JP4518078B2 - 照明装置、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法 - Google Patents

照明装置、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4518078B2
JP4518078B2 JP2006536382A JP2006536382A JP4518078B2 JP 4518078 B2 JP4518078 B2 JP 4518078B2 JP 2006536382 A JP2006536382 A JP 2006536382A JP 2006536382 A JP2006536382 A JP 2006536382A JP 4518078 B2 JP4518078 B2 JP 4518078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
light
reflective
illumination
fly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006536382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006033336A1 (ja
Inventor
秀基 小松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36090094&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4518078(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Publication of JPWO2006033336A1 publication Critical patent/JPWO2006033336A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4518078B2 publication Critical patent/JP4518078B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/143Beam splitting or combining systems operating by reflection only using macroscopically faceted or segmented reflective surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0019Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors)
    • G02B19/0023Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors) at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0095Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0927Systems for changing the beam intensity distribution, e.g. Gaussian to top-hat
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70075Homogenization of illumination intensity in the mask plane by using an integrator, e.g. fly's eye lens, facet mirror or glass rod, by using a diffusing optical element or by beam deflection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/702Reflective illumination, i.e. reflective optical elements other than folding mirrors, e.g. extreme ultraviolet [EUV] illumination systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

この発明は、半導体素子、液晶表示素子、薄膜磁気ヘッド等のマイクロデバイスをリソグラフィ工程で製造するための照明装置、該照明装置を備えた露光装置及び該露光装置を用いたマイクロデバイスの製造方法に関するものである。
近年、露光光として波長約5〜40nmの領域の極端紫外(EUV)光を用いてマスクのパターンを感光性基板上に投影露光する投影露光装置の実用化が進められている。EUVL(極端紫外リソグラフィ)用露光装置には、短波長の光に対して高い透過率を有する硝材が限定されていることから、反射型光学系が用いられる(例えば、特開平11−312638号公報参照)。
特開平11−312638号公報に記載されている投影露光装置によれば、図6に示すように、非EUV光レーザ光源201から射出され集光ミラー202により集光されたレーザ光をノズル203により供給されるターゲット物質に点204において当てることにより、そのターゲット物質が強烈なエネルギを受けプラズマ化し、EUV光が発生する。発生したEUV光は、集光鏡205により集光され、引き回し光学系206により反射されて、凹面鏡が多数並列に配列された入射側フライアイミラー207に入射する。入射側フライアイミラー207により反射された光束は、開口絞り208を介して凹面鏡が多数並列に配列された射出側フライアイミラー209により反射され、再び開口絞り208を介して、光学系210に入射する。光学系210により反射された光束は、光学系211により集光され、マスク212を照射する。照射されたマスク212のパターン像は、投影光学系213を介して、ウエハ(感光性基板)214に投影露光される。
特開平11−312638号公報に記載されている投影露光装置を構成する照明装置においては、入射側フライアイミラー207に入射した照明光を波面分割し、マスク上で重ね合わせることにより照明光の照度の均一化を図っているが、高い照度均一性を確保するためには、入射側フライアイミラー207に入射する照明光の照度分布に高周波による照度分布変化を極力含まないようにする必要がある。即ち、図3Aに示す高周波による照度分布変化を多く含む光強度分布を有する光束より図3Bに示す高周波による照度分布変化を含まない光強度分布を有する光束を入射側フライアイミラー207に入射させることが望ましい。
従って、照明光の高い照度均一性を確保することができる照明装置を実現するためには、照明光の光量の損失を抑えつつ、入射側フライアイミラー207に入射する光束の光強度分布から高周波成分による光強度分布を除去する必要がある。
この発明の課題は、照明光の光量の損失を抑えつつ照明光の照度均一性を向上させることができる照明装置、該照明装置を備えた露光装置及び該露光装置を用いたマイクロデバイスの製造方法を提供することである。
この発明の照明装置は、光源から射出される照明光で被照射面を照明する照明装置において、前記光源と前記被照射面との間に配置され、前記光源からの光束を波面分割して被照射面上で重ね合わせるための複数の反射型部分光学系で構成される反射型フライアイ光学系と、前記光源と前記反射型フライアイ光学系との間に配置され、前記照明光を前記反射型フライアイ光学系に導く反射型光学系と、を備え、 前記反射型光学系は、該光学系の反射面の少なくとも一部が拡散面により構成され、前記拡散面の拡散角は、拡散面の1点から前記拡散面によって拡散された光束が前記反射型フライアイ光学系の入射面に到達する範囲の半値幅が、前記フライアイ光学系の入射径Dに対し、D/2〜D/100となる角度であることを特徴とする。
この発明の照明装置によれば、反射型フライアイ光学系より上流に配置される反射型光学系の反射面の少なくとも一部が拡散面により構成されているため、反射型フライアイ光学系に入射する照明光の光強度分布から高周波成分による光強度分布を除去することができ、照明光の照度分布の均一性を向上させることができる。従って、この照明装置を露光装置に用いた場合、照明光によりマスク面(ひいては感光性基板面)上を均一に照明することができるため、感光性基板上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、マスクに形成された微細なパターンを感光性基板上に良好に露光することができる。なお、反射型フライアイ光学系の上流に配置される反射型光学系は一枚のミラーでも構わないし、複数のミラーから構成されても良い。また、複数のミラーを用いる場合に、拡散面は一つのミラーのみに形成してもよいし、複数のミラーに形成しても良い。
また、拡散面によって拡散された光束がフライアイ面上でD/2よりも広がりすぎると光量ロスになり好ましくない。また、拡散された光束がD/100よりも小さいと拡散による効果が少ないので好ましくない。従って、拡散面によって拡散される光束の角度は、フライアイ面における光束の広がりがD/2〜D/100の範囲に入るような角度とすることが好ましい。
また、この発明の照明装置は、拡散された前記照明光が前記反射型フライアイ光学系の入射面に入射することができる範囲よりも高い周波数領域である高周波領域に対応する拡散面の表面粗さを表すRMS値が照明光の波長の1/14より小さいことを特徴とする。
拡散面のPSD値が高周波領域に対応する領域において理想的な面形状からの乖離が大きいと光量ロス等が生じて問題になる可能性がある。この発明では、高周波領域に対応する拡散面の表面粗さを表すRMS値が照明光の波長の1/14よりも小さいため、光量ロス等の問題を低減することが可能となる。
また、この発明の照明装置は、拡散面形状のPSD(Power Spectral Density)値とフラクタル曲線のPSD値との差が前記高周波領域においてそれよりも低い他の周波数領域よりも小さいことを特徴とする
理想的に研磨された面形状のPSD値がPSD=K/f(fは周波数、K,nは定数)の関数で表現されるフラクタル曲線のPSD値に非常に近接することは、経験的に知られている。言い換えれば、測定された面形状のPSD曲線がフラクタル曲線のPSD曲線に近づけば、その測定面形状は理想的な面形状に近づいたと言える。この発明の拡散面のPSD値の高周波領域はフラクタル曲線のPSD値に近接する。即ち、この発明の拡散面のPSDは、高周波領域については理想的に研磨された面のPSDに近づき、非常に小さく抑えられている。図2は、理想的に研磨された面(以下、理想面という。)のPSD(破線)及びこの発明の拡散面のPSD(実線)を示すグラフである。図2に示すように、高周波数領域よりも低い周波数領域の拡散面を粗くすることをこの発明では提案している。図2の例では低周波領域においても理想的に研磨された面のPSDに近接しているが、この領域を近接させなくてもよい。この差は例えば、高周波領域の平均的な差と他の周波数の平均的な差を比べても良いし、RMS値や最大値を比較しても良い。
また、この発明の照明装置は、前記反射型フライアイ光学系の入射面の径をD、前記反射光学系から前記反射型フライアイ光学系の入射面までの距離をL、前記照明光の波長をλとすると、前記高周波領域と拡散された前記照明光が前記反射型フライアイ光学系の入射面に入射することができる範囲の周波数領域である中間周波数領域との境界値は、D/2λLよりも低いことを特徴とする。
光の拡散角は、拡散面の面粗さのピッチの周波数が高くなるに従い大きくなる。従って、拡散面の面粗さのピッチが小さい場合、照明光の拡散角は非常に大きくなるため、照明光が反射型フライアイ光学系に入射することができない方向に拡散し、照明光の光量が減少する。
ここで、高周波領域とそれよりも周波数の低い中間周波数領域との境界値をD/2λLよりも低くする理由は、以下の考察により求められる。反射型フライアイ光学系に入射することができる範囲外に拡散する値をD/2(m)と仮定する。拡散面のうねりのピッチ(周期)をP(m)とし、照明光の波長をλ(m)とすると、拡散角はλ/P(rad)となる。拡散角λ/P(rad)でL(m)だけ進むと、拡散による広がりは、Lλ/P(m)となる。従って、Lλ/P(m)=D/2の場合、P=2λL/Dとなり、対応する周波数はD/2λLとなる。
ここで、2λL/DよりピッチPが小さくなると、拡散角が大きくなりすぎて光量ロスとなる。本発明では、拡散角が大きくなりすぎ光量ロスとなりうる高周波領域に対応する面形状が理想的な面形状に近いため、光量ロスを低減しつつ照明強度の高周波成分を除去することが出来る。
また、この発明の照明装置は、前記反射型フライアイ光学系の入射面の径をD、前記反射光学系から前記反射型フライアイ光学系の入射面までの距離をL、前記照明光の波長をλとすると、前記高周波領域と拡散された前記照明光が前記反射型フライアイ光学系の入射面に入射することができる範囲の周波数領域である中間周波数領域との境界値は、D/100λLよりも高いことを特徴とする。
ここで、高周波領域とそれよりも周波数の低い中間周波数領域との境界値をD/100λLよりも高くする理由は、以下の通りである。反射型フライアイ光学系に入射することができる範囲外に拡散する値をD/100(m)と仮定すると、上述と同様にして、P=100λL/Dとなり、対応する周波数はD/100λLとなる。
ここで、100λL/DよりピッチPが大きくなると、拡散による効果が小さくなりすぎて、光照明強度分布の高周波成分を除去するという本来の機能が小さくなる。従って、本発明では、照明強度分布の高周波成分を除去する機能を有するように、境界値をD/100λLよりも高くすることにより、光束を拡散させる機能を高めて、光照明強度分布の高周波成分をより効果的に除去させるようにした。
上記照明装置によれば、拡散面のPSD(Power Spectral Density)が高周波領域においてフラクタル曲線にて表現される形状に対して差が小さいため、反射型フライアイ光学系に入射させることができる範囲内において光束を拡散させることができる。従って、反射型フライアイ光学系に入射する照明光の光量の損失を抑えつつ反射型フライアイ光学系に入射する照明光の光強度分布から高周波成分による光強度分布を除去することができ、照明光の照度分布の均一性を向上させることができる。
また、この発明の照明装置は、拡散面の面粗さが1mmピッチよりも細かいピッチの粗さが0.5〜3nmRMSであることを特徴とする。
この発明の照明装置によれば、拡散面の1mmピッチよりも細かいピッチの粗さが0.5〜3nmRMSであるため、照明光の拡散面に対する高い反射率を維持することができ、照明光の光量の損失を防止することができる。従って、照明光の光量の損失を抑えつつ反射型フライアイ光学系に入射する照明光の光強度分布から高周波成分による光強度分布を除去することができ、照明光の照度分布の均一性を向上させることができる。また、光が拡散するためには、光の光束径内で面が少なくとも数回うねっている必要がある。通常の露光装置では、最も細い光の光束径は約20〜30mmであるため、ピッチが1mm以下である場合、光の光束径内で十分な回数の面のうねりを形成することができる。
また、この発明の照明装置は、被照射面に照明される光束は波長が5〜40nmのEUV光であることを特徴とする。
照明光として5〜40nmのEUV光を用いた場合も良好に照明均一性を向上させることができる。
また、この発明の露光装置は、感光性基板上にマスクのパターンを転写する露光装置において、前記マスクを照明するための、この発明の照明装置を備えることを特徴とする。
この発明の露光装置によれば、照明光の光量の損失を抑えつつ照明光の照度の均一性を向上させることができる照明装置を備えているため、感光性基板上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、マスクに形成された微細なパターンを感光性基板上に高いスループットで露光することができる。
また、この発明のマイクロデバイスの製造方法は、この発明の露光装置を用いてマスクのパターンを感光性基板上に露光する露光工程と、前記露光工程により露光された前記感光性基板を現像する現像工程とを含むことを特徴とする。
この発明のマイクロデバイスの製造方法によれば、照明光の光量の損失を抑えつつ照明光の照度の均一性を向上させることができる露光装置を用いて露光するため、感光性基板上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、微細な回路パターンを有するマイクロデバイスの製造を高いスループットで行うことができる。
この発明の照明装置によれば、反射型光学系の反射面の少なくとも一部が拡散面により構成されているため、照明光の光量の損失を抑えつつ反射型フライアイ光学系に入射する照明光の光強度分布から高周波成分による光強度分布を除去することができ、照明光の照度分布の均一性を向上させることができる。従って、この照明装置を露光装置に用いた場合、照明光によりマスク面(ひいては感光性基板面)上を均一に照明することができるため、感光性基板上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、マスクに形成された微細なパターンを感光性基板上に高いスループットで露光することができる。
また、この発明の露光装置によれば、照明光の光量の損失を抑えつつ照明光の照度の均一性を向上させることができる照明装置を備えているため、感光性基板上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、マスクに形成された微細なパターンを感光性基板上に高いスループットで露光することができる。
また、この発明のマイクロデバイスの製造方法によれば、照明光の光量の損失を抑えつつ照明光の照度の均一性を向上させることができる露光装置を用いて露光するため、感光性基板上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、微細な回路パターンを有するマイクロデバイスの製造を高いスループットで行うことができる。
この実施の形態にかかる投影露光装置の概略構成を示す図である。 反射面が理想的に研磨された面の面粗さ及びこの実施の形態にかかるコレクタミラーの拡散面の面粗さを示すグラフである。 この実施の形態にかかるコレクタミラーに入射する前の照明光の光強度分布である。 この実施の形態にかかるコレクタミラーにより反射された後の照明光の光強度分布を示すグラフである。 この発明の実施の形態にかかるマイクロデバイスとしての半導体デバイスを製造する方法を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態にかかるマイクロデバイスとしての液晶表示素子を製造する方法を示すフローチャートである。 従来の投影露光装置の概略構成を示す図である。
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態にかかる投影露光装置について説明する。図1は、この実施の形態にかかる投影露光装置の概略構成を示す図である。
この投影露光装置は、高出力レーザ光源2、集光レンズ4、プラズマ光源5、ノズル6、集光ミラー8、コレクタミラー10、反射型フライアイ光学系12,14、コンデンサミラー18,20等により構成される照明装置により射出される露光光(照明光)、即ち約5〜40nmの波長のEUV(extreme ultra violet、極端紫外)光を用いて、投影光学系PLに対してマスクM及びウエハWを相対的に移動させつつマスク(被照射面)Mのパターンの像を感光性材料(レジスト)が塗布された感光性基板としてのウエハW上に転写するステップ・アンド・スキャン方式の露光装置である。
また、この投影露光装置においては、露光光であるEUV光の大気に対する透過率が低いため、EUV光が通過する光路は図示しない真空チャンバにより覆われている。半導体レーザ励起によるYAGレーザ光源またはエキシマレーザ光源等の高出力レーザ光源2から射出されたレーザ光は、集光レンズ4によりプラズマ光源5となる一点(集光点)に集光される。その集光点には、プラスマ光源のターゲットとしてのキセノンガス(Xe)やクリプトンガス(Kr)等がノズル6から噴出されている。そのターゲットが高出力レーザ光源2から射出されるレーザ光のエネルギでプラズマ状態に励起され、これが低ポテンシャル状態に遷移する際にEUV光、波長100nm以上の紫外光、可視光及び他の波長の光を放出する。
プラズマ光源5から放出されたEUV光等は、集光ミラー8に入射する。集光ミラー8は、集光ミラー8の第1焦点位置またはその近傍とプラズマ光源5である集光点とが一致するように配置されている。集光ミラー8の内面には、EUV光反射膜、例えばモリブデン(Mo)とケイ素(Si)とが交互に形成される多層膜が形成されている。従って、集光ミラー8に入射したEUV光等のうち波長約13nmのEUV光のみが集光ミラー8により反射されて、集光ミラー8の第2焦点位置に集光する。なお、波長約11nmのEUV光により露光を行う場合には、波長約11nmのEUV光のみを反射するEUV光反射膜、例えばモリブデン(Mo)及びベリリウム(Be)からなる多層膜を用いるとよい。
集光ミラー8により反射されたEUV光は、露光光(照明光)として集光ミラー8の第2焦点位置またはその近傍に集光され、コレクタミラー(反射型コレクタ光学系)10により反射される。コレクタミラー10は、EUV光の反射率を向上させるために、ガラス、セラミックス、金属などからなる基板、及びその基板上に形成されるモリブデン(Mo)及びシリコン(Si)からなる多層膜により構成されている。また、コレクタミラー10の反射面は、化学腐食により荒摺面の散乱を小さくした、レモンの表皮状のような拡散面により構成されている。あるいは、コレクタミラー10の基板の反射面をエッチング処理、インプリント加工あるいはエンボス加工することにより、レモンスキン状の凹凸を有する反射面を形成することもできる。即ち、規則正しい小さな焦点距離を持つ凸面鏡の集合により構成される反射面ではなく、焦点距離が異なる凸面鏡や凹面鏡の集合した周期性のないランダムな反射面を有している。
また、コレクタミラー10の拡散面は、拡散面形状のPSD(Power Spectral Density)が高周波領域においてフラクタル曲線のPSDに対して差が小さくなるように構成されている。なお、高周波領域とそれよりも低い他の周波数領域との境界値は、後述する入射側フライアイミラー(被照射面と光学的にほぼ共役な位置に配置される)12の入射面の径をD、コレクタミラー10から入射側フライアイミラー12の入射面までの距離をL、EUV光の波長をλとすると、上述したようにD/2λLよりも低くすることが好ましく、また、D/100λLよりも高くすることが好ましい。
図2は、反射面が理想的に研磨された面(以下、理想面という。)の面粗さ(破線)及びコレクタミラー10の拡散面の面粗さ(実線)を示すグラフである。破線で示す理想面の表面形状は、フラクタル状態、即ち反射面を拡大して観察した場合においてもマクロの構造相似の形状が観察される状態である。また、このフラクタル状態でのPSD(パワースペクトル密度)はK/fで表現することができる。ここで、fは周波数、K,nは定数を示している。このフラクタル状態でのPSDを両対数表記のグラフに示すと図2のグラフの破線となる。図2のグラフの破線で示す曲線は、理想面の面粗さを示している。
実線で示すコレクタミラー10の拡散面の面粗さは、照明光(露光光)を入射側フライアイミラー12に入射させることができる範囲内で拡散させるように構成されている。即ち、図2に示す所定の周波数領域A(以下、中間周波数領域という。)においては、拡散された照明光が入射側フライアイミラー12に入射することができる範囲内に拡散する。即ち、コレクタミラー10の拡散面の面粗さは、照明光が入射側フライアイミラー12に入射することができる範囲内に拡散する程度に粗くなっている。また、中間周波数領域よりも高い周波数領域、即ち高周波領域においては、照明光(露光光)の拡散面に対する拡散角がその拡散面の面粗さのピッチに反比例するため大きくなり、拡散された照明光が入射側フライアイミラー12に入射することができる範囲外に拡散するため、破線で示す曲線にて表現される形状に対して差が小さくなるように構成している。この差はこの高周波数領域に対応する拡散面の表面粗さ(RMS値)が照明光の波長の1/14よりも小さいと高周波領域における拡散の効果を小さくすることができるため、入射側フライアイミラー12に入射する光量のロスを低く抑えることができる。
光量ロスが少なく、拡散の効果を高くするためには、拡散面の1点から拡散面によって拡散された光束が入射側フライアイミラー12の入射面で広がって到達する範囲の半値幅が、入射側フライアイミラー12の入射径Dに対し、D/2〜D/100となることが好ましい。
従って、例えばコレクタミラー10に入射する前のEUV光の光強度分布が図3Aに示す光強度分布であっても、コレクタミラー10の反射面(拡散面)により反射された後のEUV光の光強度分布は図3Bに示す光強度分布となる。即ち、コレクタミラー10に入射するEUV光を拡散させることにより、EUV光の光強度分布から高周波成分による光強度分布を除去することができ、EUV光の光量を維持しつつEUV光の照度分布の均一性を向上させることができる。
また、コレクタミラー10の拡散面の面粗さは、1mmピッチよりも細かいピッチの粗さが0.5〜3nmRMS(Root-Mean-Square)である。ここで、RMSとは、2乗平均平方根のことであり、コレクタミラー10の面粗さのバラツキを表す標準偏差のことである。従って、EUV光のコレクタミラー10の拡散面に対する反射率の減少を防止することができ、EUV光の光量の減少を防止することができる。また、光が拡散するためには光の光束径内で面が少なくとも数回うねっている必要があるが、この実施の形態にかかる投影露光装置においては、最も細いEUV光の光束径が約20〜30mmであり、かつピッチが1mm以下であるため、EUV光の光束径内で十分な回数の面のうねりを形成することができる。
コレクタミラー10により反射されることにより高い照度均一性を有するEUV光は、オプティカルインテグレータとしての反射型フライアイ光学系12,14へ導かれ、反射型フライアイ光学系12,14を構成する一方の入射側フライアイミラー12に入射する。入射側フライアイミラー12は、並列に配列された複数の凹面鏡である要素ミラー(反射型部分光学系)により構成され、マスクM面やウエハW面と光学的に共役な位置またはその近傍に配置されている。入射側フライアイミラー12を構成する各要素ミラーの反射面は、EUV光の反射率を向上させるために、ガラス、セラミックス、金属などからなる基板、及びその基板上に形成されているモリブデン(Mo)及びシリコン(Si)からなる多層膜により構成されている。
入射側フライアイミラー12に入射することにより波面分割されたEUV光は、入射側フライアイミラー12により反射され、開口絞り16を介して、反射型フライアイ光学系12,14を構成する他方の射出側フライアイミラー14に入射する。射出側フライアイミラー14は、入射側フライアイミラー12を構成する複数の要素ミラーのそれぞれに対応して並列に配列された複数の凹面鏡である要素ミラー(反射型部分光学系)により構成され、後述する投影光学系PLの瞳面と光学的に共役な位置に配置されている。また、射出側フライアイミラー14を構成する各要素ミラーの反射面は、EUV光の反射率を向上させるために、ガラス、セラミックス、金属などからなる基板、及びその基板上に形成されているモリブデン(Mo)及びシリコン(Si)からなる多層膜により構成されている。
入射側フライアイミラー12により波面分割されて反射された多数のEUV光のそれぞれは射出側フライアイミラー14を構成する要素ミラーのそれぞれに入射し、射出側フライアイミラー14の射出面もしくはその近傍には多数の光源像で構成させる二次光源が形成される。射出側フライアイミラー14により反射された二次光源からのEUV光は、開口絞り16を介してコンデンサミラー18に入射する。なお、開口絞り16は、照明光の開口数を決定するものである。また、コンデンサミラー18の反射面は、EUV光の反射率を向上させるために、ガラス、セラミックス、金属などからなる基板、及びその基板上に形成されているモリブデン(Mo)及びシリコン(Si)からなる多層膜により構成されている。
コンデンサミラー18に入射したEUV光は、コンデンサミラー18により反射され、コンデンサミラー20に入射して、コンデンサミラー20により反射され、マスクM上で集光する。コンデンサミラー18により反射されたEUV光は、所定の回路パターンが形成されている反射型マスクM上を重畳的に均一照明する。反射型マスクMにより反射されたEUV光は、反射型投影光学系PLの瞳において二次光源像を形成し、レジストが塗布された感光性基板としてのウエハW上にマスクMに形成されたパターン像を投影露光する。
この実施の形態にかかる投影露光装置によれば、コレクタミラーの反射面が拡散面により構成されているため、入射型フライアイミラーに入射するEUV光の光強度分布から高周波成分による光強度分布を除去することができる。また、拡散面のPSDが高周波領域においてフラクタル曲線にて表現される形状に対して差が小さいため、コレクタミラーにより拡散されるEUV光を入射側フライアイミラーに入射させることができる範囲内で拡散させることができる。また、コレクタミラーにより拡散されるEUV光が入射側フライアイミラーに入射させることができる範囲外に拡散しないため、入射側フライアイミラーに入射するEUV光の光量の損失を抑えつつ入射型フライアイミラーに入射するEUV光の光強度分布から高周波成分による光強度分布を除去することができ、EUV光の照度分布の均一性を向上させることができる。従って、EUV光によりマスク面(ひいてはウエハ面)上を均一に照明することができるため、ウエハ面上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、マスクに形成された微細なパターンをウエハ面上に高いスループットで露光することができる。
なお、この実施の形態にかかる投影露光装置においては、EUV光を露光光として用いているが、KrFエキシマレーザ光、ArFエキシマレーザ光またはFレーザ光を露光光として用いてもよい。
また、この実施の形態にかかる投影露光装置においては、コレクタミラーの反射面全体が拡散面により構成されているが、コレクタミラーの反射面の一部が拡散面により構成されるようにしてもよい。また、ミラーの枚数は一枚に限らず、複数枚用いても良い。なお、複数のミラーに拡散面を形成する場合には上述の面形状を荒らす周波数帯は各ミラー毎に決めることができる。
上述の実施の形態にかかる露光装置では、照明装置によってレチクル(マスク)を照明し、投影光学系を用いてマスクに形成された転写用のパターンを感光性基板(ウエハ)に露光することにより、マイクロデバイス(半導体素子、撮像素子、液晶表示素子、薄膜磁気ヘッド等)を製造することができる。以下、上述の実施の形態にかかる露光装置を用いて感光性基板としてウエハ等に所定の回路パターンを形成することによって、マイクロデバイスとしての半導体デバイスを得る際の手法の一例につき図4のフローチャートを参照して説明する。
まず、図4のステップS301において、1ロットのウエハ上に金属膜が蒸着される。次のステップS302において、その1ロットのウエハ上の金属膜上にフォトレジストが塗布される。その後、ステップS303において、上述の実施の形態にかかる露光装置を用いて、マスク上のパターン像が投影光学系を介して、その1ロットのウエハ上の各ショット領域に順次露光転写される。その後、ステップS304において、その1ロットのウエハ上のフォトレジストの現像が行なわれた後、ステップS305において、その1ロットのウエハ上でレジストパターンをマスクとしてエッチングを行なうことによって、マスク上のパターンに対応する回路パターンが、各ウエハ上の各ショット領域に形成される。
その後、更に上のレイヤの回路パターンの形成等を行うことによって、半導体素子等のデバイスが製造される。上述のマイクロデバイス製造方法によれば、上述の実施の形態にかかる露光装置を用いて露光を行うため、感光性基板上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、微細な回路パターンを有するマイクロデバイスを高いスループットで得ることができる。なお、ステップS301〜ステップS305では、ウエハ上に金属を蒸着し、その金属膜上にレジストを塗布、そして露光、現像、エッチングの各工程を行っているが、これらの工程に先立って、ウエハ上にシリコンの酸化膜を形成後、そのシリコンの酸化膜上にレジストを塗布、そして露光、現像、エッチング等の各工程を行っても良いことはいうまでもない。
また、上述の実施の形態にかかる露光装置では、プレート(ガラス基板)上に所定のパターン(回路パターン、電極パターン等)を形成することによって、マイクロデバイスとしての液晶表示素子を得ることもできる。以下、図5のフローチャートを参照して、このときの手法の一例につき説明する。図5において、パターン形成工程S401では、上述の実施の形態にかかる露光装置を用いてマスクのパターンを感光性基板(レジストが塗布されたガラス基板等)に転写露光する、所謂光リソグラフィ工程が実行される。この光リソグラフィ工程によって、感光性基板上には多数の電極等を含む所定パターンが形成される。その後、露光された基板は、現像工程、エッチング工程、レジスト剥離工程等の各工程を経ることによって、基板上に所定のパターンが形成され、次のカラーフィルタ形成工程S402へ移行する。
次に、カラーフィルタ形成工程S402では、R(Red)、G(Green)、B(Blue)に対応した3つのドットの組がマトリックス状に多数配列されたり、またはR、G、Bの3本のストライプのフィルタの組を複数水平走査線方向に配列されたりしたカラーフィルタを形成する。そして、カラーフィルタ形成工程S402の後に、セル組み立て工程S403が実行される。セル組み立て工程S403では、パターン形成工程S401にて得られた所定パターンを有する基板、およびカラーフィルタ形成工程S402にて得られたカラーフィルタ等を用いて液晶パネル(液晶セル)を組み立てる。セル組み立て工程S403では、例えば、パターン形成工程S401にて得られた所定パターンを有する基板とカラーフィルタ形成工程S402にて得られたカラーフィルタとの間に液晶を注入して、液晶パネル(液晶セル)を製造する。
その後、モジュール組み立て工程S404にて、組み立てられた液晶パネル(液晶セル)の表示動作を行わせる電気回路、バックライト等の各部品を取り付けて液晶表示素子として完成させる。上述の液晶表示素子の製造方法によれば、上述の実施の形態にかかる露光装置を用いて露光を行うため、感光性基板上における解像力やコントラスト等の低下を防止することができ、微細な回路パターンを有する半導体デバイスを高いスループットで得ることができる。
以上のように、この発明の照明装置、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法は、高性能な半導体素子、液晶表示素子、薄膜磁気ヘッド等のマイクロデバイスの製造に用いるのに適している。

Claims (9)

  1. 光源から射出される照明光で被照射面を照明する照明装置において、
    前記光源と前記被照射面との間に配置され、前記光源からの光束を波面分割して被照射面上で重ね合わせるための複数の反射型部分光学系で構成される反射型フライアイ光学系と、
    前記光源と前記反射型フライアイ光学系との間に配置され、前記照明光を前記反射型フライアイ光学系に導く反射型光学系と、
    を備え、
    前記反射型光学系は、該光学系の反射面の少なくとも一部が拡散面により構成され、
    前記拡散面の拡散角は、前記拡散面の1点から前記拡散面によって拡散された光束が前記反射型フライアイ光学系の入射面に到達する範囲の半値幅が、前記フライアイ光学系の入射径Dに対し、D/2〜D/100となる角度であることを特徴とする照明装置。
  2. 拡散された前記照明光が前記反射型フライアイ光学系の入射面に入射することができる範囲よりも高い周波数領域である高周波領域に対応する前記拡散面の表面粗さを表すRMS値が照明光の波長の1/14より小さいことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記拡散面の形状のPSD(Power Spectral Density)値とフラクタル曲線のPSD値との差が前記高周波領域においてそれよりも低い他の周波数領域よりも小さいことを特徴とする請求項2に記載の照明装置。
  4. 前記反射型フライアイ光学系の入射面の径をD、前記反射光学系から前記反射型フライアイ光学系の入射面までの距離をL、前記照明光の波長をλとすると、前記高周波領域と拡散された前記照明光が前記反射型フライアイ光学系の入射面に入射することができる範囲の周波数領域である中間周波数領域との境界値は、D/2λLよりも低いことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の照明装置。
  5. 前記反射型フライアイ光学系の入射面の径をD、前記反射光学系から前記反射型フライアイ光学系の入射面までの距離をL、前記照明光の波長をλとすると、前記高周波領域と拡散された前記照明光が前記反射型フライアイ光学系の入射面に入射することができる範囲の周波数領域である中間周波数領域との境界値は、D/100λLよりも高いことを特徴とする請求項2乃至請求項4の何れか一項に記載の照明装置。
  6. 前記拡散面の面粗さは、1mmピッチよりも細かいピッチの粗さが、0.5〜3nmRMSであることを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れか一項に記載の照明装置。
  7. 前記被照射面に照明される光束は波長が5〜40nmのEUV光であることを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れか一項に記載の照明装置。
  8. 感光性基板上にマスクのパターンを転写する露光装置において、
    前記マスクを照明するための請求項1乃至請求項7の何れか一項に記載の照明装置を備えることを特徴とする露光装置。
  9. 請求項8記載の露光装置を用いてマスクのパターンを感光性基板上に露光する露光工程と、
    前記露光工程により露光された前記感光性基板を現像する現像工程と、
    を含むことを特徴とするマイクロデバイスの製造方法。
JP2006536382A 2004-09-22 2005-09-21 照明装置、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法 Expired - Fee Related JP4518078B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004275048 2004-09-22
JP2004275048 2004-09-22
PCT/JP2005/017346 WO2006033336A1 (ja) 2004-09-22 2005-09-21 照明装置、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006033336A1 JPWO2006033336A1 (ja) 2008-05-15
JP4518078B2 true JP4518078B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=36090094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006536382A Expired - Fee Related JP4518078B2 (ja) 2004-09-22 2005-09-21 照明装置、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7800734B2 (ja)
EP (1) EP1796147A4 (ja)
JP (1) JP4518078B2 (ja)
KR (1) KR101273740B1 (ja)
CN (1) CN100452295C (ja)
IL (1) IL181506A0 (ja)
WO (1) WO2006033336A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015519009A (ja) * 2012-05-23 2015-07-06 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー ファセットミラー

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062655A1 (fr) * 2006-11-21 2008-05-29 Konica Minolta Opto, Inc. Procédé de fabrication de moule et miroir de réflexion de système optique de projection
WO2009125530A1 (ja) * 2008-04-09 2009-10-15 株式会社ニコン 光源装置、露光装置および製造方法
DE102009025655A1 (de) 2008-08-27 2010-03-04 Carl Zeiss Smt Ag Optische Komponente zum Einsatz in einem Beleuchtungssystem für eine Projektionsbelichtungsanlage der EUV-Mikrolithographie
DE102009045763A1 (de) 2009-03-04 2010-10-21 Carl Zeiss Smt Ag Optische Komponente zum Einsatz in einem Beleuchtungssystem für eine Projektionsbelichtungsanlage der EUV-Mikrolithographie
DE102009047316A1 (de) * 2009-11-30 2010-12-23 Carl Zeiss Smt Ag Optische reflektierende Komponente zum Einsatz in einer Beleuchtungsoptik für eine Projektionsbelichtungsanlage der EUV-Mikrolithographie
JP5775530B2 (ja) * 2009-12-23 2015-09-09 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 照明システム、リソグラフィ方法、コンピュータプログラム、デバイス製造方法、およびリソグラフィ装置
WO2013118615A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 株式会社ニコン 反射結像光学系、露光装置、およびデバイス製造方法
CN106842440A (zh) * 2012-03-05 2017-06-13 纳米精密产品股份有限公司 用于耦合光纤输入/输出的具有结构化反射表面的耦合装置
DE102012209882A1 (de) 2012-06-13 2013-06-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Spiegel für EUV-Projektionsbelichtungsanlage mit Streufunktion
DE102012210256A1 (de) 2012-06-19 2013-06-06 Carl Zeiss Smt Gmbh Euv-spiegel mit streufunktion
DE102012210961A1 (de) 2012-06-27 2013-06-06 Carl Zeiss Smt Gmbh Baugruppe für eine Projektionsbelichtungsanlage für die EUV-Projektionslithografie
EP2754524B1 (de) 2013-01-15 2015-11-25 Corning Laser Technologies GmbH Verfahren und Vorrichtung zum laserbasierten Bearbeiten von flächigen Substraten, d.h. Wafer oder Glaselement, unter Verwendung einer Laserstrahlbrennlinie
EP2781296B1 (de) 2013-03-21 2020-10-21 Corning Laser Technologies GmbH Vorrichtung und verfahren zum ausschneiden von konturen aus flächigen substraten mittels laser
US11556039B2 (en) 2013-12-17 2023-01-17 Corning Incorporated Electrochromic coated glass articles and methods for laser processing the same
US9517963B2 (en) 2013-12-17 2016-12-13 Corning Incorporated Method for rapid laser drilling of holes in glass and products made therefrom
EP3166895B1 (en) 2014-07-08 2021-11-24 Corning Incorporated Methods and apparatuses for laser processing materials
JP2017530867A (ja) * 2014-07-14 2017-10-19 コーニング インコーポレイテッド 長さおよび直径の調節可能なレーザビーム焦線を用いて透明材料を加工するためのシステムおよび方法
DE102014221313A1 (de) 2014-10-21 2016-04-21 Carl Zeiss Smt Gmbh Beleuchtung für die EUV-Projektionslithografie
JP6712372B2 (ja) * 2015-03-02 2020-06-24 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 放射システム
WO2016154284A1 (en) 2015-03-24 2016-09-29 Corning Incorporated Laser cutting and processing of display glass compositions
WO2017027864A1 (en) 2015-08-12 2017-02-16 Nanoprecision Products, Inc. Multiplexer/demultiplexer using stamped optical bench with micro mirrors
US9880366B2 (en) 2015-10-23 2018-01-30 Nanoprecision Products, Inc. Hermetic optical subassembly
JP6994258B2 (ja) * 2016-03-15 2022-01-14 ナノプレシジョン プロダクツ インコーポレイテッド 光電子デバイスに対する光学サブアセンブリの光学アラインメント
DE102016209359A1 (de) 2016-05-31 2017-11-30 Carl Zeiss Smt Gmbh EUV-Kollektor
JP6923284B2 (ja) 2016-09-30 2021-08-18 コーニング インコーポレイテッド 非軸対称ビームスポットを用いて透明被加工物をレーザ加工するための装置及び方法
JP7066701B2 (ja) 2016-10-24 2022-05-13 コーニング インコーポレイテッド シート状ガラス基体のレーザに基づく加工のための基体処理ステーション
DE102017203246A1 (de) * 2017-02-28 2018-08-30 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zur Korrektur eines Spiegels für den Wellenlängenbereich von 5 nm bis 20 nm

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09298140A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Canon Inc X線光学装置およびデバイス製造方法
US20030072046A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-17 Naulleau Patrick P. Holographic illuminator for synchrotron-based projection lithography systems

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2535038B2 (ja) * 1987-10-05 1996-09-18 キヤノン株式会社 X線・真空紫外線用多層膜反射鏡
JPH04353800A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Olympus Optical Co Ltd 軟x線顕微鏡
US5581605A (en) * 1993-02-10 1996-12-03 Nikon Corporation Optical element, production method of optical element, optical system, and optical apparatus
US5439781A (en) 1993-05-10 1995-08-08 At&T Corp. Device fabrication entailing synchrotron radiation
JP3706691B2 (ja) 1996-08-26 2005-10-12 キヤノン株式会社 X線縮小投影露光装置及びこれを用いた半導体デバイス製造方法
US6118559A (en) * 1996-12-20 2000-09-12 Digital Optics Corporation Broadband diffractive diffuser and associated methods
JP4238390B2 (ja) 1998-02-27 2009-03-18 株式会社ニコン 照明装置、該照明装置を備えた露光装置および該露光装置を用いて半導体デバイスを製造する方法
US6833904B1 (en) 1998-02-27 2004-12-21 Nikon Corporation Exposure apparatus and method of fabricating a micro-device using the exposure apparatus
US6295164B1 (en) * 1998-09-08 2001-09-25 Nikon Corporation Multi-layered mirror
US6727980B2 (en) * 1998-09-17 2004-04-27 Nikon Corporation Apparatus and method for pattern exposure and method for adjusting the apparatus
TWI243287B (en) 1999-03-12 2005-11-11 Asml Netherlands Bv Lithographic projection apparatus and device manufacturing method using the same
US6259561B1 (en) * 1999-03-26 2001-07-10 The University Of Rochester Optical system for diffusing light
US7248667B2 (en) * 1999-05-04 2007-07-24 Carl Zeiss Smt Ag Illumination system with a grating element
EP2506090B1 (en) * 2000-05-30 2016-12-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Computer-generated hologram, reflector using a computer-generated hologram, and reflective liquid crystal display
US6861273B2 (en) * 2001-04-30 2005-03-01 Euv Llc Method of fabricating reflection-mode EUV diffusers
US20030081722A1 (en) * 2001-08-27 2003-05-01 Nikon Corporation Multilayer-film mirrors for use in extreme UV optical systems, and methods for manufacturing such mirrors exhibiting improved wave aberrations
EP1363143A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-19 Rolic AG Bright and white optical diffusing film
US6768567B2 (en) * 2002-06-05 2004-07-27 Euv Llc Synchrotron-based EUV lithography illuminator simulator
JP2004061906A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Olympus Corp 2次元光走査装置及び映像表示装置
WO2004021086A1 (en) * 2002-08-26 2004-03-11 Carl Zeiss Smt Ag Grating based spectral filter for eliminating out of band radiation in an extreme ultra-violet lithography system
AU2003277515A1 (en) * 2002-10-25 2004-05-13 Nikon Corporation Extreme ultraviolet light exposure system and vacuum chamber
US7002747B2 (en) 2003-01-15 2006-02-21 Asml Holding N.V. Diffuser plate and method of making same
US7002727B2 (en) * 2003-03-31 2006-02-21 Reflectivity, Inc. Optical materials in packaging micromirror devices
JP2005294622A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Nikon Corp 反射型拡散ミラー及びeuv用照明光学装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09298140A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Canon Inc X線光学装置およびデバイス製造方法
US20030072046A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-17 Naulleau Patrick P. Holographic illuminator for synchrotron-based projection lithography systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015519009A (ja) * 2012-05-23 2015-07-06 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー ファセットミラー
US10599041B2 (en) 2012-05-23 2020-03-24 Carl Zeiss Smt Gmbh Facet mirror

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006033336A1 (ja) 2008-05-15
KR20070054666A (ko) 2007-05-29
EP1796147A1 (en) 2007-06-13
CN1985356A (zh) 2007-06-20
IL181506A0 (en) 2007-07-04
CN100452295C (zh) 2009-01-14
KR101273740B1 (ko) 2013-06-12
WO2006033336A1 (ja) 2006-03-30
US7800734B2 (en) 2010-09-21
US20090002662A1 (en) 2009-01-01
EP1796147A4 (en) 2008-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4518078B2 (ja) 照明装置、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法
JP3259657B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
TWI450048B (zh) 照明光學系統、曝光裝置以及元件製造方法
JP3232473B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP4545874B2 (ja) 照明光学系、および該照明光学系を備えた露光装置と該露光装置によるデバイスの製造方法
KR101119576B1 (ko) 조명 장치, 노광 장치 및 마이크로 디바이스의 제조 방법
CN102736444A (zh) 用于调节辐射束的光学设备、光刻设备和器件制造方法
WO2006043458A1 (ja) 照明光学装置、露光装置、および露光方法
JPH07230949A (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JP2001076993A (ja) 露光方法及びそれを用いた走査型露光装置
US6857764B2 (en) Illumination optical system and exposure apparatus having the same
JP4659223B2 (ja) 照明装置及びこれに用いる投影露光装置並びにデバイスの製造方法
JP3008744B2 (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JP2003232901A (ja) 光学素子、照明装置及び露光装置
JP2001110713A (ja) 反射型光学素子及び該光学素子を備える照明光学装置、投影露光装置、デバイス製造方法
JP2006128321A (ja) 照明光学系、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法
JP2005294622A (ja) 反射型拡散ミラー及びeuv用照明光学装置
WO2009125530A1 (ja) 光源装置、露光装置および製造方法
JP2006080109A (ja) 照明装置、露光装置及びマイクロデバイスの製造方法
JP2006019510A (ja) 露光装置及びマイクロデバイスの製造方法
JP3563888B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JPH1092729A (ja) 照明装置及びそれを用いた走査型投影露光装置
JPWO2004090955A1 (ja) 照明光学装置、投影露光装置及び露光方法
JP2006019476A (ja) 露光装置及びマイクロデバイスの製造方法
JP2002350620A (ja) 光学部材、当該光学部材を用いた照明装置及び露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4518078

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees