JP4456202B2 - カメラシステム及びプリンタ付きカメラ - Google Patents

カメラシステム及びプリンタ付きカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP4456202B2
JP4456202B2 JP23565699A JP23565699A JP4456202B2 JP 4456202 B2 JP4456202 B2 JP 4456202B2 JP 23565699 A JP23565699 A JP 23565699A JP 23565699 A JP23565699 A JP 23565699A JP 4456202 B2 JP4456202 B2 JP 4456202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
camera
unit
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23565699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001061089A (ja
Inventor
悟 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP23565699A priority Critical patent/JP4456202B2/ja
Publication of JP2001061089A publication Critical patent/JP2001061089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4456202B2 publication Critical patent/JP4456202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカメラシステム及びプリンタ付きカメラに係り、特に、GPS(Global Positioning System )を利用して撮影地点の位置の情報を取得するカメラシステム、並びにプリンタ付きカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】
GPSは多数の移動衛星からの電波を受信することによって、地上の任意の位置で受信点の三次元位置(緯度、経度、高度)を測定することができる測位システムである。従来からGPSを利用するデジタルカメラシステムが提案されている(特開平10−233985号公報、特開平10−210337号公報、特開平10−271375号公報等)。特開平9−163203号公報では、画像送信機能を備えた電子カメラシステムにおいてGPSを利用することで、現在位置を把握し、最も近い通信アクセスポイントを選択するシステムが開示されている。
【0003】
また、近年カメラ本体にプリンタが搭載されたデジタルカメラ(プリンタ付きカメラ)も提案されている(特開平10−257427)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のプリンタ付きカメラでは、撮影した画像に日付を付加して印刷することはできるが、撮影地点の位置情報をプリントすることはできなかった。そのため、プリントされた画像(プリント物)を見ても、その画像の撮影場所が分からず、プリント物の整理等に困難をきたすことがあった。特に撮影画像を直接プリント出力するプリンタ付きカメラの場合、印画されたプリント物が全てであり、後からどこで撮影した画像かを特定することが困難であった。
【0005】
一方、撮影した画像をメモリカードなどの記録媒体に記録する場合、撮影場所の情報をキー操作によって入力して、画像データと共に記録することも可能であるが、小型カメラの場合、スペースの制約上操作キーの数が少なく、情報の入力に手間がかかるという問題がある。
【0006】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、簡単に位置情報を得て、画像や日付などの情報とともに撮影場所の情報をプリントすることを可能にするカメラシステム及びプリンタ付きカメラを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために本発明に係るカメラシステムは、被写体を撮影して、被写体を示す画像情報を取得する撮影手段と、GPS衛星からの電波を受信して位置情報を得るGPS装置と、前記GPS装置で得た位置情報を住所データに変換する住所データ変換手段と、前記撮影手段で取得した画像及び前記住所データ変換手段で得られた住所の情報を出力する出力手段と、を備えていることを特徴としている。
【0008】
本発明によれば、GPSを利用して撮影場所の位置情報を自動的に取得することができ、しかも、その位置情報は誰もが理解容易な住所データに変換される。そして、撮影場所の住所の情報が付加された撮影画像が出力手段から出力される。これにより、位置情報の入力の手間もかからず、撮影場所を容易に知ることができる。出力手段の態様としては、無線又は有線通信によるデータ送信手段、画像表示装置、或いはプリント装置(プリンタ)などがある。
【0009】
本発明のカメラシステムは、撮影機能、GPS機能及び出力機能をカメラ本体に一体的に組み込んで実現してもよいし、各機能がユニット化されていて着脱式に連結されるものでもよい。また、撮影装置としてのカメラ、住所データ変換手段と出力手段とを兼ね備えたプリント装置が別々に存在していて、全体として本発明のシステムを構成することも可能である。
【0010】
撮影手段は、デジタルカメラの如く、撮像素子と、該撮像素子を介して取得される信号を処理して画像データに変換する信号処理手段とを有する電子撮像装置で構成される場合に限らず、銀塩写真カメラのように、写真フイルムを用いて被写体像を光学的に記録する装置も含まれる。
【0011】
本発明の他の態様に係るカメラシステムは、上記構成に加えて、前記撮影手段を用いて取得した画像と前記住所データ変換手段で得られた住所の情報とを合成する合成手段を有し、前記合成手段の合成処理に基づいて、撮影画像と住所を示す文字列とが合成されてなる画像が前記出力手段によって出力されることを特徴としている。かかる態様によれば、撮影場所を示す住所情報が付記された画像を得ることができ、画像の整理に便利である。
【0012】
撮影場所を示す位置の情報は、住所のみならず、緯度、経度、高度で表示することをも可能とするため、本発明の更に他の態様によれば、前記GPS装置で得た位置情報から緯度及び経度のデータに変換する経緯データ変換手段と、位置に関する情報を経度及び緯度の情報としてプリントするか、住所の情報としてプリントするかを選択する選択手段と、を備えていることを特徴としている。
【0013】
本発明のカメラシステムにおいて、位置に関する情報をプリントするか否かを選択する手段を設けてもよいし、位置に関する情報をプリントする際の記録シート上の表示位置、文字の大きさ、及び文字の色のうち少なくとも一つを所望の状態に設定し得る設定手段を備える態様も可能である。
【0014】
また、前記目的を達成すべく本発明に係るプリンタ付きカメラは、被写体を撮像して被写体を示す画像データを取得する撮像手段と、GPS衛星からの電波を受信して位置情報を得るGPS装置と、前記GPS装置で得た位置情報を住所データに変換する住所データ変換手段と、前記撮像手段で得られた画像及び前記住所の情報を記録シートにプリントするプリント手段と、をカメラ本体に一体的に備えていることを特徴としている。
【0015】
本発明の他の態様によれば、撮像素子を介して撮像される画像を記録シートにプリントするプリント手段がカメラ本体に一体的に設けられているプリンタ付きカメラにおいて、該カメラは、GPS衛星からの電波を受信して位置情報を得るGPS手段と、前記GPS手段で得た位置情報を住所データに変換する住所データ変換手段と、前記撮像素子を用いて取得した画像データと前記住所データ変換手段で得られた住所データとを合成する合成手段と、を有し、前記合成手段の合成処理に基づいて、撮影画像と住所を示す文字列とが合成されてなる画像が前記プリント手段によってプリントされることを特徴としている。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下添付図面に従って本発明に係るカメラシステム及びプリンタ付きカメラの好ましい実施の形態について説明する。
【0017】
図1は本発明の実施の形態に係るデジタルカメラシステムのブロック図である。同図に示すように、このデジタルカメラシステム10は、レンズ12、CCD14、A/D変換器16、輝度・色差信号処理回路(YC信号処理回路)18、圧縮伸張回路20、操作部に相当するデータ入力部22、システムコントローラ24、メモリコントロール回路26、メモリ28、ROM30、ビデオ再生回路32、液晶ディスプレイ(LCD)34、カードインターフェース36、カードコネクタ38、メモリカード40、GPS装置42、プリンタインターフェース44、プリンタ制御回路46、プリンタ駆動部48、及びプリンタの検出部50等から構成される。本システム10は、撮影機能、GPS機能及びプリント機能がカメラ本体に一体的に設けられて成るプリンタ付きカメラとして実現される。
【0018】
レンズ12はズームレンズでもよいし、単焦点レンズでもよい。レンズ12は図示せぬモータ(ズームモータやフォーカスモータ)を有するレンズ駆動装置によって駆動される。CCD14は、シャッタゲートパルスのタイミングによって各受光センサの電荷蓄積時間(シャッタースピード)を制御する、いわゆる電子シャッター機能を有している。
【0019】
レンズ12及び図示せぬ絞り装置を介してCCD14の受光面に入射した被写体光は、CCD14の各受光センサにおいて入射光量に応じた量の信号電荷に変換される。この信号電荷は転送パルスに基づいて順次転送され、電圧信号(画像信号)として読み出される。CCD14から出力された画像信号はR、G、Bの各色信号に分離されると共にゲイン調整され、A/D変換器16によりデジタル信号に変換される。デジタル化された画像信号はメモリコントロール回路26を介して一旦メモリ28に格納される。
【0020】
YC信号処理回路18は、システムコントローラ24からのコマンド信号に従ってメモリ28上の画像信号を輝度信号(Y信号)とクロマ信号(C信号)に変換し、この輝度及び色差信号(YC信号)を再びメモリ28に保存する。その後、システムコントローラ24は、圧縮伸張回路20にコマンドを送り、これにより圧縮伸張回路20はメモリ28上のYC信号をJPEGその他の所定の形式に従って圧縮する。圧縮された画像データはカードインタフェース36、カードコネクタ38を介してメモリカード40に記録される。メモリカード40には、例えば、スマートメディアと呼ばれるカード型ICメモリであるSSFDC(Solid-State Floppy Disk Card)が用いられる。なお、記録媒体はメモリカード40に限らず、PCカード、磁気ディスク、光磁気ディスク、メモリスティックなど種々の形態が可能である。
【0021】
メモリ28に記憶されたYC信号は、メモリコントロール回路26を介してビデオ再生回路32に提供され、ここでビデオ信号に変換される。このビデオ信号が液晶ディスプレイ34に供給されることにより、撮影モード時にはCCD14が捉える画像がリアルタイムに動画像として、又はリアルタイムではないが、ほぼ連続した画像(間欠画像)として液晶ディスプレイ34に表示される。撮影者は液晶ディスプレイ34の表示画面を見ながら被写体の構図等を決めることができる。なお、液晶ディスプレイ34に代えて、プラズマディスプレイその他の表示装置を用いることもできる。
【0022】
また、再生モード時にはメモリカード40に記録されている画像データが読み出され、圧縮伸張回路20によって伸張処理された後、液晶ディスプレイ34に出力され、液晶ディスプレイ34に再生画像が表示される。その他、この液晶ディスプレイ34には、カメラのモード設定その他の各種設定・選択操作に必要なメニューや選択項目、メモリカード40の残記憶容量表示、撮影可能画像数、再生画像のコマ番号、電池の残量等のカメラ機能に関連する情報も表示される。
【0023】
データ入力部22は、画像記録開始の指示を与えるレリーズボタンのほか、日付のセット、カメラの各種設定、撮影場所の位置情報のプリントの有無を選択する選択手段、位置情報を住所でプリントするか、緯度・経度・高度でプリントするかを選択する選択手段、記録シート上における位置情報の表示位置を指定する手段、位置情報の文字の大きさを指定する手段、位置情報の文字の色を指定する手段など、各種の設定入力手段を含むブロックである。
【0024】
GPS装置42は、GPS衛星からの電波を受信するアンテナ42Aと、受波した信号を処理して位置情報を得る処理部を含む。GPS装置42は、システムコントローラ24からのコマンド信号に従って測位を開始し、得られた位置情報及び時刻情報をシステムコントローラ24へと送出する。
【0025】
ROM30は、例えば、EEPROMで構成される。ROM30にはGPS装置42から得られる位置情報を基に緯度、経度、高度の情報に変換するための経緯情報変換用データと、GPS装置42から得られる位置情報又は前記緯度、経度、高度の情報を基に住所の情報に変換するための住所情報変換用データと、が格納されている。
【0026】
経緯情報変換用データや住所情報変換用データを格納しておくデータ格納手段(記憶手段)はROM30に限られない。例えば、これらデータはカードコネクタ38に着脱される他のメモリカードに格納されていてもよい。また、経緯情報変換用データはGPS装置42に内蔵されていてもよく、この場合、ROM30に緯度、経度、高度の情報から住所の情報に変換するための変換用データが格納される。
【0027】
システムコントローラ24は、マイクロコンピュータを含むブロックであり、本システム10の各回路を統括制御する処理部である。システムコントローラ24はデータ入力部22からの入力信号に応じて対応する動作の制御を行い、レンズ12のズーミング動作や自動焦点調節(AF)動作の制御、並びに自動露出調節(AE)制御等を行う。また、システムコントローラ24は、GPS装置42から受入する位置情報から前記ROM30内のデータを利用して住所のデータに変換処理するとともに、プリント用のデータを生成する処理部として機能する。すなわち、システムコントローラ24は、データ入力部22からの入力信号に従ってCCD14で撮像した画像データと住所の情報とを合成処理する。
【0028】
この合成処理されたデータは、プリント用のデータ(プリントデータ)としてプリンタインターフェース44を介してプリンタ制御回路46ヘ送られる。合成処理されたデータをビデオ再生回路32を介して液晶ディスプレイ34に供給することにより、液晶ディスプレイ34において撮影画像に住所の文字列が合成された映像を確認することができる。
【0029】
本システム10のプリント手段としては、サーモオートクローム(TA)方式のプリンタ、インクジェット方式のプリンタ、昇華型プリンタなど、様々な方式のプリント装置(プリンタ)を用いることができる。使用されるプリンタの形態に応じてプリンタ駆動部48や検出部50の具体的構成は異なる。TAプリンタの場合、プリンタ駆動部48にはサーマルヘッドや定着ランプが含まれ、検出部50にはペーパー検出手段や温度検出手段が含まれる。また、インクジェット方式のプリンタの場合、プリンタ駆動部48にはインク噴射部が含まれ、検出部50にはインク残量検出手段、ペーパー有無検出手段などが含まれる。記録シートは、連続紙(ロール紙)でもよいし、カット紙でもよい。また、樹脂シートなど紙以外の媒体でもよい。
【0030】
プリンタ制御回路46はシステムコントローラ24からのコマンド信号に従って、プリントデータをプリンタ駆動部48に供給するとともにプリンタ駆動部48を制御してプリントを実行する。
【0031】
画像と住所データ等を合成したプリントデータはプリント終了後にメモリ28から削除してもよいし、その合成データをメモリカード40に保存するようにしてもよい。画像の保存方法としては、撮影時にプリントのみ実行して画像データをメモリカード40に保存しないモード、画像データと位置情報を区別してメモリカード40に保存するモード、位置情報としてGPS装置42の測位データ、経度・緯度・高度のデータ、住所データの何れか、若しくはこれらの組み合わせをメモリカード40に保存するモード、画像データに位置情報を合成したデータとしてメモリカード40に保存するモード、画像データのみをメモリカード40に保存するモードなど、様々なモードがあり得る。画像の保存方法についてはユーザがデータ入力部22から選択できるように構成することが好ましい。
【0032】
図2には図1で説明したデジタルカメラシステム10によってプリントされた画像の一例が示されている。同図に示すように、本例のデジタルカメラシステム10を用いることにより、GPS装置42から自動的に位置情報を取得して、プリント物60の一部領域(例えば、画面の右下や左上など、なるべく画像表示の妨げとならないように画面の四隅)に、撮影場所を示す住所表示62、経度緯度表示64、高度表示66、並びに撮影日時68の各表示が、撮影画像とともにプリントされる。
【0033】
図2では、プリント画面の右下に住所表示62、経度緯度表示64、高度表示66がプリントされ、画面左下に撮影日時68の表示がプリントされているが、表示の形態は、これに限らない。住所表示、経度緯度表示、高度表示、撮影日時表示の各表示について表示の有無をユーザがデータ入力部22から選択できるように構成されている。したがって、ユーザが表示することを選択した情報のみが画像とともに記録シートにプリントされる。なお、撮影画像を記録シートの表面にプリントし、住所等の情報を記録シートの裏面にプリントするという態様もある。
【0034】
記録シート上におけるこれら住所表示等の表示位置や文字の大きさはユーザ操作によって変更することができ、ユーザはデータ入力部22から所望の表示位置や文字サイズ等を指定することができるようになっている。表示位置の指定方法はユーザが記録シートの印画領域中から任意の場所を選択するようにしてもよいし、予め定められている複数のポイント(例えば、画面の右上、右下、左上、左下など)から何れかを選択するようにしてもよい。文字の大きさや文字の形態(フォント)についても予め用意されている複数種類の文字サイズ、フォントの中から何れかを選択するように構成される。
【0035】
住所等の文字表示は、画像中に白抜き枠を形成しての枠内に文字を表示してもよいし、枠を設けずに画像中に文字のみを重ね表示してもよい。また、文字が合成される部分の背景の色あいに応じて文字の色を変更できるようにしてもよい。この場合、ユーザが所望の色を指定できる構成にしてもよいし、背景の色を自動的に判断して、重ね表示してときに見やすい色を自動選択するように構成してもよい。なお、文字データ、色データなど住所等の表示に必要なデータはROM30又はメモリカードに格納されている。
【0036】
本例のようにプリント機能を有するカメラの場合、撮影と同時にその画像を直接プリント出力するモード(同時プリントモードという)が可能であるが、かかる同時プリントモードにおいては、住所情報が付加されたプリント物を簡単に得ることができる点で特に利用価値が高い。また、撮影した画像データをメモリカード40等の記録媒体に記録せずにプリント出力のみするモードの場合においても、撮影場所の情報を付加したプリント物を得ることができる点で非常に利用価値が高い。
【0037】
次に、本発明の実施の形態の変形例を説明する。図1ではカメラ本体にGPS装置、プリント装置が一体的に組み込まれているシステムを示したが、GPS装置、プリント装置、デジタルカメラをそれぞれ別体で構成してもよい。例えば、、GPS装置とデジタルカメラは有線又は無線の通信手段で連携され、メモリカード等の記録媒体に画像データとGPS装置で得た位置情報が記録される。一方、プリント装置には住所データ変換手段が設けられており、このプリント装置に記録媒体を装着すると、該記録媒体から画像データと位置情報が読み出され、位置情報が住所データに変換されて、住所を示す文字が画像とともにプリントされるように構成してもよい。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、GPS装置によって撮影場所の位置情報を自動的に取得するとともに、その位置情報を住所データに変換して住所の情報を画像に付加して出力するようにしたので、簡単に位置情報を入力でき、後で画像を確認する際にその画像がどこで撮影されたものかを容易に把握できる。また、第三者にそのプリント物を手渡す場合にも、プリント物自体に撮影場所の住所情報が付加されているので、撮影場所に関する説明等を伝える必要が無い点で便利である。
【0039】
本発明は、GPSのデータから撮影位置や日時の正確なデータを画像と共にプリントするので、バードウォッチングや植物観察など野外で多くの画像を撮影して、これらの画像をアルバムに整理する場合や、各種の研究用途に役立てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るデジタルカメラシステムの構成を示すブロック図
【図2】図1のデジタルカメラシステムにより得られるプリント物の一例を示す図
【符号の説明】
10…デジタルカメラシステム(プリンタ付きカメラ)、14…CCD(撮像素子、撮像手段、電子撮像装置)、18…YC信号処理回路(信号処理手段)、22…データ入力部(選択手段、設定手段)、24…システムコントローラ(信号処理手段、住所データ変換手段、合成手段、経緯データ変換手段)、30…ROM(住所データ変換手段、経緯データ変換手段)、42…GPS装置、46…プリンタ制御回路(プリント手段)、48…プリンタ駆動部(プリント手段)

Claims (12)

  1. 被写体を撮影して被写体を示す画像情報を取得する撮影手段と、GPS衛星からの電波を受信して位置情報を得るGPS装置と、前記GPS装置で得た位置情報を住所情報に変換する住所情報変換手段と、前記GPS装置で得た位置情報から緯度及び経度の情報に変換する経緯情報変換手段と、前記住所情報変換手段の変換した住所情報並びに前記経緯情報変換手段の得た緯度及び経度の情報のうち出力すべき所望の情報を選択する選択手段と、前記撮影手段で取得した画像情報及び前記選択手段の選択した所望の情報を出力する出力手段と、前記位置情報、前記緯度及び経度の情報並びに前記住所情報のうち少なくともいずれか1つの情報と前記画像情報とを区別したもしくは合成したデータとして保存するための保存方法を選択する保存方法選択手段と、前記保存方法選択手段の選択した保存方法に従い、前記位置情報、前記緯度及び経度の情報並びに前記住所情報のうち少なくともいずれか1つの情報と前記画像情報とを区別したもしくは合成したデータとして保存する保存手段と、を備えていることを特徴とするカメラシステム。
  2. 前記撮影手段は、撮像素子と、該撮像素子を介して取得される信号を処理して画像情報に変換する信号処理手段とを有する電子撮像装置で構成されることを特徴とする請求項1のカメラシステム。
  3. 前記出力手段は、前記画像情報及び前記所望の情報を記録シートにプリントするプリント手段で構成されていることを特徴とする請求項1又は2のカメラシステム。
  4. 前記画像情報と前記所望の情報とを合成する合成手段を有し、前記合成手段の合成処理に基づいて、前記画像情報と前記所望の情報を示す文字列とが合成されてなる画像が前記プリント手段によって出力されることを特徴とする請求項3のカメラシステム。
  5. 前記所望の情報を合成する際の位置及び文字の色を所望の状態に設定し得る設定手段を備えていることを特徴とする請求項4のカメラシステム。
  6. 前記設定手段は前記合成手段によって前記所望の情報が合成される位置における前記画像情報の色合いに応じて前記文字の色を変更することを特徴とする請求項5のカメラシステム。
  7. 前記設定手段は、前記所望の情報の文字の大きさを所望の状態に設定し得ることを特徴とする請求項5または6のカメラシステム。
  8. 被写体を撮像して被写体を示す画像情報を取得する撮像手段と、GPS衛星からの電波を受信して位置情報を得るGPS装置と、前記GPS装置で得た位置情報を住所情報に変換する住所情報変換手段と、前記GPS装置で得た位置情報から緯度及び経度の情報に変換する経緯情報変換手段と、前記住所情報変換手段の変換した住所情報並びに前記経緯情報変換手段の得た緯度及び経度の情報のうち出力すべき所望の情報を選択する選択手段と、前記画像情報及び前記選択手段の選択した所望の情報を記録シートにプリントするプリント手段と、前記位置情報、前記緯度及び経度の情報並びに前記住所情報のうち少なくともいずれか1つの情報と前記画像情報とを区別したもしくは合成したデータとして保存するための保存方法を選択する保存方法選択手段と、前記保存方法選択手段の選択した保存方法に従い、前記位置情報、前記緯度及び経度の情報並びに前記住所情報のうち少なくともいずれか1つの情報と前記画像情報とを区別したもしくは合成したデータとして保存する保存手段と、をカメラ本体に一体的に備えていることを特徴とするプリンタ付きカメラ。
  9. 前記画像情報と前記所望の情報を合成する合成手段を有し、前記合成手段の合成処理に基づいて、前記画像情報と前記所望の情報を示す文字列とが合成されてなる画像が前記プリント手段によってプリントされることを特徴とする請求項8のプリンタ付きカメラ。
  10. 前記所望の情報をプリントする際の位置及び文字の色を所望の状態に設定し得る設定手段を備えていることを特徴とする請求項9のプリンタ付きカメラ。
  11. 前記設定手段は前記合成手段によって前記所望の情報が合成される位置における前記画像情報の色合いに応じて前記文字の色を変更することを特徴とする請求項10のプリンタ付きカメラ。
  12. 前記設定手段は、前記所望の情報の文字の大きさを所望の状態に設定し得ることを特徴とする請求項10または11のプリンタ付きカメラ。
JP23565699A 1999-08-23 1999-08-23 カメラシステム及びプリンタ付きカメラ Expired - Lifetime JP4456202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23565699A JP4456202B2 (ja) 1999-08-23 1999-08-23 カメラシステム及びプリンタ付きカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23565699A JP4456202B2 (ja) 1999-08-23 1999-08-23 カメラシステム及びプリンタ付きカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001061089A JP2001061089A (ja) 2001-03-06
JP4456202B2 true JP4456202B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=16989257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23565699A Expired - Lifetime JP4456202B2 (ja) 1999-08-23 1999-08-23 カメラシステム及びプリンタ付きカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4456202B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7664296B2 (en) 2001-01-31 2010-02-16 Fujifilm Corporation Image recording method and system, image transmitting method, and image recording apparatus
US7557937B2 (en) 2002-03-04 2009-07-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for printing a digital camera image with time stamp
JP4341219B2 (ja) * 2002-09-20 2009-10-07 セイコーエプソン株式会社 画像ファイルの表示
KR100714678B1 (ko) 2004-05-12 2007-05-07 삼성전자주식회사 다이렉트 프린팅 방법 및 장치
KR100678890B1 (ko) * 2004-05-12 2007-02-05 삼성전자주식회사 다이렉트 프린팅 방법 및 장치
JP2007135068A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Sony Corp 撮像再生装置
TW200806027A (en) 2005-11-11 2008-01-16 Sony Corp Imaging/reproducing device
JP2007135069A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Sony Corp 撮像再生装置
WO2007097271A1 (ja) 2006-02-20 2007-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 撮像装置、印刷装置、印刷システムおよび印刷方法
JP5083206B2 (ja) * 2006-03-23 2012-11-28 株式会社ニコン カメラおよび画像処理プログラム
DE102007015936A1 (de) * 2007-04-02 2008-10-09 Fujicolor Central Europe Photofinishing Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Abbilden von Fotos
JP2012151873A (ja) * 2012-03-06 2012-08-09 Sony Corp 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および、プログラム
JP6152232B1 (ja) * 2017-02-23 2017-06-21 京セラ株式会社 電子機器
WO2018172906A1 (ja) * 2017-03-18 2018-09-27 エコエコドライブ株式会社 行動管理方法、行動管理装置、並びに決済補助コンピュータ
JP6196746B1 (ja) * 2017-05-01 2017-09-13 京セラ株式会社 電子機器、オーバーレイ方法、及びオーバーレイ用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001061089A (ja) 2001-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4456202B2 (ja) カメラシステム及びプリンタ付きカメラ
JP4990321B2 (ja) 撮像装置
EP1158763A2 (en) A printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
WO2008044605A1 (fr) Appareil électronique et caméra électronique associée
US20030156200A1 (en) Printing system and method having a docking digital printer that uses a digital camera image display
WO2008041754A1 (fr) Dispositif électronique
WO2008044607A1 (fr) Caméra électronique
WO2008044604A1 (fr) Appareil électronique
EP1453293A1 (en) System and method for viewing and selecting images for printing
JP3956431B2 (ja) 合成写真機能付き電子カメラ
JP3855783B2 (ja) プリントシステム
JP4258821B2 (ja) 電子カメラ
JP4905017B2 (ja) 画像表示装置及びプログラム
JP2001197349A (ja) 証明写真システム
JP3890122B2 (ja) 画像印刷装置及び画像印刷方法
JP3820086B2 (ja) 電子カメラ
JP4304200B2 (ja) カメラ付き携帯機器及びカメラ付き携帯機器のための画像表示プログラム
JP2002051238A (ja) 電子カメラ
JPH11232006A (ja) 出力装置、出力方法、及び、記憶媒体
JPH114400A (ja) 電子的撮像装置
JP2004207813A (ja) 撮像装置及び撮像制御プログラム
JP2001103351A (ja) プリンタ付きカメラ
JP4476396B2 (ja) プリンタ付きカメラ
JP2005109584A (ja) 印刷済データ書込装置
JP2000059728A (ja) 電子カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070514

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070723

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4456202

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term