JP4453525B2 - 分光分析方法 - Google Patents
分光分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4453525B2 JP4453525B2 JP2004329329A JP2004329329A JP4453525B2 JP 4453525 B2 JP4453525 B2 JP 4453525B2 JP 2004329329 A JP2004329329 A JP 2004329329A JP 2004329329 A JP2004329329 A JP 2004329329A JP 4453525 B2 JP4453525 B2 JP 4453525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- sample
- light intensity
- emitted
- intensity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
この時、入射光Lとサンプル光L1との間には、
L1(λ)=L(λ)×T(λ) (1)
ここで、T(λ)は試料の表面反射率、λは波長
の関係が成り立つ。光強度が減衰された波長バンドから材質が、光減衰の程度からその濃度、温度等の値がわかる。
42 回折格子
43 光反射偏向手段
44 アパチャ
45 屈折手段
46 アレイ光検出器
Claims (7)
- 光源から出射された光の一部を試料に照射してその試料で光吸収させて出射した光をサンプル光とし、光源から出射された他方の光を試料の光吸収をさせずに出射された状態のままのレファレンス光とし、
各光を所定の波長バンド毎に分光し、
分光された各光の光強度を調整し、
光強度が調整された各光の波長バンドごとのスペクトルをそれぞれ検出し、波長バンドごとにサンプル光とレファレンス光の光強度差を出力する分光分析方法であって、
上記サンプル光の、分光された光の所定の波長バンド光を遮断し、遮断された波長バンドの光強度と上記レファレンス光の光強度との差をレファレンス光強度として求めることを特徴とする分光分析方法。 - 光源から出射された光の一部を試料に照射してその試料で光吸収させて出射した光をサンプル光とし、光源から出射された他方の光を試料の光吸収をさせずに出射された状態のままのレファレンス光とし、
各光を所定の波長バンド毎に分光し、
分光された各光の光強度を調整し、
光強度が調整された各光の波長バンドごとのスペクトルをそれぞれ検出し、波長バンドごとにサンプル光とレファレンス光の光強度差を出力する分光分析方法であって、
上記レファレンス光の、分光された光の所定の波長バンドの光を遮断し、遮断された波長バンドの光強度と上記サンプル光の光強度との差をサンプル光強度として求めることを特徴とする分光分析方法。 - 遮断された波長バンドの光強度が0である請求項1または2記載の分光分析方法。
- 光源から出射された光の一部を試料に照射してその試料で光吸収させて出射した光をサンプル光とし、光源から出射された他方の光を光吸収させずに出射された状態のままのレファレンス光とし、
上記サンプル光及び上記レファレンス光をそれぞれ所定の波長バンドごとに分光する回折格子と、
可動反射素子を有し、その各可動反射素子を移動させて分光された各光を反射させる光反射偏向手段と、
光強度が調整された各光の波長バンドごとのスペクトルを交互に検出し、サンプル光とレファレンス光のスペクトルの差を出力するアレイ光検出器と
を備えるマルチチャンネル分光器を用い、
上記サンプル光と上記レファレンス光の光強度の差を出力すると共に、少なくとも一つの可動反射素子を光強度が0となる位置に移動させ、その可動反射素子を反射して検出されるサンプル光強度と、上記レファレンス光強度との差をレファレンス光強度として出力することを特徴とする分光分析方法。 - 光源から出射された光の一部を試料に照射してその試料で光吸収させて出射した光をサンプル光とし、光源から出射された他方の光を光吸収させずに出射された状態のままのレファレンス光とし、
上記サンプル光及び上記レファレンス光をそれぞれ所定の波長バンドごとに分光する回折格子と、
可動反射素子を有し、その各可動反射素子を移動させて分光された各光を反射させる光反射偏向手段と、
反射された各光の波長バンドごとのスペクトルを交互に検出し、サンプル光とレファレンス光のスペクトルの差を出力するアレイ光検出器と
を備えるマルチチャンネル分光器を用い、
上記サンプル光と上記レファレンス光の光強度の差を出力すると共に、少なくとも一つの可動反射素子を光強度が0となる位置に移動させ、その可動反射素子を反射して検出されるレファレンス光強度と、上記サンプル光強度との差をサンプル光強度として出力することを特徴とする分光分析方法。 - 上記光反射偏向手段の両端の可動回折素子を移動させて光強度の差を求める請求項4または5記載の分光分析方法。
- 上記光反射偏向手段の中間の可動回折素子を一つ以上移動させて光強度の差を求める請求項4から6いずれかに記載の分光分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329329A JP4453525B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 分光分析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329329A JP4453525B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 分光分析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006138766A JP2006138766A (ja) | 2006-06-01 |
JP4453525B2 true JP4453525B2 (ja) | 2010-04-21 |
Family
ID=36619686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004329329A Expired - Fee Related JP4453525B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 分光分析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4453525B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4622467B2 (ja) * | 2004-11-12 | 2011-02-02 | 株式会社Ihi | 微分スペクトル測定装置及びそれを用いた測定方法、並びに測定装置 |
DE102017206066A1 (de) * | 2017-04-10 | 2018-10-11 | Anvajo GmbH | Spektrometer |
WO2019216103A1 (ja) * | 2018-05-07 | 2019-11-14 | 富士電機株式会社 | 飲料供給装置 |
JP6702379B2 (ja) * | 2018-05-07 | 2020-06-03 | 富士電機株式会社 | 飲料供給装置 |
-
2004
- 2004-11-12 JP JP2004329329A patent/JP4453525B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006138766A (ja) | 2006-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100275422B1 (ko) | 공간 광 변조기 분광기 및 광 분석 방법 | |
US6862092B1 (en) | Spectrometer | |
JP5419301B2 (ja) | 試料分析装置 | |
US20130003045A1 (en) | Optical absorption spectroscopy with multi-pass cell with adjustable optical path length | |
RU2715368C1 (ru) | Измерительное устройство для определения различных газов и концентраций газов и способ определения различных газов и концентраций газов | |
EP2758766B1 (en) | Infrared sensor with mutiple sources for gas measurement | |
KR101879614B1 (ko) | 광학식 가스 측정기의 기준값 설정 및 측정값 보정장치 | |
US9448215B2 (en) | Optical gas analyzer device having means for calibrating the frequency spectrum | |
US10036702B2 (en) | Method, device and sensor for determining an absorption behavior of a medium | |
AU2005311440B2 (en) | Spectrophotometer | |
KR101840813B1 (ko) | 멀티가스 검출 장치 | |
JP2005315711A (ja) | ガス分析装置 | |
WO2007121593A1 (en) | Method for measurement and determination of concentration within a mixed medium | |
JP4453525B2 (ja) | 分光分析方法 | |
KR101945709B1 (ko) | 광 센서 | |
JP2002082050A (ja) | 分光分析装置 | |
JP4115896B2 (ja) | 吸光式分析計 | |
JP4622467B2 (ja) | 微分スペクトル測定装置及びそれを用いた測定方法、並びに測定装置 | |
JP4211673B2 (ja) | 物質比較装置及び物質比較方法 | |
JP4486805B2 (ja) | 分光分析装置 | |
JP2010249726A (ja) | ガス分析装置 | |
JP2005321349A (ja) | 材質判断装置 | |
US20230052878A1 (en) | Detector wavelength calibration | |
US20240302266A1 (en) | Assembly for a multispectral light emission, and multispectral sensor equipped therewith | |
KR20240130360A (ko) | 광학식 다중 가스 검출 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |