JP4473258B2 - 透析装置に透析液を供給するための装置 - Google Patents

透析装置に透析液を供給するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4473258B2
JP4473258B2 JP2006500560A JP2006500560A JP4473258B2 JP 4473258 B2 JP4473258 B2 JP 4473258B2 JP 2006500560 A JP2006500560 A JP 2006500560A JP 2006500560 A JP2006500560 A JP 2006500560A JP 4473258 B2 JP4473258 B2 JP 4473258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialysate
concentrate
amount
water
remaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006500560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006515775A (ja
Inventor
ゲラルド レムケス
ゲルハルド ヴィーゼン
Original Assignee
フレゼニウス メディカル ケア ドイチラント ゲー・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレゼニウス メディカル ケア ドイチラント ゲー・エム・ベー・ハー filed Critical フレゼニウス メディカル ケア ドイチラント ゲー・エム・ベー・ハー
Publication of JP2006515775A publication Critical patent/JP2006515775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4473258B2 publication Critical patent/JP4473258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1601Control or regulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1601Control or regulation
    • A61M1/1613Profiling or modelling of patient or predicted treatment evolution or outcome
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1666Apparatus for preparing dialysates by dissolving solids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3334Measuring or controlling the flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2544Supply and exhaust type
    • Y10T137/2557Waste responsive to flow stoppage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86389Programmer or timer

Description

本発明は、透析装置に透析液を供給するための装置に関する。
血液透析装置用の透析液を生産するために、予め調製された透析液濃縮物を使用し、それによって透析装置において該濃縮物を水で希釈することは、今日では通例である。透析センターでは、透析液濃縮物は、缶中又はバッグ中に予め調製された製品として入手可能であるか、又は、中央のタンクから環状配管システムによって送出されるかのいずれかである。
透析液は、透析装置の透析器に供給され、これは半透膜によって透析液室と血液室に区画されている。患者の血液が血液室を連続的に流れている間、その向流として透析液は透析液室を連続的に流れる。
中央の供給源から供給される透析液濃縮物は取り扱いが容易であるが、個々の患者の要求に適合できないという欠点がある。中央の供給源から提供されない濃縮物は、個々の患者に適するように透析液を調節可能であるが、その場合、それらは透析処理(もしくは透析治療)の各々の場合に缶又はバッグで透析装置に届けられねばならない。通常の状況では、酸濃縮物の5もしくは6リットルを入れた缶及び重炭酸ナトリウム650〜750gを入れたバッグを使用することが必要である。
中央集約的に調製された濃縮物は、必要に応じて利用することができるので、残留物は発生しないのに対し、単一の処理だけのために意図されて予め調製された濃縮物は使い果たされない傾向がある。しかしながら、破砕又は燃焼による包装材料の適切な処分は、缶又はバッグが完全に空にされた後にのみ可能であり、そのため、処理の後に缶又はバッグに残されたどんな残留物も廃棄されねばならない。さらに、過剰量の濃縮物を廃棄処分することは、材料損失になる。
濃縮物及び水から透析液を調製するための様々なタイプの装置が知られている。例えば、米国特許明細書第4,895,657号には、2つの流体濃縮物が濃縮物容器内で利用できるようにした比例分配装置が記載されており、各流体は次いで予め設定された比率で水と混合され、希釈される。通常、濃縮物は「35倍」と記載されており、即ち、合計容量が濃縮物の容量の35倍となるように充分な水が所定容量の濃縮物に加えられる。実際上、このことは、1容量部の濃縮物と34容量部の水が混合されることを意味する。
本発明の目的は、個々の患者の必要に適応される透析液の提供を可能とする装置を製造することにある。この目的は、特許請求の範囲の請求項1に記載の特徴を有する発明によって達成される。
本発明に係る装置の場合には、それぞれ1つの透析液濃縮物を受け取るための少なくとも1つの受け装置が設けられている。そのような受け装置は、例えば、容器、バッグ等である。
本発明に係る装置は、透析処理中の透析液の流量は、処理の終り受け装置又は複数の受け装置が設けられている場合にはそのうちの1つの受け装置が、完全に空となるか、あるいは設定された残量の透析液濃縮物が受け装置に残るか、いずれかとなるように調整されるという原理に基づいている。この点において、透析液の流量調節は、透析処理の開始時点での透析液濃縮物の設定量、透析液濃縮物と水との間の設定容量比、及び設定された処理時間と関連している。透析液の流量は、処理時間中一定のままでもよく、あるいは変えられてもよい。
本発明に係る装置は、全体的な透析レベルが向上するように、処理に必要な最低流量より上に位置するレベルに透析液の流量を調節可能である。
従来の透析治療では、医者が、特定のタイプの透析器のための血液及び透析液について適切な流量並びに適切な処理時間を特定することにより、特定の透析施用レベルを処方している。実際上、利用可能な濃縮物の量は、一般に、それらが種々の透析液流量で処理するに適切であるように決定される。従って、実際上、濃縮物は完全には使い果たされない。本発明に係る装置は、透析液のより高い流量を許容可能とするために濃縮物の残量を使用する。これは、より高い流量が使用されると、透析施用割合が増大し、それにより処理に有益な効果がある、という利点を有する。例えば、中空糸透析器の効率は、漸近的な制限値まで透析液の流量を増大するほど増大する。
前記理由のために、原則的に、処理の終了までに受け装置内の透析液が確実に使い果たされるように努力される。しかしながら、実際上は、個々の場合に、透析液濃縮物の設定残量が受け装置に依然として残って予備となるように、透析液の流量をコントロールすることが有用である。例えば、合併症のために処理が一度又はしばしば中断される場合、及び中断の期間中に透析液が流れて廃棄されるときに、このような予備は必要である。
濃縮物の設定残量は、その後、処理の適切な延長に必要な量で透析液を調製するために用いることができ、それによって確実に効果的な長さの処理が達成される。
好ましくは、透析液の設定残量は処理の終りに排出して廃棄され、それによって受け装置は完全に空になる。好ましくは、希釈された濃縮物がなんの問題も引き起こすことなく排出して廃棄できるように、設定された残留透析液は設定容量比で水で希釈される。
透析液濃縮物の設定容量、設定容量比、及び設定処理時間は、手操作で入力することもでき、あるいは自動的に走査することもできる。例えば、データはバーコードの形態で容器上又はバッグ上に記録することができ、読取り装置によって読取ることができる。
本発明に係る装置の好適な実施態様においては、処理の全期間に亘っての透析液の流量は、透析処理の開始の前に、処理の開始時点での透析液濃縮物の設定量、濃縮物と水の設定容量比、及び設定処理時間から決定される。そこで、透析液の流量は、受け装置に濃縮物が残留しないか又は設定された残量で残留するかのいずれかとなるように処理時間の全期間について設定することができる。
別の実施態様によれば、全透析処理の実体的な部分を形成するべき設定された時間間隔についての設定された透析液流量の初期設定が提供され、残りの処理時間について設定されるべき透析液流量は、処理の終りに受け装置に残留透析液濃縮物が入っていないか、又は設定された残量が入っているかのいずれかであるように、設定された時間間隔の終りでのみ決定される。これを達成するために、設定された時間間隔の終了に続いて、受け装置内に残留する透析液濃縮物、設定された容量比及び残りの処理時間に基づいて流量の決定がなされる。受け装置内の透析液濃縮物の量は、透析処理の開始時点での濃縮物の設定容量及び使用された透析液濃縮物の量から決定される。作動サイクル数間の一定の関係、即ちピストン・ストローク、回転等と搬送容量との間の一定の関係を提供するポンプによって比例配分作用が実行されると、使用された透析液濃縮物の量は、どのような外的操作条件に拘らず簡単な方法で計算することができる。設定された時間間隔中に透析処理の1回以上の中断がある場合、相当する量だけ処理時間は延長することができ、次いで処理時間の増加に基づいて透析液の最適流量を決定することができる。
幾つかの受け装置に幾つかの濃縮物が入れられて使用される場合、各受け装置が異なる容量を有し、かつ濃縮物と水の容量比が異なれば、残量は一つの受け装置について設定するだけでよい。この場合、そこで、最初に完全に使用される受け装置内の濃縮物の設定容量に基づいて、透析液の流量の計算がなされるべきである。
透析処理が始まる前に、設定された時間間隔に亘ってテストを実施するために、様々なタイプの透析装置が供される。透析処理の開始時の透析液濃縮物の設定量を決定するために、テスト前の受け装置内の透析液濃縮物の量及び設定された時間間隔中に使用された透析液濃縮物の量を使用して、透析処理開始前の受け装置内の濃縮物の量を決定するための計算が行われる。
以下、本発明に係る装置の2つの実施態様例を添付図面を参照しながら詳細に説明する。
血液透析装置は、半透膜2によって血液室3と透析液室4に区画されている透析器1を示している。血液室3への入口は血液ポンプ6と直結して血液供給パイプ5の一端に接続されており、一方、血液室の出口は血液リターン・パイプ7の一端に接続されている。透析液供給パイプ8は透析液室4の入口につながり、また透析液室の出口から透析液流出パイプ9が廃棄物排出口10につながっている。透析液ポンプ11は透析液流出パイプ9に直結されている。透析治療の間、患者の血液は透析器1の血液室3を通って流れ、一方、透析液の向流は透析液室4を通って流れる。
一般に、透析器に透析液を供給するための装置は透析装置の構成部分である。しかしながら、原則的に、供給装置はまた別個の装置であってもよい。以下に供給装置の詳細について説明する。
透析液を調製するために、2つの濃縮物K1及びK2は設定された容量比で水と混合される。この稀釈のために与えられる指示の例は、「35倍」又は「45倍」の比率から成り、即ち、濃縮物1容量部が水34容量部又は44容量部と混合される。粉末形態の乾燥濃縮物が流体濃縮物の代わりに使用される場合、濃縮物が設定された容量比で水と混合できるように、まず最初に粉末の重量が流体濃縮物の等価容量に換算される。
供給装置は、2つの濃縮物用の2つの受け装置を含んでおり、そのうちの1つは5又は6リットルの酸濃縮物で満たされる缶12であり、また、他方は重炭酸ナトリウム650〜750gで満たされるバッグ13である。
第1の濃縮物パイプ14は缶12を混合室15に接続し、第2の濃縮物パイプ16はバッグ13を混合室15に接続している。比例配分ポンプ17及び18は、それぞれ第1及び第2の濃縮物パイプ14及び16に接続されている。さらに、水供給パイプ19は、水源38に接続されて混合室15へ供給する。比例配分ポンプ20もまた水供給パイプ19に接続されている。
比例配分ポンプ17、18及び20は、データ・制御リード線21、22及び23によって中央制御・演算装置24に接続されており、該中央制御・演算装置24は、混合室15内で濃縮物と水が設定された容量比で混合されて透析液を生成するために、特定の流量で作動するように各比例配分ポンプに指令する。乾燥濃縮物が入っているバッグ13は、特定容量の水が通過する水入口46を有する。(設定された容量比で水と混合することによって)乾燥濃縮物から流体濃縮物を得るために、粉末は、最初、水入口を介してバッグに入り込む水に溶かされる。
さらに、供給装置は、データ・リード線39により中央制御・演算装置24と通信するデータ入力装置25を有する。
空引きパイプ26は缶12から出て第2の混合室27に接続され、一方、第2の空引きパイプ28はバッグ13から出て該混合室27に接続されている。送水管29は水源38を混合室27と接続している。第1と第2の空引きパイプ26及び28と送水管29には、それぞれ制御リード線33、34及び35によって中央制御・演算装置24に接続されるポンプ30、31及び32が組み込まれている。廃棄物排出パイプ36は、混合室27から出て廃棄物排出口10まで延在している。
例えば、合併症が発現した場合、又はテストを行なうことが必要な場合には、透析処理の中断をし易くするために、装置には、透析器1の透析液室4に関して上流の停止弁42及び下流の停止弁43と一緒に、バイパス弁41を備えたバイパスパイプ40が取り付けられている。透析処理が中断される場合、透析液はバイパスパイプ40を通って廃棄物排出パイプ10に流れ、このことは、透析液室4を通る透析液の流れはないことを意味する。
血液透析装置はまた中央制御・演算装置44を備えており、これは、データ・リード線45により供給装置の制御・演算装置24と通信する。
さて、以下に供給装置を機能させる方法について詳細に説明する。
第1の実施態様においては、供給装置の制御・演算装置24は、以下の各プロセス段階が行われるようにポンプ類の作動を制御する。
透析処理を開始する前に、缶12とバッグ13内の各流体濃縮物の量M及びMがそれぞれデータ入力装置25に入力される。さらに、それぞれ濃縮物K1又はK2と水Wの容量比V、Vと共に有効な処理時間Tに関するデータもデータ入力装置25に入力される。
透析器1に給送される透析液を調製するために、制御・演算装置24は、濃縮物K1及びK2が各々混合室で水と設定された容量比で混合されるように、比例配分ポンプ17、18及び20の流量を設定する。
初期のテスト段階及び調製段階の過程中、透析装置の制御・演算装置44は、停止弁42、43を閉じ、また設定された時間間隔Ttestの間に透析液がバイパスパイプ40を通って廃棄物出口10に流れるように、バイパス弁41を開く。透析液の流量は、例えば総計Qdに達する。時間間隔Ttestの終りに、有効な透析処理が始まる。
制御・演算装置24は、ここで、比例配分ポンプ17及び18の設定された流量から時間間隔Ttestの間に使用された濃縮物の量を計算する。設定された濃縮物量M、Mと時間間隔Ttestの間に使用された濃縮物の量との差から、制御・演算装置24はここで有効な透析処理の開始時に容器12又はバッグ13中に残っている濃縮物の量を決定する。
少しでも可能であれば、両方の受け装置は完全に空にされるべきように、透析処理の間に試みられるべきである。しかしながら、実際上、缶12及びバッグ13の含有量が互いに正確に所望の関係にない場合、これは可能ではない。従って、制御・演算装置24は、完全に空にされるべき受け装置を選択する。本実施態様例においては、完全に空にされるのは缶12であると仮定する。勿論、原則的には、設定された残留容量が缶12の中に保持されるべきであると決定することもできる。上記仮定もしくは決定は、勿論、例示としてのみ与えられたものである。従って、制御・演算装置24は、どの受け装置が、できるだけ僅かな残量が他の受け装置に残されるように、完全に空にされるべきか規定することができる。
制御・演算装置24は、ここで、処理時間の終りに缶の中に濃縮物の残量がないことを確実にするために必要な透析流量Qを計算し;これをするために、試験後、時点tでの有効な透析処理の開始時に缶12の中に残っている濃縮物の量Mt1、設定された処理時間T、及び酸濃縮物K1と水Wの設定された容量関係Vを使用する。この透析液の流量についての指示は、データ・リード線45を介して透析装置の制御・演算装置44ヘ送られ、該制御・演算装置は次いで透析液ポンプ11の相当する供給割合を設定する。
図2の(a)及び(b)は、それぞれ時間tの関数として缶12中の濃縮物の容量M及び透析液の流量Qdを示している。同図に明瞭に示されているように、透析液の最初の一定流量Qdは時点0でテストのために設定されたものであり、二番目の一定流量Qdは時点tで有効な透析処理のために設定されたものであり、これは、透析処理の終りtで全ての濃縮物が消費されたことを確保するように計算された。
缶12は完全に空であるが、残量の濃縮物はバッグ13の中に残っている。バッグを空にするために、制御・演算装置24は、バッグ12の中に残っている濃縮物を抜き取るために比例配分ポンプ31及び32を作動させる。濃縮物は混合室27で水と混合され、この水は所望の容量比でポンプ32により供給される。希釈された濃縮物は、次いで、排水管36を通って廃棄物排出口10に流れる。最後に、缶及びバッグの両方は装置から取り除くことができ、適切なやり方で処分することができる。
有効な透析処理中に合併症が発現する場合には、透析器1は分離され、また、透析液はバイパス40を介して流され廃棄される。頻繁な中断が生じる場合には、所望の有効な処理時間Teffを確保するために適切な時間だけ透析処理を延長することが必要な場合があり得る。しかしながら、上記の実施態様例においては、時点tでの処理の終了までにそれ以上の量の濃縮物を利用可能でないため、これは可能ではない。
図2の(b)は、特定の透析施用割合を提供するために従来の透析治療の場合に医者が処方する血液流れQdを示している。同図に明瞭に示されているように、本発明に係る方法による血液流れは医者によって設定される割合Qdよりも大きく、その結果、透析施用割合が増大された。
以下に1つ又はいくつかの中断の場合に処理を延長することができる第2の実施態様例について説明する。第2の実施態様例は、供給装置の制御・演算装置24が異なるプログラム・シーケンスを規定する点でのみ第1の実施態様例と異なる。
最初に、第1の実施態様例の場合のようにテストが行われる。テストが終り、幾らかの透析液が廃棄処分されたとき、制御・演算装置24は、透析処理の開始時(時点t)に缶12又はバッグ13の中にある濃縮物の量をもう一度決定し、またどの容器が完全に空にされるべきものであるか決定する。缶12の中に残る残留濃縮物がないものと再び仮定される。
次いで、制御・演算装置24は、処理の本質的な部分を構成するべき設定された時間間隔TB1の間の透析液流量Qdを決定し、この流量は第1の実施態様例において計算された流量と等しい。しかしながら、原則的に、流量は大きくても小さくてもよい。それにも拘らず、時点tで終了する時間間隔TB1が終わった後、缶12がまだ充分な容量の濃縮物を含み、設定された時間Tを超えて処理を延長可能とするような値であるべきである。
時間間隔TB1の終了後、透析装置の制御・演算装置44は、透析処理の中断の期間Tを決定する。これは、設定された処理時間Tを越えて処理が継続されるべき余分な時間である。
供給装置の制御・演算装置24は、ここで、設定された処理時間T、設定された時間間隔TB1、及び処理時間が延長されるべき期間Tから残りの処理時間TB2を計算する。
次いで、制御・演算装置24は、データ入力装置25に供給された濃縮物の容量Mから、即ち、設定された濃縮物の容量、テストの間に使用された濃縮物の容量、及び設定された時間間隔TB1から、時点tで缶12の中にまだ保持されている濃縮物の容量Mt2を計算する。
その後、制御・演算装置24は、残りの処理時間TB2及び缶12の中に残っている濃縮物の容量Mt2から、処理の終りに缶12が完全に空になるために設定されるべき流量Qdを計算する。この透析液流量は、次いで残りの処理のために設定される。
図3の(a)及び(b)は、同様に時間tの関数として缶12中の濃縮物の容量及び透析液流量Qdをそれぞれ示している。同図に明瞭に示されているように、処理は設定された時間間隔TB1に亘って行われ、初めは、第1の実施態様例と同じ透析液流量Qdで行われ、時間間隔TB1の後ではより低い透析液流量Qdが適用され、これは、処理の終りに缶12が完全に空になるのを確保するように計算される。
さらに、本発明に係る方法による血液流量は、従来の治療の場合に医者が指定する血液流量Qdより大きなことが明らかである。
処理の終りに、バッグ13内の濃縮物の残量は再び水で希釈され、流されて廃棄され、それによって缶及びバッグの両方を取り除き、処分することができる。
濃縮物の残量を処分するために、原則的には、パイプ26、28、29及び36、関連するポンプ30、31及び32、並びに混合室27を使用する必要はない。別の実施態様においては、制御・演算装置44が、濃縮物の残量を「バイパス」を介して処分する条件に血液透析装置を切り替え、即ち、弁42及び43が閉じられ、残量が排水・廃棄されるまで弁41は開かれる。この実施態様は、付加的な混合室も、付加的な配管及びポンプ類も、どちらも必要ないという利点を有する。従って、この実施態様は実際上はより好適であるかもしれない。
本発明に係る供給装置は、最も広範な種々の透析液流量を設定可能とするということは注目されるべきである。唯一の決定的な要求は、透析液流量は濃縮物の容量、容量比及び処理時間と適合するように設定されるということである。
透析装置の透析器に供給する装置を透析装置と共に非常に簡単に概略的に示す図面である。 (a)及び(b)は、それぞれ第1実施態様例について時間の関数として濃縮物の容量及び透析液の流量を示すグラフである。 (a)及び(b)は、それぞれ第2実施態様例について時間の関数として濃縮物の容量及び透析液の流量を示すグラフである。

Claims (8)

  1. それぞれ1つの透析液濃縮物を受け取るための少なくとも1つの受け装置(12,13)、
    透析液濃縮物を希釈するための水(W)を供給するための手段(38)、
    透析液を調製するために透析液濃縮物と水とを設定容量比で混合するための手段(15;17,18,20)、
    設定された処理時間に亘って設定された透析液流量で透析装置の透析器に透析液を導くための手段(11)
    を備えた、透析装置の透析器に透析液を供給する装置において、
    制御・演算装置(24)が備えられており、該制御・演算装置は、透析処理の開始時に存在する透析液濃縮物の設定量、透析液濃縮物と水との設定容量比及び設定された処理時間に依存する透析液流量Qdを、処理の終りに受け装置又は複数の受け装置が設けられている場合にはそのうちの1つの受け装置が、完全に空となるか、あるいは設定された残量の濃縮物が入っているか、いずれかとなるように制御することを特徴とする透析装置の透析器に透析液を供給する装置。
  2. 制御・演算装置(24)は、透析処理開始時に存在する透析液濃縮物の設定量、設定容量比及び設定された処理時間から透析処理の開始前に透析液流量Qdを決定、この流量は、処理時間の終りに受け装置(12,13)が空となるか、あるいは設定された残量の透析液濃縮物が入っているか、いずれかとなるように全処理時間に亘って制御されることを特徴とする請求項に記載の装置。
  3. 制御・演算装置(24)は、透析処理の開始前に設定された時間間隔Ttestだけ続く透析装置の試験のために、処理開始時に存在する透析液濃縮物の設定量及び設定された時間間隔の間に使用された透析液濃縮物の量から受け装置(12,13)内の透析液濃縮物の量を決定することを特徴とする請求項又はに記載の装置。
  4. 制御・演算装置(24)は、透析液濃縮物と水を混合するために前記手段(15;17,18,20)と共同して、透析処理の設定された時間間隔TB1の間、設定された透析液流量Qdを設定、それにより透析処理の開始時の透析液濃縮物の設定量及び使用された透析液濃縮物の量から受け装置(12,13)内に残留する透析液濃縮物の量を決定、また、設定された時間間隔TB1の終りに、受け装置内に残留する透析液濃縮物の量、設定容量比及び残りの処理時間から透析液流量Qdを決定するように作動し、ここでQdは、処理の終りに受け装置が空となるか、あるいは設定された残量の透析液濃縮物が入っているかのいずれかを確実にするために必要な透析液の流量である、ことを特徴とする請求項乃至のいずれか一項に記載の装置。
  5. 廃棄物排出口(10)を介して受け装置(12,13)から透析液の残量を排出して廃棄するための手段(26,28;30,31)が設けられており、それにより制御・演算装置(24)は、透析処理の終りに設定残量を廃棄口に排出可能であるように、透析液の残量を排出する手段と共同して作動することを特徴とする請求項乃至のいずれか一項に記載の装置。
  6. 透析液の残量を水と設定容量比で混合するための手段(27)が設けられており、それにより制御・演算装置(24)は、残量が廃棄口(10)を通して排出される前に、残量を水で希釈できるように透析液の残量と水を混合するための手段と共同して作動することを特徴とする請求項乃至のいずれか一項に記載の装置。
  7. 受け装置(12,13)内に透析液の残量が残っていないことを特徴とする請求項乃至のいずれか一項に記載の装置。
  8. 受け装置(12,13)内の透析液濃縮物の設定残量、透析液濃縮物と水の設定容量比及び設定された処理時間に関するデータを入力するための手段(25)が設けられていることを特徴とする請求項乃至のいずれか一項に記載の装置。
JP2006500560A 2003-01-24 2004-01-14 透析装置に透析液を供給するための装置 Expired - Lifetime JP4473258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2003102691 DE10302691B3 (de) 2003-01-24 2003-01-24 Verfahren und Vorrichtung zur Versorgung einer Dialysevorrichtung mit Dialysierflüssigkeit
PCT/EP2004/000188 WO2004064886A2 (de) 2003-01-24 2004-01-14 Verfahren und vorrichtung zur versorgung einer dialysevorrichtung mit dialysierflüssigkeit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515775A JP2006515775A (ja) 2006-06-08
JP4473258B2 true JP4473258B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=32049666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500560A Expired - Lifetime JP4473258B2 (ja) 2003-01-24 2004-01-14 透析装置に透析液を供給するための装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8496824B2 (ja)
EP (1) EP1585564B1 (ja)
JP (1) JP4473258B2 (ja)
CN (1) CN100586492C (ja)
DE (1) DE10302691B3 (ja)
DK (1) DK1585564T3 (ja)
ES (1) ES2427349T3 (ja)
PT (1) PT1585564E (ja)
SI (1) SI1585564T1 (ja)
WO (1) WO2004064886A2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140008210A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Aviva Biosciences Corporation Methods and compositions for separating or enriching cells
US8012118B2 (en) * 2006-03-08 2011-09-06 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Artificial kidney dialysis system
DE102006039675B4 (de) * 2006-08-24 2015-10-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Befüllen einer Zugabevorrichtung eines Therapiegerätes
DE102006045437A1 (de) * 2006-09-26 2008-04-03 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Vorgabe einer Dialysierflüssigkeitsrate oder Blutflussrate für eine extrakorporale Blutbehandlung
FR2915105A1 (fr) 2007-04-19 2008-10-24 Gambro Lundia Ab Appareil medical de traitement des fluides et procede pour preparer un appareil medical de traitement des fluides.
CA2686319C (en) 2007-05-25 2012-11-13 Gambro Lundia Ab A device for connecting to a liquid source
US7736328B2 (en) 2007-07-05 2010-06-15 Baxter International Inc. Dialysis system having supply container autoconnection
US10265454B2 (en) 2008-07-25 2019-04-23 Baxter International Inc. Dialysis system with flow regulation device
US8753515B2 (en) 2009-12-05 2014-06-17 Home Dialysis Plus, Ltd. Dialysis system with ultrafiltration control
US8501009B2 (en) 2010-06-07 2013-08-06 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Fluid purification system
EP2433662B1 (en) * 2010-09-27 2014-06-04 Gambro Lundia AB Apparatus for extracorporeal treatment of blood
WO2012127271A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Abb Research Ltd Method and system for minimizing energy consumption during reverse osmosis unit operation
CN102218166A (zh) * 2011-06-15 2011-10-19 广州市暨华医疗器械有限公司 用于血液透析设备的混合装置
EP2564885B1 (en) * 2011-08-30 2014-06-11 Gambro Lundia AB Apparatus for extracorporeal treatment of blood and process of calculating set flow rates in a medical apparatus for delivery or collection of fluids
ES2497215T3 (es) * 2011-08-30 2014-09-22 Gambro Lundia Ab Aparato médico para tratamiento extracorpóreo de fluido y procedimiento de cálculo de caudales establecidos en un aparato médico para el aporte o la toma de fluidos
AU2012318561B2 (en) 2011-10-07 2017-04-20 Outset Medical, Inc. Heat exchange fluid purification for dialysis system
ES2609592T3 (es) * 2012-09-28 2017-04-21 Gambro Lundia Ab Aparato de tratamiento sanguíneo extracorpóreo y método de configuración de un tratamiento sanguíneo extracorpóreo
US9731059B2 (en) * 2013-07-02 2017-08-15 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Sensor and method of sensing for dialysis machine
US20150314055A1 (en) 2014-04-29 2015-11-05 Michael Edward HOGARD Dialysis system and methods
JP5822317B1 (ja) 2014-05-12 2015-11-24 日機装株式会社 血液浄化装置
DE102014015858A1 (de) * 2014-10-25 2016-04-28 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Versorgung einer Dialysevorrichtung mit Dialysierflüssigkeit
CA3022949A1 (en) 2016-05-06 2017-11-09 Gambro Lundia Ab Systems and methods for peritoneal dialysis having point of use dialysis fluid preparation including testing thereof
ES2908601T3 (es) 2016-08-19 2022-05-03 Outset Medical Inc Sistema y métodos de diálisis peritoneal
DE102017114400A1 (de) * 2017-06-28 2019-01-03 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Konzentratbehältnis
DE102017114401A1 (de) * 2017-06-28 2019-01-03 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Peritonealdialysesystem
WO2019209805A1 (en) 2018-04-27 2019-10-31 Baxter International Inc. Method of mixing a pharmaceutical solution and mixing system
CN117897183A (zh) * 2021-08-09 2024-04-16 甘布罗伦迪亚股份公司 生成用于肾脏替代疗法的医疗流体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4153554A (en) * 1977-02-22 1979-05-08 American Micro-Bionics Corp. Apparatus for use in artificial kidney system
US4386634A (en) * 1980-10-10 1983-06-07 Renal Systems, Inc. Proportioning system
DE3734880C1 (de) * 1987-10-15 1989-03-23 Fresenius Ag Vorrichtung fuer die Haemodialyse mit Schutzsystem gegen falsche Zusammensetzung der Dialysierfluessigkeit
US5486286A (en) * 1991-04-19 1996-01-23 Althin Medical, Inc. Apparatus for performing a self-test of kidney dialysis membrane
WO1998050091A1 (fr) * 1997-05-07 1998-11-12 Infomed S.A. Procede de controle de dispositif d'epuration de sang
DE19814687C1 (de) 1998-04-01 1999-02-18 Fresenius Medical Care De Gmbh Dialysegerät mit Vorrichtung zur Herstellung von Dialyselösungen
DE60037408T3 (de) * 2000-07-07 2016-10-13 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung zur Hämodialyse

Also Published As

Publication number Publication date
US20130276898A1 (en) 2013-10-24
PT1585564E (pt) 2013-09-02
US20060054215A1 (en) 2006-03-16
DK1585564T3 (da) 2013-09-30
CN1741826A (zh) 2006-03-01
US8617393B2 (en) 2013-12-31
WO2004064886A2 (de) 2004-08-05
SI1585564T1 (sl) 2013-10-30
ES2427349T3 (es) 2013-10-30
WO2004064886A3 (de) 2004-12-02
JP2006515775A (ja) 2006-06-08
CN100586492C (zh) 2010-02-03
US8496824B2 (en) 2013-07-30
DE10302691B3 (de) 2004-04-29
EP1585564A2 (de) 2005-10-19
EP1585564B1 (de) 2013-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4473258B2 (ja) 透析装置に透析液を供給するための装置
US11020517B2 (en) Treatment solution delivery in an extracorporeal blood treatment apparatus
EP1434646B1 (en) Method and apparatus for controlling a dialysis apparatus
US4683053A (en) Hemodialysis device
US11007309B2 (en) Extracorporeal blood treatment apparatus and method of setting an extracorporeal blood treatment
US20130087210A1 (en) Method and device for conveying fluids into the treatment unit of a medical treatment apparatus, in particular into the dialyzer of a dialysis apparatus
JPH0751361A (ja) 血液透析装置およびこれを用いた透析方法
JP2002035113A (ja) 透析装置およびこの透析装置の運転方法
US20040217057A1 (en) Device for preparing dialysate for a dialysis machine
JPH08168522A (ja) 血液透析のためのフレキシブルな医療パッケージユニット及び血液透析溶液を産出するシステム
CN107073189B (zh) 用于为透析设备供给透析液的方法和设备
CN107441574B (zh) 涉及浓缩物改变的用于体外血液治疗的装置
KR20200104376A (ko) 체외 혈액 치료 장치
CN109641095A (zh) 用于提供透析液体的设备和方法和透析设备
JP5968101B2 (ja) 血液浄化装置の回路内の液体を減らす方法、血液浄化装置及びプログラム
JPS649025B2 (ja)
JPH0323179B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4473258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term