JP4467126B2 - 動的ノイズ制御型アンテナ移相器を持つ比例ダイバーシティ・ラジオ受信機システム - Google Patents

動的ノイズ制御型アンテナ移相器を持つ比例ダイバーシティ・ラジオ受信機システム Download PDF

Info

Publication number
JP4467126B2
JP4467126B2 JP2000052695A JP2000052695A JP4467126B2 JP 4467126 B2 JP4467126 B2 JP 4467126B2 JP 2000052695 A JP2000052695 A JP 2000052695A JP 2000052695 A JP2000052695 A JP 2000052695A JP 4467126 B2 JP4467126 B2 JP 4467126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
signal
noise
tuners
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000052695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000252900A (ja
Inventor
シェン クオ ヤオ
フランシス ケネディ ジョン
ツベトコビッチ ミラン
スタンレー ニコラス クリストファー
Original Assignee
ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2000252900A publication Critical patent/JP2000252900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467126B2 publication Critical patent/JP4467126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0848Joint weighting
    • H04B7/0857Joint weighting using maximum ratio combining techniques, e.g. signal-to- interference ratio [SIR], received signal strenght indication [RSS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、概略的には、互いに離間したアンテナを持つ空間ダイバーシティ・アンテナに関し、より具体的には、異なった位相の組合せに従いアンテナ信号を合成する再構成可能なアンテナ信号コンバイナーに取付けられる、複数のチューナーからの出力信号の比例的混合を行なうダイバーシティ・ラジオ受信機システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
空間ダイバーシティ・ラジオ受信機システムは、移動受信機におけるマルチパス歪みの影響を低減する、良く知られた手段である。マルチパス歪みは、送信機より受信アンテナへ到達するのに異なった経路を辿る信号の間の相互作用から生じる局部作用である。ダイバーシティ・ラジオ受信機の互いに離間したアンテナ間での切換えにより、特定のマルチパス事象を回避することが出来る。というのは、アンテナ間の距離が、アンテナの両方が、同じ「短時間遅れ」マルチパス事象を同時に経験することがないということを、確実なものとすることが出来るからである。
【0003】
参照によりここに引用される、名称が"Proportional Diversity Radio Receiver System"である、1998年6月23日の米国特許出願09/103,131号は、短時間遅れマルチパス及び長時間遅れマルチパス歪みの両方を低減させ、第1及び第2のチューナー出力信号を、それらの信号強度信号及び検出された長時間遅れマルチパス歪みに比例して混合する、比例混合システムを、開示している。しかしながら、その様な比例ミキサーは、両方のアンテナにおけるアンテナ信号が弱い場合に、未だノイズの多い信号を発生することがある。
【0004】
特定のいかなる放送も、いかなる時にもいずれかのアンテナを用いて受信されることが可能であるので、移動ダイバーシティ・システムにおける各アンテナは、全方向受信をする様に設計されている。それで、隣接チャネル及び同一チャネル干渉及び弱信号条件の様な、非マルチパス源により受信信号中に存在するノイズは、両方のアンテナに等しく存在し、比例混合により取り除くことは出来ない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、短時間及び長時間遅れマルチパス、隣接チャネル及び同一チャネル干渉そして、弱信号受信状態が存在する場合であっても、移動受信機の受信性能全般が改良されることを、目的とする。ノイズ制御型アンテナ移相器を持つ比例ダイバーシティ・システムは、従来技術において知られる完全適合アンテナ列システムよりもはるかに単純で安価である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
ある観点において、本発明は、第1チューナー出力信号を与える第1チューナー及び第2チューナー出力信号を与える第2チューナーを有する空間ダイバーシティ・ラジオ受信機を、提供する。第1アンテナは第1アンテナ信号を、第2アンテナは第2アンテナ信号を、アンテナ信号コンバイナーへ与え、それは、所定の複数の位相の組合せのうち選択された一つに従い、第1及び第2アンテナ信号を選択的に合成する。第1ノイズ検出器が第1チューナーへ接続されて、第1チューナー出力信号において検出されたノイズのレベルに応じて、第1ノイズ・レベル信号を発生する。第2ノイズ検出器が第2チューナーへ接続されて、第2チューナー出力信号において検出されたノイズのレベルに応じて、第2ノイズ・レベル信号を発生する。第1及び第2ノイズ・レベル信号にそれぞれ比例して第1及び第2チューナー出力信号を合成し混合チューナー出力信号とするチューナー信号コンバイナーが、第1及び第2チューナーと第1及び第2ノイズ検出器とに、接続される。ノイズ閾値検出器が第1及び第2ノイズ検出器へ接続され、第1及び第2ノイズ信号の両方が所定の閾値よりも大きい場合に、過剰ノイズ検出信号を生成する。過剰ノイズ信号に応じて所定の位相組合せのうちの異なった一つを選択するための制御が、ノイズ閾値検出器及びアンテナ信号コンバイナーに組み合せられる。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1を参照すると、自動車10は、デュアル・チューナー比例ダイバーシティ・ラジオ・システムにおける一対のアンテナ12及び13に接続される比例ダイバーシティ・ラジオ受信機11を含む。アンテナ12は、直立ホイップつまりマスト・アンテナとして示される一方、アンテナ13は、ガラス・アンテナとして示されている。アンテナは、適切な伝送線を介し、受信機11に接続されている。車両の前部近くに一方のアンテナを取付け、車両の後部近くに他方のアンテナを取付けることで、それらの離間距離を最大とし、マルチパス事象を最小にする能力を最大とする。空間ダイバーシティ・アンテナは同一の電気的及び受信特性を持つ必要はないものの、それぞれが、全方向から等しく受信することが出来、所定の信号極性を与える様に、設計されるのが好ましい。
【0008】
図2に示される様に、単独で機能するそれぞれのアンテナは、実質的に全方向放射パターンを示すのが好ましい。というのは、アンテナ信号自体が移相器を用いて合成されていない時にはいつでも、いずれかのアンテナからのいかなる方向からの放送信号をも受信出来る能力を維持することが望まれるからである。より具体的には、第1アンテナについての第1パターン15と第2アンテナについてのパターン16を含む、未修正のアンテナ・パターンを図2が示し、各パターンは、車両の前方向の様な所定の方向17について、実質的に全方向である。それで、第1アンテナ信号及び第2アンテナ信号は、それぞれ全方向受信のために、第1及び第2チューナーに接続される。
【0009】
本発明は、全方向アンテナ・パターンのみを用いる時に許容可能な受信を不可能とする、長時間遅れマルチパス歪み、隣接チャネル、相互チャネル干渉又はいわゆる弱信号条件が、起こる可能性を、認識しているものである。それで、本発明は、いずれのチューナーも許容可能な受信信号を与えない時期を検出し、2つの別個のアンテナからの信号を合成することによりアンテナ受信パターンを修正する。これらの指向性アンテナ・パターンは、参照によりここで引用される、係属中の米国特許出願09/260,325号に記載されている様に、車両の前面、後面、右面及び左面に整列されているのが、好ましい。
【0010】
図3及び4に示される様に、2つのチューナーが、異なったアンテナ受信パターンを持つアンテナにより、駆動されても良い。第1及び第2アンテナは、それぞれのチューナーが弱信号受信中に反対方向に指向性を持つ様、指向性アンテナ信号を発生するために、種々の移相及び信号の重み付けに従い相互接続される。それで、図3に示される様に、第1チューナーが、方向17と反対の方向で指向性アンテナ受信をするアンテナ・パターン20に従いアンテナ信号を受信するのに対し、他方のチューナーは方向17と同じ方向において最大の信号受信をするアンテナ・パターン21に対応するアンテナ信号を受信する。図3のアンテナ・パターンが受信性能を向上させることが出来ない場合には、方向17に直角である図4のアンテナ・パターン22及び23が、試される。図2乃至4に示される様なアンテナ・パターン対の間で切換えることにより、本発明は、いわゆる弱信号受信の状況中に最良の受信を与えるアンテナ・パターンを見付けることが出来る。別の言い方をすると、直接の放送波とは異なる方向から受信がされる、マルチパス干渉及び隣接チャネル干渉の発生源に関してチューナー入力の感度が落とされるのである。
【0011】
本発明のFM受信機の好ましい実施例が、図5により詳細に示される。第1及び第2のアンテナ24及び25は、アンテナ信号コンバイナー26を介し、それぞれ第1及び第2チューナー27及び28へ接続される。チューナー27及び28からの出力信号は、それぞれ電圧制御型増幅器(voltage controlled amplifier略してVCA)30及び31を介し、加算器32の入力へ接続される。FM受信機において、加算器32からの混合チューナー出力信号MPXは、ステレオ・デコーダー33及びラジオ・データ・システム(radio data system略してRDS)のデコーダー34へ、供給される。左及び右のステレオ・オーディオ信号が、ボリューム、トーン、バランス及びフェードの様なオーディオ・パラメーターを調整するマイクロプロセッサー(μP)36の制御の下にあるオーディオ・プロセッサー35へ、ステレオ・デコーダー33から供給される。それで、ノイズ検出器37が、チューナー27からの出力信号を受信するために接続され、検出されたノイズ信号N1を共通モード増幅器39の非反転入力へ与える。同様に、ノイズ検出器38は、チューナー28からの出力に応じ、ノイズ・レベル信号N2を生成する。ノイズ・レベル信号N2は、共通モード増幅器39の反転入力へ接続される。共通モード増幅器39は、VCA 30の制御入力へ第1制御電圧V1を、そしてVCA 31の制御入力へ制御電圧V2を与える。
【0012】
共通モード増幅器39が図6により詳細に示されている。ノイズ・レベル信号N1が、抵抗70を介し、トランジスター71のベース端子に、接続される。ノイズ・レベル信号N2が、抵抗72を介し、トランジスター73のベース端子に、接続される。トランジスター71及び73のエミッタ端子は、一緒に結線されて、抵抗74を介して電圧供給源Vcに接続される。トランジスター71及び73のコレクター端子はそれぞれ、抵抗75及び76を介して接地されている。トランジスター71のコレクター端子が制御電圧V2を出力する一方で、トランジスター73のコレクター端子は制御電圧V1を出力する。制御電圧V1及びV2は、加算器32からの混合FM MPX信号が、オーディオ変調なしに一定の出力レベルを持つ様に、実質的に一定の和を与えるという点で、相補的である。そして、チューナー27及び28からの出力信号は、それぞれのノイズ検出器により検出されたノイズの振幅に比例して合成される。ノイズ検出器37及び38は、参照によりここに引用される米国特許5,125,105号に示される様に、チューナー出力信号の高周波成分を評価することにより、ノイズの振幅を検出することが出来る。
【0013】
それぞれのチューナーより同時に、その出力内で過剰なノイズが検出されている場合には、2つのチューナー信号の比例混合では、許容可能な受信信号を発生することが出来ない。それで、本発明は、第1及び第2のノイズ・レベル信号N1及びN2が所定の閾値Vtより大きい場合に、両方のチューナーにおける過剰ノイズの同時発生を検出し、過剰ノイズ検出信号を生成するために、ノイズ閾値検出器40を、用いる。ノイズ閾値検出器40は、それの反転入力においてノイズ・レベル信号N1を受信し、その非反転入力において閾値電圧Vtを受信する比較器41を、含む。比較器42は、それの反転入力においてノイズ・レベル信号N2を受信し、その非反転入力において閾値電圧Vtを受信する。比較器41及び42の出力は、ANDゲート43のそれぞれの入力へ接続され、ANDゲート43は、それの出力信号を、ノイズ修正制御器44及びアンテナ構成ロジック・ブロック45へ与える。ANDゲート43からの過剰ノイズ検出信号がハイ・レベルを持つ場合には、ノイズ修正制御器44及びアンテナ構成ロジック・ブロック45が作動させられる。
【0014】
ノイズ修正制御器44は、ステレオ・デコーダー中でのステレオ・セパレーションの低減を含むオーディオ再生上のノイズの影響を減少させること、オーディオ出力中の高周波利得を減少させること(つまりハイカット)そして、受信機ボリュームを低減させること(つまりボリューム・カット)などの、いくつかの公知の修正機能を用いるのが好ましい。
【0015】
制御信号V1及びV2のための相補的電圧レベルが、図7に示されている。各信号は、ゼロ・ボルトにおける最小利得と電圧Vcにおける最大利得との間で、ノイズ・レベル信号N1とN2との間の差に応じて、変化する。
【0016】
図8は、時間t1とt2との間に続く過剰ノイズ検出信号に応じた、ステレオ・セパレーションの低減、ハイカット及びボリューム・カットを実行する、制御電圧を示す。それぞれのノイズ低減機能は、歪み低減のためにこの分野で公知である様な、それぞれのアタック時間でもって実行される。最大値に到達した後で、各ノイズ低減機能は、過剰ノイズ検出信号が終了する時間t2において解除されるまで、その最大値に留まる。各ノイズ低減機能は、従来技術において知られている様な適切な速度で、減衰する。
【0017】
図5に戻ると、過剰ノイズ検出信号が存在する場合には、異なったアンテナ・パターンを用いてのより良い受信信号を見付けることを意図するために、アンテナ構成が変化させられる。それで、ANDゲート43からの出力が正方向に変化する場合には、アンテナ構成ロジック・ブロック45は、アンテナ・コンバイナー26を構成する次の制御状態へ進む。ロジック・ブロック45からの出力a及びbの両方がロー論理レベルである場合には、アンテナ信号の合成が無く、チューナー27及び28が、それぞれアンテナ24及び25からのみ受信する(これが両方のチューナーについての全方向受信に対応する)。いずれかのロジック・ブロック出力a又はbがハイである場合には、アンテナ信号が、移相及び重み付け回路にそれぞれ供給され、種々の指向性アンテナ・パターンを生成するために、加算器50及び51に加えられる。それで、ロジック・ブロック出力aが、スイッチ52及び55へ接続される。スイッチ52は、アンテナ24と、アンテナ信号を重み付け係数Wa,1で減衰する第1重み付けブロック53との間に、接続される。重みつけブロック53からの重み付け信号は、移相値Pa,1に従い移相ブロック54で移相される。移相された信号は、加算器51の一方の入力に接続される。また、ロジック・ブロックの出力aに応じて、スイッチ55が、アンテナ25からのアンテナ信号を、重み付け係数Wa,2を持つ重み付けブロック56へ与える。この重み付けされた信号は、移相値Pa,2を持つ移相ブロック57を通って、加算器50の一方の入力へ与えられる。ロジック・ブロック45からの出力aがハイである場合には、移相及び重み付け回路が、例えば図3に示されるアンテナ・パターンに対応してチューナー27及び28へ、有効なアンテナ・パターンを与える。
【0018】
ロジック・ブロック45の出力bがハイである場合には、スイッチ60及び63が作動され、その結果、図4の有効なアンテナ・パターンがチューナー27及び28へ与えられる。
【0019】
アンテナ・コンバイナー26で用いられる移相及び重み付け係数は、特定のアンテナ構成及び特性、そして、アンテナが組込まれる車両の電磁的特性に、応じて変わって来る。いかなる特定の受信機及び車両についての実際の値の決定も、所望のアンテナ受信パターンを得るために、この分野で良く知られている手法を用いて、なすことが出来る。重み付け回路には抵抗減衰器を用いれば良い一方で、移相回路は、誘電性及び/又は容量性の回路からなっていても良い。ロジック・ブロック45の出力a及びbは、相互排除的であり、両方がロー・レベルとなることが可能であるものの(つまり、全方向アンテナ・パターンが用いられる時)、ハイ・レベルになることが可能なのはいずれの時点においても一方のみである。
【0020】
図5の受信機の作動が、図9のフローチャートに関連させて、より詳細に述べられている。ステップ80において、マルチパス、隣接チャネル干渉及び他の種類の干渉を検出するために、各チューナー出力信号におけるノイズ・レベルが、ノイズ検出器を用いて検出される。ステップ81において、共通モード増幅器が、各チューナー出力信号の量を、受信機による再生のための最終混合出力信号への比例混合量を、設定する。ノイズ・レベル信号N1及びN2は、ステップ82において所定のノイズ閾値Vtと比較される。ノイズ・レベル信号N1及びN2の両方が所定の閾値より上でない場合には、ノイズ・レベルを更に監視するために、ステップ80へのリターンがなされる。しかしながら、両方のノイズ・レベル信号N1及びN2が閾値Vtより上である場合には、ステップ83で始まる修正機能がとられる。修正機能において、オーディオ出力中のノイズを低減する(つまり、ステレオ・セパレーション、ハイ・カット及びボリューム・カット)ために、受信状態が修正される。ステップ84において、次の組のアンテナ・パターンを選択するために、アンテナ・コンバイナーが再構成される。受信機が新たな受信パターンへ切り換わるのを許容するために、アンテナ構成ロジックは所定の遅れ時間待機する。所定の遅れ時間とは、約500ミリ秒に等しいのが好ましい。ステップ86において、両方のノイズ・レベル信号N1及びN2が未だ所定の閾値より高いか否かを判断する。両方が上である場合には、次のアンテナ・パターンへ再構成するためにステップ84へのリターンがなされる。ノイズ・レベル信号の両方が閾値より上でない場合には、許容可能な受信パターンが見付けられたのであり、アンテナ・コンバイナーがそれの現在状態のままとされる。ステップ83から始まる受信状態の修正は、ステップ87において解除され、ノイズ・レベルの更なる監視のために、ステップ80へのリターンがなされる。
【0021】
【発明の効果】
本発明は、短時間及び長時間遅れマルチパス、隣接チャネル及び同一チャネル干渉そして、弱信号受信状態が存在する場合であっても、移動受信機の受信性能全般を改良することが出来る。更に、本発明のノイズ制御型アンテナ移相器を持つ比例ダイバーシティ・システムは、従来技術において知られる完全適合アンテナ列システムよりもはるかに単純で安価である。
【図面の簡単な説明】
【図1】そこに取付けられた空間ダイバーシティ・アンテナを持つ自動車の斜視図である。
【図2】第1及び第2のダイバーシティ・アンテナについてのアンテナ・パターンを示す図である。
【図3】アンテナ信号の特定の位相の組合せから生じる一対の有効アンテナ・パターンを示す図である。
【図4】アンテナ信号の異なった位相から生じる有効アンテナ・パターンの別の対を示す図である。
【図5】本発明によるラジオ受信機を示すブロック図である。
【図6】図5で用いられる共通モード増幅器を示す概略図である。
【図7】チューナー信号の比例混合のために、増幅器への種々の入力のための、共通モード増幅器からの出力電圧を示すグラフである。
【図8】図5のノイズ修正制御器により生成される制御信号を示す図である。
【図9】本発明の方法の好ましい実施例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
24 第1アンテナ
25 第2アンテナ
26 アンテナ・コンバイナー
28 第2チューナー
27 第1チューナー

Claims (1)

  1. 第1及び第2アンテナと第1及び第2チューナーとを持ち、複数の所定の指向性放射パターンに従い上記第1及び第2チューナーへ加えられるべき第1及び第2アンテナ信号を選択的に合成する切換え式重み付け及び位相遅れ回路を含む、空間ダイバーシティ・ラジオ受信機におけるアンテナ信号コンバイナーを制御する方法において、
    上記第1及び第2チューナーからの出力信号における第1及び第2のノイズ振幅を計測する工程、
    放送情報を再生する混合チューナー出力信号を与えるために、上記第1及び第2チューナーからの出力信号を、上記第1及び第2のノイズ振幅に応じて比例的に合成する工程、
    上記第1及び第2のノイズ振幅を所定のノイズ閾値と比較して、上記ノイズ振幅の両方が上記所定のノイズ閾値より大きい場合に、検出信号を生成する工程、及び
    異なる所定の指向性放射パターンを選択するために、上記検出信号の最初の生成に応じ、上記アンテナ・コンバイナーを再構成する工程、
    を有する方法。
JP2000052695A 1999-03-01 2000-02-29 動的ノイズ制御型アンテナ移相器を持つ比例ダイバーシティ・ラジオ受信機システム Expired - Fee Related JP4467126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/260326 1999-03-01
US09/260,326 US6064865A (en) 1999-03-01 1999-03-01 Proportional diversity radio receiver system with dynamic noise-controlled antenna phasers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000252900A JP2000252900A (ja) 2000-09-14
JP4467126B2 true JP4467126B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=22988713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000052695A Expired - Fee Related JP4467126B2 (ja) 1999-03-01 2000-02-29 動的ノイズ制御型アンテナ移相器を持つ比例ダイバーシティ・ラジオ受信機システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6064865A (ja)
EP (1) EP1033826B1 (ja)
JP (1) JP4467126B2 (ja)
DE (1) DE60013006T2 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6463295B1 (en) 1996-10-11 2002-10-08 Arraycomm, Inc. Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
US6275543B1 (en) 1996-10-11 2001-08-14 Arraycomm, Inc. Method for reference signal generation in the presence of frequency offsets in a communications station with spatial processing
US7035661B1 (en) * 1996-10-11 2006-04-25 Arraycomm, Llc. Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
US6449469B1 (en) * 1999-03-01 2002-09-10 Visteon Global Technologies, Inc. Switched directional antenna for automotive radio receivers
US6600914B2 (en) 1999-05-24 2003-07-29 Arraycomm, Inc. System and method for emergency call channel allocation
US6141567A (en) * 1999-06-07 2000-10-31 Arraycomm, Inc. Apparatus and method for beamforming in a changing-interference environment
US7139592B2 (en) * 1999-06-21 2006-11-21 Arraycomm Llc Null deepening for an adaptive antenna based communication station
US8744384B2 (en) 2000-07-20 2014-06-03 Blackberry Limited Tunable microwave devices with auto-adjusting matching circuit
US6622003B1 (en) 2000-08-14 2003-09-16 Unext.Com Llc Method for developing or providing an electronic course
US6795409B1 (en) 2000-09-29 2004-09-21 Arraycomm, Inc. Cooperative polling in a wireless data communication system having smart antenna processing
US6652287B1 (en) 2000-12-21 2003-11-25 Unext.Com Administrator and instructor course management application for an online education course
JP2002261667A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Pioneer Electronic Corp 受信装置
US6789047B1 (en) 2001-04-17 2004-09-07 Unext.Com Llc Method and system for evaluating the performance of an instructor of an electronic course
US6790045B1 (en) 2001-06-18 2004-09-14 Unext.Com Llc Method and system for analyzing student performance in an electronic course
DE10130234A1 (de) * 2001-06-22 2003-01-02 Bosch Gmbh Robert Funkempfangssystem
JP3818575B2 (ja) * 2001-09-19 2006-09-06 株式会社日立製作所 デジタル放送受信装置
US7099644B2 (en) * 2001-12-28 2006-08-29 Visteon Global Technologies, Inc. Beamsteering control system for a vehicle radio receiver
KR100548321B1 (ko) * 2003-01-07 2006-02-02 엘지전자 주식회사 동위상 합성 다이버시티 수신 장치 및 방법
JP4103666B2 (ja) * 2003-04-03 2008-06-18 株式会社村田製作所 無線受信装置
JP4133604B2 (ja) * 2003-06-10 2008-08-13 アルパイン株式会社 ラジオ受信機
JP2005252933A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Amラジオ受信機
US7324794B2 (en) * 2004-09-29 2008-01-29 Tzero Technologies, Inc. Phase combining diversity
JP2006287845A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Fujitsu Ten Ltd ダイバーシティ受信機及び信号処理回路
KR20080037675A (ko) * 2005-08-24 2008-04-30 톰슨 라이센싱 다이버시티 동조된 이동 셋톱 박스
JP4658132B2 (ja) * 2005-09-28 2011-03-23 パイオニア株式会社 ダイバーシティ受信装置
US9406444B2 (en) 2005-11-14 2016-08-02 Blackberry Limited Thin film capacitors
US7697913B2 (en) * 2005-12-19 2010-04-13 Delphi Technologies, Inc. Dual tuner diversity for background processing and to reduce multipath distortion
FR2896370A1 (fr) * 2006-01-13 2007-07-20 Thomson Licensing Sas Dispositif et methode d'amelioration du rapport porteuse a bruit pour un recepteur a diversite
US7711337B2 (en) 2006-01-14 2010-05-04 Paratek Microwave, Inc. Adaptive impedance matching module (AIMM) control architectures
WO2007086174A1 (ja) * 2006-01-25 2007-08-02 Mitsubishi Electric Corporation 受信装置
US8139772B1 (en) 2006-10-12 2012-03-20 Marvell International Ltd. System and method for estimating channel condition based on filtered pilot energy signal
US7714676B2 (en) 2006-11-08 2010-05-11 Paratek Microwave, Inc. Adaptive impedance matching apparatus, system and method
US7535312B2 (en) 2006-11-08 2009-05-19 Paratek Microwave, Inc. Adaptive impedance matching apparatus, system and method with improved dynamic range
US7917104B2 (en) 2007-04-23 2011-03-29 Paratek Microwave, Inc. Techniques for improved adaptive impedance matching
JP4916974B2 (ja) * 2007-08-03 2012-04-18 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド Fmチューナ
US7991363B2 (en) 2007-11-14 2011-08-02 Paratek Microwave, Inc. Tuning matching circuits for transmitter and receiver bands as a function of transmitter metrics
US8072285B2 (en) 2008-09-24 2011-12-06 Paratek Microwave, Inc. Methods for tuning an adaptive impedance matching network with a look-up table
JP5801721B2 (ja) 2009-01-26 2015-10-28 ドレクセル ユニバーシティ Mimo系において再構成可能アンテナを選択するシステムおよび方法
US8948702B2 (en) 2009-06-15 2015-02-03 Agc Automotive Americas R&D, Inc. Antenna system and method for optimizing an RF signal
US9026062B2 (en) 2009-10-10 2015-05-05 Blackberry Limited Method and apparatus for managing operations of a communication device
US8803631B2 (en) 2010-03-22 2014-08-12 Blackberry Limited Method and apparatus for adapting a variable impedance network
WO2011133657A2 (en) * 2010-04-20 2011-10-27 Paratek Microwave, Inc. Method and apparatus for managing interference in a communication device
US9379454B2 (en) 2010-11-08 2016-06-28 Blackberry Limited Method and apparatus for tuning antennas in a communication device
US8712340B2 (en) 2011-02-18 2014-04-29 Blackberry Limited Method and apparatus for radio antenna frequency tuning
US8655286B2 (en) 2011-02-25 2014-02-18 Blackberry Limited Method and apparatus for tuning a communication device
US8594584B2 (en) 2011-05-16 2013-11-26 Blackberry Limited Method and apparatus for tuning a communication device
WO2013022826A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Research In Motion Rf, Inc. Method and apparatus for band tuning in a communication device
US8948889B2 (en) 2012-06-01 2015-02-03 Blackberry Limited Methods and apparatus for tuning circuit components of a communication device
US9853363B2 (en) 2012-07-06 2017-12-26 Blackberry Limited Methods and apparatus to control mutual coupling between antennas
US9246223B2 (en) 2012-07-17 2016-01-26 Blackberry Limited Antenna tuning for multiband operation
US9350405B2 (en) 2012-07-19 2016-05-24 Blackberry Limited Method and apparatus for antenna tuning and power consumption management in a communication device
US9413066B2 (en) * 2012-07-19 2016-08-09 Blackberry Limited Method and apparatus for beam forming and antenna tuning in a communication device
US9362891B2 (en) 2012-07-26 2016-06-07 Blackberry Limited Methods and apparatus for tuning a communication device
US10404295B2 (en) 2012-12-21 2019-09-03 Blackberry Limited Method and apparatus for adjusting the timing of radio antenna tuning
US9374113B2 (en) 2012-12-21 2016-06-21 Blackberry Limited Method and apparatus for adjusting the timing of radio antenna tuning
CN105209274B (zh) 2013-03-15 2018-01-02 Agc汽车美洲研发公司 具有在透明区域中形成的性能提升狭缝的窗户组件
US9438319B2 (en) 2014-12-16 2016-09-06 Blackberry Limited Method and apparatus for antenna selection
JP6559078B2 (ja) * 2016-02-11 2019-08-14 アルパイン株式会社 受信装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326294A (en) * 1979-02-13 1982-04-20 Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation Space diversity reception system having compensation means of multipath effect
US4512034A (en) * 1983-07-11 1985-04-16 At&T Bell Laboratories Technique for digital radio space diversity combining
DE3634439A1 (de) * 1986-10-09 1988-04-14 Blaupunkt Werke Gmbh Verfahren und schaltungsanordnung zum empfang von radiowellen
DE3741698A1 (de) * 1987-12-09 1989-06-29 Blaupunkt Werke Gmbh Empfaenger fuer radiowellen mit mehreren antennen
US5390342A (en) * 1990-03-14 1995-02-14 Pioneer Electronic Corporation Receiver using selective diversity receiving system
DE59009637D1 (de) * 1990-05-31 1995-10-12 Siemens Ag Kombinationsschaltung bei Raumdiversityempfang.
GB2257605A (en) * 1991-07-12 1993-01-13 Paul Victor Brennan Diversity antenna system
JPH0528144U (ja) * 1991-09-18 1993-04-09 パイオニア株式会社 受信機
US5608409A (en) * 1995-03-28 1997-03-04 Rilling; Kenneth F. Adaptive array with automatic loop gain control
US5603107A (en) * 1995-06-09 1997-02-11 Ford Motor Company Switching system for diversity antenna FM receiver
US5680142A (en) * 1995-11-07 1997-10-21 Smith; David Anthony Communication system and method utilizing an antenna having adaptive characteristics
US6038272A (en) * 1996-09-06 2000-03-14 Lucent Technologies Inc. Joint timing, frequency and weight acquisition for an adaptive array
US5691729A (en) * 1996-11-04 1997-11-25 Hazeltine Corporation Aperture-to-receiver gain equalization in multi-beam receiving systems

Also Published As

Publication number Publication date
DE60013006D1 (de) 2004-09-23
US6064865A (en) 2000-05-16
EP1033826A3 (en) 2003-07-23
JP2000252900A (ja) 2000-09-14
EP1033826B1 (en) 2004-08-18
DE60013006T2 (de) 2005-09-01
EP1033826A2 (en) 2000-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4467126B2 (ja) 動的ノイズ制御型アンテナ移相器を持つ比例ダイバーシティ・ラジオ受信機システム
US6449469B1 (en) Switched directional antenna for automotive radio receivers
US5710995A (en) Adaptive antenna receiver
US20090252204A1 (en) Receiver system for receiving analog and digital signals
US4157455A (en) FM stereophonic receiver having muting and mode changing
US6236844B1 (en) Proportional diversity radio receiver system
KR20010082733A (ko) 안테나 신호의 위상 제어 합산 기능을 갖는 안테나다이버시티 시스템
JPH0621711A (ja) 自動車用アンテナ装置
US20040130496A1 (en) Diversity antenna and method for controlling the same
US20100029237A1 (en) Radio receiving apparatus and radio receiving method
EP2211485A1 (en) Hybrid switched-phased diversity system and method
WO2001001598A3 (de) Verfahren und schaltungsanordnung zum mobilen empfang von rundfunksignalen
JPS5810932A (ja) 内容判別電子同調式カ−ラジオ
JP4627094B2 (ja) ダイバーシティ受信機
JPH0513069Y2 (ja)
JP5017070B2 (ja) 車載受信装置および車載受信装置の受信方法
JP4076366B2 (ja) アンテナ切換装置
JPS6255741B2 (ja)
JPS5836539B2 (ja) ジユシンソウチ
KR20050094032A (ko) 방송신호의 수신감도 향상을 위한 다이버시티 시스템 및그 제어 방법
JP2511033B2 (ja) ダイバ−シティ受信方式
JP2625447B2 (ja) 車両用ラジオ受信機
JP3671902B2 (ja) ダイバーシティ受信装置、表示装置、音声出力装置、およびデータ出力装置
JPS5880939A (ja) アンテナ装置
JP3119490B2 (ja) ダイバーシティ方式のfm受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

TRDD Decision of grant or rejection written
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091203

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100113

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4467126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees