JP4485082B2 - 車両用ステアリングロック制御装置 - Google Patents

車両用ステアリングロック制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4485082B2
JP4485082B2 JP2001049788A JP2001049788A JP4485082B2 JP 4485082 B2 JP4485082 B2 JP 4485082B2 JP 2001049788 A JP2001049788 A JP 2001049788A JP 2001049788 A JP2001049788 A JP 2001049788A JP 4485082 B2 JP4485082 B2 JP 4485082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
driver
steering lock
battery
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001049788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002249023A (ja
Inventor
貞則 渡会
正彦 末吉
照夫 斉藤
宗正 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Lock Manufacturing Co Ltd filed Critical Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001049788A priority Critical patent/JP4485082B2/ja
Publication of JP2002249023A publication Critical patent/JP2002249023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4485082B2 publication Critical patent/JP4485082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用ステアリングロック制御装置に関し、特に、電気アクチュエータを有するとともに該電気アクチュエータの作動に応じてロックおよびアンロック状態を切換えるステアリングロック手段と、前記電気アクチュエータを駆動するドライバと、該ドライバの作動を制御するマイコンとを備え、バッテリからの電力が前記ドライバおよびマイコンに供給される車両用ステアリングロック制御装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、かかる制御装置においては、マイコンからの制御信号はドライバに直接入力され、ドライバは、ステアリングロック手段のロックおよびアンロック状態を切換えるべく、マイコンからの制御信号に応じて電気アクチュエータを駆動するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、このようなステアリングロック制御装置において、電源瞬断時やバッテリ交換時には、マイコンに供給される電源電圧の変動によってマイコンの出力が不安定となり、ドライバが不所望に作動し、ステアリングロック手段の誤作動を招く可能性がある。
【0004】
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、電源電圧の変動に伴なうマイコンの出力不安定化にかかわらず、ステアリングロック手段が誤作動することを防止した車両用ステアリングロック制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、電気アクチュエータを有するとともに該電気アクチュエータの作動に応じてロックおよびアンロック状態を切換えるステアリングロック手段と、前記電気アクチュエータを駆動するドライバと、該ドライバの作動を制御するマイコンとを備え、バッテリからの電力が前記ドライバおよびマイコンに供給される車両用ステアリングロック制御装置において、前記マイコンおよび前記ドライバ間に、前記バッテリから前記ドライバおよびマイコンに供給される電力が不安定であるときには前記マイコンから前記ドライバへの制御信号の伝達を所定時間遮断して前記ドライバを非作動状態に保持する信号伝達制御手段設け、前記信号伝達制御手段は、前記制御信号の伝達を所定時間遮断するために遅延回路を備えていることを特徴とする。
【0006】
このような構成によれば、マイコンにバッテリから供給される電源電圧が不安定になったときには、制御信号の伝達を所定時間遮断するための遅延回路を備えた信号伝達制御手段が、マイコンからドライバへの制御信号の伝達遮断してドライバを非作動状態に保持するので、電源電圧の不安定化によってマイコンの出力が不安定となってもドライバが不所望に作動することはなく、したがって電源電圧の変動に伴なうマイコンの出力不安定化に起因したステアリングロック手段の誤作動を防止することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。
【0008】
図1において、この車両用ステアリングロック制御装置は、キーレスエントリー装置に用いられるものであり、図示しないステアリング装置のロックおよびアンロック状態を切換え可能なステアリングロック手段5と、図示しない携帯送・受信機を携帯した車両運転者が車室内に入ってきたときに該携帯送・受信機との間での双方向通信を可能としたメイン制御手段6と、該メイン制御手段6からの指令に応じてステアリングロック手段5の作動を制御するロック作動制御手段7とを備える。
【0009】
ステアリングロック手段5は、電気アクチュエータとしてたとえば電動モータ8およびソレノイド9を備えるものであり、電動モータ8は、ステアリング装置のロックおよびアンロック状態を正・逆回転によって切換えるように作動し、ソレノイド9は、その通電・非通電の切換えによりステアリング装置をロックおよびアンロック状態間で切換える動作を禁止したり、許可したりするように作動する。
【0010】
メイン制御手段6は第1のマイコン10を含むものであり、第1のマイコン10は、ステアリングロック手段5が備える電動モータ8およびソレノイド9の作動状態を定める指令信号を、双方向通信ライン14に出力可能である。
【0011】
ロック作動制御手段7は、ステアリングロック手段5の電動モータ8を正・逆両方向に回転方向を切換えて駆動するドライバ11と、通電・非通電を切換えてソレノイド9を駆動するドライバ12と、ドライバ11,12の作動を制御する第2のマイコン13とを含む。
【0012】
第2のマイコン13は双方向通信ライン14を介して第1のマイコン10との間での双方向通信が可能であり、第1のマイコン10から入力される指令信号に応じて前記ドライバ11,12の作動を制御する信号を出力する。
【0013】
而してメイン制御手段6の第1のマイコン10、ならびにロック作動制御手段7の第2のマイコン13およびドライバ11,12には、車両に搭載されたバッテリ15からの電力が供給される。
【0014】
而して電源瞬断時やバッテリ15の交換時には、第2のマイコン13に供給される電源電圧が一時的に変動し、第2のマイコン13から出力される制御信号が不安定となる可能性があり、この不安定な制御信号でドライバ11,12の作動を制御すると、電動モータ8およびソレノイド9が不所望に作動してステアリングロック手段5の誤作動が生じる可能性がある。
【0015】
そこでロック作動制御手段7において第2のマイコン13およびドライバ11,12間には、電源瞬断時やバッテリ15の交換時においてバッテリ15からドライバ11,12および第2のマイコン13に供給される電力が不安定であるときには、第2のマイコン13からドライバ11,12への制御信号の伝達を遮断する信号伝達制御手段17が設けられる。
【0016】
この信号伝達制御手段17は、電源瞬断時やバッテリ15の交換時にバッテリ15からの電力供給が開始されてから所定時間が経過した後にハイレベルの信号を出力する遅延回路18と、該遅延回路18の出力が一方の入力端子にそれぞれ入力されるANDゲート19,20,21とで構成される。
【0017】
ANDゲート19は、電動モータ8を正方向に駆動する際にハイレベルの信号をドライバ11に入力するものであり、電動モータ8を正方向に駆動する際にハイレベルとなる制御信号が第2のマイコン13からANDゲート19の他方の入力端子に入力される。またANDゲート20は、電動モータ8を逆方向に駆動する際にハイレベルの信号をドライバ11に入力するものであり、電動モータ8を逆方向に駆動する際にハイレベルとなる制御信号が第2のマイコン13からANDゲート20の他方の入力端子に入力される。さらにANDゲート21は、ソレノイド9に通電する際にハイレベルとなる制御信号をドライバ12に入力するものであり、ソレノイド9に通電する際にハイレベルとなる制御信号が第2のマイコン13からANDゲート21の他方に入力端子に入力される。
【0018】
このような信号伝達制御手段17によれば、電源瞬断時やバッテリ15の交換時にバッテリ15からの電力供給が開始されてから所定時間が経過するまでは、各ANDゲート19,20,21の出力は、第2のマイコン13から出力される制御信号にかかわらず、強制的にローレベルとされており、したがってドライバ11,12も、スイッチ16の導通に応じてバッテリ15から第2のマイコン13に電力供給が開始されてから所定時間が経過するまでは非作動状態に保持される。
【0019】
次にこの実施例の作用について説明すると、電源瞬断時やバッテリ15の交換時にバッテリ15からの電力供給が開始されたときには、第2のマイコン13に供給される電源電圧の変動によって第2のマイコン13の出力が不安定となる。このため第2のマイコン13からの制御信号をドライバ11,12に直接入力していたのではドライバ11,12が不所望に作動し、ステアリングロック手段5の誤作動を招く可能性があるが、第2のマイコン13およびドライバ11,12間には、信号伝達制御手段17が設けられる。
【0020】
この信号伝達制御手段17は、電源瞬断時やバッテリ15の交換時にバッテリ15からドライバ11,12および第2のマイコン13に供給される電力が不安定であるときには第2のマイコン13からドライバ11,12への制御信号の伝達を遮断する働きをするものであり、それが備える遅延回路18を用いて、電源瞬断時やバッテリ15の交換時にバッテリ15からの電力供給が開始されてから所定時間が経過するまでは、ドライバ11,12非作動状態に保持る。
【0021】
したがって電源電圧の不安定化によって第2のマイコン13の出力が不安定となってもドライバ11,12が不所望に作動することはなく、したがって電源電圧の変動に伴なう第2のマイコン13の出力不安定化に起因したステアリングロック手段5の誤作動を防止することができる。
【0022】
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
【0023】
たとえば上記実施例では、電源瞬断時やバッテリ交換時における電源電圧の変動に対処するように信号伝達制御手段17が構成されたが、エンジン始動時等の負荷作動時の一時的な電圧降下に対処するように信号伝達制御手段17を構成するようにしてもよい。
【0024】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、電源電圧の変動に伴なうマイコンの出力不安定化に起因したステアリングロック手段の誤作動を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ステアリングロック制御装置の構成を示す図である。
【符号の説明】
8・・・電気アクチュエータとしての電動モータ
9・・・電気アクチュエータといてのソレノイド
5・・・ステアリングロック手段
11,12・・・ドライバ
13・・・マイコン
15・・・バッテリ
17・・・信号伝達制御手段
18・・・遅延回路

Claims (1)

  1. 電気アクチュエータ(8,9)を有するとともに該電気アクチュエータ(8,9)の作動に応じてロックおよびアンロック状態を切換えるステアリングロック手段(5)と、前記電気アクチュエータ(8,9)を駆動するドライバ(11,12)と、該ドライバ(11,12)の作動を制御するマイコン(13)とを備え、バッテリ(15)からの電力が前記ドライバ(11,12)およびマイコン(13)に供給される車両用ステアリングロック制御装置において、
    前記マイコン(13)および前記ドライバ(11,12)間に、前記バッテリ(15)から前記ドライバ(11,12)およびマイコン(13)に供給される電力が不安定であるときには前記マイコン(13)から前記ドライバ(11,12)への制御信号の伝達を所定時間遮断して前記ドライバ(11,12)を非作動状態に保持する信号伝達制御手段(17)設け
    前記信号伝達制御手段(17)は、前記制御信号の伝達を所定時間遮断するために遅延回路(18)を備えていることを特徴とする車両用ステアリングロック制御装置。
JP2001049788A 2001-02-26 2001-02-26 車両用ステアリングロック制御装置 Expired - Fee Related JP4485082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049788A JP4485082B2 (ja) 2001-02-26 2001-02-26 車両用ステアリングロック制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049788A JP4485082B2 (ja) 2001-02-26 2001-02-26 車両用ステアリングロック制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002249023A JP2002249023A (ja) 2002-09-03
JP4485082B2 true JP4485082B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=18910845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001049788A Expired - Fee Related JP4485082B2 (ja) 2001-02-26 2001-02-26 車両用ステアリングロック制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4485082B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002249023A (ja) 2002-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8710773B2 (en) Vehicle window opening and closing control device
WO2011148732A1 (ja) 車両におけるドア関連補機用電気アクチュエータの電力供給制御装置
CN113635861B (zh) 一种车辆及其远程启动控制系统
JP4485082B2 (ja) 車両用ステアリングロック制御装置
JPH1094106A (ja) 電動車両の駆動装置
US20050184587A1 (en) Starter controller
JP3794564B2 (ja) 電源制御装置
JP4795262B2 (ja) 車両用電源切替装置
JP2014024389A (ja) 車両用制御装置
CN209813769U (zh) 一种调速控制设备和座椅
KR100764496B1 (ko) 지능형 와이퍼 시스템 및 그것의 제어방법
CN209921118U (zh) 一种调速控制设备和座椅
JP5817290B2 (ja) モータ駆動装置
JP2002283960A (ja) 車両用ステアリングロック制御装置
KR100349860B1 (ko) 차량용 전원 분배장치
JPH06200790A (ja) エンジン回転数制御及び停止装置
JP3173016B2 (ja) 車両用制御装置
JP4961075B2 (ja) プログラム式モニタシステム、特にいわゆるハンズフリーモニタシステムが設けられた自動車用安全装置
JPH06146673A (ja) 車両用盗難防止装置
KR100756830B1 (ko) 차량의 와이퍼 1회 동작 및 도어 락 연동 스위치 장치
JP2003133936A (ja) 負荷制御装置
KR100476266B1 (ko) 보조 핸들 제어장치
JPS5849529A (ja) パワ−シ−ト制御装置
KR200148916Y1 (ko) 도난방지를 위한 이그니션 스위치 구조
KR100522834B1 (ko) 차량의 보조 조타장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees