JP4463426B2 - 連続腎臓代償療法における熱損失補償 - Google Patents
連続腎臓代償療法における熱損失補償 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4463426B2 JP4463426B2 JP2000593355A JP2000593355A JP4463426B2 JP 4463426 B2 JP4463426 B2 JP 4463426B2 JP 2000593355 A JP2000593355 A JP 2000593355A JP 2000593355 A JP2000593355 A JP 2000593355A JP 4463426 B2 JP4463426 B2 JP 4463426B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- venous
- conduit
- blood
- connector pair
- extension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000012959 renal replacement therapy Methods 0.000 title claims description 15
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims abstract description 85
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims abstract description 85
- 206010001526 Air embolism Diseases 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 16
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 208000020832 chronic kidney disease Diseases 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 230000010102 embolization Effects 0.000 description 2
- 201000000523 end stage renal failure Diseases 0.000 description 2
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 2
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 2
- 238000010943 off-gassing Methods 0.000 description 2
- 208000009304 Acute Kidney Injury Diseases 0.000 description 1
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 description 1
- 208000033626 Renal failure acute Diseases 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 201000011040 acute kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 208000012998 acute renal failure Diseases 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012503 blood component Substances 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000002612 cardiopulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 208000022831 chronic renal failure syndrome Diseases 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 208000028208 end stage renal disease Diseases 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000002615 hemofiltration Methods 0.000 description 1
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 230000003907 kidney function Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000008085 renal dysfunction Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/369—Temperature treatment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36225—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit with blood pumping means or components thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3627—Degassing devices; Buffer reservoirs; Drip chambers; Blood filters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3639—Blood pressure control, pressure transducers specially adapted therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2209/00—Ancillary equipment
- A61M2209/08—Supports for equipment
- A61M2209/082—Mounting brackets, arm supports for equipment
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Description
技術分野
本発明は、連続腎臓代償療法のための方法及び装置に関し、特に、連続腎臓代償療法を受けている患者からの体外熱損失を補償するための方法及び装置に関する。
【0002】
背景技術
患者が腎臓の機能不全を患っている場合、障害のある腎臓の機能を代償する(代わりに行う)ために幾つかの体外血液処理法の1つを実施することができる。それらの処理法としては、例えば、透析、超濾過、血液濾過及び血液透析濾過等があるが、これらはいずれも類似した処理方法であるから、ここでは、集合的に「透析」と総称することとする。従って、ここでいう「透析器」とは、透析器、血液濾過器又はそれに類する機器を意味するものとする。
【0003】
末期腎疾患(ESRD)とも称される慢性腎不全の場合は、通常、週3回、1回につき3、4時間程度の透析を比較的高い血液流量で実施する。このタイプの周期的処置は、患者の身体に負担をかけるが、大抵のESRD患者にとっては、比較的正常な生活を送る機会を与えられるので、十分耐えられる。
【0004】
やがては快復する可能性のある急性腎不全は、患者の身体を周期的透析の苦痛に耐えられなくするような他の外傷や潜在的な疾患を伴うことが多い。急性患者は、通常、比較的低い血液透析流量で治療され、連続して治療される。又、非常に幼い患者は、周期的透析の苦痛に耐えられないことが多いので、往々にして、比較的低い血液透析流量で、及び、又は連続して治療される。このタイプの透析をここでは連続腎臓代償療法、即ち、CRRT(Continuous Renal Replacement Therapy)と称する。
【0005】
設備及び使い捨て機材を含むCRRTのための方法及び装置が、米国特許第5,394,732号、5,441,363号及び5,676,245号に開示されている。(これらの特許の記載内容が本明細書に編入されているものとする)更に、CRRTを実施するための装置が、本出願人の関連会社からPRISMATMという商標名で販売されている。
【0006】
透析中、体外回路を通って循環する血液から周囲環境へ若干の熱が失われるのが普通であり、その結果、時間がたつと、患者の身体から熱が奪われることになる。周期的治療では、患者の代謝活動がこの熱損失を補償し、患者の体温はそれほど下がらない。しかしながら、CRRTは連続して実施されるので、体外回路を循環する血液の熱損失の可能性が大きくなり、患者は、ある種の状況下では体温の低下を蒙ることがある。
【0007】
従って、ある種のCRRT治療においては、体外を循環する血液からの熱損失を補償することが望ましい。従来は、透析液又は輸液のどちらかを加熱するために流体ヒーターが用いられてきた。CRRTにおける典型的な血液流量は、約120mL/分であり、透析液の流量は、通常、1〜2L/分(16〜33mL/分)である。透析液から血液へ熱エネルギーを伝達させるには、透析液の平均温度を血液の平均温度より相当に高くしなければならない。しかしながら、その場合、透析液と血液との間の熱伝達帯域、即ち、熱交換帯域(通常は、透析器又は血液濾過器)では、局部的な(熱伝達帯域での)血液温度が平均血液温度より相当に高くなる。健康な人の平均体温は約37℃である。局部的血液温度が42℃を越えると、血液は、タンパク質の変性及び凝集や溶血現象を起こすことがある。
【0008】
一方、輸液の加熱も、血液損傷に関して同様の問題を惹起する。更に、輸液から血液への熱伝達は、透析膜を介してではなく、直接混合によって行われるので、血液損傷の危険性を一層増大させる。更に、輸液流は、一般に、ポンプ送りされるので、負圧下で流れることになる。負圧下にある輸液を加熱すると、輸液からのガス放出が生じ、それによって放出された空気やその他のガスの泡が流体流中に侵入することがある。輸液のガス放出によって生じた空気は、操作上の困難を惹起し、CRRTシステムから空気を抜き取る必要性や、過度の空気塞栓を防止する必要性を伴う。
【0009】
本出願人の関連会社は、電気血液加温器を含む血液成分分離遠心機をSPECTRATHERMATMという商標名で製造している。又、本出願人の以前の関連会社は、冷却した血液を加熱するための流体対流体血液熱交換器を装備した、心肺バイパス外科手術のための酸素注入システムをCMLTM、VPCMLTM、OPTIMATM及びK+ARDIATMという商標名で製造している。バクスターヘルスケア社は、血液加温器をBMllaTM血液ポンプと連携してCRRTシステムに用いることができることを示唆している。
【0010】
本発明は、このような技術背景に対して大きな進歩をもたらすものである。
【0011】
発明の概要
本発明の目的は、体外回路における血液からの熱損失を補償するための工程及び手段を組み入れた統合CRRT方法及び装置を提供することである。
【0012】
血液が受ける局部的温度低下を血液に損傷を惹起しない程度に制限することである。
【0013】
本発明の他の目的は、CRRT方法及び装置の操作上の問題を惹起するおそれのあるガスの発生を最少限にすることである。
【0014】
本発明の更に他の目的は、患者の適正血圧を維持し、空気塞栓に対する防護を維持することである。
【0015】
本発明の更に他の目的は、熱損失補償方法及び装置を選択的に使用可能にすることである。
【0016】
本発明の更に他の目的は、熱損失補償を必要としない場合、CRRTシステムの体外血液容量を最少限にすることである。
本発明の上記目的及び発明の内容は、添付図を参照して以下に記述する本発明の実施形態の説明から一層明らかになろう。
【0017】
上記目的の少くとも1つを達成するための本発明の重要な側面は、使い捨て血液チューブセグメント内を流れる血液に精密に制御された温度の熱を伝達するために使い捨て血液チューブセグメントに係合しそれを保持するように構成された血液加温器を装備したCRRT装置である。
【0018】
上記目的の少くとも1つを達成するための本発明の別の重要な側面は、透析器の下流に配置され、静脈圧モニターと気泡検出器と静脈導管クランプのうちの1つ又はそれらの組み合わせの上流に配置され、それら(上流及び下流の機器)に流体連通された血液加温器に係合させるための血液チューブセグメントである。
【0019】
上記目的の少くとも1つを達成するための本発明の更に別の重要な側面は、透析用使い捨てチューブセットであり、その使い捨てチューブセットは、血液加温器に係合させるための血液導管延長部の形とした使い捨て血液チューブセグメントを含み、該使い捨て血液チューブセグメントは、熱損失補償を必要とするときは選択的に接続することができ、熱損失補償を必要としない場合は外しておくことができる。
【0020】
好ましい具体例の説明
図1〜5を参照して本発明の好ましい実施形態を説明する。
本発明による連続腎臓代償療法(CRRT)装置10は、図1に示されている。CRRT装置10は、連続腎臓代償療法モニター(CRRTモニター)15と、血液加温器20を含む。CRRTモニター15は、本出願人の関連会社から販売されているPRISMATMCRRT装置、又は、米国特許第5,394,732号及び5,676,245号に開示されている装置であることが好ましい。血液加温器20は、熱交換セクション25と制御セクション30から成り、熱交換セクション25内に配置されて熱交換セクションと熱伝達関係におかれた電気加熱素子(ヒーター)(図示せず)を有するスティヒラー(Stihler)型#9662032流体加温器であることが好ましい。
【0021】
血液加温器20の原理は、米国特許第4,709,135号に説明されている(その記載内容が本明細書に編入されているものとする)。血液加温器20の電気ヒーターは、定格電力約400Wの交流電流ヒーターである。この血液加温器20は、ブラケット又はハンドル取付部材等の任意の適当な手段によってCRRTモニター15の一側に取り付けられる。
【0022】
図2を参照して説明すると、透析用使い捨てチューブセット35は、可撓性医療用チューブと、蠕動ポンプヘッダーと、透析器と、溶液と、圧力モニターポッドと、サンプルアクセスサイトの組み合わせである。これらは、すべて、ここでいう透析の実施を容易にするのに必要に応じて適正な形態に組み合わされる。透析用使い捨てチューブセット35は、図2に示されるように、CRRTモニター15に取り付けられる。本発明に適用することができる従来技術の透析用使い捨てチューブセット35のこれ以上の詳細な説明は、上記米国特許第5,441,363号及び5,676,245号に記載されている。
【0023】
本発明に関連する部分について説明すると、上記米国特許第5,441,363号及び5,676,245号の透析用使い捨てチューブセット35は、透析器40(先に述べたように、透析器であっても、血液濾過器であってもよい)と、透析器40に接続され、第1雌型ルアーコネクタ50に終端する第1静脈導管45と、第1雄型ルアーコネクタ55を介して第1雌型ルアーコネクタ50に接続された第2静脈導管60と、第2静脈導管60に接続されたサンプルアクセスサイト65を静脈圧ポッド(圧力モニターポッド)75に接続する第3静脈導管70と、圧力モニターポッド75に接続された第4静脈導管85を含む。圧力モニターポッド75は、CRRTモニター15の一部である静脈圧トランスジューサ80(1図参照)に接続されており、静脈圧トランスジューサ80と協同して静脈導管70,85内の静脈圧をCRRTモニター15へ伝送する。第4静脈導管85は、圧力モニターポッド75を戻りカテーテル(図示せず)に接続し、戻りカテーテルは、処理済み血液を患者に戻すために患者に接続される。第4静脈導管85は、空気塞栓防止検出器として機能する超音波気泡検出器(UABD)90に通され、その下流に静脈導管クランプ95が設けられている。図2では、血液加温器20は、図示を明確にするためにCRRTモニター15とは物理的に別個のものとして示されているが、もちろん、先に述べたように、CRRTモニター15に物理的に接続されている。
【0024】
UABD90は、米国特許第5,934,732号に記載されているような超音波気泡検出器である。体外血液回路の熱損失を補償する必要がないときは、第1雌型ルアーコネクタ50を図2に示されるように第1雄型ルアーコネクタ55に接続しておく。UABD90及び静脈導管クランプ95は、第4静脈導管85と協働して第4静脈導管85内の気泡を検出し、気泡が検出されたときは、患者に悪い作用を及ぼす、静脈への気泡の注入又は空気塞栓から患者を防護するために、静脈導管クランプ95を閉じる。
【0025】
図3は、CRRTモニター15と、体外血液回路の熱損失を補償するように構成された本発明の血液加温器20を示す。血液加温器20をCRRTモニター15に接続するための静脈延長導管100は、一端に第2雄型ルアーコネクタ105を、他端に第2雌型ルアーコネクタ110を有している。延長導管100は、斯界において周知の可撓性医療用チューブである。
【0026】
好ましい実施形態では、延長導管100は、外径6.8mm、内径4.8mm、長さほぼ425cmの軟質PVC医療用チューブで構成する。使用前の延長導管100の無菌性を維持するためにルアーコネクタ105,110にキャップ(図示せず)を被せておく。第2雌型ルアーコネクタ110側の延長導管100の端部近くに、位置合せマーカーテープ115を付設しておく。
【0027】
延長導管100は、以下のようにして血液加温器20に装着する。延長導管100を血液加温器20の熱交換セクション25(図1参照)の外表面にらせん状に巻きつける。第1雌型ルアーコネクタ50を第1雄型ルアーコネクタ55(図1参照)から外して、第1雌型ルアーコネクタ50を第2雄型ルアーコネクタ105に接続し、第1雄型ルアーコネクタ55を第2雌型ルアーコネクタ110(図3参照)に接続する。それによって、第1,第2,第3及び第4静脈導管45,60,70,85に内を流れる血液は、延長導管100にも流れ、延長導管100内を流れた後、サンプルアクセスサイト65、圧力モニターポッド75、UABD90及び静脈導管クランプ95を通って流れる。かくして、血液加温器20から延長導管100内の血液に熱が伝達される結果として延長導管100内に生じたガスがあれば、そのようなガスは、UABD90によって検出され、空気の注入から患者を防護するために静脈導管クランプ95を作動する(閉じる)。更に、延長導管100内に生じたガスの全部ではないにしても、大部分は、アクセスサイト65内に収集され、そこから注射器と慣用の技法を用いて除去することができる。血液加温器20及び延長導管100は、圧力モニターポッド75の上流で体外回路内に接続されているので、圧力モニターポッド75は、延長導管100における圧力損失に影響されることなく、患者の真の静脈圧を表示する。
【0028】
図4及び5は、延長導管100を血液加温器20に装填する態様を示す。まず、位置合わせマーカーテープ115を血液加温器20の前方チューブクリップ120の下にあてがう。血液加温器20の熱交換セクション25は、その前端から後端にまで形成されたらせん溝又はスロット(図示せず)を有する円筒形外周面を有する。らせん溝は、延長導管100のチューブの外径に合致して嵌合するほぼ半円形の断面形状を有する。次いで、延長導管100を熱交換セクション25の周りに前端から後端までらせん溝に嵌めて巻きつけ、後方チューブクリップ123の下に固定する。好ましい実施形態では、延長導管100を熱交換セクション25の周りにらせん状に9回り巻きつける。延長導管100が熱交換セクション25のらせん溝に嵌着されたならば、延長導管100を所定位置に保持するとともに、熱交換セクション25から延長導管100への熱伝達特性を良好にするために、クラムシェル型保温スリーブ125を熱交換セクション25に被せる。
【0029】
好ましい実施形態では、血液加温器20をCRRTモニター15に取り付けるブラケット150は、延長導管100とクラムシェル型保温スリーブ125を装着するために血液加温器20をCRRTモニター15から引き離す方向に旋回させることができ、延長導管100が装着されたならば、血液加温器20を操作しやすい、接続位置へ旋回し戻すことができる旋回取付具である。
【0030】
図6及び7に示されるように、取付ブラケット150は、血液加温器20を所定位置に保持するためにCRRTモニター15の後面に付設された管状ハンドル155に取り付けられる。血液加温器20の後面に設けられた水平凹部160が取付ブラケット150の取付アーム165と嵌合するようになされており、取付アーム165は、保持ねじ170によって凹部160内に固定され保持される。取付アーム165は、クランプブロック185内の垂直ピボット穴180内に摺動自在、かつ、回転自在に嵌合する円筒形のピボットピン175に対して垂直に取り付けられる。クランプブロック185は、クランプ190と嵌合して協働し、取付アーム165がクランプブロック185の上方に位置して水平に向けられ、ピボットピン175が垂直に向けられるようにクランプブロック185とクランプ190を管状ハンドルの周りに固定する。クランプ190は、2本のねじ195と1本の位置合わせピン200によってクランプブロック185に固定される。
【0031】
このような態様にCRRTモニター15に取り付けられた取付アーム165及び血液加温器20は、水平平面内で旋回させることができる。ばね押しノブ205が取付アーム165を貫通して取付アーム165に取り付けられており、このばね押しノブ205をクランプブロック185の上面に形成された複数の穴210の1つに係合させることによって、取付アーム165及び血液加温器20を、延長導管100及び保温スリーブ125を装着するための位置や作動及び接続位置を含む、水平平面内の複数の角度位置のうちの1つに選択的に保持することができる。
【0032】
血液加温器20の制御セクション30は、電気加熱素子を作動し、熱交換セクション25の温度を制御するためのマイクロプロセッサを備えている。制御セクション30の制御パネル130には、ディスプレーパネル135と、複数の入力及び表示デバイス140が設けられている。制御セクション30は、血液加温器20の熱交換セクション25の熱伝達表面の温度を操作者が選択した設定値に制御する。操作者は、37℃、39℃又は41℃等の設定値を選択することができる。血液加温器20の熱交換セクション25の熱伝達表面の最高許容設定値を41℃に設定しておけば、血液加温器20の通常の作動中、42℃という望ましい最高加温血液温度の限度を越えることがない。熱交換セクション25の表面温度が42.5℃を越えると、制御パネル130上の加温血液超過温度表示器が作動される。
【0033】
以上、本発明を実施形態に関連して説明したが、本発明は、ここに例示した実施形態の構造及び形状に限定されるものではなく、いろいろな実施形態が可能であり、いろいろな変更及び改変を加えることができることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明による血液加温器を備えたCRRT装置の透視図である。
【図2】 図2は、図1のCRRT装置の概略図であり、透析用使い捨てチューブセットがCRRT装置に係合され、体外回路における熱損失を補償しないように構成されている態様を示す。
【図3】 図3は、図1のCRRT装置の概略図であり、透析用使い捨てチューブセットがCRRT装置に係合され、体外回路における熱損失を補償するように構成されている態様を示す。
【図4】 図4は、図1の血液加温器の透視図であり、血液導管延長部を装着した状態を示す。
【図5】 図5は、図4の血液加温器の透視図であり、血液導管延長部に被せられた保温スリーブを示す。
【図6】 図6は、取付ブラケットによってCRRT装置に装着された図4及び5の血液加温器の正面図である。
【図7】 図7は、CRRT装置の背面透視図であり、図6の取付ブラケットの分解図を示す。
【符号の説明】
4 内径
6 外径
10 装置
15 連続腎臓代償療法モニター、CRRTモニター
20 血液加温器
25 熱交換セクション
30 制御セクション
35 チューブセット
40 透析器
45 静脈導管
50 雌型ルアーコネクタ
55 雄型ルアーコネクタ
60 静脈導管
65 サンプルアクセスサイト、アクセスサイト
70 静脈導管
75 静脈圧ポッド、圧力モニターポッド
80 静脈圧トランスジューサ
85 静脈導管
90 空気塞栓防止検出器、超音波気泡検出器
95 静脈導管クランプ
100 静脈延長導管
105 雄型ルアーコネクタ
110 雌型ルアーコネクタ
115 マーカーテープ
120 前方チューブクリップ
123 後方チューブクリップ
125 クラムシェル型保温スリーブ、保温スリーブ
130 制御パネル
135 ディスプレーパネル
140 表示デバイス
150 取付ブラケット
155 管状ハンドル
160 水平凹部
165 取付アーム
175 ピボットピン
180 垂直ピボット穴
185 クランプブロック
190 静脈導管クランプ
200 ピン
205 ノブ
210 穴
Claims (2)
- 静脈圧トランスジューサ(80)と、空気塞栓を防止するための空気塞栓防止検出器(90)と、静脈導管クランプ(95)と、を有する連続腎臓代償療法モニター(15)と、
該連続腎臓代償療法モニター(15)に接続された血液加温器(20)と、
使い捨てチューブセット(35)にして、血液加温器(20)に受けられ且つ該血液加温器と協働するようになっている延長導管(100)を含む使い捨てチューブセットと、
を含む連続腎臓代償療法システムであって、
使い捨てチューブセットが、
第1静脈導管(45)と、
第2静脈導管(60)と、
切り離し自在のコネクタ対(50、55)にして、第1静脈導管(45)の一端にその一方(50)を設け、第2静脈導管(60)の一端にはその他方(55)を設けた切り離し自在のコネクタ対(50、55)と、
第3静脈導管(70)と、
第2静脈導管(60)と第3静脈導管(70)との間に設けられたサンプルアクセスサイト(65)と、
第4静脈導管(85)と、
第3静脈導管(70)と第4静脈導管(85)との間に設けられた静脈圧ポッド(75)と、
を更に含み、
前記延長導管(100)の一端と他端とは、それぞれコネクタ対の一方(105)と他方(110)とを有しており、該延長導管の該コネクタ対(105、110)の一方(105)と他方(110)とは、前記使い捨てチューブセットの切り離されたコネクタ対(50、55)のそれぞれ対応する一方(50)と他方(55)と結合し、かくして、
前記第1静脈導管(45)は前記延長導管(100)における前記コネクタ対(105、110)の一方(105)に、その一端における前記コネクタ対(50、55)の一方(50)で接続するようになっており、前記第2静脈導管(60)は前記延長導管(100)における前記コネクタ対(105、110)の他方(110)に、その一端における前記コネクタ対(50、55)の他方(55)で接続するようになっており、且つその他端で前記サンプルアクセスサイト(65)に接続するようになっており、
前記第3静脈導管(70)はその一端で前記サンプルアクセスサイト(65)に接続するようになっており、且つその他端で前記静脈圧ポッド(75)に接続するようになっており、
前記第4静脈導管(85)は、前記静脈圧ポッド(75)に接続するようになっており且つ、空気塞栓を防止するために、前記空気塞栓防止検出器(90)及び静脈導管クランプ(95)に受容され且つそれらと協働するようになっている連続腎臓代償療法システム。 - 請求項1に記載の連続腎臓代償療法システムと係合されるようになっている使い捨てチューブセットであって、
第1静脈導管(45)と、
第2静脈導管(60)と、
切り離し自在のコネクタ対(50、55)にして、前記第1静脈導管(45)の一端にその一方(50)を設け、第2静脈導管(60)の一端にはその他方(55)を設けた切り離し自在のコネクタ対(50、55)と、
第3静脈導管(70)と、
第2静脈導管(60)と第3静脈導管(70)との間に設けられたサンプルアクセスサイト(65)と、
第4静脈導管(85)と、
前記請求項1に記載の連続腎臓代償療法システムの静脈圧トランスジューサ(80)と協動するべく前記第3静脈導管(70)と第4静脈導管(85)との間に設けられた静脈圧ポッド(75)と、
を含み、
前記請求項1に記載の連続腎臓代償療法システムの血液加温器(20)に受けられ且つ該血液加温器と協働するようになっている延長導管(100)にして、該延長導管の一端と他端は、それぞれコネクタ対の一方(105)と他方(110)とを有しており、該延長導管(100)の該コネクタ対の一方と他方は、前記使い捨てチューブセットの切り離された前記コネクタ対(50、55)のそれぞれ対応する一方(50)と他方(55)とに結合され、かくして、該延長導管をコネクタ対(105、110)の一方(105)及びコネクタ対(50、55)の一方(50)により前記第1静脈導管(45)と、コネクタ対(105、110)の他方(110)及びコネクタ対(50、55)の他方(55)により第2静脈導管(60)とに接続するようになっている延長導管と、
を含み、
前記第2静脈導管(60)はその他端で前記サンプルアクセスサイト(65)に接続するようになっており、
前記第3静脈導管(70)はその一端で前記サンプルアクセスサイト(65)に接続するようになっており、且つその他端で前記静脈圧ポッド(75)に接続するようになっており、
前記第4静脈導管(85)は、前記静脈圧ポッド(75)に接続するようになっており且つ、空気塞栓を防止するために、前記空気塞栓防止検出器(90)及び静脈導管クランプ(95)に受容され且つそれらと協働するようになっている使い捨てチューブセット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11558399P | 1999-01-12 | 1999-01-12 | |
US60/115,583 | 1999-01-12 | ||
PCT/US2000/000625 WO2000041746A1 (en) | 1999-01-12 | 2000-01-11 | Continuous renal replacement therapy heat loss compensation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002534223A JP2002534223A (ja) | 2002-10-15 |
JP4463426B2 true JP4463426B2 (ja) | 2010-05-19 |
Family
ID=22362267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000593355A Expired - Lifetime JP4463426B2 (ja) | 1999-01-12 | 2000-01-11 | 連続腎臓代償療法における熱損失補償 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6349170B1 (ja) |
EP (1) | EP1061971B2 (ja) |
JP (1) | JP4463426B2 (ja) |
AT (1) | ATE451131T1 (ja) |
CA (1) | CA2322947C (ja) |
DE (1) | DE60043476D1 (ja) |
ES (1) | ES2337760T5 (ja) |
WO (1) | WO2000041746A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITMI20012829A1 (it) * | 2001-12-28 | 2003-06-28 | Gambro Dasco Spa | Apparecchiatura e metodo di controllo in un circuito extracorporeo disangue |
US8182440B2 (en) * | 2002-09-27 | 2012-05-22 | Baxter International Inc. | Dialysis machine having combination display and handle |
ITMO20030259A1 (it) | 2003-09-25 | 2005-03-26 | Gambro Lundia Ab | User interface per una macchina per il trattamento |
US8038639B2 (en) | 2004-11-04 | 2011-10-18 | Baxter International Inc. | Medical fluid system with flexible sheeting disposable unit |
US20060173396A1 (en) * | 2004-12-09 | 2006-08-03 | Mehdi Hatamian | Systems and methods for temperature adjustment using bodily fluids as a thermic medium |
CN1323563C (zh) * | 2005-03-28 | 2007-06-27 | 华为技术有限公司 | 一种多媒体广播/组播服务控制信息的接收方法 |
US8467671B2 (en) * | 2005-08-11 | 2013-06-18 | Thermacore Technologies, Inc. | Patient infusion media warmer and method of use |
ITMO20050243A1 (it) * | 2005-09-23 | 2007-03-24 | Rand Srl | Sistema per il monitoraggio della circolazione extracorporea e la perfusione di flussi medicali durante interventi di bypass cardiopolmonare |
US7236694B1 (en) | 2006-01-27 | 2007-06-26 | Jacques Chammas | Blood and biological fluid warmer |
DE102008026916A1 (de) * | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Organizer zum lösbaren Aufnehmen von Komponenten von Blutschlauchsätzen und Verfahren zum Herstellen sowie zum Vorbereiten desselben |
US8293114B2 (en) * | 2008-10-10 | 2012-10-23 | Gambro Lundia Ab | Heat exchanger and method for heat exchanging |
US8753515B2 (en) | 2009-12-05 | 2014-06-17 | Home Dialysis Plus, Ltd. | Dialysis system with ultrafiltration control |
US8501009B2 (en) | 2010-06-07 | 2013-08-06 | State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University | Fluid purification system |
CA2851245C (en) | 2011-10-07 | 2019-11-26 | Home Dialysis Plus, Ltd. | Heat exchange fluid purification for dialysis system |
ES2864727T3 (es) | 2014-04-29 | 2021-10-14 | Outset Medical Inc | Sistema y métodos de diálisis |
CN104971391A (zh) * | 2015-06-19 | 2015-10-14 | 南方医科大学珠江医院 | 新型组合型肝肾支持系统crrt模式管路 |
ES2908601T3 (es) | 2016-08-19 | 2022-05-03 | Outset Medical Inc | Sistema y métodos de diálisis peritoneal |
EP3431119B1 (en) | 2017-07-19 | 2022-11-16 | Gambro Lundia AB | Apparatus for extracorporeal treatment of blood |
EP3897770A4 (en) * | 2018-12-21 | 2022-08-17 | The UAB Research Foundation | SYSTEM FOR CONTINUOUS KIDNEY REPLACEMENT THERAPY |
WO2020206349A1 (en) * | 2019-04-05 | 2020-10-08 | Qidni Labs Inc. | Sorbent for use in renal therapy |
AU2022217087A1 (en) * | 2021-02-04 | 2023-09-21 | Victor Gura | Portable continuous renal replacement therapy system and methods |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4428403A (en) | 1980-12-19 | 1984-01-31 | Extracorporeal Medical Specialties, Inc. | Conduit having spirally wound monofilament material |
JPS5861249U (ja) * | 1981-10-21 | 1983-04-25 | 株式会社八光電機製作所 | 血液加温用管 |
DE3606930A1 (de) | 1984-09-21 | 1987-09-10 | Stihler Medizintechnik Gmbh | Geraet zum anwaermen von infusions- und transfusionsloesungen |
DE3545338A1 (de) | 1984-09-21 | 1987-07-02 | Stihler Medizintechnik Gmbh | Geraet zum anwaermen von infusions- und transfusionsloesungen |
DE3434772A1 (de) | 1984-09-21 | 1986-04-03 | Stihler Medizintechnik GmbH, 7000 Stuttgart | Geraet zum anwaermen von infusions- und transfusionsloesungen |
JPS61222456A (ja) † | 1985-03-29 | 1986-10-02 | オルガノ株式会社 | 血液の浄化装置 |
US4908014A (en) | 1986-03-10 | 1990-03-13 | Kroyer K K K | Extracorporal thermo-therapy device and method for curing diseases |
DE3731189A1 (de) | 1986-10-07 | 1988-04-21 | Stihler Medizintechnik Gmbh | Geraet zum anwaermen von infusions- und transfusionsloesungen |
DE3636995A1 (de) | 1986-10-30 | 1988-05-11 | Fresenius Ag | Verfahren und vorrichtung zum entziehen von waerme aus blut im extrakorporalen kreislauf |
US4874359A (en) * | 1987-12-14 | 1989-10-17 | White Frederick R | Power infuser |
US5074838A (en) | 1988-11-07 | 1991-12-24 | Kr Phi Yer Karl K K | Extracorporal thermo-therapy device and method for curing diseases using penetrants |
EP0423369B1 (en) * | 1989-04-25 | 1994-10-19 | Toray Industries, Inc. | Antithrombotic blood treating system |
JPH0756028Y2 (ja) * | 1990-06-15 | 1995-12-25 | 株式会社メテク | 血液加温器 |
US5211849B1 (en) † | 1991-10-11 | 1997-05-27 | Childrens Hosp Medical Center | Hemofiltration system and method |
FR2686255A1 (fr) * | 1992-01-17 | 1993-07-23 | Blanie Paul | Dispositif de circulation extra-corporel d'un liquide en vue d'un traitement par un agent physique. |
JPH05317418A (ja) * | 1992-05-27 | 1993-12-03 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 体液処理装置 |
US5476444A (en) * | 1992-09-04 | 1995-12-19 | Idt, Inc. | Specialized perfusion protocol for whole-body hyperthermia |
US5354277A (en) | 1992-09-04 | 1994-10-11 | Biocontrol Technology, Inc. | Specialized perfusion protocol for whole-body hyperthermia |
US5441636A (en) | 1993-02-12 | 1995-08-15 | Cobe Laboratories, Inc. | Integrated blood treatment fluid module |
US5910252A (en) | 1993-02-12 | 1999-06-08 | Cobe Laboratories, Inc. | Technique for extracorporeal treatment of blood |
US5394732A (en) | 1993-09-10 | 1995-03-07 | Cobe Laboratories, Inc. | Method and apparatus for ultrasonic detection of air bubbles |
JPH07265414A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-17 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 血漿交換装置 |
US5441363A (en) | 1994-04-29 | 1995-08-15 | Gray; Terrance H. | Leaching chamber |
JP3186518B2 (ja) * | 1995-06-29 | 2001-07-11 | 宇部興産株式会社 | 持続的血液浄化用装置 |
US5772624A (en) * | 1995-07-20 | 1998-06-30 | Medisystems Technology Corporation | Reusable blood lines |
DE19531935A1 (de) | 1995-08-17 | 1997-02-20 | Panagiotis Tsolkas | Gerät zur Ganzkörperhyperthermie-Behandlung |
JPH1071201A (ja) * | 1996-01-19 | 1998-03-17 | Terumo Corp | 血液浄化排液再生装置、血液浄化液回路および血液浄化装置 |
US5676245A (en) | 1996-04-02 | 1997-10-14 | Jones; William Charles | Article packaging kit, system and method |
CA2214754A1 (en) † | 1996-09-09 | 1998-03-09 | Masataka Narisada | Method and apparatus for treating blood |
US6047108A (en) | 1996-10-01 | 2000-04-04 | Baxter International Inc. | Blood warming apparatus |
US6315751B1 (en) * | 1997-08-15 | 2001-11-13 | Cleveland Clinic Foundation | Cardiopulmonary bypass system using vacuum assisted venous drainage |
JP2000093449A (ja) * | 1998-09-24 | 2000-04-04 | Nikkiso Co Ltd | 加温冷却自在型chdf装置 |
-
2000
- 2000-01-11 WO PCT/US2000/000625 patent/WO2000041746A1/en active Application Filing
- 2000-01-11 ES ES00904283.9T patent/ES2337760T5/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-11 US US09/481,454 patent/US6349170B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-11 AT AT00904283T patent/ATE451131T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-01-11 EP EP00904283.9A patent/EP1061971B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-11 JP JP2000593355A patent/JP4463426B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-11 CA CA002322947A patent/CA2322947C/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-11 DE DE60043476T patent/DE60043476D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-01-16 US US10/051,431 patent/US6629946B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2322947A1 (en) | 2000-07-20 |
DE60043476D1 (de) | 2010-01-21 |
ES2337760T5 (es) | 2018-07-09 |
ATE451131T1 (de) | 2009-12-15 |
US20020058896A1 (en) | 2002-05-16 |
CA2322947C (en) | 2008-10-28 |
US6629946B2 (en) | 2003-10-07 |
EP1061971B1 (en) | 2009-12-09 |
JP2002534223A (ja) | 2002-10-15 |
US6349170B1 (en) | 2002-02-19 |
EP1061971A1 (en) | 2000-12-27 |
ES2337760T3 (es) | 2010-04-29 |
EP1061971B2 (en) | 2017-12-06 |
WO2000041746A1 (en) | 2000-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4463426B2 (ja) | 連続腎臓代償療法における熱損失補償 | |
ES2559667T3 (es) | Aparato para ultrafiltración que comprende una larga cánula venosa de acceso periférico para extracción de sangre | |
US9737672B2 (en) | Hyperthermia, system, method, and components | |
US8460228B2 (en) | Methods, devices, and systems for parallel control of infusion device | |
BRPI0808072A2 (pt) | Detecção otimizada de sinal para sistemas de desconexão de acesso | |
US11000407B2 (en) | Hyperthermia, system, method, and components | |
EP3813648B1 (en) | Wearable modular extracorporeal life support device for mobile treatment of single and multiorgan failure | |
JP2013501578A (ja) | 心肺バイパス用の体外血液回路 | |
US4705508A (en) | Apparatus and method for rapid infusion of circulatory supportive fluids | |
US11857715B2 (en) | Extracorporeal blood treatment apparatus | |
US6821421B2 (en) | Hemodialyzing unit for adjusting dialytic fluid to low flow rate | |
CA2582856C (en) | Continuous renal replacement therapy heat loss compensation | |
EP4079345A1 (en) | Temperature management system for patients during stationary and mobile ecls/ecmo therapy | |
CN210728319U (zh) | 一种装有控温加热模块的血液透析导管结构 | |
EP3834861B1 (en) | Add-on module for an apparatus for extracorporeal treatment of blood and blood set provided with said add-on module | |
MXPA00008874A (en) | Continuous renal replacement therapy heat loss compensation | |
US20210268205A1 (en) | Medical device for introduction of a fluid into the blood circulation system of a patient and method for controlling leakage currents in a medical device provided or combined with a warming unit | |
CN114748717B (zh) | 具有抗凝作用的血液净化装置 | |
CN219375126U (zh) | 一种血液透析保暖护瘘套 | |
CN209301922U (zh) | 一种带有夹断功能的输血加温器 | |
US20230108191A1 (en) | Artificial Kidney to support a concept of digital dialysis (CDD) | |
Twiss et al. | Peritoneal dialysis | |
CN117462780A (zh) | 转运ecmo便携一次性保温系统 | |
WO2024006341A1 (en) | Dialysis system having low volume peritoneal dialysis patient fill temperature control | |
GIL-RODRIGUEZ | Emergency extracorporeal circulation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060803 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060803 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081006 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081006 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20081020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090603 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4463426 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |