JP4459366B2 - 内視鏡用ドレナージチューブ - Google Patents

内視鏡用ドレナージチューブ Download PDF

Info

Publication number
JP4459366B2
JP4459366B2 JP2000043878A JP2000043878A JP4459366B2 JP 4459366 B2 JP4459366 B2 JP 4459366B2 JP 2000043878 A JP2000043878 A JP 2000043878A JP 2000043878 A JP2000043878 A JP 2000043878A JP 4459366 B2 JP4459366 B2 JP 4459366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular member
drainage tube
curled
endoscope
end side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000043878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001231852A (ja
Inventor
輝雄 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2000043878A priority Critical patent/JP4459366B2/ja
Publication of JP2001231852A publication Critical patent/JP2001231852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4459366B2 publication Critical patent/JP4459366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M27/00Drainage appliance for wounds or the like, i.e. wound drains, implanted drains
    • A61M27/002Implant devices for drainage of body fluids from one part of the body to another
    • A61M27/008Implant devices for drainage of body fluids from one part of the body to another pre-shaped, for use in the urethral or ureteral tract
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2002/041Bile ducts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、体液の排出等を目的に経内視鏡的に体内の目標部位に留置される内視鏡用ドレナージチューブに関する。
【0002】
【従来の技術】
内視鏡用ドレナージチューブは、基本的には単なるチューブ状の部材であるが、留置作業の際やその後長期にわたって留置されている間に、処置位置から抜け出てこないように工夫する必要がある。
【0003】
図7は、従来の内視鏡用ドレナージチューブの一例を示しており、直線状に形成されたチューブ状部材1の先端側に体液流入口2が形成され、後端側には体液流出口3が形成されている。
【0004】
そして、チューブ状部材1の両端の近傍には、外面側から内方に向かうにしたがって端部側に接近する斜め向きの切り込み4が形成され、その切り込み4の外側の舌片部分が外方に起こされて、抜け止めとして作用する刺状突起5になっている。
【0005】
図8は、従来の内視鏡用ドレナージチューブの他の例を示しており、体液流入口2と体液流出口3が形成された弾力性のある部材からなるチューブ状部材1の両端近傍部分が、各々円弧状にカールして形成されている。
【0006】
したがって、留置のために目標部位へ挿入される際には内側に芯金を通して真っ直ぐにしておき、目標部位にチューブ状部材1を半分程度の長さ差し込んだ状態で芯金を抜くことにより、目標内部でチューブ状部材1がカールして抜け止めとして作用する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、図7に示されるように直線状のチューブ状部材1に刺状突起5が形成されたものでは、留置時間が経過するのに伴って刺状突起5が次第に閉じた状態に戻り、抜け止めとして作用しなくなって目標部位から抜け出してしまう場合が少なくない。
【0008】
また、図8に示されるように弾力性のあるチューブ状部材1を円弧状にカールした形状に形成して抜け止めとしたものでも、誤って深く差し込みすぎて排液が良好に行われる状態に留置できなかったり、留置位置から取り外すことができなくなってしまう場合がある。
【0009】
そこで本発明は、誤って深く差し込みすぎることがなく、また抜け止め作用が長期にわたって確実に作用する内視鏡用ドレナージチューブを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の内視鏡用ドレナージチューブは、少なくとも一端の近傍部分が円弧状にカールして形成された弾力性のあるチューブ状部材からなる内視鏡用ドレナージチューブにおいて、チューブ状部材のカール部分の外周面側に、外面側から内方に向かうにしたがってチューブ状部材の端部側に接近する斜め向きの切り込みを形成したものである。
【0011】
切り込みは、チューブ状部材の表面から径の半分付近まで達していると効果的である。また、チューブ状部材の先端側のカール部分には、複数の切り込みが形成されていると逆止作用が確実であり、チューブ状部材の後端側のカール部分と直線部との境界の近傍に切り込みが形成されていると、差し込みすぎ防止位置として好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】
図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明の実施例の内視鏡用ドレナージチューブを示しており、チューブ状部材1は例えばシリコンゴムチューブ等のような弾力性のあるチューブ材によって形成され、両端はテーパ状に少し窄められた形状に形成されている。
【0013】
チューブ状部材1の先端側部分には体液流入口2が形成され、後端側には体液流出口3が形成されている。体液流入口2と体液流出口3は、各々チューブ状部材1の両端開口と側壁に穿設された孔とを含んでいるが、目的に応じて適宜の開口を形成すればよい。
【0014】
チューブ状部材1の両端近傍部分は、外力が加えられていない状態では各々円弧状に三分の二周程度カールした形状に形成されている。カールは先端側と後端側とで同一平面上に同方向に形成されているが、先端側と後端側とで向きや大きさが異なっていてもよい。
【0015】
チューブ状部材1の先端側のカール部分の外周面側には、外面側から内方に向かうにしたがってチューブ状部材1の先端に接近する斜め向きの切り込み4が間隔をあけて複数形成されている。各切り込み4は、チューブ状部材1の表面から径の半分付近まで達している。
【0016】
また、チューブ状部材1の後端側のカール部分の外周面側には、外面側から内方に向かうにしたがってチューブ状部材1の後端に接近する斜め向きの切り込み4が、チューブ状部材1の直線部との境界の近傍に形成されている。この切り込み4も、チューブ状部材1の表面から径の半分付近まで達している。
【0017】
図2は、切り込み4,4′がカールの外周面側に形成された場合と内周面側に形成された場合とを比較して示しており、チューブ状部材1が円弧状にカールしていることによって、外周面側に形成された切り込み4には開き方向の力が作用しており、内周面側に形成された切り込み4′には逆に閉じ力が作用している。
【0018】
したがって、図1に示されるように、チューブ状部材1の外面側に形成された各切り込み4は自然に開いてその外側の舌片部分が刺状に突出しており、先端側のカール部分から突出する前側刺状突起6は、チューブ状部材1が目標部位に差し込まれた状態からの抜け止めとして作用し、後端側のカール部分から突出する後側刺状突起7は、チューブ状部材1が目標部位に差し込まれすぎないためのストッパとして作用する。
【0019】
図3ないし図5は、上記実施例の内視鏡用ドレナージチューブが超音波内視鏡50の処置具挿通チャンネル51に通されて体内に留置される際の状態を示しており、チューブ状部材1は先端が針状になったガイドワイヤ8の先端部分に被嵌され、可撓性チューブからなるプッシャー9によって手元側から前方に押し出される。
【0020】
図3に示されるように、チューブ状部材1はガイドワイヤ8が通された状態ではほぼ真っ直ぐの形状に弾性変形しており、その状態で体壁100に突き通されて、例えば膵仮性膿疱等の目標部位101に差し込まれる。その際には、後側刺状突起7が体壁100の表面にぶつかることによって差し込みすぎが防止される。
【0021】
チューブ状部材1が目標部位101に正しい深さまで差し込まれた状態になったら、図4に示されるように、プッシャー9を押さえてガイドワイヤ8を手元側へ引き戻す。その際には、前側刺状突起6が目標部位101内に引っ掛かってチューブ状部材1が抜け出さない抜け止めとして作用する。
【0022】
そして、図5に示されるように、さらにガイドワイヤ8を引き戻すことにより、チューブ状部材1の先側半部が目標部位101内に位置し、後端近傍部分が体壁100より手前側に露出した状態でドレナージチューブが留置される。
【0023】
その結果、目標部位101内の体液がチューブ状部材1内を通って外部に排出されると同時に、前側刺状突起6が抜け止めとして作用するので、長期にわたって安定した状態で留置される。
【0024】
図6は、本発明のドレナージチューブを内視鏡60を用いて十二指腸200から胆道201内に挿管した状態を示しており、それ以外にも本発明は各種の目的に用いられる内視鏡用ドレナージチューブに適用することができる。
【0025】
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、例えば円弧状のカールがドレナージチューブの先端側と後端側のいずれか一方に形成されているものであってもよい。
【0026】
【発明の効果】
本発明によれば、少なくとも一端の近傍部分が円弧状にカールしたチューブ状部材のカール部分の外周面側に、外面側から内方に向かうにしたがってチューブ状部材の端部側に接近する斜め向きの切り込みを形成したことにより、切り込みの外側の部分が刺状に確実に突出して、後端側の刺状突起の場合には差し込みすぎを防止するストッパとして作用し、先端側の刺状突起の場合にはドレナージチューブの抜け止めとして効果的に作用する。
【0027】
その結果、ドレナージチューブを誤って深く差し込みすぎることがなく、また抜け止め作用が長期にわたって確実に作用し、安定した留置状態を維持して体液の排出を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の内視鏡用ドレナージチューブの側面断面図である。
【図2】本発明の実施例の切り込みを説明するための側面図である。
【図3】本発明の実施例の内視鏡用ドレナージチューブの使用状態を示す略示図である。
【図4】本発明の実施例の内視鏡用ドレナージチューブの使用状態を示す略示図である。
【図5】本発明の実施例の内視鏡用ドレナージチューブの使用状態を示す略示図である。
【図6】本発明の実施例の内視鏡用ドレナージチューブの異なる使用状態を示す略示図である。
【図7】従来の第1の内視鏡用ドレナージチューブの側面断面図である。
【図8】従来の第2の内視鏡用ドレナージチューブの側面断面図である。
【符号の説明】
1 チューブ状部材
2 体液流入口
3 体液流出口
4 切り込み
6 前側刺状突起
7 後側刺状突起

Claims (2)

  1. 前後両端部付近が各々円弧状にカールして、その二つのカール部分の間の部分が真っ直ぐに形成された弾力性のあるチューブ状部材からなる内視鏡用ドレナージチューブにおいて、
    上記チューブ状部材の外面側から内方に向かうにしたがって上記チューブ状部材の真っ直ぐな部分から遠ざかる斜め向きの切り込みが、上記カール部分を真っ直ぐにした状態で上記カール部分に形成されて、その切り込み部分が上記カール部分の外周面側に配置されることにより刺状突起が形成され、
    上記刺状突起が、上記チューブ状部材の先端側のカール部分においては、上記チューブ状部材の真っ直ぐな部分に近接した位置と、そのカール部分の中間位置付近とに設けられ、後端側のカール部分においては、上記チューブ状部材の真っ直ぐな部分に近接した位置に設けられ、
    体液通過孔が上記チューブ状部材の両端部付近に各々形成されていることを特徴とする内視鏡用ドレナージチューブ。
  2. 上記切り込みが、上記チューブ状部材の表面から径の半分付近まで達している請求項1記載の内視鏡用ドレナージチューブ。
JP2000043878A 2000-02-22 2000-02-22 内視鏡用ドレナージチューブ Expired - Fee Related JP4459366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000043878A JP4459366B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 内視鏡用ドレナージチューブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000043878A JP4459366B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 内視鏡用ドレナージチューブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001231852A JP2001231852A (ja) 2001-08-28
JP4459366B2 true JP4459366B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=18566724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000043878A Expired - Fee Related JP4459366B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 内視鏡用ドレナージチューブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4459366B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545394B2 (en) * 2009-01-15 2013-10-01 Olympus Medical Systems Corp. Selective cannulation method for luminal tissue having branch section

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001231852A (ja) 2001-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3574530B2 (ja) 内視鏡の処置具案内具
JP3614943B2 (ja) 内視鏡用穿刺針
US6319287B1 (en) Stent assembly
US20080097394A1 (en) Drainage catheter with pig-tail straightener
ES2443997T3 (es) Hilo de guía de catéter
JP5246394B2 (ja) クリップ、クリップユニット及びクリップ装置
US20150057680A1 (en) Elastic band ligation device with anti-pinch feature and method for treatment of hemorrhoids
JP4459366B2 (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ
JP2001224554A (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ
JP2000287981A (ja) 生体腔内留置クリップ
KR101351822B1 (ko) 카테터
KR20160111721A (ko) 요도 카테터 삽입용 가이더 기구 및 이를 구비하는 요도 카테터 키트
US5910134A (en) Device for dilating a puncture hole in a body and for guiding the insertion of an elongated member into the body
US5713868A (en) Catheterization device with dilator
JP4827301B2 (ja) 内視鏡用カテーテル
JP4080708B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP4575749B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP3917466B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP6375487B1 (ja) 膀胱用カテーテル及びその使用方法
JPS6013484Y2 (ja) 留置カテ−テル
TWI322695B (en) Drainage catheter
JPS6232007Y2 (ja)
JP4261294B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JPH0451805Y2 (ja)
JP2001231746A (ja) 内視鏡の処置具挿通チャンネル保護具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070129

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees