JP4503851B2 - アップグレード・デバイスがインストールされるとグラフィックス・デバイスを使用不可にする方法および装置 - Google Patents

アップグレード・デバイスがインストールされるとグラフィックス・デバイスを使用不可にする方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4503851B2
JP4503851B2 JP2000592743A JP2000592743A JP4503851B2 JP 4503851 B2 JP4503851 B2 JP 4503851B2 JP 2000592743 A JP2000592743 A JP 2000592743A JP 2000592743 A JP2000592743 A JP 2000592743A JP 4503851 B2 JP4503851 B2 JP 4503851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
processor
signal
disable
graphics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000592743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002534739A (ja
JP2002534739A5 (ja
Inventor
ウールセイ,クラーク・テイ
ミシェルセン,ジェフリー・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2002534739A publication Critical patent/JP2002534739A/ja
Publication of JP2002534739A5 publication Critical patent/JP2002534739A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503851B2 publication Critical patent/JP4503851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/4068Electrical coupling
    • G06F13/4072Drivers or receivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/363Graphics controllers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、コンピュータ・システムの分野に関する。より詳細には、本発明は、以前にインストールされたグラフィックス・デバイスの存在下で、アップグレード・グラフィックス・デバイスをインストールする分野に関する。
【0002】
(発明の背景)
高性能グラフィックス・デバイスは、今日のコンピュータ・システムにおいてその重要性が高まりつつある。コンピュータ・システムの製造者は、通常、高速グラフィックス・ポート(AGP)バスなどグラフィックス・バスへ接続するコネクタに連結するアドイン・カードにグラフィックス・アクセラレータをインストールする。グラフィックス・アクセラレータは、通常、構成要素をコンピュータ・システムのマザーボードに直接はんだづけすることによってもインストールされる。アドイン・カードによる方法は、コンピュータ・システムの製造者およびエンド・ユーザに、より新しいモデルのグラフィックス・アクセラレータをインストールする手段を提供する。単純に古いアドイン・カードを取り除き、新しいアドイン・カードをインストールすることができる。アドイン・カードによる方法には、アドイン・カードの方法がはんだづけによる方法に比べて費用がかかるという欠点がある。アドイン・カードはまた、マザーボードに直接はんだづけされたデバイスよりも多くのスペースを使用する。
【0003】
はんだづけによる方法は、アドイン・カードによる方法と比較するとコストを節減できるが、グラフィックス・アクセラレータをアップグレードする方法を提供しないという不利点がある。コンピュータ・システム製造者が別のグラフィックス・アクセラレータへの変更を望む場合、そのコンピュータ・システム製造者はマザーボードを設計し直さなければならない。さらに、AGPバスは、システム・メモリ・コントローラと単一のグラフィックス・デバイス間の2地点間相互を接続するためのものであり、AGPバスを利用する従来のコンピュータ・システムは、グラフィックス・デバイスがすでにマザーボードにはんだづけされている場合には、アップグレード・オプションを提供することができない。
【0004】
(発明の概要)
アップグレード・グラフィックス・デバイスがインストールされると、グラフィックス・デバイスを使用不可にする方法および装置を開示する。この装置には、複数のバス信号バッファを含むバス・インタフェースが含まれる。この装置には、リセット回路およびディセーブル入力も含まれる。ディセーブル入力はデバイス・ディセーブル信号を受け取る。バス・インタフェース・ユニットは、デバイス・ディセーブル信号がアサートされるとバス信号バッファをハイ・インピーダンス状態に置き、リセット回路は、デバイス・ディセーブル信号がアサートからデアサートに遷移された後に装置をリセットする。
【0005】
本発明の他の特徴および利点は、添付の図面および下記の詳細な説明から明らかになろう。
【0006】
本発明を例として示すが、添付の図面の図による制限として、例示するものではない。図面では、同様の参照符号は同様の要素を示すものとする。
【0007】
(詳細な説明)
アップグレード・グラフィックス・デバイスがインストールされると、使用不可にできるグラフィックス・デバイスの一実施形態を開示する。このグラフィックス・デバイスは、バスへのインタフェースと、デバイス・ディセーブル信号を受け取るための入力を含む。デバイス・ディセーブル信号がアサートされると、バスへのインタフェースはそのバッファをハイ・インピーダンス状態にする。これはそのグラフィックス・デバイスがバスから事実上電気的に分離されたことを意味する。デバイス・ディセーブル信号がアサートからデアサートに遷移すると、グラフィックス・デバイス中のリセット回路はグラフィックス・デバイスをリセットする。この実施形態の企図される利点は、グラフィックス・デバイスがすでにインストールされている場合に、アップグレード・グラフィックス・デバイスのインストールを可能にすることである。この実施形態の企図される別の利点は、コンピュータ・システム製造者が、グラフィックス・デバイスをマザーボードにはんだづけし、アップグレード・グラフィックス・デバイス用のアドイン・カードに適応できるアドイン・スロットを提供できるようにすることである。はんだ付けされたデバイスおよびアドイン・カードの両方がAGPバス上にあることが可能である。この実施形態の企図される別の利点は、マザーボードを再度設計することを必要とせずに、コンピュータ・システム製造者がアップグレード・グラフィックス・デバイスをインストールできるようにすることである。
【0008】
図1は、グラフィックス・デバイスがすでにインストールされているときに、アップグレード・グラフィックス・デバイスをインストールすることができるシステム100の一実施形態のブロック図を示している。システム100には、プロセッサ110、システム・メモリ・コントローラ130、システム・メモリ140、グラフィックス・アクセラレータ120、および任意選択でアップグレード・グラフィックス・アクセラレータ160が含まれる。システム・メモリ・コントローラ130には、デバイス・ディセーブル信号152をシステム・メモリ・コントローラ130によってアサートすべきかあるいはデアサートすべきかをその値が決定するディセーブル・デバイス・レジスタ132が含まれる。デバイス・ディセーブル・レジスタ132は、より大きなレジスタ中の単一ビットでもよい。グラフィックス・アクセラレータ120は、リセット回路126、ディセーブル入力124、およびAGPインタフェース・ユニット122を含む。AGPインタフェース・ユニット122は、AGPバス150に結合される。AGPインタフェース・ユニット122には、AGPバス150へ電気的に接続するバッファが含まれる。ディセーブル入力124は、システム・メモリ・コントローラ130からデバイス・ディセーブル信号152を受け取る。
【0009】
任意選択のアップグレード・グラフィックス・アクセラレータ160は、アドイン・カード・コネクタを通じてAGPバス150に結合されることが好ましい。したがって、アップグレード・グラフィックス・アクセラレータ160は、コンピュータ・システム製造者またはエンド・ユーザの希望に応じて、インストールしても除去してもよい。コンピュータ・システム製造者が、マザーボードにはんだ付けされたグラフィックス・アクセラレータ120を備えるコンピュータ・システムをまず製造し、アップグレード・グラフィックス・デバイスを利用することができるアドイン・カード・コネクタを提供することを企図している。
【0010】
システム100を最初にパワーアップするとき、あるいはシステム100をリセットするときに、ディセーブル・デバイス・レジスタ132が、ディセーブル・デバイス信号152をアサートすべきであることを示す値を最初に含むことが好ましい。ディセーブル・デバイス信号152がアサートされると、AGPインタフェース・ユニット122は、AGPバスに接続するそのバッファをすべてハイ・インピーダンス状態に入れる。本明細書で使用される用語「ハイ・インピーダンス状態」には、バッファが、AGPバス150からのまたはAGPバス150への相当量の電流の駆動もシンクもしないあらゆる状態が含まれる。アサートされたデバイス・ディセーブル信号152をディセーブル入力が受け取ると、グラフィックス・アクセラレータ120がローパワー状態に入ることもまた好ましい。
【0011】
パワーアップ後またはシステムのリセット時に、構成ソフトウェアが実行され、アップグレード・グラフィックス・アクセラレータ160がインストールされているかどうかを判定する。アップグレード・プロセッサがインストールされていると構成ソフトウェアが判定した場合、ディセーブル・デバイス・レジスタ132は、デバイス・ディセーブル信号をアサートすべきであることを示す値を維持する。アップグレード・グラフィックス・アクセラレータ160がインストールされていないと構成ソフトウェアが判定した場合、デバイス・ディセーブル信号152をデアサートすべきであることを示す値が、ディセーブル・デバイス・レジスタ132に書き込まれる。デバイス・ディセーブル信号152をデアサートすべきであることを示す値をディセーブル・デバイス・レジスタ132が含む場合、システム・メモリ・コントローラ130は、デバイス・ディセーブル信号152をデアサートする。
【0012】
デバイス・ディセーブル信号152がアサートからデアサートに遷移すると、リセット回路126は、グラフィックス・アクセラレータ120を動作に向けて準備するために、グラフィックス・アクセラレータ120をリセットする。
【0013】
図1に関連する上記の説明は、AGPバスおよびグラフィックス・アクセラレータの使用について述べているが、他の実施形態には、他のバス・タイプならびに他タイプの周辺装置を含むことが可能である。
【0014】
図2は、アップグレード・デバイスがインストールされるときに、周辺装置を使用不可にする方法の一実施形態の流れ図である。ステップ210で、デバイス・ディセーブル信号が周辺装置で受け取る。ステップ220でデバイス・ディセーブル信号がアサートされない場合、ステップ230で周辺装置中のバス信号バッファはハイ・インピーダンス状態に置かれない。すなわち、信号バッファは通常の方式で動作する。ステップ220でデバイス・ディセーブル信号がアサートされる場合、ステップ240で周辺装置中のバス信号バッファがハイ・インピーダンス状態に置かれる。ステップ240の後に、ステップ250でデバイス・ディセーブル信号がアサートからデアサートに遷移することがあれば、ステップ260で周辺装置がリセットされる。
【0015】
上記の明細では、本発明を、その具体的な例示実施形態を参照して説明した。ただし、添付の請求項に示す本発明のより広い精神および範囲から逸脱することなく、種々の修正例および変更を本発明に対して作成できることは明らかであろう。したがって、明細書および図面は、制限的な意味ではなく例証的な意味であるとみなすべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アップグレード・グラフィックス・デバイスがインストールされると、グラフィックス・デバイスを使用不可にするシステムの一実施形態のブロック図である。
【図2】 アップグレード・デバイスがインストールされるときに、周辺装置を使用不可にする方法の一実施形態の図である。

Claims (3)

  1. 複数のバス信号バッファを含むバス・インタフェース・ユニットであって、該バス・インターフェース・ユニットは第1デバイスと通信可能なプロセッサと結合し、前記複数のバス信号バッファは前記プロセッサと通信可能である、バス・インタフェース・ユニットと、
    リセット回路と、
    前記プロセッサからデバイス・ディセーブル信号を受け取るディセーブル入力と
    を備えた装置であって、
    前記デバイス・ディセーブル信号がアサートされると、バス・インタフェース・ユニットがバス信号バッファをハイ・インピーダンス状態に置いて前記第1デバイスを前記プロセッサと通信可能にし前記デバイス・ディセーブル信号がアサートからデアサートに遷移すると、前記リセット回路が前記装置をリセットする装置。
  2. 第1デバイスと通信できるように動作可能なプロセッサと、
    システム・バスと、
    システム・バスに前記プロセッサを介して結合された周辺装置と
    を備え、前記周辺装置が
    前記プロセッサと通信できるように動作可能な複数のバス信号バッファを含むシステム・バス・インタフェース・ユニット、
    リセット回路、および
    前記プロセッサからデバイス・ディセーブル信号を受け取るディセーブル入力であって、デバイス・ディセーブル信号がアサートされると、バス・インタフェース・ユニットがバス信号バッファをハイ・インピーダンス状態に置いて前記第1デバイスを前記プロセッサと通信可能にし前記デバイス・ディセーブル信号がアサートからデアサートに遷移すると、リセット回路が前記周辺装置をリセットするディセーブル入力
    を含むシステム。
  3. プロセッサからのデバイス・ディセーブル信号を周辺装置で受け、
    デバイス・ディセーブル信号がアサートされている場合、周辺装置中の複数のバス信号バッファをハイ・インピーダンス状態とし、
    前記複数のバス信号バッファをハイ・インピーダンス状態に置いて、第1デバイスを前記プロセッサと通信可能にし、
    前記デバイス・ディセーブル信号がアサートからデアサートに遷移すると、前記周辺装置をリセットする
    ことを含む方法。
JP2000592743A 1998-12-31 1999-12-14 アップグレード・デバイスがインストールされるとグラフィックス・デバイスを使用不可にする方法および装置 Expired - Fee Related JP4503851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/224,184 US6243782B1 (en) 1998-12-31 1998-12-31 Method and apparatus for disabling a graphics device when an upgrade device is installed
US09/224,184 1998-12-31
PCT/US1999/029705 WO2000041085A1 (en) 1998-12-31 1999-12-14 Method and apparatus for disabling a graphics device when an upgrade device is installed

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002534739A JP2002534739A (ja) 2002-10-15
JP2002534739A5 JP2002534739A5 (ja) 2007-01-25
JP4503851B2 true JP4503851B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=22839618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000592743A Expired - Fee Related JP4503851B2 (ja) 1998-12-31 1999-12-14 アップグレード・デバイスがインストールされるとグラフィックス・デバイスを使用不可にする方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6243782B1 (ja)
EP (1) EP1141846B1 (ja)
JP (1) JP4503851B2 (ja)
KR (1) KR100393717B1 (ja)
CN (1) CN1230760C (ja)
AU (1) AU2361800A (ja)
DE (1) DE69907966T2 (ja)
HK (1) HK1036657A1 (ja)
TW (1) TW459180B (ja)
WO (1) WO2000041085A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760031B1 (en) * 1999-12-31 2004-07-06 Intel Corporation Upgrading an integrated graphics subsystem
US7079149B2 (en) * 2001-10-09 2006-07-18 Texas Instruments Incorporated System, method, and device for accelerated graphics port linking
US20050228877A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-13 Arnold Monitzer System for managing a device
US6985152B2 (en) * 2004-04-23 2006-01-10 Nvidia Corporation Point-to-point bus bridging without a bridge controller
US20050273525A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-08 Anderson David D Dynamic I/O disabling systems and methods
TWM261731U (en) * 2004-08-03 2005-04-11 Uniwill Comp Corp A display expanding structure for a portable information device
US20160070665A1 (en) * 2014-09-08 2016-03-10 Htc Corporation Portable electronic device and user data access method therefor
US11356236B2 (en) * 2019-05-16 2022-06-07 Texas Instruments Incorporated Bidirectional re-driver for half-duplex interfaces

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220069A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Canon Inc 画像情報変換方式
JPH0671310B2 (ja) * 1986-03-04 1994-09-07 キヤノン株式会社 画像読取装置
JP2698834B2 (ja) * 1988-11-22 1998-01-19 株式会社日立製作所 不揮発性記憶装置
JPH02162762A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
US5280579A (en) * 1990-09-28 1994-01-18 Texas Instruments Incorporated Memory mapped interface between host computer and graphics system
AU1971992A (en) * 1991-04-18 1992-11-17 Intel Corporation Method and apparatus for upgrading a computer processing system
EP0527015A2 (en) * 1991-08-06 1993-02-10 AT&T Corp. Low power signaling using output impedance delay
JPH05274868A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Mitsubishi Electric Corp メモリ制御装置
JP3529805B2 (ja) * 1992-03-27 2004-05-24 ナショナル・セミコンダクター・コーポレイション ハードウェア制御パワー管理機能と選択可能な入出力制御ピンとを有するマイクロプロセッサ
WO1995025310A1 (en) * 1994-03-14 1995-09-21 Apple Computer, Inc. A peripheral processor card for upgrading a computer
JPH09135159A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Oki Data:Kk 駆動能力切替機能付き出力バッファ装置
US5740409A (en) * 1996-07-01 1998-04-14 Sun Microsystems, Inc. Command processor for a three-dimensional graphics accelerator which includes geometry decompression capabilities
US5866958A (en) * 1996-12-10 1999-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Power control device for redundant reset outputs in an ATM system and method of power control thereof
US5996037A (en) * 1997-06-03 1999-11-30 Lsi Logic Corporation System and method for arbitrating multi-function access to a system bus

Also Published As

Publication number Publication date
AU2361800A (en) 2000-07-24
DE69907966T2 (de) 2004-01-08
CN1230760C (zh) 2005-12-07
WO2000041085A1 (en) 2000-07-13
US6243782B1 (en) 2001-06-05
DE69907966D1 (de) 2003-06-18
EP1141846A1 (en) 2001-10-10
TW459180B (en) 2001-10-11
CN1332873A (zh) 2002-01-23
HK1036657A1 (en) 2002-01-11
JP2002534739A (ja) 2002-10-15
KR100393717B1 (ko) 2003-08-06
KR20010093231A (ko) 2001-10-27
EP1141846B1 (en) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3609466B2 (ja) コンピュータシステム
US6922194B2 (en) Method and apparatus for maintaining load balance on a graphics bus when an upgrade device is installed
EP0702308B1 (en) System for implementing high speed peripheral bus
US5706447A (en) System for automatic reconfiguration termination to multi-processor bus without added expense of removable termination module
US5613095A (en) Peripheral card having independent functionally and method used therewith
CA2273719C (en) High performance pci with backward compatibility
JPH07507412A (ja) コンピュータと周辺装置との間の再構成可能インターフェイス
US6477603B1 (en) Multiple PCI adapters within single PCI slot on an matax planar
JP3618878B2 (ja) コンピュータシステムおよびバス接続方法
JP4503851B2 (ja) アップグレード・デバイスがインストールされるとグラフィックス・デバイスを使用不可にする方法および装置
JP2002297275A (ja) データ転送装置、コンピュータ装置、デバイス、ドッキングステーション
US6438624B1 (en) Configurable I/O expander addressing for I/O drawers in a multi-drawer rack server system
US6567868B1 (en) Structure and method for automatically setting the CPU speed
US20030065868A1 (en) Distributed peer-to-peer communication for interconnect busses of a computer system
JPH0773101A (ja) 再帰的サイズ決定メモリバスのインターフェースと方法
US6094720A (en) Computer system having automatic power on and initialization for in-box configuration
US7099966B2 (en) Point-to-point electrical loading for a multi-drop bus
US6769035B1 (en) Same single board computer system operable as a system master and a bus target
US6256744B1 (en) Personal computer component signal line isolation for an auxiliary powered component
US7085939B2 (en) Method and apparatus for supplying power to a bus-controlled component of a computer
US8060676B2 (en) Method of hot switching data transfer rate on bus
KR20020068071A (ko) 인터페이스 장치 및 그를 포함하는 정보 처리 시스템
JPH07244633A (ja) インタフェース装置
JP2927169B2 (ja) Vme/atボ−ド
JP2004164495A (ja) 端末装置及びアクセス制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees