JP4470519B2 - 遠心分離機 - Google Patents

遠心分離機 Download PDF

Info

Publication number
JP4470519B2
JP4470519B2 JP2004045528A JP2004045528A JP4470519B2 JP 4470519 B2 JP4470519 B2 JP 4470519B2 JP 2004045528 A JP2004045528 A JP 2004045528A JP 2004045528 A JP2004045528 A JP 2004045528A JP 4470519 B2 JP4470519 B2 JP 4470519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
cooling
cooling air
plate
power module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004045528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005230745A (ja
Inventor
幸一 赤津
貴弘 藤巻
伸二 渡部
浩 早坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2004045528A priority Critical patent/JP4470519B2/ja
Publication of JP2005230745A publication Critical patent/JP2005230745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4470519B2 publication Critical patent/JP4470519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

本発明は、遠心分離機の制御装置に関するものである。
従来遠心分離機の制御装置の冷却に関して、図4に従来機制御装置の断面図を示す。図4において、101は従来機の筐体で、106は制御装置で筐体101内に配設される。110は制御装置前板で、111は制御装置左側板、114は制御装置右側板、112は制御装置裏面L字板、113は制御装置裏板、110aは冷却ファンであり、前板110、左右側板111、114、裏面L字板112、裏板113は制御装置106の箱を構成する。
116はパワー基板、117はコントロール基板であり、冷却ファン110aに対して直角に制御装置106内に配設される。パワー基板116には多数の発熱部品を実装しているが、冷却効率と実装面積効率の為、部品面と半田面に発熱部品を実装している。発熱量の多いパワーモジュール116a、116bはパワーモジュール冷却板115に取付られている。パワーモジュール冷却板115と制御装置右側板114の間に冷却板冷却風路115aを設けてある。
また、パワー基板116とコントロール基板取付板117aの間に、パワー基板部品面のパワー基板冷却風路116cを設けてある。そして、コントール基板117と制御装置左側板111の間に、コントロール基板冷却風路117bを設けてある。
以上のような構成の制御装置の冷却について冷却風の流れを説明する。制御装置前板110に配設された冷却ファン110aによって、冷却風を制御装置110前面より中へ送り込む。冷却ファン110aで発生する冷却風の一部は、パワーモジュール冷却板115の冷却風取込部に導かれ、該冷却風は冷却板冷却風路115aを通過しながらパワーモジュール冷却板115を冷却する。さらに前記冷却風は、制御装置裏板113の冷却用穴より遠心分離機裏面の外部に排出する。
また、パワー基板116の部品面に実装する発熱部品冷却に関する冷却風の流れは、冷却ファン110aで発生する冷却風の一部がパワー基板116とコントロール基板取付板117aの間に導かれパワー基板冷却風路116cを通過しながら、前記発熱部品を冷却する。さらに前記冷却風は、制御装置裏板113の冷却用穴より遠心分離機裏面の外部に排出する。
そして、コントール基板117に実装する集積回路部品冷却に関する冷却風の流れ動作は、冷却ファン110aで発生する冷却風の一部がコントロール基板117と制御装置側左板111の間に導かれ、該冷却風はコントロール基板冷却風路117bを通過しながら、コントロール基板実装部品を冷却する。さらに前記冷却風は、制御装置裏面L字板112の冷却用穴より遠心分離機裏面の外部に排出する。
特開2000−93847号公報
しかしながら上記従来の遠心分離機に内設される制御装置106における冷却風路の構成では、発熱量の多いパワーモジュール116aとパワーモジュール116bを冷却する為にはパワーモジュール冷却板115と制御装置右側板114の間に設けてある冷却板冷却風路115aの冷却風が通過する断面積を大きく確保する必要があり、またパワーモジュール冷却板115の表面積を大きく確保する必要があった。
そのため、遠心分離機の小型化において、制御装置16を薄型化する必要があり、制御装置16を薄型化する為には発熱の多いパワーモジュール116aとパワーモジュール116bを効率よく冷却する必要があるが、従来の構成で効率よく冷却することは困難であった。
また、遠心分離機を小型化する為、制御装置106と筐体101の間を密着させることが考えられるが、制御装置106と筐体101には板金取付用のリベットやネジの突出部があり、そのための空間を設ける必要があった。
本発明の目的は、上記従来の課題を解決するもので、冷却効率を良くして制御装置の薄型を図り小型化した遠心分離機を提供することである。
上記目的は、ロータを回転するモータと、パワーモジュールが取付けられたパワー基板、コントロール基板から構成され、前記モータを制御する制御装置とを有する遠心分離機であって、前記制御装置の周囲を覆う前板、左右側板及び裏板を設け、パワーモジュールのパワー基板に取付けられている面と反対側の面が前記左右の側板の少なくとも一方の側板に当接するようにパワー基板を該側板に取付けると共に該側板と遠心分離機の筐体との間に空間を設け、該空間に冷却風を流す構成とすることによって達成される。
さらに、前記冷却風を冷却ファンにより流し、該冷却風を前記制御装置内部と前記空間とに分割して流すことによっても達成される。
さらに、前記空間内を通った冷却風が前記制御装置内部に戻る風路を設けることによって達成される。
本発明によれば、長くて面積の大きい制御装置側板にパワー基板を取り付けると共に制御装置側板と遠心分離機筐体との間に空間を設け、該空間に冷却風を流すようにしたので、制御装置の薄型化、小型化が可能になり、更にパワー基板上のパワーモジュールを効率よく冷却できるようになる等の作用効果を奏し得るようになる。
以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら説明する。
図1は遠心分離機の正面図で説明のためフロントカバーを外している状態を示し、図2は図1のA−A断面図であり、冷却風路を示す。図において、1は遠心分離機の筐体、2は開閉ドア、3は液晶表示装置、4はロータ破壊防御壁、5はラジエータ、6は制御装置である。
パワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14と筐体1の側面と筐体前面折り曲げ部1aと筐体裏面折り曲げ部1bと制御装置台1dと筐体横仕切り板1eに囲まれた空間に冷却風路形成壁1cを設けることで、冷却風路15を設けた。
10は制御装置前板、11は制御装置側左板、14はパワーモジュール冷却板兼制御装置右側板、12は制御装置裏L字板、13は制御装置裏板、10aは冷却ファンであり、以上により制御装置6の4方向は構成される。
16はパワー基板、17はコントロール基板であり、冷却ファン10aに対して直角に制御装置6内に配設される。パワー基板16には多数の発熱部品を実装しているが、冷却効率と実装面積効率の為、部品面と半田面の両面に発熱部品を実装し、さらに発熱量の多い部品のパワーモジュール16aとパワーモジュール16bはパワー基板16に取り付けられている面の反対側の面が、パワーモジュール冷却板兼制御装置右側板に当するよう取付られている。パワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14には、冷却風を導く為の取込部14a、取込部14aからの冷却風を前記冷却風路15に導く冷却風吐出口14b、冷却風路15を通過した冷却風を制御装置16内に戻す冷却風戻し口14cが設けられてある。
次に、上記構成の冷却について、冷却風の流れを説明する。制御装置前板10に配設された冷却ファン10aによって、冷却風を制御装置6の前面より中へ送り込む。冷却ファン10aで発生する冷却風の一部は、パワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14の冷却風取込部14aと冷却風吐出口14bにより該冷却風は冷却風路15に導かれる。
前記冷却風は、冷却風路15を通過しながらパワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14の熱を冷却しながら通過する。冷却風路15は、制御装置6と筐体1における板金ネジやリベット突出部に対する余裕部分を利用しているので冷却風が流れるのに十分な断面積を有している。前記冷却風は、パワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14の冷却風戻口14cによって、冷却風路15より制御装置6内に戻り、制御装置裏面板13の冷却用穴から筐体裏面に排出される。冷却風路15を通過する冷却風によりパワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14が冷却される結果、パワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14に当接しているパワーモジュール16a、16bが冷却されるようになる。
以上のように本実施例によれば、パワーモジュール16a、パワーモジュール16bをパワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14に取付けて制御装置6と筐体1の間に冷却風路15を設ける事で、従来機の制御装置106内にあったパワーモジュール冷却板115と冷却板用冷却風路115aの空間の分だけ制御装置6を薄型化することができる。
また、パワーモジュール16a、パワーモジュール16bをパワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14に取付けて制御装置6と筐体1の間に冷却風路15を設けることで、パワーモジュール冷却板兼制御装置右側板14は従来のパワーモジュール冷却板115より冷却板面積が大きくなり、また該冷却風路の断面積が大きくなったことにより、冷却効率を向上することができる。この結果、パワーモジュール16a、16bをより効率よく冷却することが可能となる。
よって本発明の上記実施形態に記載した遠心分離機は、遠心分離機の筐体と制御装置の左右側板の少なくとも一方の側板間との間に空間を設け、制御装置側板にパワーモジュールが当接する如くパワー基板を該側板に取付け、前記空間に通じる前記制御装置側板に冷却風吐出口を設け、前記空間に冷却風を導く為の前記制御装置側板に冷却風取込部を設け、前記冷却風を遠心分離機裏面の外部に排出する為の前記制御装置側板に冷却風戻し口を設けることにより、冷却効率を良くして制御装置の薄型化を図り小型化した遠心分離機を提供することができる。
本発明である遠心分離機の一実施形態を示す正面図である。 図1のA−A断面図である。 冷却風路の断面図である。 従来機制御装置の断面図である。
1は筐体、2は開閉ドア、3は液晶表示装置、4はロータ破壊防御壁、5はラジエータ、6は制御装置、10は制御装置前板、10aは冷却ファン、11は制御装置左側板、12は制御装置L字裏板、13は制御装置裏板、14はパワーモジュール冷却板兼制御装置右側板、14aは冷却風取込部、14bは冷却風出口、14cは冷却風戻口、15は冷却風路、16パワー基板、16aはパワーモジュール、16bはパワーモジュール、17はコントロール基板、17aはコントロール基板取付板、100は筐体、106は制御装置、110は制御装置前板、111は制御装置左側板、112は制御装置L字裏板、113は制御装置裏板、114は制御装置右側板、115はパワーモジュール冷却板、11aは冷却板冷却風路、116はパワー基板、116aはパワーモジュール、116bはパワーモジュール、117はコントロール基板、117aはコントロール基板取付板。

Claims (3)

  1. ロータを回転するモータと、パワーモジュールが取付けられたパワー基板、コントロール基板から構成され、前記モータを制御する制御装置とを有する遠心分離機であって、
    前記制御装置の周囲を覆う前板、左右側板及び裏板を設け、パワーモジュールのパワー基板に取付けられている面と反対側の面が前記左右の側板の少なくとも一方の側板に当接するようにパワー基板を該側板に取付けると共に該側板と遠心分離機の筐体との間に空間を設け、該空間に冷却風を流すようにしたことを特徴とする遠心分離機。
  2. 前記冷却風を制御装置内に設けられた冷却ファンにより流し、冷却ファンによる冷却風の一部を前記制御装置内部に分割して流すことを特徴とする請求項1記載の遠心分離機。
  3. 前記空間内を通った冷却風を前記制御装置内部に戻す風路を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の遠心分離機。
JP2004045528A 2004-02-20 2004-02-20 遠心分離機 Expired - Fee Related JP4470519B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045528A JP4470519B2 (ja) 2004-02-20 2004-02-20 遠心分離機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045528A JP4470519B2 (ja) 2004-02-20 2004-02-20 遠心分離機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005230745A JP2005230745A (ja) 2005-09-02
JP4470519B2 true JP4470519B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=35014242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004045528A Expired - Fee Related JP4470519B2 (ja) 2004-02-20 2004-02-20 遠心分離機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4470519B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012021986B4 (de) * 2012-11-07 2015-12-31 Thermo Electron Led Gmbh Standzentrifuge in modularer Bauweise

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005230745A (ja) 2005-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4930429B2 (ja) 収容したプリント基板を冷却する装置
JP4792103B2 (ja) 遠心ファンおよび電子機器
JP4923106B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP4859777B2 (ja) 室外ユニット
JP4793325B2 (ja) 遠心ファン装置及びそれを備えた電子機器
JP2008186291A (ja) 携帯型電子機器
WO2018155689A1 (ja) 制御盤
JP5596389B2 (ja) 電源装置
JP2012164939A (ja) 電子機器
JP4859776B2 (ja) 室外ユニット
JP2003106569A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP4470519B2 (ja) 遠心分離機
JP7012874B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP7064998B2 (ja) 設置型電力変換装置
US20230189472A1 (en) Electronic apparatus, cooling module, and heat sink
TWI688325B (zh) 馬達控制裝置
JP2009086704A (ja) 電子機器
JP2003254566A (ja) 空気調和機の室外ユニット
US11085709B2 (en) Heat exchange device for closed electrical apparatus
JP2009216364A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP6301903B2 (ja) 外気によりヒートシンクを冷却するモータ駆動装置
JP2004271168A (ja) 空気調和機の室外機
TWI780374B (zh) 電子設備
JP5774946B2 (ja) インバータ装置
JP5281948B2 (ja) エンジン発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080828

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150312

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees