JP4500225B2 - ディスクブレーキ保護カバー - Google Patents
ディスクブレーキ保護カバー Download PDFInfo
- Publication number
- JP4500225B2 JP4500225B2 JP2005195575A JP2005195575A JP4500225B2 JP 4500225 B2 JP4500225 B2 JP 4500225B2 JP 2005195575 A JP2005195575 A JP 2005195575A JP 2005195575 A JP2005195575 A JP 2005195575A JP 4500225 B2 JP4500225 B2 JP 4500225B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disc brake
- protective cover
- groove
- fitting portion
- tire assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 title claims description 66
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 39
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 39
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 35
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 19
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 13
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
また、エア供給バルブ挿通孔の近傍は、タイヤ組立体(スチールホイール、ディスクブレーキ保護カバー)の外側(後記する実施形態では軸線A側)に膨らんでいることにより、エア供給バルブのステム部が太くなっていても、この太くなった部分を除くディスクブレーキ保護カバー全体をタイヤ組立体に、密着させることができる。したがって、複数の冷却用開口を通って、雨水がロータに付着することを確実に防止することができる。
まず、タイヤ組立体10等について説明した後、ディスクブレーキ保護カバー1について説明する。
図1および図2に示すように、タイヤ組立体10は、スチールホイール20とタイヤ30とが組み付けられて構成されている。スチールホイール20は、ハブ40に取り付けられるディスク21と、ディスク21に一体的に結合したリム23とからなる。
次に、このようなタイヤ組立体10に着脱自在に取り付けられて、冷却用開口21c、21c…を塞ぎ、ロータ42を保護するディスクブレーキ保護カバー1について説明する。
図1および図2に示すように、ディスクブレーキ保護カバー1は、リング状であって、スチールホイール20のディスク21に形成されたハブボルト挿通孔21bの径方向外側位置から、リム23のリムフランジ部23dまでを、スチールホイール20の形状に倣って覆い、かつ、複数の冷却用開口21c、21c…を塞ぐカバーである。本実施形態に係るディスクブレーキ保護カバー1は、その中心側から径方向外側に向かって、リング状のカバー本体2と、カバー本体2の径方向外側に形成された同じくリング状の溝嵌入部3と、溝嵌入部3の径方向外側に形成された同じくリング状の屈曲凸部嵌合部4と、屈曲凸部嵌合部4から径方向内側に突設された舌片5(把持片)と、を備えている(図2、図4参照)。
このようなディスクブレーキ保護カバー1は、ポリカーボネートやポリエチレン樹脂などの樹脂を材料として、一体成型された厚み0.5〜1.0mm程度の樹脂成形品であり、適度な強度と柔軟性を有している。すなわち、カバー本体2、溝嵌入部3、屈曲凸部嵌合部4および舌片5は、一体となっている。
カバー本体2は、複数の冷却用開口21c、21c…を塞ぐ部分であって、スチールホイール20のディスク21の外側面に倣った形状となっている。カバー本体2は、前記したようにリング状であるため、その中心に円形の開口2aを有している。開口2aの中心は軸線A上に位置するようになっており、開口2aを取り囲むカバー本体2の内縁2bは、ディスクブレーキ保護カバー1をスチールホイール20のディスク21に形成された複数のハブボルト挿通孔21b、21b…の径方向外側に位置するようになっている。すなわち、ハブボルト挿通孔21b、21b…に対応したカバー本体2の部分は、開口していることになる。これにより、ディスクブレーキ保護カバー1をタイヤ組立体10に取り付けた後でも、タイヤ組立体10をハブ40に装着可能となっている。
溝嵌入部3は、リム23のハンプ部23aの裏面の溝23bに、径方向内側から嵌入する部分であり、図2、図4に示すように、径方向断面視において、スチールホイール20のリム23側に凹んだ凹部である。これにより、ディスクブレーキ保護カバー1を取り付けたままタイヤ組立体10が回転すると、溝嵌入部3には遠心力が作用するため、溝嵌入部3が溝23bにさらに嵌入することになり、ディスクブレーキ保護カバー1がスチールホイール20から外れないようになっている。
屈曲凸部嵌合部4は、リム23の屈曲凸部23eと嵌り合う部分であり、屈曲凸部23eの突出する程度に対応した形状となっている。これにより、ディスクブレーキ保護カバー1が、スチールホイール20から外れにくくなっている。
舌片5は、(1)溝23bに嵌入した状態の溝嵌入部3を脱離するため、(2)屈曲凸部23eが嵌った屈曲凸部嵌合部4を脱離するために把持する把持片である。舌片5は、屈曲凸部嵌合部4から径方向内側に突設されており、舌片5を径方向内側に引っ張ると、溝嵌入部3および屈曲凸部嵌合部4が、部分的に径方向内側に縮径し、溝嵌入部3が溝23bから、屈曲凸部嵌合部4が屈曲凸部23eからそれぞれ脱離し、その結果として、ディスクブレーキ保護カバー1がタイヤ組立体10(スチールホイール20)から容易に外れるようになっている。
次に、ディスクブレーキ保護カバー1の取り付け方法について説明する。
作業者が、タイヤ組立体10のエア供給バルブ25と、ディスクブレーキ保護カバー1のエア供給バルブ挿通孔2cとを、周方向において位置合わせする。このように位置合わせした状態で、ディスクブレーキ保護カバー1をタイヤ組立体10側に押し込む。
次に、ディスクブレーキ保護カバー1の取り外し方法について説明する。
作業者が、舌片5を把持して径方向内側に引っ張る。そうすると、溝嵌入部3および屈曲凸部嵌合部4が径方向内側に変形する。このように変形した状態で、作業者が舌片5を外側にさらに引っ張ると、ディスクブレーキ保護カバー1の図2における下部が、スチールホイール20から浮き上がり、ディスクブレーキ保護カバー1をタイヤ組立体10から容易に取り外すことができる。
また、このように取り外しても、ディスクブレーキ保護カバー1は、樹脂性からなり、自己の弾性に抗して変形したのみであるため、破損・破断しておらず、再利用することができる。
2 カバー本体
2a 開口
2c エア供給バルブ挿通孔
3 溝嵌入部
4 屈曲凸部嵌合部
5 舌片(把持片)
10 タイヤ組立体
20 スチールホイール
21 ディスク
21b ハブボルト挿通孔
21c 冷却用開口
23 リム
23a ハンプ部
23b 溝
23c ビード部
23d リムフランジ部
23e 屈曲凸部
25 エア供給バルブ
25b ステム部
30 タイヤ
40 ハブ
41 ハブボルト
42 ロータ(ディスクブレーキ)
43 ブレーキパッド(ディスクブレーキ)
44 車軸
A 軸線
Claims (2)
- スチールホイールとタイヤとが組み付けられてなるタイヤ組立体に、着脱自在に取り付けられて、ディスクブレーキのロータを保護するディスクブレーキ保護カバーであって、
前記スチールホイールのディスクに形成された前記ロータ冷却用の複数の冷却用開口を塞ぐカバー本体と、
当該カバー本体と一体であると共に、前記スチールホイールにおけるリムのハンプ部の裏面に形成された溝に嵌入するリング状の溝嵌入部と、
前記カバー本体と一体であると共に、前記リムのビード部からリムフランジ部にかけて屈曲しながら軸線側に突出する屈曲凸部と嵌り合うリング状の屈曲凸部嵌合部と、
前記屈曲凸部嵌合部に設けられ、前記溝に嵌入した前記溝嵌入部及び前記屈曲凸部が嵌った前記屈曲凸部嵌合部を脱離するために把持する把持片と、
を備え、
前記把持片は、前記屈曲凸部嵌合部から径方向内側に向かって延びており、
前記タイヤ組立体に取り付けられた状態で、前記把持片を径方向内側に引っ張ると、前記溝嵌入部及び前記屈曲凸部嵌合部が部分的に縮径する
ことを特徴とするディスクブレーキ保護カバー。 - 前記カバー本体は、前記ディスクブレーキ保護カバーが前記タイヤ組立体に取り付けられたままでも、前記タイヤ組立体を車両のハブに取り付け可能なように、前記スチールホイールのハブボルト挿通孔に対応した部分が開口していることを特徴とする請求項1に記載のディスクブレーキ保護カバー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005195575A JP4500225B2 (ja) | 2005-07-04 | 2005-07-04 | ディスクブレーキ保護カバー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005195575A JP4500225B2 (ja) | 2005-07-04 | 2005-07-04 | ディスクブレーキ保護カバー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007010122A JP2007010122A (ja) | 2007-01-18 |
JP4500225B2 true JP4500225B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=37748894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005195575A Expired - Fee Related JP4500225B2 (ja) | 2005-07-04 | 2005-07-04 | ディスクブレーキ保護カバー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4500225B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001270303A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Tokai Rika Co Ltd | ホイールカバー |
JP2004114717A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Nihon Sekiso Industries Co Ltd | 防錆キャップ |
-
2005
- 2005-07-04 JP JP2005195575A patent/JP4500225B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001270303A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-02 | Tokai Rika Co Ltd | ホイールカバー |
JP2004114717A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Nihon Sekiso Industries Co Ltd | 防錆キャップ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007010122A (ja) | 2007-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7651171B2 (en) | Wheel center cap with radial lock | |
WO2012086246A1 (ja) | 車両用ホイール、走行輪、車両および車両用ホイールの組立分解方法 | |
US10919337B2 (en) | Wheel cover | |
US20070278850A1 (en) | Wheel and wheel disk | |
CN102271931A (zh) | 用于车辆尤其是摩托车的无内胎的辐条轮 | |
US20160001593A1 (en) | Rim Assembly | |
MXPA00012196A (es) | Cubierta para ruedas de vehiculo con llantas metalicas ligeras, durante el transporte prolongado. | |
CA2605689A1 (en) | Disc brake cover | |
JP5232529B2 (ja) | 自動車用ディスクブレーキの防錆カバー | |
JP4500225B2 (ja) | ディスクブレーキ保護カバー | |
JP5367923B2 (ja) | 車両用2ピースホイール | |
JP2006256360A (ja) | ブレーキディスク防錆用ホイールカバー | |
JPH09132002A (ja) | 防錆カバー取付構造 | |
JP4451264B2 (ja) | ホイールカバー | |
US9944116B1 (en) | Wheel trim alignment system with an embossment | |
US20160016428A1 (en) | Wheel cover assembly system and method | |
JP5121788B2 (ja) | ホイールカバー | |
JP4295125B2 (ja) | ブレーキディスク防錆用ホイールカバー | |
CN212949957U (zh) | 轮毂盖的安装结构 | |
JP2006256525A (ja) | 複輪用ホイール | |
JP4033845B2 (ja) | 防錆キャップ | |
JP2590198Y2 (ja) | 自動車用ディスクブレーキ防錆カバー | |
KR100491899B1 (ko) | 승용차용 광폭심저 림 스틸휠 | |
EP3700759B1 (en) | Wheel retention system | |
JP3909000B2 (ja) | 防錆キャップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100413 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4500225 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |