JP4491730B2 - 一定遅延零待機の差動論理レシーバおよび方法 - Google Patents
一定遅延零待機の差動論理レシーバおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4491730B2 JP4491730B2 JP2004541675A JP2004541675A JP4491730B2 JP 4491730 B2 JP4491730 B2 JP 4491730B2 JP 2004541675 A JP2004541675 A JP 2004541675A JP 2004541675 A JP2004541675 A JP 2004541675A JP 4491730 B2 JP4491730 B2 JP 4491730B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- channel transistor
- signal
- circuit
- source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 48
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 32
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 20
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 16
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 15
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 230000009699 differential effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D3/00—Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
- H03D3/02—Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by detecting phase difference between two signals obtained from input signal
- H03D3/22—Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by detecting phase difference between two signals obtained from input signal by means of active elements with more than two electrodes to which two signals are applied derived from the signal to be demodulated and having a phase difference related to the frequency deviation, e.g. phase detector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0264—Arrangements for coupling to transmission lines
- H04L25/0272—Arrangements for coupling to multiple lines, e.g. for differential transmission
- H04L25/0274—Arrangements for ensuring balanced coupling
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01K—ELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
- H01K9/00—Lamps having two or more incandescent bodies separately heated
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/003—Modifications for increasing the reliability for protection
- H03K19/00323—Delay compensation
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/003—Changing the DC level
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/156—Arrangements in which a continuous pulse train is transformed into a train having a desired pattern
- H03K5/1565—Arrangements in which a continuous pulse train is transformed into a train having a desired pattern the output pulses having a constant duty cycle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0264—Arrangements for coupling to transmission lines
- H04L25/0292—Arrangements specific to the receiver end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/10—Compensating for variations in line balance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/02—Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
- H04L27/06—Demodulator circuits; Receiver circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/10—Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying
- H04L27/14—Demodulator circuits; Receiver circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Dram (AREA)
Description
本発明は、半導体集積回路におけるクロックおよびストローブ信号の分配に関する。特に、本発明は差動クロックおよびストローブ信号を受信する差動レシーバに関する。
メモリチップなどの半導体集積回路は、面積が物理的に大きくなってきており、かつそれらの動作速度は高速化してきている。そのような回路における一つの課題は、クロックおよびデータストローブ信号のような信号を、長い距離と特徴付けられる距離、少なくとも立上り時間、立下り時間、パルス幅等に利用可能な時間に比較して長い距離にわたって分配することである。そのような回路では、特に高周波数において、クロックおよびストローブ信号のような特定のクリティカル信号の正確なデューティサイクルを維持することが、ますます重要になってきている。しかし、単一パルスが多くのドライバレシーバ対を通して伝播するときに、デューティサイクル(例えば正または負パルス幅によって測定される)は、一部には、ドライバおよびレシーバを構成するpチャネルおよびnチャネルトランジスタの例えば特性の相違のため、変化することがある。
本発明に係る集積回路は、待機電力を実質的に消費せず、入力コモンモードバイアスに関係なく一定伝播遅延を持ち、受入れ可能なコモンモードリジェクションを有し、かつ差動入力信号を受け取るために第一および第二パス回路ならびにバッファを含む、差動レシーバ回路を含む。第一パス回路は、「真」バッファ信号と「コンプリメンタリ」バッファ信号との間に相違があるときに、「真」出力信号を提供する。第二パス回路は、「コンプリメンタリ」バッファ信号と「真」バッファ信号との間の相違があるときに、「コンプリメンタリ」出力信号を提供する。差動レシーバ回路はさらに、コンプリメンタリ状態で真およびコンプリメンタリ出力信号をラッチする交差結合インバータと、真およびコンプリメンタリ出力信号を増幅するための最終ドライブバッファとを含む。
本発明の一実施例に係るコモンモードレシーバ100を図1に示す。レシーバ100は、真入力信号INに結合されて反転信号GI1OUTを生成する第一インバータGI1を含み、かつコンプリメンタリ入力信号IN*に結合されてコンプリメンタリ信号GI2OUTを生成する第二インバータGI2をも含む。レシーバ100はまた、真出力信号OUTを提供する第一パス回路110をも含む。中間ドライバの場合と同様に、差動出力信号が求められる場合、レシーバ100はまた、コンプリメンタリ出力信号OUT*を提供する第二パス回路120をも含む。
Claims (31)
- 差動伝送線の第一出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の第二出力に結合された信号入力とを有する第一パス回路を備え、
前記第一パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するpチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するnチャネルトランジスタとを含み、
前記第一パス回路の前記制御入力が、前記pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第一パス回路の前記信号入力が、前記pチャネルトランジスタのソースと、前記nチャネルトランジスタのソースとを含み、
前記pチャネルトランジスタのドレーンと、前記nチャネルトランジスタのドレーンとを含む前記第一パス回路の出力が第一出力信号を提供して成るレシーバ回路。 - 前記差動伝送線の第二出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の第一出力に結合された信号入力とを有する第二パス回路をさらに備え、前記第二パス回路の出力が第二出力信号を提供して成る、請求項1に記載のレシーバ回路。
- 前記第二パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二pチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二nチャネルトランジスタを含み、
前記第二パス回路の前記制御入力が、前記第二pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記第二nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第二パス回路の前記信号入力が、前記第二pチャネルトランジスタのソースと、前記第二nチャネルトランジスタのソースとを含み、かつ
前記第二パス回路の前記出力が、前記第二pチャネルトランジスタのドレーンと、前記第二nチャネルトランジスタのドレーンとを含む、
請求項2に記載のレシーバ回路。 - 差動伝送線の第一出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の第二出力に結合された信号入力とを有し、出力が第一出力信号を提供する第一パス回路と、
前記差動伝送線の前記第二出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第一出力に結合された信号入力とを有し、出力が第二出力信号を提供する第二パス回路と、
前記差動伝送線の前記第一出力と前記第一パス回路の前記制御入力との間に結合された第一インバータと、
前記差動伝送線の前記第二出力と前記第一パス回路の前記信号入力との間に結合された第二インバータと、
前記第一出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第二出力信号に結合された出力を有する第三インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第一出力信号に結合された出力を有する第四インバータと、
をさらに備えたレシーバ回路。 - 前記第一出力信号に結合された入力を有する第五インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有する第六インバータと、
をさらに備えた、請求項4に記載のレシーバ回路。 - チップ上の差動伝送線であって、第一および第二出力を有し、低域通過を特徴とする差動伝送線と、
前記差動伝送線の前記第一出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第二出力に結合された信号入力とを有する第一パス回路を含み、
前記第一パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するpチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するnチャネルトランジスタとを含み、
前記第一パス回路の前記制御入力が、前記pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第一パス回路の前記信号入力が、前記pチャネルトランジスタのソースと、前記nチャネルトランジスタのソースとを含み、
前記pチャネルトランジスタのドレーンと、前記nチャネルトランジスタのドレーンとを含む前記第一パス回路の出力が第一出力信号を提供して成る、チップ上の差動レシーバと、
を備えた集積回路。 - 前記差動レシーバが、前記差動伝送線の前記第二出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第一出力に結合された信号入力とを有する第二パス回路をさらに含み、前記第二パス回路の出力が第二出力信号を提供して成る、請求項6に記載の集積回路。
- 前記第一パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第一pチャネルトランジスタを含み、
前記第一パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第一nチャネルトランジスタをさらに含み、
前記第二パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二pチャネルトランジスタを含み、
前記第二パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二nチャネルトランジスタをさらに含み、
前記第二パス回路の前記制御入力が、前記第二pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記第二nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第二パス回路の前記信号入力が、前記第二pチャネルトランジスタのソースと、前記第二nチャネルトランジスタのソースとを含み、かつ
前記第二パス回路の前記出力が、前記第二pチャネルトランジスタのドレーンと、前記第二nチャネルトランジスタのドレーンとを含む、
請求項7に記載の集積回路。 - チップ上の差動伝送線であって、第一および第二出力を有し、低域通過を特徴とする差動伝送線と、
前記チップ上の差動レシーバであって、
差動伝送線の前記第一出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第二出力に結合された信号入力とを有し、出力が第一出力信号を提供する第一パス回路と、
前記差動伝送線の前記第二出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第一出力に結合された信号入力とを有し、出力が第二出力信号を提供する第二パス回路と、
前記差動伝送線の前記第一出力と前記第一パス回路の前記制御入力との間に結合された第一インバータと、
前記差動伝送線の前記第二出力と前記第一パス回路の前記信号入力との間に結合された第二インバータと、
前記第一出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第二出力信号に結合された出力を有する第三インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第一出力信号に結合された出力を有する第四インバータと、
からなる前記チップ上の差動レシーバと、
を含む集積回路。 - 前記第一出力信号に結合された入力を有する第五インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有する第六インバータと、
をさらに備えた、請求項9に記載の集積回路。 - 差動信号発生器と、
前記差動信号発生器に結合されたチップ上の差動伝送線であって、第一および第二出力を有し、かつ低域通過を特徴とする差動伝送線と、
前記差動伝送線の前記第一出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第二出力に結合された信号入力とを有する第一パス回路を含み、
前記第一パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するpチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するnチャネルトランジスタとを含み、
前記第一パス回路の前記制御入力が、前記pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第一パス回路の前記信号入力が、前記pチャネルトランジスタのソースと、前記nチャネルトランジスタのソースとを含み、
前記pチャネルトランジスタのドレーンと、前記nチャネルトランジスタのドレーンとを含む前記第一パス回路の出力が第一出力信号を提供して成る、前記チップ上の差動レシーバと、
前記第一出力信号に結合された入力を有する、前記チップ上の論理回路と、
を備えたメモリデバイス。 - 前記差動レシーバが、前記差動伝送線の前記第二出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第一出力に結合された信号入力とを有する第二パス回路をさらに含み、前記第二パス回路の出力が第二出力信号を提供して成る、請求項11に記載のメモリデバイス。
- 前記第二パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二pチャネルトランジスタを含み、
前記第二パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二nチャネルトランジスタをさらに含み、
前記第二パス回路の前記制御入力が、前記第二pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記第二nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第二パス回路の前記信号入力が、前記第二pチャネルトランジスタのソースと、前記第二nチャネルトランジスタのソースとを含み、かつ
前記第二パス回路の前記出力が、前記第二pチャネルトランジスタのドレーンと、前記第二nチャネルトランジスタのドレーンとを含む、
請求項12に記載のメモリデバイス。 - 差動信号発生器と、
前記差動信号発生器に結合されたチップ上の差動伝送線であって、第一および第二出力を有し、かつ低域通過を特徴とする差動伝送線と、
前記チップ上の差動レシーバであって、
前記差動伝送線の前記第一出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第二出力に結合された信号入力とを有し、出力が第一出力信号を提供する第一パス回路と、
前記差動伝送線の前記第二出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第一出力に結合された信号入力とを有し、出力が第二出力信号を提供する第二パス回路と、
前記差動伝送線の前記第一出力と前記第一パス回路の前記制御入力との間に結合された第一インバータと、
前記差動伝送線の前記第二出力と前記第一パス回路の前記信号入力との間に結合された第二インバータと、
前記第一出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第二出力信号に結合された出力を有する第三インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第一出力信号に結合された出力を有する第四インバータと、
からなる前記チップ上の差動レシーバと、
前記第一出力信号に結合された入力を有する前記チップ上の論理回路と、
を含むメモリデバイス。 - 前記第一出力信号に結合された入力を有する第五インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有する第六インバータと、
をさらに備えた、請求項14に記載のメモリデバイス。 - 集積回路と少なくとも一つの他の回路とを備えたシステムにおいて、前記集積回路が、
差動信号発生器と、
前記少なくとも一つの他の回路が実装されていないチップ上の回路であって、前記差動信号発生器に結合され、第一および第二出力を有し、かつ低域通過を特徴とするチップ上の差動伝送線と、
前記差動伝送線の前記第一出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第二出力に結合された信号入力とを有する第一パス回路を含み、
前記第一パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するpチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するnチャネルトランジスタとを含み、
前記第一パス回路の前記制御入力が、前記pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第一パス回路の前記信号入力が、前記pチャネルトランジスタのソースと、前記nチャネルトランジスタのソースとを含み、
前記pチャネルトランジスタのドレーンと、前記nチャネルトランジスタのドレーンとを含む前記第一パス回路の出力が第一出力信号を提供して成る、前記チップ上の差動レシーバと、
前記第一出力信号に結合された入力を有する、前記チップ上の論理回路と、
を含んで成るシステム。 - 前記差動レシーバが、前記差動伝送線の前記第二出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第一出力に結合された信号入力とを有する第二パス回路をさらに含み、前記第二パス回路の出力が第二出力信号を提供して成る、請求項16に記載のシステム。
- 前記第二パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二pチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二nチャネルトランジスタとを含み、
前記第二パス回路の前記制御入力が、前記第二pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記第二nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第二パス回路の前記信号入力が、前記第二pチャネルトランジスタのソースと、前記第二nチャネルトランジスタのソースとを含み、かつ
前記第二パス回路の前記出力が、前記第二pチャネルトランジスタのドレーンと、前記第二nチャネルトランジスタのドレーンとを含む、
請求項17に記載のシステム。 - 集積回路および少なくとも一つの他の回路を含むシステムであって、
前記集積回路は、
差動信号発生器と、
前記差動信号発生器に結合されたチップ上の差動伝送線であって、第一および第二出力を有し、かつ低域通過を特徴とする差動伝送線と、
前記少なくとも一つの他の回路は、前記ッチップ上に非実装の回路であり、
前記チップ上の差動レシーバであって、
前記差動伝送線の前記第一出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第二出力に結合された信号入力とを有し、出力が第一出力信号を提供する第一パス回路と、
前記差動伝送線の前記第二出力に結合された制御入力と前記差動伝送線の前記第一出力に結合された信号入力とを有し、出力が第二出力信号を提供する第二パス回路と、
前記差動伝送線の前記第一出力と前記第一パス回路の前記制御入力との間に結合された第一インバータと、
前記差動伝送線の前記第二出力と前記第一パス回路の前記信号入力との間に結合された第二インバータと、
前記第一出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第二出力信号に結合された出力を有する第三インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第一出力信号に結合された出力を有する第四インバータと、
からなる前記チップ上の差動レシーバと、
前記第一出力信号に結合された入力を有する前記チップ上の論理回路と、
を含むシステム。 - 前記第一出力信号に結合された入力を有する第五インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有する第六インバータと、
をさらに備えた、請求項19に記載のシステム。 - 入力差動信号をバッファリングし、かつ第一および第二バッファ信号を生成するための手段と、
前記第一バッファ信号に結合された制御入力と前記第二バッファ信号に結合された信号入力とを有する第一パス回路を具備し、前記第一バッファ信号と前記第二バッファ信号との間の差分に基づいて第一出力信号を提供するための手段と、を備え、
前記第一パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するpチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するnチャネルトランジスタとを含み、
前記第一パス回路の前記制御入力が、前記pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第一パス回路の前記信号入力が、前記pチャネルトランジスタのソースと、前記nチャネルトランジスタのソースとを含み、
前記第一出力信号が、前記pチャネルトランジスタのドレーンと、前記nチャネルトランジスタのドレーンとを含む、レシーバ回路。 - 前記第二バッファ信号に結合された制御入力と前記第一バッファ信号に結合された信号入力とを有する第二パス回路を具備し、前記第二バッファ信号と前記第一バッファ信号との間の別の差分に基づいて第二出力信号を提供するための手段
をさらに備えた、請求項21に記載のレシーバ回路。 - 前記第二パス回路が、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二pチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有する第二nチャネルトランジスタを含み、
前記第二パス回路の前記制御入力が、前記第二pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記第二nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、
前記第二パス回路の前記信号入力が、前記第二pチャネルトランジスタのソースと、前記第二nチャネルトランジスタのソースとを含み、かつ
前記第二出力信号が、前記第二pチャネルトランジスタのドレーンと、前記第二nチャネルトランジスタのドレーンとを含む、
請求項22に記載のレシーバ回路。 - 前記第一および第二出力信号をラッチするための手段をさらに備えた、請求項22に記載のレシーバ回路。
- ラッチするための手段が、
前記第一出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第二出力信号に結合された出力を有する第一インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有し、かつ前記第一出力信号に結合された出力を有する第二インバータと、
を含む、請求項24に記載のレシーバ回路。 - 前記第一および第二出力信号を増幅するために手段をさらに備えた、請求項24に記載のレシーバ回路。
- 増幅するための手段が、
前記第一出力信号に結合された入力を有する第一インバータと、
前記第二出力信号に結合された入力を有する第二インバータと、
を含む、請求項26に記載のレシーバ回路。 - 第一および第二バッファ信号を生成するために入力差動信号をバッファリングするステップと、
ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するpチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するnチャネルトランジスタとを含む第一パス回路に対して、前記第一バッファ信号が、前記pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、前記第二バッファ信号が、前記pチャネルトランジスタのソースと、前記nチャネルトランジスタのソースとを含むように印加し、
前記第一バッファ信号と前記第二バッファ信号との間の差分に基づいて前記pチャネルトランジスタのドレーンと、前記nチャネルトランジスタのドレーンとを含む第一出力信号を提供するステップと、
を含む方法。 - ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するpチャネルトランジスタと、ドレーン、ソース、およびゲート電極を有するnチャネルトランジスタとを含む第二パス回路に対して、前記第二バッファ信号が、前記pチャネルトランジスタのゲート電極と、前記nチャネルトランジスタのゲート電極とを含み、前記第一バッファ信号が、前記pチャネルトランジスタのソースと、前記nチャネルトランジスタのソースとを含むように印加し、
前記第二バッファ信号と前記第一バッファ信号との間の別の差分に基づいて前記pチャネルトランジスタのドレーンと、前記nチャネルトランジスタのドレーンとを含む第二出力信号を提供するステップをさらに含む、請求項28に記載の方法。 - 前記第一および第二出力信号をラッチするステップをさらに含む、請求項29に記載の方法。
- 前記第一および第二出力信号を増幅するステップをさらに含む、請求項30に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/264,008 US6920187B2 (en) | 2002-10-02 | 2002-10-02 | Constant delay zero standby differential logic receiver and method |
PCT/US2003/031452 WO2004032199A2 (en) | 2002-10-02 | 2003-10-02 | Constant delay zero standby differential logic receiver and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006502621A JP2006502621A (ja) | 2006-01-19 |
JP4491730B2 true JP4491730B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=32042127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004541675A Expired - Fee Related JP4491730B2 (ja) | 2002-10-02 | 2003-10-02 | 一定遅延零待機の差動論理レシーバおよび方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6920187B2 (ja) |
EP (1) | EP1550149B1 (ja) |
JP (1) | JP4491730B2 (ja) |
KR (1) | KR101017853B1 (ja) |
CN (1) | CN100536335C (ja) |
AU (1) | AU2003299171A1 (ja) |
WO (1) | WO2004032199A2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20060004260A (ko) * | 2004-07-09 | 2006-01-12 | 삼성전자주식회사 | 자체 바이어스 차동 증폭기 |
JP4725472B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2011-07-13 | ソニー株式会社 | 引き算回路および演算増幅器 |
US7786750B2 (en) * | 2007-03-15 | 2010-08-31 | Agere Systems Inc. | Methods and apparatus for compensating for skew in a differential signal using non-complementary inverters |
US8107910B2 (en) * | 2007-08-29 | 2012-01-31 | Qualcomm, Incorporated | Differential to single-ended conversion for radio frequency devices |
US9473120B1 (en) * | 2015-05-18 | 2016-10-18 | Qualcomm Incorporated | High-speed AC-coupled inverter-based buffer with replica biasing |
US10334518B2 (en) * | 2015-10-20 | 2019-06-25 | Qualcomm Incorporated | Power gains and capacity gains for a relaxed frame erasure rate |
US10090922B2 (en) * | 2016-07-20 | 2018-10-02 | Finisar Corporation | Loss of signal detector |
KR102449194B1 (ko) | 2017-11-17 | 2022-09-29 | 삼성전자주식회사 | 공통 모드 추출기를 포함하는 메모리 장치 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4754173A (en) | 1985-06-13 | 1988-06-28 | Digital Equipment Corporation | Emitter coupled logic latch with boolean logic input gating network |
US5216298A (en) | 1989-12-14 | 1993-06-01 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | ECL input buffer for BiCMOS |
US5386207A (en) * | 1992-06-23 | 1995-01-31 | Winbond Electronics North America Corporation | Comparator with application in data communication |
US5436934A (en) * | 1992-08-13 | 1995-07-25 | 3 Com Corporation | Differential high frequency level detector and data restoration circuit including squelch offset and slicing offset |
US5319259A (en) | 1992-12-22 | 1994-06-07 | National Semiconductor Corp. | Low voltage input and output circuits with overvoltage protection |
US5369316A (en) | 1993-11-22 | 1994-11-29 | United Microelectronics Corporation | Advanced output buffer with reduced voltage swing at output terminal |
US5513140A (en) | 1994-06-01 | 1996-04-30 | Micron Technology, Inc. | Data output buffer |
US5486777A (en) * | 1994-09-07 | 1996-01-23 | National Semiconductor Corporation | Low power differential receiver input circuit |
US5549476A (en) | 1995-03-27 | 1996-08-27 | Stern; Sylvan S. | Method for making dental restorations and the dental restoration made thereby |
US5654933A (en) | 1995-06-30 | 1997-08-05 | Micron Technology, Inc. | Equilibrated sam read transfer circuit |
US5657266A (en) | 1995-06-30 | 1997-08-12 | Micron Technology, Inc. | Single ended transfer circuit |
JP3262481B2 (ja) | 1995-07-21 | 2002-03-04 | 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 | 半導体集積回路 |
US6115318A (en) | 1996-12-03 | 2000-09-05 | Micron Technology, Inc. | Clock vernier adjustment |
US5896047A (en) * | 1997-02-05 | 1999-04-20 | Xilinx, Inc. | Balanced truth-and-complement circuit |
US5963053A (en) * | 1997-10-09 | 1999-10-05 | Pericom Semiconductor Corp. | Self-biasing CMOS PECL receiver with wide common-mode range and multi-level-transmit to binary decoder |
US6028448A (en) * | 1998-03-27 | 2000-02-22 | Cypress Semiconductor Corp. | Circuitry architecture and method for improving output tri-state time |
US6016282A (en) | 1998-05-28 | 2000-01-18 | Micron Technology, Inc. | Clock vernier adjustment |
JP3470797B2 (ja) | 2000-06-12 | 2003-11-25 | 富士通カンタムデバイス株式会社 | バッファ回路 |
KR20020036850A (ko) * | 2000-07-10 | 2002-05-16 | 롤페스 요하네스 게라투스 알베르투스 | 반전 신호 생성 회로 |
US6522160B1 (en) | 2001-06-13 | 2003-02-18 | Micron Technology, Inc. | Input buffer with automatic switching point adjustment circuitry, and synchronous DRAM device including same |
US6552596B2 (en) | 2001-08-10 | 2003-04-22 | Micron Technology, Inc. | Current saving mode for input buffers |
US6650157B2 (en) * | 2002-01-11 | 2003-11-18 | Sun Microsystems, Inc. | Using a push/pull buffer to improve delay locked loop performance |
US6766155B2 (en) * | 2002-01-24 | 2004-07-20 | Agilent Technologies, Inc. | Fixed termination scheme for differential receiver that compensates for process, voltage, and temperature variations |
JP3662233B2 (ja) | 2002-03-06 | 2005-06-22 | 株式会社東芝 | 論理回路を含むバスバッファ回路 |
US6593801B1 (en) * | 2002-06-07 | 2003-07-15 | Pericom Semiconductor Corp. | Power down mode signaled by differential transmitter's high-Z state detected by receiver sensing same voltage on differential lines |
US6784700B1 (en) | 2002-09-03 | 2004-08-31 | Cypress Semiconductor Corporation | Input buffer circuit |
-
2002
- 2002-10-02 US US10/264,008 patent/US6920187B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-10-02 JP JP2004541675A patent/JP4491730B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-02 AU AU2003299171A patent/AU2003299171A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-02 KR KR20057005790A patent/KR101017853B1/ko active IP Right Grant
- 2003-10-02 CN CNB2003801047895A patent/CN100536335C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-10-02 WO PCT/US2003/031452 patent/WO2004032199A2/en active Application Filing
- 2003-10-02 EP EP03799407.6A patent/EP1550149B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-07-07 US US11/177,238 patent/US7848457B2/en active Active
-
2010
- 2010-12-03 US US12/960,308 patent/US9130793B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2003299171A8 (en) | 2004-04-23 |
WO2004032199A2 (en) | 2004-04-15 |
CN1720604A (zh) | 2006-01-11 |
JP2006502621A (ja) | 2006-01-19 |
US6920187B2 (en) | 2005-07-19 |
US20040066858A1 (en) | 2004-04-08 |
WO2004032199A3 (en) | 2004-07-01 |
US9130793B2 (en) | 2015-09-08 |
US20110075765A1 (en) | 2011-03-31 |
EP1550149B1 (en) | 2018-05-16 |
KR20050048673A (ko) | 2005-05-24 |
US7848457B2 (en) | 2010-12-07 |
US20060013337A1 (en) | 2006-01-19 |
KR101017853B1 (ko) | 2011-03-04 |
AU2003299171A1 (en) | 2004-04-23 |
EP1550149A4 (en) | 2006-06-07 |
EP1550149A2 (en) | 2005-07-06 |
CN100536335C (zh) | 2009-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9130793B2 (en) | Constant delay zero standby differential logic receiver and method | |
US7098699B2 (en) | Buffer circuit device supplying a common mode voltage applicable to a next-stage circuit receiving output signals of the buffer circuit device | |
US20060274837A1 (en) | Receiver circuit, signal transmission system, and receiver circuit device used for high- speed signal transmission | |
KR100631174B1 (ko) | 글로벌 입출력 라인의 데이터 출력장치 및 그 데이터출력방법 | |
US6922083B2 (en) | High speed sampling receiver with reduced output impedance | |
US7429881B2 (en) | Wide input common mode sense amplifier | |
WO2000026907A1 (en) | Sense amplifier | |
US6617881B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
US7352227B2 (en) | Semiconductor device having plurality of circuits belonging to different voltage domains | |
KR100307637B1 (ko) | 부스팅 커패시터를 구비하는 입력버퍼 회로 | |
JP2007329898A (ja) | 信号変換回路 | |
KR20040023837A (ko) | 반도체 소자의 차동증폭형 입력 버퍼 | |
US8000672B2 (en) | Rail-to-rail data receiver for high-speed communication | |
KR100500928B1 (ko) | 스위칭포인트 감지회로 및 그를 이용한 반도체 장치 | |
US7741875B2 (en) | Low amplitude differential output circuit and serial transmission interface using the same | |
JP4668690B2 (ja) | 信号変換回路 | |
US5384503A (en) | SRAM with current-mode read data path | |
KR20090006577A (ko) | 반도체메모리소자의 입력 버퍼 | |
KR20030058254A (ko) | 클럭드 감지증폭기와 래치를 구비한 반도체 소자 | |
KR100640156B1 (ko) | 반도체 소자의 데이터 입력 버퍼 | |
KR20010068246A (ko) | 반도체 메모리 장치의 입력 버퍼 | |
JPH02105715A (ja) | シュミットトリガ回路 | |
TWM599059U (zh) | 具輸出緩衝電路之電位轉換器 | |
JPH05227003A (ja) | 出力回路装置 | |
KR19990061099A (ko) | 신호 천이 검출장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060921 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070817 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100120 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100120 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |