以下、この検索エンジン名および条件式の組合せを「検索条件」と記載する。
また、検索結果ページの中からユーザによって所望のヒットページが選択されウェブブラウザ部303によってそのヒットページがダウンロードされると、その検索結果ページの検索条件が、ダウンロードされたヒットページのURLとともにヒットページ取得ログデータXBとして検索条件保存部301に保存される。
ユーザは、表示されたヒットページの印刷をキーボード32およびマウス33を用いて指示することができる。または、ワープロソフトなどで作成した文書または画像などの印刷を指示することもできる。
印刷用データ生成部305は、印刷対象として指定されたウェブページ、文書、または画像の印刷を画像形成装置2に実行させるための印刷用データDSを、ページ記述言語によって生成する。印刷対象がウェブページである場合は、さらにそのウェブページのURLが示されるように印刷用データDSを生成する。
ジョブ実行指令送信部306は、画像形成装置2に印刷などのジョブを実行させるためのジョブデータDJを画像形成装置2に対して送信する処理を行う。
実行が指示されたジョブが印刷のジョブである場合は、印刷用データ生成部305が生成した印刷用データDSおよびその端末装置3を使用するユーザのユーザ番号を含むデータをジョブデータDJとして画像形成装置2に送信する。このユーザ番号は、端末装置3へのログインの際にユーザが入力したものである。
ただし、印刷対象がウェブページである場合においてそのウェブページのURLを示す検索ログデータXAまたはヒットページ取得ログデータXBが検索条件保存部301に保存されている場合は、さらに、その検索ログデータXAまたはヒットページ取得ログデータXBを、ジョブデータDJに含めて送信する。なお、印刷のジョブ以外のジョブのジョブデータDJの送信については説明を省略する。
以下、検索ログデータXAまたはヒットページ取得ログデータXBを含むジョブデータDJを「ジョブデータDJa」と記載し、それらのいずれをも含まないジョブデータDJを「ジョブデータDJb」と記載することがある。
図3において、画像形成装置2の認証データ保存部201は、プリントシステム1の各ユーザのユーザ番号およびパスワードを保存する。
検索条件保存部202は、図8に示すような検索条件テーブルTLKを保存する。検索条件テーブルTLKには、端末装置3から送信されて来たジョブデータDJaに示される検索条件およびユーザ番号、または操作パネル20fを用いてユーザが入力した検索条件およびそのユーザのユーザ番号が格納される。
端末装置3からジョブデータDJaが受信されるごとに、検索条件保存部202は、そのジョブデータDJaに示される検索条件に対して、他のジョブデータDJaの検索条件と区別するための検索条件番号を発行する。そして、その受信したジョブデータDJaに示される検索条件およびユーザ番号を、発行した検索条件番号と対応付けて検索条件テーブルTLKに格納(登録)する。さらに、登録した日時(登録日時)も格納しておく。
操作パネル20fを用いてユーザが入力した検索条件の格納方法については、後に詳しく説明する。
ジョブ一覧保存部203は、画像形成装置2に対して実行が指示された印刷のジョブに関するレコードを格納する印刷ジョブ一覧テーブルTLJを保存する。前に述べたように、ユーザが端末装置3を操作して印刷の実行のコマンドを入力することによって画像形成装置2に対して印刷の実行が指示される。または、ユーザが操作パネル20fを操作することによって画像形成装置2に対して直接印刷の実行が指示されることもある。図9に示すように、印刷ジョブ一覧テーブルTLJには、画像形成装置2に対して実行が指示された印刷のジョブの識別番号(ジョブ番号)、ジョブが登録された日時(ジョブ登録日時)、URL、状態、検索条件有無、および検索条件番号が示される。印刷の実行が指示されるごとに、その印刷のジョブについてのレコードが格納される。
「状態」には、そのジョブの実行の状態が示される。「実行待ち」は、そのジョブが実行待ちの状態であることを示す。「実行中」は、そのジョブが実行中であることを示す。「実行済み」は、そのジョブの実行が完了していることを示す。
「URL」には、印刷対象がウェブページである場合に、そのウェブページのURLが示される。ウェブページのURLは、端末装置3から送信されて来た、印刷のジョブに使用する印刷用データDSに含まれている。
「検索条件有無」は、印刷対象がウェブページである場合に、その印刷のジョブに対応する検索条件が検索条件テーブルTLKに格納されているか否かが示される。ジョブデータDJaを受信した場合は、前に述べたように、そのジョブデータDJaに示される検索条件が検索条件保存部202に格納される。よって、ジョブデータDJaに係るジョブのレコードには、検索条件有無に「有」が示される。
「検索条件番号」には、そのレコードの印刷のジョブに対応する検索条件の検索条件番号が示される。
〔ユーザが操作パネル20fを操作して画像形成装置2を使用する際の処理〕
図10はブラウザ画面GMCの例を示す図、図11はメニュー画面GMMの例を示す図、図12は印刷ジョブ一覧画面GMDの例を示す図、図13は再設定画面GMAの例を示す図である。
コマンド受付部204は、ユーザが操作パネル20fを用いて入力したコマンドを受け付ける。ウェブブラウザ部205は、インターネット上のウェブサイトからウェブページをダウンロードする。
画面表示処理部206は、ユーザが画像形成装置2を操作するための種々の画面をタッチパネルTPに表示させる。また、ウェブブラウザ部205がダウンロードしたウェブページを、図10に示すようなブラウザ画面GMCのウェブページ表示エリアARTに表示させる。ブラウザ画面GMCは、タッチパネルTP上に表示される。尚、ブラウザ画面GMCを構成する各オブジェクトについては、後に順次説明する。
ジョブデータ受信処理部207は、端末装置3から送信されてくるジョブデータDJを受信し、そのジョブデータDJを解析して、それがいずれの種類のジョブに関するものであるかをチェックする。
受信したジョブデータDJが印刷のジョブに関するものである場合は、それに検索ログデータXAまたはヒットページ取得ログデータXBが含まれているか否かをチェックする。含まれている場合は、含まれている検索ログデータXAまたはヒットページ取得ログデータXBに示される検索条件を、そのジョブデータDJに含まれるユーザ番号とともに、検索条件テーブルTLK(図8参照)に保存する。また、そのジョブデータDJに係る印刷のジョブにジョブ番号を発行し、そのジョブのレコードを印刷ジョブ一覧テーブルTLJに登録する。そのレコードの「状態」を「実行待ち」としておく。
受信したジョブデータDJが印刷のジョブに関するものである場合は、印刷実行処理部208は、そのジョブデータDJに含まれる印刷用データDSに基づく印刷を印刷装置20hに実行させる。さらに、印刷ジョブ一覧テーブルTLJに登録されているそのジョブのレコードの「状態」を「実行中」に更新する。印刷が完了すると、「状態」を「実行済み」に更新する。
端末装置3を操作して画像形成装置2に印刷を実行させたユーザは、印刷物を画像形成装置2の場所まで取りに行く。印刷物を見たユーザは、印刷の濃度または用紙のサイズなどの印刷に関する条件を変更して印刷をやり直したいと思うことがある。または、ウェブページの印刷を行った場合は、そのウェブページに関連する別のウェブページを印刷したいと思うこともある。そのような場合に、ユーザは、画像形成装置2にログインし、画像形成装置2を直接操作してそのような印刷を、次のようにして実行させることができる。
画像形成装置2へのログインに際して、ユーザは操作パネル20fを用いて自らのユーザ番号およびパスワードを入力する。
認証処理部209は、ユーザが操作パネル20fを用いて入力したユーザ番号およびパスワードと、認証データ保存部201に保存されているユーザ番号およびパスワードとを照合することによって、そのユーザのユーザ認証を行う。認証ができると、そのユーザをログインさせる。
初期表示処理部210は、ユーザ認証が完了した後のタッチパネルTPの初期表示に関する処理を行う。この処理は、ウェブブラウザ部205および画面表示処理部206と連携して以下のような手順で行う。
ジョブデータ受信処理部207がジョブデータDJを受信してから所定の時間が経過するまでの間にそのジョブデータDJに示されるユーザ番号のユーザが画像形成装置2にログインした場合は、初期表示処理部210は、そのユーザ番号と対応付けて保存されている検索条件を検索条件テーブルTLKから取得する。
ログインしたユーザのユーザ番号に対応する検索条件が複数個ある場合は、初期表示処理部210は、登録日時に基づいて、最後に登録された検索条件を取得する。そして、取得した検索条件に基づいて検索を実行するように、ウェブブラウザ部205に指示する。
ウェブブラウザ部205は、初期表示処理部210からの指示に従って、検索条件に該当する検索結果ページを自動的に取得する処理(自動ダウンロード処理)を行う。
具体的には、ウェブブラウザ部205は、取得された検索条件の検索エンジン名の検索エンジンの条件式入力ページをダウンロードする。各検索エンジンの条件式入力ページのURLは、検索エンジン名と対応付けられて予めハードディスク20dなどの記憶装置に保存されている。
続いて、その条件式入力ページに含まれる、条件式を入力するテキストボックスおよび検索の実行をユーザが指示するためのボタンを探索する。さらに、そのテキストボックスに、初期表示処理部210からの指示に係る検索条件に含まれる条件式が入力された状態でそのボタンが押された場合に検索エンジンのウェブサーバに送信されるべきデータを、そのウェブサーバに対して送信する。すなわち、例えば、上記の条件式を、テキストボックスを示すパラメータの値としてウェブサーバに送信する。すると、ウェブサーバにおいて、送信された条件式に基づく検索が実行され、その条件式に該当するウェブページの一覧を示す検索結果ページが送信されて来る。
ウェブブラウザ部205は、ウェブサーバから送信された検索結果ページを受信する。画面表示処理部206は、図10に示すように、その検索結果ページをブラウザ画面GMCのウェブページ表示エリアARTに表示させる。ここでウェブページ表示エリアARTについて説明する。
ウェブページ表示エリアARTには、ウェブブラウザ部205によってダウンロードされたウェブページが表示される。ユーザは、ウェブページ内に含まれるハイパーリンクの部分を指で押すことによってリンク先のウェブページを表示するように画像形成装置2に指示することができる。ハイパーリンクの部分が押されると、ウェブブラウザ部205は、リンク先のウェブページをダウンロードする。ウェブページがダウンロードされると、画面表示処理部206は、そのウェブページをウェブページ表示エリアARTに表示する。
一方、ジョブデータ受信処理部207がジョブデータDJを受信してから所定の時間が経過した後にそのジョブデータDJに含まれるユーザ番号のユーザが画像形成装置2にログインした場合は、初期表示処理部210は、メニュー画面GMMを表示するように画面表示処理部206に指示する。すると、画面表示処理部206は、図11に示すようなメニュー画面GMMをタッチパネルTPに表示させる。
図11において、メニュー画面GMMには、コピーボタン、スキャンボタン、FAXボタン、ジョブリストボタン、インターネットボタンが含まれる。
コピーボタン、スキャンボタン、およびFAXボタンは、それぞれ、ユーザが、コピー、スキャン、およびファックス送信の機能を選択するためのボタンである。これらのいずれかのボタンが押されると、画面表示処理部206は、押されたボタンに該当する機能の設定を行うための画面をタッチパネルTPに表示させる。
インターネットボタンが押されると、画面表示処理部206は、ブラウザ画面GMCをタッチパネルTPに表示させる。
ジョブリストボタンが押されると、画面表示処理部206は、印刷ジョブ一覧テーブルTLJに登録されたジョブの一覧(印刷ジョブ一覧)を示す、図12のような印刷ジョブ一覧画面GMDをタッチパネルTPに表示させる。
印刷ジョブ一覧画面GMDには、印刷ジョブ一覧テーブルTLJの内容が示される。この印刷ジョブ一覧画面GMDにおいて、「検索条件有無」が「有」である行RCが選択されると、ウェブブラウザ部205は、選択された行RCに示される検索条件番号に対応する検索条件テーブルTLKのレコードに示される検索条件を取得し、その検索条件に基づいて、検索結果ページをダウンロードする。このダウンロードは、既に説明した自動ダウンロード処理と同様の方法で行う。画面表示処理部206は、ダウンロードされた検索結果ページをブラウザ画面GMCのウェブページ表示エリアARTに表示させる。
ユーザはタッチパネルTPを押すことによって、検索結果ページに示されるヒットページの一覧から所望のヒットページを選択することができる。ユーザがヒットページを選択すると、ウェブブラウザ部205は、そのヒットページをダウンロードする。画面表示処理部206は、ダウンロードされたヒットページをブラウザ画面GMCのウェブページ表示エリアARTに表示させる。
図10に示すように、ブラウザ画面GMCには、ウェブページ表示エリアARTのほか、再設定ボタンBTS、印刷ボタンBTP、および閉じるボタンBTJが含まれる。
再設定ボタンBTS、印刷ボタンBTP、および閉じるボタンBTJが押された後、画像形成装置2の各部は、ユーザの操作に応じて次のような処理を実行する。
印刷ボタンBTPが押されると、画面表示処理部206は、ブラウザ画面GMCを一時的に隠し、ユーザが印刷の条件を設定するための画面をタッチパネルTPに表示させる。そして、ユーザが印刷の条件を設定し印刷の実行を指示すると、画面表示処理部206は、ブラウザ画面GMCを再度表示し、印刷実行処理部208は、ウェブページ表示エリアARTに表示されているウェブページの印刷を印刷装置20hに実行させる。
閉じるボタンBTJが押されると、画面表示処理部206は、ブラウザ画面GMCを閉じ、図11に示すメニュー画面GMMをタッチパネルTPに表示させる。
再設定ボタンBTSが押されると、画面表示処理部206は、図13に示すような再設定画面GMAをタッチパネルTPに表示する。
再設定画面GMAは、検索エンジンおよび条件式を再設定してウェブページの検索をやり直すための画面である。
図13に示すように、再設定画面GMAには、検索エンジンコンボボックスCBE、検索ボタンBTL、および条件式設定エリアARJが含まれる。
検索エンジンコンボボックスCBEは、ユーザが検索エンジンを選択するためのコンボボックスである。
条件式設定エリアARJは、条件式を設定するためのエリアである。条件式設定エリアARJには、キーワード入力テキストボックスTXL、ORラジオボタンRO、およびANDラジオボタンRAが配置されている。キーワード入力テキストボックスTXLに検索のためのキーワードを入力して単一のキーワードの条件式を設定することもできるし、ORラジオボタンROおよびANDラジオボタンRAを用いて複数のキーワードによるAND条件またはOR条件の条件式を設定することもできる。
これら検索エンジンコンボボックスCBE、キーワード入力テキストボックスTXL、ORラジオボタンRO、およびANDラジオボタンRAには、ユーザの入力の手間を削減するために、ブラウザ画面GMCにおいて再設定ボタンBTSが押される直前に表示されていたウェブページの検索に用いられた検索条件が、再設定画面GMAの表示の際にデフォルトで自動的に入力される。そのような検索条件がない場合は、すなわち検索エンジンを用いた検索によってではなくURLが直接指定されることによってウェブページがダウンロードされた場合は、再設定画面GMAは、検索エンジンコンボボックスCBE、キーワード入力テキストボックスTXL、ORラジオボタンRO、およびANDラジオボタンRAがそれぞれ空白の状態で、表示される。
検索条件がデフォルトで入力された状態の再設定画面GMAを表示する処理は次のようにして行われる。
図12に示す印刷ジョブ一覧画面GMDからユーザによって行RCが選択されると、既に説明したように、ウェブブラウザ部205は、その行RCの検索条件番号に対応する、検索条件テーブルTLK(図8参照)のレコードを取得し、そのレコードに示される検索条件に基づいて検索結果ページをダウンロードする。画面表示処理部206は、その検索結果ページをブラウザ画面GMCに表示させる。この際、画面表示処理部206は、その検索結果ページに係る検索条件の検索条件番号を保持しておく。この後、ユーザがブラウザ画面GMCにおいて再設定ボタンBTSを押すと、画面表示処理部206は、保持しておいた検索条件番号に基づいて検索条件テーブルTLKの該当するレコードに示される検索条件を取得し、当該検索条件がデフォルトで入力された状態の再設定画面GMAをタッチパネルTPに表示させる。
図13において、検索ボタンBTLは、ユーザが検索の実行を画像形成装置2に指示するためのボタンである。検索ボタンBTLが押されると、ウェブブラウザ部205は、再設定画面GMAにおいて設定された検索条件に基づいて、検索結果ページをダウンロードする。このダウンロードは、既に説明した自動ダウンロード処理と同様の方法で行う。ダウンロードされた検索結果ページは、ブラウザ画面GMCのウェブページ表示エリアARTに表示される。
再設定画面GMAにおいて新たな検索条件が設定されて検索が行なわれた場合は、検索条件保存部202は、その検索条件に対して検索条件番号を発行し、その検索条件および画像形成装置2を操作しているユーザのユーザ番号を、発行した検索条件番号と対応付けて検索条件テーブルTLKに格納する。さらに、登録した日時(登録日時)も格納する。操作パネル20fを用いて入力された検索条件は、このようにして検索条件テーブルTLKに格納される。
図14はユーザがウェブページを閲覧しその印刷を指示する際の端末装置3における処理の流れを説明するためのフローチャート、図15は端末装置3から印刷の実行のコマンドを受けた際の画像形成装置2における処理の流れを説明するためのフローチャート、図16はユーザが画像形成装置2を直接操作してウェブページを印刷させる場合の画像形成装置2の処理の流れを説明するためのフローチャートである。
次に、端末装置3および画像形成装置2の、ウェブページの印刷に係る処理の流れについて、図14〜図16を参照しながら説明する。
ユーザが端末装置3を用いてウェブブラウザを起動する操作を行うと、端末装置3は、ブラウザ画面GMB(図7参照)をディスプレイ31に表示する。ユーザがブラウザ画面GMBにおいて検索エンジンAのURLを指定すると、端末装置3は、検索エンジンAの条件式入力ページをダウンロードし表示する(図14の#101)。この検索エンジンAの条件式入力ページにおいて、ユーザは、条件式入力テキストボックスTXKに条件式を入力する。ユーザが検索実行ボタンBTKを押すと、端末装置3は、入力された条件式を検索エンジンAのウェブサーバに送信する。ウェブサーバにおいて、送信された条件式に基づくウェブページの検索が実行される。端末装置3は、ウェブサーバにおける検索の結果である検索結果ページをウェブサーバからダウンロードしディスプレイ31に表示する(#102)。
端末装置3は、検索結果ページのURLを解析する(#103)。それによって、ダウンロードしたウェブページが、検索結果ページでありかつ検索エンジンAに係るものであると認識する。また、検索結果ページのURLに示される条件式を認識する。認識した検索エンジンAの検索エンジン名、認識した条件式、および検索結果ページのURLを検索ログデータXAとして保存する(#104)。
ユーザがディスプレイ31に表示された検索結果ページから所望のヒットページを選択すると(#105でYes)、端末装置3は、そのヒットページ(選択ウェブページ)をダウンロードし、ブラウザ画面GMBに表示する(#106)。その際に、表示された選択ウェブページの検索に用いられた検索条件、すなわち先に保存した検索エンジン名および条件式とともに、その選択ウェブページのURLをヒットページ取得ログデータXBとして保存する(#107)。
ユーザが、表示された選択ウェブページの印刷の実行のコマンドを端末装置3に入力すると(#108でYes)、端末装置3は、その選択ウェブページを印刷するための印刷用データDSを生成する。そして、保存したヒットページ取得ログデータXB、印刷用データDS、およびそのユーザのユーザ番号を含むジョブデータDJを画像形成装置2に送信する(#109)。なお、検索結果ページの印刷の実行のコマンドが入力された場合は、その検索結果ページについての検索ログデータXA、その検索結果ページを印刷するための印刷用データDS、およびそのユーザのユーザ番号を含むジョブデータDJを画像形成装置2に送信する。
画像形成装置2は、端末装置3から送信されて来たジョブデータDJを受信する(図15の#201)。受信したジョブデータDJを解析することによって、それがいずれの種類のジョブに係るジョブデータDJであるかを判定する(#202)。印刷用データDSがジョブデータDJに含まれている場合は、それを印刷に係るジョブデータDJであると判定する。
印刷のジョブに係るジョブデータDJと判定した場合は(#203でYes)、さらに、そのジョブデータDJに検索ログデータXAまたはヒットページ取得ログデータXBが含まれているか否かをチェックする(#204)。含まれている場合は(#204でYes)、含まれている検索ログデータXAまたはヒットページ取得ログデータXBに示される検索条件およびそのジョブデータDJに含まれるユーザ番号を示すレコードを、検索条件番号を付した上、検索条件テーブルTLKに登録する(#205)。
受信したジョブデータDJに係る印刷のジョブのレコードを印刷ジョブ一覧テーブルTLJに登録する(#206)。そのレコードには、ステップ#204で発行した検索条件番号を格納しておく。受信したジョブデータDJに含まれる印刷用データDSに基づいて印刷を実行する(#207)。印刷が完了したら、登録したその印刷のジョブのレコードの「状態」を「実行済み」に更新する(#208)。
印刷以外のジョブに係るジョブデータDJと判定した場合は(#203でNo)、そのジョブデータDJに基づいて、ジョブを実行する(#209)。
ユーザは、印刷を指示した後、画像形成装置2の場所まで印刷物を取りに行く。印刷物を見て、ユーザは、濃度または用紙のサイズなどの印刷の条件を変更して印刷をやり直したいと思うことがある。または、検索結果ページに示されていた他のウェブページも印刷したいと思うこともある。そのような場合にユーザは、画像形成装置2にログインして次のような操作を行う。また、ユーザの操作に従って画像形成装置2は、図16に示すような手順で処理を行う。
ユーザが画像形成装置2の操作パネル20fを用いて自らのユーザ番号およびパスワードを入力すると、画像形成装置2は、それら入力されたユーザ番号およびパスワードを用いてユーザ認証の処理を行い、認証ができたらそのユーザをログインさせる(図16の#301)。
そのユーザが端末装置3を操作して画像形成装置2にウェブページの印刷の指示を最後に与えてから所定の時間が経過した後にログインが完了した場合は(#302でYes)、画像形成装置2は、タッチパネルTPにメニュー画面GMM(図11参照)を表示する(#303)。メニュー画面GMMにおいてユーザが画像形成装置2の機能を選択するためのボタンを押すと、画像形成装置2は、そのボタンに該当する機能の設定を行うための画面を表示する。そして、ユーザが入力したコマンドに従ってその機能を実行する。
そのユーザが端末装置3を操作して画像形成装置2にウェブページの印刷の指示を最後に与えてから所定の時間が経過するまでにログインが完了した場合は(#302でNo)、そのユーザのユーザ番号に対応付けられて保存されている最新の検索条件を検索条件テーブルTLKから読み出す(#304)。
読み出した検索条件に基づいてウェブページの検索を行い、検索結果ページをダウンロードする。ダウンロードした検索結果ページをタッチパネルTPに表示する(#306)。なお、そのユーザのユーザ番号に対応付けられて保存されている検索条件がない場合は(#305でNo)、メニュー画面GMMをタッチパネルTPに表示する(#303)。
ユーザが検索結果ページに示されたヒットページの一覧から所望のヒットページを選択すると(#307でYes)、選択されたヒットページ(選択ウェブページ)をダウンロードし、タッチパネルTPに表示する(#308)。
ユーザが印刷の条件を設定して印刷の実行を指示すると(#309でYes)、画像形成装置2は、その印刷のジョブのレコードを印刷ジョブ一覧テーブルTLJに登録し(#312)、印刷を実行する(#313)。印刷が完了したあと、その印刷のジョブのレコードの「状態」を「実行済み」に更新する(#314)。
ステップ#306で表示した、検索結果ページを配置したブラウザ画面GMCにおいて、再設定ボタンBTSが押されると(#307でNoかつ#315でYes)、再設定画面GMAをタッチパネルTPに表示する(#316)。再設定画面GMAにおいてユーザが検索条件の一部を変更して検索ボタンBTLを押すと(#317)、画像形成装置2は、変更後の検索条件の条件式に該当するウェブページの一覧を示す検索結果ページをダウンロードし、タッチパネルTPに表示する(#306)。
検索結果ページに示されたヒットページの一覧からユーザが所望のヒットページを選択すると(#307でYes)、画像形成装置2は、選択されたヒットページをダウンロードしタッチパネルTPに表示する(#308)。ユーザによって印刷の実行のコマンドが入力されると(#309でYes)、画像形成装置2は、ユーザによって再設定画面GMAで新しい検索条件が設定されたか否かをチェックする(#310)。
ステップ#315において再設定画面GMAで新しい検索条件が設定されたと判定した場合は(#310でYes)、その新しい検索条件に対して検索条件番号を発行し、そのユーザのユーザ番号とともに検索条件テーブルTLKに登録する(#311)。実行のコマンドが入力された印刷のジョブのレコードを印刷ジョブ一覧テーブルTLJに登録し(#312)、印刷を実行する(#313)。なお、登録したジョブのレコードには、ステップ#311で発行した検索条件番号を格納しておく。印刷が完了した後、その印刷のジョブのレコードの「状態」を「実行済み」に更新する(#314)。
本実施形態によると、ユーザは、端末装置3を操作して検索結果ページに示されたヒットページの一覧から所望のヒットページを選んでそのヒットページを画像形成装置2に印刷させる。そのユーザは、印刷物を見た後、印刷の設定を変えてその印刷をもう一度やり直したいと思ったり、そのヒットページとともに一覧に表示された他のヒットページも印刷したいと思ったりした場合に、画像形成装置2を直接操作して所望の印刷を実行させることができる。これによって、ユーザがわざわざ自分の端末装置3の場所まで戻って作業をする必要がなく、便利である。
また、ユーザは、画像形成装置2において検索条件を変更してウェブページの検索をやり直したいと思った場合に、再設定画面GMAを表示させて検索条件を設定し直すことができる。しかも、再設定画面GMAは、変更前の検索条件がデフォルトで入力された状態で表示されるので、ユーザは、検索条件の変更を容易に行うことができる。
本実施形態では、検索結果ページのURLを解析してそれに示される検索条件を取得する処理を端末装置3において行うようにしたが、画像形成装置2において行うようにしてもよい。その場合は、検索結果ページのURLを端末装置3から画像形成装置2に送信する。そして、画像形成装置2にURL解析部304の機能を設けておき、画像形成装置2において、送信されてきたURLを解析し検索条件を取得する。
本実施形態では、ログインしたユーザのユーザ番号に対応する検索条件が複数登録されていた場合は、それらのうちの最後に登録されたものを選択して検索結果ページをダウンロードするようにしたが、ユーザに選択させるようにしてもよい。
〔変形例〕
次に、ウェブページの検索に用いられた検索条件を示すQR(Quick Response)コードを印刷する機能およびそのQRコードに示される検索条件を読み取って検索結果ページをダウンロードする形態について説明する。
図17は端末装置3Bの機能的構成の例を示す図、図18は画像形成装置2Bの機能的構成の例を示す図、図19はQRコードを印刷する際の端末装置3における処理の流れを説明するためのフローチャート、図20はQRコードに示される検索条件を読み取って検索結果ページをダウンロードする際の画像形成装置2の処理の流れを説明するためのフローチャートである。
端末装置3を図17のように構成する。すなわち、図6と比較して分かるように、端末装置3にコード生成部307を追加する。また、画像形成装置2を図18のように構成する。すなわち、図3と比較して分かるように、画像形成装置2にコード認識部211を追加する。尚、特に説明のない限り、図3、図6と同じ符号・名称のものは、同じ機能を有する。
以下、図17のように構成した端末装置3を「端末装置3B」と記載し、図18のように構成した画像形成装置2を「画像形成装置2B」と記載する。
ユーザが端末装置3Bを操作して検索エンジンからウェブページを検索すると、既に説明したように、その検索に用いられた検索条件が検索条件保存部301に保存される。図19のフローチャートを参照して、ユーザが検索されたウェブページの印刷の実行のコマンドを入力すると、図17に示すコード生成部307は、そのウェブページの検索に用いられた検索条件を検索条件保存部301から取得し、その検索条件を示すQRコードのデータ(QRコードデータ)を生成する(#402)。
印刷用データ生成部305Bは、印刷対象のウェブページを当該ウェブページに係る検索条件を示すQRコードとともに画像形成装置2Bに印刷させるための印刷用データDSを生成する。例えば、ウェブページを用紙の左右上下の端の部分に余白を残しつつ用紙の全体に渡って印刷させ、かつQRコードをその用紙の右下の余白の部分に印刷させるための印刷用データDSを生成する。
ジョブ実行指令送信部306は、生成された印刷用データDSを含むジョブデータDJを画像形成装置2Bに送信する(#403)。画像形成装置2Bは、既に説明した方法で、送信されて来たジョブデータDJに含まれる印刷用データDSに基づいて印刷を実行する。これによってQRコードを含む画像が用紙に印刷される。
QRコードを含む画像が印刷された用紙を受け取った別のユーザがその用紙に示されるウェブページに関連する他のウェブページも印刷したいと思うことがある。そのような場合に、その別のユーザは、スキャナ20iを用いてその用紙をスキャンさせる。
図20を参照して、セットされた原稿の画像をスキャナ20iが読み取ると(#501)、図18に示すコード認識部211は、その画像に含まれているQRコードを認識し(#502でYes)、QRコードを解析することによって当該QRコードにより示される検索条件を取得する(#503)。
ウェブブラウザ部205Bは、取得された検索条件に基づいて検索結果ページをダウンロードする。このダウンロードは、既に説明した自動ダウンロード処理と同様の方法で行う。
画面表示処理部206は、ブラウザ画面GMBをタッチパネルTPに表示させ、ブラウザ画面GMBのウェブページ表示エリアARTに、ダウンロードした検索結果ページを表示させる(#504)。
上記の形態では、QRコードをスキャナ20iで読み取らせることによって、そのQRコードに示されている検索条件に該当するヒットページの一覧を示す検索結果ページを容易に閲覧できる。その検索結果ページに含まれるハイパーリンクを選択することによってヒットページを閲覧することも容易にできる。
また、画像形成装置2を複数台有するプリントシステムでは、ある画像形成装置2で印刷されたQRコードを用いて、他の画像形成装置2においても検索結果ページを容易に印刷できるようになる。
上記の形態では、検索条件を示す画像としてQRコードを用いたが、ステガノグラフィの画像などの他の画像を用いてもよい。また、QRコードの印刷を行うか否かをスイッチなどで切り替えられるようにしてもよい。
その他、プリントシステム1、画像形成装置2、および端末装置3の全体または各部の構成、機能、処理の内容または順序、各テーブルの構成および内容、各データが示す内容などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができる。尚、上記の各形態では、ユーザ番号を例示したが、番号(数字)に限られず、ユーザを識別するための公知の種々の情報を使用することができるのは言うまでもない。
本発明の一実施形態に係るプリントシステムの構成の例を示す図である。 画像形成装置のハードウェア構成の例を示す図である。 画像形成装置の機能的構成の例を示す図である。 操作パネルの例を示す図である。 端末装置のハードウェア構成の例を示す図である。 端末装置の機能的構成の例を示す図である。 ブラウザ画面の例を示す図である。 検索条件テーブルの例を示す図である。 印刷ジョブ一覧テーブルの例を示す図である。 ブラウザ画面の例を示す図である。 メニュー画面の例を示す図である。 印刷ジョブ一覧画面の例を示す図である。 再設定画面の例を示す図である。 ユーザがウェブページを閲覧しその印刷を指示する際の端末装置における処理の流れを説明するためのフローチャートである。 端末装置から印刷の実行のコマンドを受けた際の画像形成装置における処理の流れを説明するためのフローチャートである。 ユーザが画像形成装置を直接操作してウェブページを印刷させる場合の画像形成装置の処理の流れを説明するためのフローチャートである。 端末装置の機能的構成の例を示す図である。 画像形成装置の機能的構成の例を示す図である。 QRコードを印刷する際の端末装置における処理の流れを説明するためのフローチャートである。 QRコードに示される検索条件を読み取って検索結果ページをダウンロードする際の画像形成装置の処理の流れを説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1 プリントシステム
2、2B 画像形成装置
3 端末装置
20f 操作パネル(指定手段、条件式変更手段)
20h 印刷装置(印刷手段)
202 検索条件保存部(条件式記憶部)
205 ウェブブラウザ部(第二の結果受信手段、第二のヒットページ取得手段)
206 画面表示処理部(第二の結果表示手段)
208 印刷実行処理部(第一の印刷制御手段、第二の印刷制御手段、第三の印刷制御手段)
211 コード認識部(条件式画像読取手段)
31 ディスプレイ(第一の結果表示手段)
302 コマンド受付部(条件式受付手段)
303 ウェブブラウザ部(第一の結果受信手段、第一のヒットページ取得手段)
306 ジョブ実行指令送信部(印刷指令手段、条件式送信手段)
TP タッチパネル(第二の結果表示手段)

Claims (8)

  1. 検索エンジンに接続可能な端末装置と、前記検索エンジンおよび前記端末装置に接続可能でありかつ印刷手段を有する画像形成装置と、を含むプリントシステムであって、
    前記端末装置は、
    検索の条件式を受け付ける条件式受付手段と、
    前記条件式受付手段によって受け付けられた前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させ、検索されたウェブページであるヒットページを1つまたは複数示す検索結果ページを前記検索エンジンから受信する第一の結果受信手段と、
    前記第一の結果受信手段によって受信された前記検索結果ページを表示する第一の結果表示手段と、
    前記検索結果ページに示される前記ヒットページの中から選択されたヒットページを取得する第一のヒットページ取得手段と、
    前記第一のヒットページ取得手段によって取得された前記ヒットページを印刷すべき旨の指令を前記画像形成装置に対して与えるとともに、前記条件式受付手段によって受け付けられた前記条件式を前記画像形成装置に送信する、印刷指令手段と、を有し、
    前記画像形成装置は、
    前記端末装置からの前記指令に従って前記ヒットページを前記印刷手段に印刷させる第一の印刷制御手段と、
    前記端末装置からの前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させ、前記検索結果ページを前記検索エンジンから受信する第二の結果受信手段と、
    前記第二の結果受信手段によって受信された前記検索結果ページを表示する第二の結果表示手段と、
    前記第二の結果受信手段によって受信された前記検索結果ページに示される前記ヒットページの中から選択されたヒットページを取得する第二のヒットページ取得手段と、
    前記第二のヒットページ取得手段によって取得された前記ヒットページを前記印刷手段に印刷させる第二の印刷制御手段と、
    を有することを特徴とするプリントシステム。
  2. 印刷手段を有しかつ検索エンジンおよび端末装置と接続可能である画像形成装置であって、
    ウェブページを印刷すべき旨の指令と当該ウェブページを前記検索エンジンに検索させるために用いられた条件式とを、前記端末装置から受信する指令等受信手段と、
    前記指令等受信手段によって受信された前記指令に従ってウェブページを前記印刷手段に印刷させる第一の印刷制御手段と、
    前記指令等受信手段によって受信された前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる検索制御手段と、
    前記検索エンジンによって検索されたウェブページであるヒットページを1つまたは複数示す検索結果ページを前記検索エンジンから受信する結果受信手段と、
    前記結果受信手段によって受信された前記検索結果ページを表示する検索結果ページ表示制御手段と、
    前記結果受信手段によって受信された前記検索結果ページに示されるウェブページから選択されたウェブページを取得する選択ウェブページ取得手段と、
    前記選択ウェブページ取得手段によって取得されたウェブページを前記印刷手段に印刷させる第二の印刷制御手段と、
    を有することを特徴とする画像形成装置。
  3. 前記指令等受信手段によって受信された前記条件式を、当該条件式を与えたユーザを識別するためのユーザ識別子と対応付けて記憶する、条件式記憶手段と、
    前記ユーザ識別子を前記ユーザに指定させるための指定手段と、を有し、
    前記検索制御手段は、前記指定手段によって指定された前記ユーザ識別子に対応付けられて前記条件式記憶手段に記憶されている前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる、
    請求項2記載の画像形成装置。
  4. 前記検索制御手段は、同一の前記ユーザ識別子と対応付けられて前記条件式記憶手段に記憶されている前記条件式が複数ある場合は、最後に記憶された前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる、
    請求項3記載の画像形成装置。
  5. 前記条件式記憶手段に記憶されている前記条件式を前記ユーザに変更させるための条件式変更手段、を有し、
    前記検索制御手段は、前記検索エンジンに、前記条件式変更手段によって変更された前記条件式に基づいてウェブページを検索させる、
    請求項3または請求項4記載の画像形成装置。
  6. 前記指令等受信手段によって受信された前記条件式を示す条件式画像を前記印刷手段に印刷させる第三の印刷制御手段と、
    前記条件式画像を読み取る条件式画像読取手段と、を有し、
    前記検索制御手段は、前記条件式画像読取手段によって読み取られた前記条件式画像に示される前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる、
    請求項2記載の画像形成装置。
  7. 端末装置が検索エンジンに検索させたウェブページを、前記端末装置に接続可能でありかつ印刷手段を有する画像形成装置に印刷させる、ウェブページ印刷方法であって、
    前記端末装置に、
    検索の条件式を受け付ける処理と、
    前記受け付けられた条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させ、検索されたウェブページであるヒットページを1つまたは複数示す検索結果ページを前記検索エンジンから受信する第一の結果受信処理と、
    前記第一の結果受信処理によって受信された前記検索結果ページを表示する第一の表示処理と、
    前記第一の結果受信処理によって受信された前記検索結果ページに示される前記ヒットページの中から選択されたヒットページを取得する第一のヒットページ取得処理と、
    前記第一のヒットページ取得処理によって取得された前記ヒットページを印刷すべき旨の指令を前記画像形成装置に対して与えるとともに、前記受け付けられた条件式を前記画像形成装置に送信する処理と、
    を実行させ、
    前記画像形成装置に、
    前記端末装置からの前記指令に従って前記ヒットページを前記印刷手段によって印刷する処理と、
    前記端末装置からの前記条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させ、前記検索エンジンから受信する第二の結果受信処理と、
    前記第二の結果受信処理によって受信された前記検索結果ページを表示する処理と、
    前記第二の結果受信処理によって受信された前記検索結果ページに示される前記ヒットページの中から選択されたヒットページを取得する第二のヒットページ取得処理と、
    前記第二のヒットページ取得処理によって取得された前記ヒットページを前記印刷手段に印刷させる処理と、
    を実行させる、
    ことを特徴とするウェブページ印刷方法。
  8. 印刷手段を有しかつ検索エンジンおよび端末装置と接続可能である画像形成装置のために用いられるコンピュータプログラムであって、
    前記画像形成装置に、
    ウェブページを印刷すべき旨の指令と当該ウェブページを検索するために用いられた条件式とを、前記端末装置から受信する処理と、
    前記受信された指令に従ってウェブページを前記印刷手段で印刷する処理と、
    前記受信された条件式に基づいてウェブページを前記検索エンジンに検索させる処理と、
    前記検索エンジンによって検索されたウェブページであるヒットページを1つまたは複数示す検索結果ページを前記検索エンジンから受信する処理と、
    前記受信された検索結果ページを表示する処理と、
    前記受信された検索結果ページに示される前記ヒットページから選択されたヒットページを取得する処理と、
    前記取得されたヒットページを前記印刷手段で印刷する処理と、
    を実行させる、
    ことを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2008157262A 2008-06-16 2008-06-16 プリントシステム、画像形成装置、ウェブページ印刷方法、およびコンピュータプログラム Active JP4518196B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008157262A JP4518196B2 (ja) 2008-06-16 2008-06-16 プリントシステム、画像形成装置、ウェブページ印刷方法、およびコンピュータプログラム
US12/402,688 US8223372B2 (en) 2008-06-16 2009-03-12 Printing system, image forming apparatus, web page printing method, and computer-readable storage medium for computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008157262A JP4518196B2 (ja) 2008-06-16 2008-06-16 プリントシステム、画像形成装置、ウェブページ印刷方法、およびコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009303081A JP2009303081A (ja) 2009-12-24
JP4518196B2 true JP4518196B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=41414483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008157262A Active JP4518196B2 (ja) 2008-06-16 2008-06-16 プリントシステム、画像形成装置、ウェブページ印刷方法、およびコンピュータプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8223372B2 (ja)
JP (1) JP4518196B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9182932B2 (en) 2007-11-05 2015-11-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for printing content associated with a website
KR20100074568A (ko) 2008-12-24 2010-07-02 삼성전자주식회사 화상형성장치와 연결된 호스트장치 및 웹페이지 인쇄방법
JP2010231628A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Brother Ind Ltd 通信装置
JP2011095916A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Canon Inc 電子機器
US8682879B2 (en) * 2010-04-16 2014-03-25 Bizmodeline Co., Ltd. Marker search system for augmented reality service
JP2012056187A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置およびその制御方法ならびにコンピュータプログラム
US20120129506A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-24 Microsoft Corporation Desktop to mobile data and action transfer
US9152357B2 (en) 2011-02-23 2015-10-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for providing print content to a client
US9137394B2 (en) * 2011-04-13 2015-09-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for obtaining a resource
US9489161B2 (en) 2011-10-25 2016-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic selection of web page objects for printing
US9773214B2 (en) 2012-08-06 2017-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Content feed printing
US9965553B2 (en) * 2013-05-29 2018-05-08 Philip Scott Lyren User agent with personality
US10082992B2 (en) 2014-12-22 2018-09-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing a print-ready document

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11110148A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Brother Ind Ltd 印刷制御システム及び印刷制御方法並びに印刷制御プログラムが記録された記録媒体
JPH11212751A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
JP2004358800A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Canon Inc 画像形成方法及び画像形成装置
JP2009259216A (ja) * 2008-03-24 2009-11-05 Brother Ind Ltd 印刷制御装置およびプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7253919B2 (en) * 2000-11-30 2007-08-07 Ricoh Co., Ltd. Printer with embedded retrieval and publishing interface
US20030076528A1 (en) * 2001-10-24 2003-04-24 Parry Travis J. Network system and method for automatic printing of digital photographs
JP2006285461A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Canon Inc Webサーバ装置およびWebクライアント装置
JP4533355B2 (ja) * 2005-10-17 2010-09-01 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP4761540B2 (ja) * 2006-04-10 2011-08-31 キヤノン株式会社 画像形成装置及び情報処理方法
US7921094B2 (en) * 2007-02-28 2011-04-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network system and communication device
JP4364913B2 (ja) * 2007-03-07 2009-11-18 シャープ株式会社 検索装置、検索システム、検索装置の制御方法、検索装置の制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11110148A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Brother Ind Ltd 印刷制御システム及び印刷制御方法並びに印刷制御プログラムが記録された記録媒体
JPH11212751A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
JP2004358800A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Canon Inc 画像形成方法及び画像形成装置
JP2009259216A (ja) * 2008-03-24 2009-11-05 Brother Ind Ltd 印刷制御装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009303081A (ja) 2009-12-24
US20090310168A1 (en) 2009-12-17
US8223372B2 (en) 2012-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4518196B2 (ja) プリントシステム、画像形成装置、ウェブページ印刷方法、およびコンピュータプログラム
US9369595B2 (en) Image forming apparatus for being able to utilize application in which web browser is used
JP4241576B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、及びサーバ
US8477344B2 (en) Network system, method, and computer readable medium for image processing apparatus with transmission and storage capability of generated data to specific storage location in data server
JP4940982B2 (ja) 画像形成装置およびWebページ印刷制御方法
JP5412941B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、表示方法、及びプログラム
US9304786B2 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, and program
JP2007156713A (ja) 画像処理装置およびその制御方法
US20120092691A1 (en) Image forming apparatus, information device, and computer-readable storage medium for computer program
US8582170B2 (en) Image forming apparatus, print control method, and storage medium for controlling user of executing gray-out print settings
US8984410B2 (en) Image processing apparatus, data processing method therefor, and recording medium
JP2007241567A (ja) デバイス管理システムおよびその制御方法
JP5617756B2 (ja) 画像形成装置およびコンピュータプログラム
JP4244984B2 (ja) 情報処理システム、印刷装置、コンテンツアクセスシステム、情報処理システム用プログラム、印刷装置用プログラム、およびコンテンツアクセスシステム用プログラム
JP2014057162A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び画像形成装置の制御プログラム
JP2007122616A (ja) 印刷システム、および印刷システム用プログラム
JP2012081648A (ja) 画像形成装置、画像形成装置を用いる情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP7137753B2 (ja) 画像読取装置
US8386936B2 (en) Processing apparatus for displaying content title
JP5910254B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム
JP2009290652A (ja) 画像処理装置、画像データの管理方法、およびコンピュータプログラム
JP6394311B2 (ja) 印刷システム、印刷装置およびプログラム
JP6766667B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、ログイン画面表示方法、およびコンピュータプログラム
JP4311101B2 (ja) 画像形成装置及び該装置の構成情報提供方法並びにプログラム
JP2012164346A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4518196

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350