JP4511998B2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4511998B2
JP4511998B2 JP2005183525A JP2005183525A JP4511998B2 JP 4511998 B2 JP4511998 B2 JP 4511998B2 JP 2005183525 A JP2005183525 A JP 2005183525A JP 2005183525 A JP2005183525 A JP 2005183525A JP 4511998 B2 JP4511998 B2 JP 4511998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
source unit
lamp
sub
main light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005183525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007005127A (ja
Inventor
智雄 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hotalux Ltd
Original Assignee
NEC Lighting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Lighting Ltd filed Critical NEC Lighting Ltd
Priority to JP2005183525A priority Critical patent/JP4511998B2/ja
Publication of JP2007005127A publication Critical patent/JP2007005127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511998B2 publication Critical patent/JP4511998B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、複数種の光源部を備える照明装置に関する。
従来の照明装置としては、多種多様な照明光を得るために、照明光が異なる主光源部と、副光源部とを備えるものが知られている。
この種の照明装置としては、白熱ランプや蛍光ランプを有する主光源部と、発光ダイオード(LED)を有する副光源部とを備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2005−129426号公報
しかしながら、上述した従来の照明装置において、副光源部がLEDを有する構成では、LEDによる照度が十分に得られず、主光源部と副光源部とによる照明光の多様性を十分に実現することが困難であった。また、副光源部がLEDによって十分な照度を得ようとする場合には、多数のLEDが必要になり、副光源部の大型化や製造コストが嵩むという不都合を招いてしまう。
また、従来の照明装置において、副光源部としてハロゲンランプ等の白熱灯を有する構成では、白熱灯の寿命が比較的短く、また消費電力が嵩んでしまう不都合がある。
そこで、本発明は、複数種の光源部による照明光の多様性を図り、副光源部による照度を良好に得ることができる照明装置を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するため、本発明に係る照明装置は、主光源部と、内部に放電灯が収容されたランプケースとこのランプケースの外側に突出して設けられた一対の電極とを有する略円板状ランプが電気的に接続される副光源部とを備える。副光源部は、略円板状ランプを装着するためのソケットを有する。ソケットは、略円板状ランプのランプケースに設けられた位置決め凸部が挿入される位置決め凹部と、この位置決め凹部を挟んで対向する位置に配置され略円板状ランプの一対の電極が係合されて電気的に接続される一の係合溝とを有している。
以上のように構成した本発明に係る照明装置によれば、略円板状ランプが接続されるソケットを有する副光源部を備えることで、照明光による多様な照明状態を得るとともに、副光源部による照度が、従来のLEDを用いる構成よりも充分に得られる。
上述したように本発明に係る照明装置によれば、複数種の光源部によって多様な照明光を得るとともに、副光源部による照度を良好に得ることができる。
以下、本発明の具体的な実施形態について、図面を参照して説明する。
図1に示すように、照明装置1は、管状蛍光ランプ3が電気的に接続される主光源部6と、内部に放電灯が収容された円板状ランプ4が電気的に接続される副光源部7と、これら各光源部6,7を支持する支持基台8とを備えている。
主光源部6は、支持基台8の中央部に配置されており、円環状をなす管状蛍光ランプ3の電極端子部(不図示)に差し込まれて電気的に接続するためのソケット(不図示)を有している。また、主光源部6には、管状蛍光ランプ3を覆うグローブである保護カバー11が設けられている。なお、主光源部6には、管状蛍光ランプ3の代わりに白熱ランプ(不図示)が用いられてもよい。
ここで、副光源部7に装着される円板状ランプ4について説明する。図2および図3に示すように、円板状ランプ4は、巻回された蛍光管21と、この蛍光管21が内部に収容されるランプケース22と、蛍光管21に電気的に接続された一組の電極ピン23とを有している。なお、この円板状ランプ4は、主に間接照明用の光源として実用化されている。
ランプケース22は、照明光を出射する光透過性を有する発光側ケース22aと、副光源部6の後述するソケット15に取り付けられるベース側ケース22bとが組み合わされて略円板状に構成されている。
ベース側ケース22bの底面側には、副光源部7に対して位置決めするための円柱状の位置決め凸部25が一体に形成されている。各電極ピン23は、位置決め凸部25を挟んで対向する位置に配置されている。また、ランプケース22内には、蛍光管21を点灯制御するための回路部26が設けられている。
上述した円板状ランプ4が電気的に接続される各副光源部7は、主光源部6の外周側の4箇所に配置されており、円板状ランプ4を装着するためのソケット15(NECライティング社製:GX−53)を有している。また、副光源部7には、円板状ランプ4を覆う保護カバー12が設けられている。
ソケット15には、円板状ランプ4の位置決め凸部25が挿入される円形状の位置決め凹部31が形成されている。また、ソケット15には、位置決め凹部31を挟んで対向する位置に、円板状ランプ4の各電極ピン23がそれぞれ係合される一組の円弧状の係合溝32が設けられている。
円板状ランプ4をソケット15に装着する際には、円板状ランプ4の電極ピン23を係合溝32内に挿入し、円板状ランプ4を係合溝32に沿って回転させることで、各電極ピン23が係合溝32に係合されて電気的に接続され、円板状ランプ4がソケット15に支持される。
なお、本実施形態では、円板状ランプ4として、ランプケース22の発光側ケース22aが平坦面に形成されたものが使用されたが、外方側に向かって膨出された形状に形成されたものが用いられてもよい。
また、副光源部7は、必要に応じて、図1に示すように、主光源部6の円環状の管状蛍光ランプ3の内周側中央部に配置されてもよく、いわゆる保安球として使用することが可能にされる。
また、図示しないが、照明装置1の支持基台8には、主光源部6に装着された管状蛍光ランプ3および副光源部7に装着された円板状ランプ4を点灯制御するためのインバータ回路等の制御回路部が設けられている。
以上のように構成された照明装置1について、主光源部6および副光源部7による各種照明状態を説明する。
照明装置1は、例えば赤外線方式のリモートコントローラ(不図示)を操作することで、点灯状態を、主光源部6のみの点灯状態、副光源部7のみの点灯状態、主光源部6および副光源部7の両方の点灯状態とにそれぞれ切り替えることが可能にされている。
照明装置1は、主光源部6および副光源部7をそれぞれ点灯させた状態で、主光源部6の管状蛍光ランプ3による比較的照度が高い照明光が得られるとともに、各副光源部7の平板状ランプ4による比較的照度が低い照明光が得られる。そして、各副光源部7のみを点灯させた状態では、例えばシアタールームのような比較的照度を低くした環境を容易に実現することができる。
また、主光源部6および各副光源部7は、独立して、照度を多段階または無段階で調光することが可能にされている。また、照明装置1は、各副光源部7の点灯状態を、例えば4つ点灯から2つ点灯に切り替えるような減灯を行うことが可能にされており、主光源部6を消灯させた状態で各副光源部7の点灯状態を切り替えることで、副光源部7を、いわゆる保安球として使用することが可能にされている。
以上のように照明装置1は、主光源部6および副光源部7の照明状態を適宜切り替えて調光することで、多様な照明光を得ることが可能にされている。
また、照明装置1は、例えば、リモートコントローラで防犯モードに切り替えることで、制御回路部を介して、主光源部6および副光源部7による点滅やフラッシュが行われるように構成されており、防犯性を高めることが可能にされている。
上述したように、照明装置1は、副光源部7が、円板状ランプ4が装着されるソケット15を有することによって、主光源部6と副光源部7とによって多様な照明光の状態が得られるとともに、副光源部7による良好な照明状態を得ることができる。
本実施形態に係る照明装置を示す斜視図である。 前記照明装置の副光源部を示す分解斜視図である。 円板状ランプを説明するための図である。 副光源部が有するソケットを示す図である。
符号の説明
1 照明装置
3 管状蛍光ランプ
4 円板状ランプ
6 主光源部
7 副光源部
11,12 保護カバー
15 ソケット
21 蛍光管
23 電極
25 位置決め凸部
31 位置決め凹部
32 係合溝

Claims (6)

  1. 主光源部と、
    内部に放電灯が収容されたランプケースと、該ランプケースの外側に突出して設けられた一対の電極とを有する略円板状ランプが電気的に接続される副光源部とを備え、
    前記副光源部は、前記略円板状ランプを装着するためのソケットを有し、
    前記ソケットは、前記略円板状ランプの前記ランプケースに設けられた位置決め凸部が挿入される位置決め凹部と、該位置決め凹部を挟んで対向する位置に配置され前記略円板状ランプの前記一対の電極が係合されて電気的に接続される一の係合溝とを有している照明装置。
  2. 前記主光源部には、管状蛍光ランプが電気的に接続される請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記主光源部には、白熱ランプが電気的に接続される請求項1に記載の照明装置。
  4. 前記主光源部の外周側には、複数の前記副光源部が配置されている請求項1ないし3のいずれか1項に記載の照明装置。
  5. 前記主光源部および前記副光源部は、前記ランプを覆う保護カバーを有している請求項2ないし4のいずれか1項に記載の照明装置。
  6. 前記副光源部は、前記主光源部に接続される円環状をなす前記管状蛍光ランプの内周側中央部に配置されている請求項2に記載の照明装置。
JP2005183525A 2005-06-23 2005-06-23 照明装置 Expired - Fee Related JP4511998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183525A JP4511998B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183525A JP4511998B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007005127A JP2007005127A (ja) 2007-01-11
JP4511998B2 true JP4511998B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=37690538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005183525A Expired - Fee Related JP4511998B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4511998B2 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056303A (ja) * 1983-09-07 1985-04-01 株式会社日立製作所 環形蛍光ランプ照明装置
JPH0353705U (ja) * 1989-09-26 1991-05-24
JPH0467502A (ja) * 1990-07-09 1992-03-03 Hitachi Lighting Ltd 複合照明器具
JPH07220508A (ja) * 1994-02-01 1995-08-18 Asahi Natl Shomei Kk 照明器具
JPH0935837A (ja) * 1995-07-17 1997-02-07 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JPH09259750A (ja) * 1996-03-21 1997-10-03 Matsushita Electric Works Ltd 平板型蛍光ランプの口金部
JP2000057998A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Matsushita Electron Corp 蛍光ランプおよびこれを用いた蛍光ランプ装置
JP2001023569A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Matsushita Electronics Industry Corp 円板形蛍光ランプ
JP2002150806A (ja) * 2000-11-16 2002-05-24 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2003017000A (ja) * 2001-07-02 2003-01-17 Eizo Aoki 渦巻き形状をした蛍光灯
JP2005129426A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Santo Shisaku Model Kk 装飾照明装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056303A (ja) * 1983-09-07 1985-04-01 株式会社日立製作所 環形蛍光ランプ照明装置
JPH0353705U (ja) * 1989-09-26 1991-05-24
JPH0467502A (ja) * 1990-07-09 1992-03-03 Hitachi Lighting Ltd 複合照明器具
JPH07220508A (ja) * 1994-02-01 1995-08-18 Asahi Natl Shomei Kk 照明器具
JPH0935837A (ja) * 1995-07-17 1997-02-07 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JPH09259750A (ja) * 1996-03-21 1997-10-03 Matsushita Electric Works Ltd 平板型蛍光ランプの口金部
JP2000057998A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Matsushita Electron Corp 蛍光ランプおよびこれを用いた蛍光ランプ装置
JP2001023569A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Matsushita Electronics Industry Corp 円板形蛍光ランプ
JP2002150806A (ja) * 2000-11-16 2002-05-24 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2003017000A (ja) * 2001-07-02 2003-01-17 Eizo Aoki 渦巻き形状をした蛍光灯
JP2005129426A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Santo Shisaku Model Kk 装飾照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007005127A (ja) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4340288B2 (ja) 電球
US7731385B2 (en) Multi-mode flashlight
US20080106893A1 (en) Lamp and bulb for illumination and ambiance lighting
JP2004538601A (ja) 一体型光源
JP5450008B2 (ja) 照明器具
WO2009150574A1 (en) Lamp unit and luminaire
JP2001325810A (ja) 照明器具
US11353201B2 (en) Lighting apparatus
KR101249386B1 (ko) 직류 및 교류전원을 공급토록 컨버터가 구비되는 엘이디 등기구
JP2011222123A (ja) 照明装置
JP2001325809A (ja) 電球型発光ダイオード
JP4428288B2 (ja) 照明装置
JP5819182B2 (ja) 照明装置
JP3116268U (ja) ランプユニット
JP4511998B2 (ja) 照明装置
CN215174415U (zh) 一种可调节发光角度的灯具
US11326745B2 (en) LED light tube apparatus
JP6571592B2 (ja) 照明器具
US11460178B2 (en) Lighting apparatus with rotation connector
CN113310004A (zh) 一种可调节发光角度的方法和灯具
KR101085197B1 (ko) 백열 전구의 소켓을 이용하는 전등 장치
JP5683682B2 (ja) 照明器具
JP5951725B2 (ja) 照明器具
US11085592B1 (en) LED light tube
US11608949B2 (en) Fixture with angularly adjustable light holder and retractable modifier support

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4511998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees