JP4509046B2 - センサ付き車輪用軸受装置 - Google Patents
センサ付き車輪用軸受装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4509046B2 JP4509046B2 JP2006046216A JP2006046216A JP4509046B2 JP 4509046 B2 JP4509046 B2 JP 4509046B2 JP 2006046216 A JP2006046216 A JP 2006046216A JP 2006046216 A JP2006046216 A JP 2006046216A JP 4509046 B2 JP4509046 B2 JP 4509046B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricant
- light
- light receiving
- amount
- receiving element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
軸受の摩耗状態を検出するものとしては、軸受のシールの内側に電極やコイル等のセンサを配置し、摩耗粉の混入する潤滑剤の電気的特性を前記センサで検出するようにしたセンサ付き軸受が提案されている(例えば特許文献1)。
軸受内に封入された潤滑剤が劣化する主要な要因として、軸受の使用に伴って発生する鉄粉等の摩耗粉が潤滑剤に混入することが挙げられるので、潤滑剤に混入する異物の含有量を前記推定手段で推定することにより、潤滑剤の劣化状態を推定することができる。
また、上記潤滑剤劣化検出装置の光学系では、発光素子から出た光が検出対象となる潤滑剤の表面又は内部で散乱反射して受光素子に入射するようにしているので、軸受内部に封入した潤滑剤の劣化状態を検出する場合に、発光素子および受光素子の配置や向きの自由度が高く、また光を反射させる反射部材などを別に設ける必要もないので、構成が簡単になり、コンパクト化が可能となる。
その結果、軸受内部に封入された潤滑剤の劣化を、リアルタイムで正確に検出することができる。また、潤滑剤劣化検出装置の設置において、その発光素子および受光素子の配置向きの自由度が高いので、構成の簡略化やコンパクト化が可能となる。これにより、軸受に動作異常が発生する前に潤滑剤の交換の必要性を判断でき、軸受の潤滑不良による破損を防ぐことができる。また、潤滑剤交換の必要性を潤滑剤劣化検出装置の出力によって判断できるため、使用期限前に廃棄される潤滑剤の量が減少する。
この構成の場合、複数、例えば2つの発光素子を交互に点灯させることで、受光素子は各波長毎の散乱反射光量を検出することができる。この受光素子の出力から検出される各波長毎の散乱反射光量の違いから潤滑剤に含まれる異物の量だけでなく、種類を推定することができる。
この構成の場合、一つの発光素子から出て潤滑剤の表面又は内部で散乱反射した光量を、異なる波長感度を有する複数の受光素子で個別に検出するので、波長に応じた散乱反射光量の違いから、潤滑剤に混入する異物の量だけでなく種類も推定することができる。
このセンサ付き車輪用軸受装置は、図1に示すように、内周に複列の転走面3を有する外方部材1と、この外方部材1の各転走面3と対向する転走面4を外周に有する内方部材2と、これら対向する転走面3,4の間に介在した複列の転動体5と、前記外方部材1と内方部材2間の軸受空間の両端部を密封するシール7,8とを備え、車体に対して車輪を回転自在に支持するようにしたものである。転動体5はボールからなり、各列毎に保持器6で保持されている。
外方部材1は固定側の部材となるものであって、車体の懸架装置を構成するナックル(図示せず)に取付けるフランジ1aを外周に有し、全体が一体の部品とされている。
この潤滑剤劣化検出装置21の場合も、潤滑剤25に混入する異物の含有量を前記推定手段26で推定することにより、潤滑剤25の劣化状態を推定することができる。また、異なる波長の散乱反射光量を光学系22で検出するようにしているので、波長に応じた散乱反射光量の違いから、潤滑剤25に混入する異物の量だけでなく種類も特定できる。
なお、上記合成樹脂としては、66ナイロン、PPA(ポリフタルミド)等のポリアミド系樹脂や、PPS等の特殊エーテル系合成樹脂を用いることができ、あるいはこれらの材質にガラスファイバーを添加したものを用いても良い。
2…内方部材
3…外方部材の転走面
4…内方部材の転走面
5…転動体
21…潤滑剤劣化検出装置
22,22A,22B…光学系
23,23A,23B…光学素子
24,24A,24B…受光素子
25…潤滑剤
25A…基準潤滑剤
26…推定手段
Claims (3)
- 内周に複列の転走面を有する外方部材と、前記各転走面に対向する転走面を外周に有する内方部材と、これら対向する転走面の間に介在した複列の転動体とを備え、車体に対して車輪を回転自在に支持する車輪用軸受装置において、
潤滑剤劣化検出装置を設け、この潤滑剤劣化検出装置は、発光素子と受光素子とが互いに傾き角度をもって配置され、前記発光素子から出た光が、潤滑剤表面又は内部で散乱反射し、受光素子に入る光学系を有し、前記受光素子に入る光量の変化による受光素子の出力の変化から、潤滑剤に含まれる異物の量を推定する推定手段を有するものであり、前記潤滑剤劣化検出装置は、前記光学系を2組設け、一方の光学系には前記潤滑剤として基準潤滑剤を用い、他方の光学系は前記潤滑剤として測定対象の潤滑剤を用いるものとし、前記推定手段は、一方の光学系の受光素子の出力と他方の光学系の受光素子の出力とを比較して潤滑剤に含まれる異物の量を推定するものとしたセンサ付き車輪用軸受装置。 - 請求項1において、前記光学系は、前記発光素子として、発光する波長がそれぞれ異なる複数の発光素子を設けたものとし、前記推定手段は、前記異物の量の推定に加えて、波長毎の散乱反射光量の違いによる受光素子の出力の違いから、潤滑剤に含まれる異物の種類を推定するものとしたセンサ付き車輪用軸受装置。
- 請求項1において、前記受光素子として、波長感度がそれぞれ異なる複数の受光素子を設け、前記推定手段は、前記異物の量の推定に加えて、波長毎に散乱反射量の違いによる前記複数の受光素子の出力の違いから、潤滑剤に含まれる異物の種類を推定するものとしたセンサ付き車輪用軸受装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006046216A JP4509046B2 (ja) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | センサ付き車輪用軸受装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006046216A JP4509046B2 (ja) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | センサ付き車輪用軸受装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007225004A JP2007225004A (ja) | 2007-09-06 |
JP4509046B2 true JP4509046B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=38547003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006046216A Expired - Fee Related JP4509046B2 (ja) | 2006-02-23 | 2006-02-23 | センサ付き車輪用軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4509046B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000171396A (ja) * | 1998-12-04 | 2000-06-23 | Denso Corp | オイル劣化物の濃度検出装置 |
JP2003232345A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Nsk Ltd | 軸受装置 |
-
2006
- 2006-02-23 JP JP2006046216A patent/JP4509046B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000171396A (ja) * | 1998-12-04 | 2000-06-23 | Denso Corp | オイル劣化物の濃度検出装置 |
JP2003232345A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Nsk Ltd | 軸受装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007225004A (ja) | 2007-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2007083520A1 (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2008241290A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2007198767A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2007256040A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2008134136A (ja) | 軸受の潤滑剤劣化検出装置 | |
JP4509046B2 (ja) | センサ付き車輪用軸受装置 | |
JP2007212205A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2007248337A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置 | |
JP4850046B2 (ja) | 軸受の潤滑剤劣化検出装置 | |
JP2007192382A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2007239971A (ja) | センサ付き車輪用軸受装置 | |
JP2007212161A (ja) | 透過率・潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2007247690A (ja) | センサ付き車輪用軸受装置 | |
JP2007198857A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP5019921B2 (ja) | 検出装置付き転がり軸受 | |
JP4895775B2 (ja) | 軸受の潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2008241556A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2008128754A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2007247883A (ja) | センサ付き車輪用軸受装置 | |
JP2007285900A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2008139186A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2008139188A (ja) | 軸受の潤滑剤劣化検出装置 | |
JP2008139185A (ja) | 軸受の潤滑剤劣化検出装置 | |
JP2008026044A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 | |
JP2008241555A (ja) | 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100427 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |