JP4450213B2 - 燃料噴射装置用電源装置 - Google Patents

燃料噴射装置用電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4450213B2
JP4450213B2 JP2005050972A JP2005050972A JP4450213B2 JP 4450213 B2 JP4450213 B2 JP 4450213B2 JP 2005050972 A JP2005050972 A JP 2005050972A JP 2005050972 A JP2005050972 A JP 2005050972A JP 4450213 B2 JP4450213 B2 JP 4450213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
mosfet
source
transistor
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005050972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006161798A (ja
Inventor
清 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Electric Drive Systems Co Ltd
Original Assignee
Kokusan Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusan Denki Co Ltd filed Critical Kokusan Denki Co Ltd
Priority to JP2005050972A priority Critical patent/JP4450213B2/ja
Priority to US11/271,311 priority patent/US7307355B2/en
Publication of JP2006161798A publication Critical patent/JP2006161798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4450213B2 publication Critical patent/JP4450213B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2068Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the circuit design or special circuit elements
    • F02D2041/2072Bridge circuits, i.e. the load being placed in the diagonal of a bridge to be controlled in both directions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/0085Partially controlled bridges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の燃料噴射装置に電源電圧を供給する燃料噴射装置用電源装置に関するものである。
バッテリを搭載しない車両を駆動する内燃機関に燃料を供給する燃料噴射装置は、内燃機関により駆動される磁石式交流発電機を電源として直流電圧を発生する電源装置により駆動される。内燃機関により駆動される磁石発電機を電源として燃料噴射装置を動作させる場合には、内燃機関の始動性を向上させるために、機関の低速回転時に電源装置から十分に高い電圧を出力させる必要がある。そのため、磁石発電機の電機子コイルの巻数を多くすることが考えられるが、電機子コイルの巻数を多くすると、機関の高速回転時の発電出力低下してしまう。機関の高速回転時の発電出力を向上させるために電機子コイルの巻数を少なくすると、燃料噴射装置が正常に動作することができるようになる回転速度が高くなるため、機関の始動性が悪くなる。
そこで本出願人は、特許文献1に示されているように、磁石式交流発電機の出力を整流する全波整流回路をダイオードとMOSFET(MOS型電界効果トランジスタ)とからなるブリッジ回路により構成して、MOSFETをオンオフ制御することにより、発電機の電機子コイルから整流回路を通して流れる電流を断続させて、整流回路の出力側に昇圧された直流電圧を得るようにした電源装置を提案した。
特許文献1に示された電源装置は、内燃機関により駆動される磁石式交流発電機から単相または多相の交流電圧が入力されるn個(nは2以上の整数)の入力端子と、ドレイン及びソースの一方が共通に接続されるとともに他方がn個の入力端子のうちのm個(mは2以上n以下の整数)の入力端子に接続されたm個のMOSFETと、m個のMOSFETのドレインソース間に形成された寄生ダイオードとともにn個の入力端子に与えられる交流電圧を整流するダイオードブリッジ全波整流回路を構成するように設けられた2n−m個の整流用ダイオードと、内燃機関の回転速度が設定値以下のときにm個のMOSFETのうちドレインソース間の寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されているMOSFETを発電機の出力周波数よりも高い周波数でオンオフさせるように制御するFET制御部と、ダイオードブリッジ全波整流回路の出力電圧が印加される1対の出力端子とを備えていて、出力端子間に得られる直流電圧を内燃機関の燃料噴射装置に電源電圧として与える。
特許文献1に示された電源装置においては、発電機の各相の出力端子が接続される各相の入力端子の電位を他の相の入力端子の電位と比較する比較器を設けて、3相の入力端子の電位を比較することにより各MOSFETのドレインソース間に印加される電圧が正の半サイクルの期間(各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向の電圧が印加される半サイクルの期間)にあるのか負の半サイクルの期間(各MOSFETの寄生ダイオードに順方向の電圧が印加される半サイクルの期間)にあるのかを検出し、各MOSFETのドレインソース間に正の半サイクルの電圧が印加される期間各MOSFETのゲートソース間に各MOSFETをオンオフさせるための駆動信号を与えている。また各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加される期間の間、各MOSFETのゲートソース間にオンレベル以上の制御電圧(一定レベルの電圧信号)を与えてチャンネル損失の低減を図るようにしている。
上記のように構成すると、機関の回転速度が低く、発電機の電機子コイルに誘起する電圧が低いときに、電機子コイルからMOSFETを通して断続する電流を流して、その誘起電圧を昇圧させることができるため、機関の回転速度が低いときにも電源装置から十分に高い電圧を出力させて、燃料噴射装置を満足に動作させることができる。
また上記のように、各MOSFETのドレインソース間に形成された寄生ダイオードに順方向電圧が与えられる期間、各MOSFETのゲートソース間にオンレベル(MOSFETをオン状態にする際にそのゲートソース間に与える電圧のレベル)以上の制御電圧を与えるようにしておくと、MOSFETで生じるチャンネル損失を少なくすることができるため、低速回転時の出力を向上させることができる。
実用新案登録第3024455号公報
上記のように、従来の電源装置では、発電機の出力が与えられる各相の入力端子の電位を他の相の入力端子の電位と比較する比較器を設けて、各相の入力端子の電位を他の相の入力端子の電位と比較することにより各MOSFETのドレインソース間に印加される電圧の極性を検出するようにしていたため、高価な比較器を必要とし、コストが高くなるのを避けられなかった。また特許文献1に示された従来の電源装置では、発電機の各相の出力端子と電源装置の入力端子とを接続する際に相を明確にする必要があるため、発電機の出力リードの色を相毎に変える等の配慮をしておく必要があり、発電機のコストが高くなるのを避けられなかった。
本発明の目的は、発電機の出力を整流する整流回路の一部をMOSFETにより構成して機関の低速回転時に該MOSFETをオンオフさせることにより発電機の出力を昇圧する機能を持たせた燃料噴射装置用電源装置において、多数の比較器を用いることなく、各MOSFETのドレインソース間の電圧の極性を判別して各MOSFETにオンオフ制御を行なうための駆動信号とチャンネル損失の低減を図るための制御電圧とを与えることができるようにすることにある。
本発明の他の目的は、発電機の出力を整流する整流回路の一部をMOSFETにより構成して機関の低速回転時に該MOSFETをオンオフさせることにより発電機の出力を昇圧する機能を持たせた燃料噴射装置用電源装置において、入力端子を発電機の出力端子に接続する際に、相を区別する必要性を無くすことにある。
本発明は、内燃機関により駆動される磁石式交流発電機から単相または多相の交流電圧が入力されるn個(nは2以上の整数)の入力端子と、ドレイン及びソースの一方が共通に接続されるとともに他方がn個の入力端子のうちのm個(mは2以上n以下の整数)の入力端子に接続されたm個のMOSFETと、m個のMOSFETのドレインソース間に形成された寄生ダイオードとともにn個の入力端子に与えられる交流電圧を整流するダイオードブリッジ全波整流回路を構成するように設けられた2n−m個の整流用ダイオードと、内燃機関の回転速度が設定値以下のときにm個のMOSFETのうちドレインソース間の寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されているMOSFETを発電機の出力周波数よりも高い周波数でオンオフさせるように制御するFET制御部とを備えて、ダイオードブリッジ全波整流回路から出力される直流電圧が内燃機関の燃料噴射装置に電源電圧として与えられる電源装置を対象とする。
本発明においては、上記FET制御部に、内燃機関の回転速度が設定値以下のときに各MOSFETをオン状態にするオンレベルとオフ状態にするオフレベルとの間を発電機の出力周波数よりも高い周波数で変化する駆動信号を各MOSFETに与える低速時駆動信号供給回路と、各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されている間オフ状態になり、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されている間オン状態になるように各MOSFETのドレインソース間の電圧によりオンオフ制御される制御電圧供給制御用スイッチを備えて該制御電圧供給制御用スイッチがオフ状態にある期間前記オンレベル以上の制御電圧を各MOSFETのゲートソース間に与える制御電圧供給回路とが設けられる。
上記のように、各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されている間オフ状態になり、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されている間オン状態になるように各MOSFETのドレインソース間の電圧によりオンオフ制御される制御電圧供給制御用スイッチを設けて、該制御電圧供給制御用スイッチがオフ状態にある期間オンレベル以上の制御電圧を各MOSFETのゲートソース間に与えるように構成すると、高価な比較器を用いることなく、各MOSFETにオンオフ制御を行なうための駆動信号とチャンネル損失の低減を図るための制御電圧とを与えることができるため、コストの低減を図ることができる。
MOSFETとしてNチャンネル型のものを用いる場合、m個のMOSFETはそのソースを共通に接続した状態で設けるのが好ましい。この場合もFET制御部には、内燃機関の回転速度が設定値以下のときに各MOSFETをオン状態にするオンレベルとオフ状態にするオフレベルとの間を前記発電機の出力周波数よりも高い周波数で変化する駆動信号を各MOSFETのゲートソース間に与える低速時駆動信号供給回路と、各MOSFETの寄生ダイオードの両端に順方向電圧が印加される期間各MOSFETのゲートソース間にオンレベル以上の制御電圧を与える制御電圧供給回路とを設けおく。
この場合制御電圧供給回路は、各MOSFETに対して設けられて、コレクタ及びベースがそれぞれ第1の抵抗器及び第2の抵抗器を通して整流回路の正極側出力端子に接続され、エミッタが対応するMOSFETのソースと同電位の部分に接続されたNPNトランジスタと、各トランジスタのベースと対応するMOSFETのドレインとの間にアノードを各トランジスタのベース側に向けて接続された単一のまたは互いに直列に接続された複数のトランジスタ制御用ダイオードと、各トランジスタのコレクタと対応するMOSFETのゲートとの間にアノードをトランジスタのコレクタ側に向けて接続された逆流阻止用ダイオードとを備えた構成とすることができる。この場合、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されるときに対応するトランジスタのベースと各MOSFETのソースとの間の電圧が対応するトランジスタのベースエミッタ間電圧よりも高くなり、各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されるときには対応するトランジスタのベースと各MOSFETのソースとの間の電圧が対応するトランジスタのベースエミッタ間電圧よりも低くなるようにトランジスタ制御用ダイオードの数を設定しておく。
本発明の好ましい態様では、整流回路の出力電圧が設定値を超えたときにm個のMOSFETのゲートソース間にオンレベル以上の電圧調整信号を与える電圧調整信号供給回路が更に設けられる。
上記のような電圧調整信号供給回路を設けておくと、電源装置の出力電圧が過大になったときにMOSFETをオン状態にして発電機の出力を短絡して電源装置の出力電圧を低下させ、電源装置の出力電圧が設定値以下になったときに発電機の出力の短絡を解除して出力電圧を上昇させることができるため、電源装置の出力電圧を設定値付近に保って、負荷に過大な電圧が与えられるのを防ぐことができる。
以上のように、本発明によれば、各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されている間オフ状態になり、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されている間オン状態になるように各MOSFETのドレインソース間の電圧によりオンオフ制御される制御電圧供給制御用スイッチを設けて、この制御電圧供給制御用スイッチがオフ状態にある期間オンレベル以上の制御電圧を各MOSFETのゲートソース間に与えるように制御電圧供給回路を構成したので、入力端子の電位を比較することなく、各MOSFETのドレインソース間の電圧の極性に応じて、各MOSFETにオンオフ制御を行なうための駆動信号とチャンネル損失の低減を図るための制御電圧とを与えることができる。従って、各入力端子の電位を他の入力端子の電位と比較する比較器を省略してコストの低減を図ることができる。
また本発明によれば、各MOSFETのドレインソース間の電圧の極性に応じて制御電圧供給制御用スイッチを制御することにより制御電圧を発生させるので、電源装置の入力端子に発電機の出力リードを接続する際に相を区別する必要がない。従って発電機の出力リードの色を相毎に変える必要がないため、発電機のコストの低減を図ることができる。また発電機の出力リードを入力端子に接続する際に出力リードの色を識別する必要がないため、接続作業を簡単にすることができる。
以下図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明する。
図1は本発明に係わる電源装置の第1の実施形態を示したものである。本発明は、内燃機関により駆動される磁石式交流発電機から単相または多相の交流電圧が入力されるn個(nは2以上の整数)の入力端子と、ドレイン及びソースの一方が共通に接続されるとともに他方がn個の入力端子のうちのm個(mは2以上n以下の整数)の入力端子に接続されたm個のMOSFETと、m個のMOSFETのドレインソース間に形成された寄生ダイオードとともにn個の入力端子に与えられる交流電圧を整流するダイオードブリッジ全波整流回路を構成するように設けられた2n−m個の整流用ダイオードとを備えた燃料噴射装置用の電源装置に適用されるが、図1に示した実施形態では、m=n=3としている。
図1において、1は図示しない内燃機関により駆動される磁石式交流発電機で、この発電機は、その固定子側に、星形結線された3相の電機子コイルLuないしLwを有している。2は本発明に係わる電源装置で、この電源装置は、電機子コイルLuないしLwの非中性点側の端子からそれぞれ引き出された発電機の3相の出力端子1uないし1vにそれぞれ接続された3相の入力端子2uないし2wと、ソースがアース電位部に共通接続され、ドレインが入力端子2uないし2wにそれぞれ接続された3個のNチャンネル型のMOSFET FxないしFzと、カソードが共通接続されるとともに、アノードがMOSFET FxないしFzのドレインにそれぞれ接続された整流用ダイオードDuないしDwとを備えており、MOSFET FxないしFzのそれぞれのドレインソース間に形成された寄生ダイオードDfxないしDfzと、3個の整流用ダイオードDuないしDwとにより、3相ダイオードブリッジ全波整流回路が構成されている。各MOSFETのゲートソース間には抵抗器Rgsが接続されている。
上記の全波整流回路においては、ダイオードDuないしDwのカソードの共通接続点が正極側直流出力端子となっており、MOSFET FuないしFwのソースの共通接続点(寄生ダイオードDfxないしDfzのアノードの共通接続点)が負極側直流出力端子となっている。整流回路の出力端子間には平滑用コンデンサC1が接続されている。また整流回路の正極側出力端子から正極側の負荷接続端子2aが引き出され、この負荷接続端子と接地回路との間に燃料噴射装置を構成する負荷が接続されている。
電源装置2にはまた、MOSFET FuないしFwを制御するFET制御部が設けられている。図示のFET制御部は、内燃機関の回転速度が設定値以下のときに各MOSFETをオン状態にするオンレベルとオフ状態にするオフレベルとの間を発電機の出力周波数よりも高い周波数で変化する駆動信号を各MOSFETのゲートソース間に与える低速時駆動信号供給回路2Aと、各MOSFETの寄生ダイオードの両端に順方向電圧が印加される期間各MOSFETのゲートソース間にオンレベル以上の制御電圧を与える制御電圧供給回路2Bと、整流回路の出力電圧が設定値を超えたときに3個のMOSFET FuないしFwのゲートソース間にオンレベル以上の電圧調整信号を与える電圧調整信号供給回路2Cとにより構成されている。
低速時駆動信号供給回路2Aは、機関の回転速度が設定値以下の時に、発電機の出力周波数よりも十分に高い周波数でオンレベルとオフレベルとの間を変化する矩形波信号を発生する発振器からなっていて、この低速時駆動信号供給回路2Aの出力はMOSFET FuないしFwのゲートソース間に同時に与えられる。
制御電圧供給回路2Bは、各MOSFETに対して設けられて、コレクタ及びベースがそれぞれ第1の抵抗器R1及び第2の抵抗器R2を通して整流回路の正極側出力端子に接続され、エミッタが対応するMOSFETのソースと同電位の部分(図示の例では接地電位部)に接続されたNPNトランジスタTR1と、各トランジスタのベースと対応するMOSFETのドレインとの間にアノードを各トランジスタのベース側に向けて直列に接続された2つのトランジスタ制御用ダイオードD11及びD12と、各トランジスタのコレクタと対応するMOSFETのゲートとの間にアノードをトランジスタのコレクタ側に向けて接続された逆流阻止用ダイオードD2とを備えている。また各トランジスタTR1のベースと接地間には抵抗器R3が接続されている。
図示の制御電圧供給回路2Bにおいては、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されるときには対応するトランジスタのベースと各MOSFETのソースとの間の電圧が対応するトランジスタのベースエミッタ間電圧よりも高くなり、各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されるときには対応するトランジスタのベースと各MOSFETのソースとの間の電圧が対応するトランジスタのベースエミッタ間電圧よりも低くなるようにトランジスタ制御用ダイオードの数(図示の例では2個)が設定されている。トランジスタ制御用ダイオードD11,D12のいずれか一方のみを設けるだけで、上記の条件が成立する場合には、トランジスタ制御用ダイオードD11,D12の一方を省略することができる。
電圧調整信号供給回路2Cは、MOSFET FxないしFzの寄生ダイオードと整流用ダイオードDuないしDwとにより構成された全波整流回路の出力電圧が設定値を超えたときにMOSFET FxないしFzのゲートソース間にオンレベル以上の電圧調整信号を与える回路である。図示の電圧調整信号供給回路2Cは、エミッタが全波整流回路の正極側直流出力端子に接続され、コレクタが抵抗器R4を通してMOSFET FxないしFzのゲートに接続されたPNPトランジスタTR2と、トランジスタTR2のベースに出力端子が接続された比較器CP1とを備えている。比較器CP1の反転入力端子には、整流回路の出力電圧を抵抗器R5とR6との直列回路からなる分圧回路により分圧して得た出力電圧検出信号Voが入力され、比較器CP1の非反転入力端子には図示しない定電圧電源回路の出力電圧を抵抗R7及びR8からなる分圧回路により分圧して得た基準電圧Vfが入力されている。また比較器CP1の非反転入力端子と出力端子との間には帰還抵抗Rfが接続されている。
上記の電源装置2により駆動される燃料噴射装置は、内燃機関の吸気管等に取り付けられたインジェクタ3と、噴射指令が与えられたときにインジェクタ3のソレノイドに駆動電流を供給するインジェクタ駆動回路4と、インジェクタ駆動回路4に射指令信号を与えるインジェクタ制御装置5と、ポンプモータ6と、ポンプモータ6により駆動されて燃料タンク7から燃料をインジェクタ5に与える燃料ポンプ8と、燃料ポンプ8からインジェクタ3に与えられる燃料の圧力を一定に保つように制御する圧力レギュレータ9とを備えている。これらの燃料噴射装置の構成要素のうち、インジェクタ駆動回路4と、インジェクタ制御装置5とポンプモータ6とが負荷接続端子2aと接地間に負荷として接続されている。
インジェクタ制御装置5は、マイクロプロセッサと、電源装置2の出力電圧をマイクロプロセッサを駆動するのに適した一定の電圧に変換する定電圧電源回路とを備えていて、マイクロプロセッサにより、各種の制御条件に応じて、噴射指令信号の信号幅と、噴射指令を発生させるタイミングとを制御する。インジェクタ3は、インジェクタ制御装置5からインジェクタ駆動回路4に噴射指令信号が与えられている間に弁を開いて内燃機関の吸気管内などに燃料を噴射する。
なお本実施形態では、燃料ポンプ8がポンプモータ6により駆動されるようになっているが、内燃機関により駆動される燃料ポンプが用いられる場合もある。
図2は機関の回転速度が設定値以下の時(低速回転時)に発電機1から入力端子2uないし2wに与えられる3相交流電圧Vu,Vv及びVwの波形と、MOSFET FxないしFzのそれぞれのゲートソース間に与えられる信号VgsxないしVgszとを示している。また図3は、機関の回転速度が設定値を超える領域にある時のMOSFET Fxのドレインソース間の電圧VDSと、対応するトランジスタTR1のオンオフ動作と、トランジスタTR1のコレクタの電位Vcと、電圧調整信号供給回路2Cから与えられる電圧調整信号Vsと、MOSFETのゲートソース間の電圧Vgsxとを示している。
図示の制御電圧供給回路2Bにおいては、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されているとき及びMOSFETがオン状態にあるときに、全波整流回路の正極側直流出力端子側から抵抗器R2を通してトランジスタTR1にベース電流が与えられて該トランジスタTR1がオン状態になる。各トランジスタTR1がオン状態にあるときには、対応するMOSFETのゲートソース間にオンレベル以上の制御電圧が与えられることはない。機関の回転速度が設定値以下であるときには、低速時駆動信号供給回路2AがMOSFETのオンレベルとオフレベルとの間を変化する駆動信号を発生している。従って、機関の低速時には、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向の電圧が印加されているときに、各MOSFETのゲートソース間に印加される信号電圧の波形が駆動信号供給回路2Aから与えられる駆動信号の波形となり、各MOSFETは、この駆動信号によりオンオフ制御される。これにより電機子コイルLuないしLwから整流回路を通して流れる電流が断続させられるため、電機子コイルLuないしLwの誘起電圧が昇圧され、この昇圧された電圧が整流回路により整流されて負荷に供給される。
また各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されているときには、各MOSFETの寄生ダイオードを流れる電流により該寄生ダイオードの両端に順方向電圧降下が生じ、この電圧降下により、各トランジスタのベースと対応するMOSFETのソースとの間の電圧が各トランジスタのベースエミッタ間電圧VBEよりも低くなるため、トランジスタTR1にベース電流が流れなくなり、各トランジスタTR1がオフ状態になる。従って、各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されているときには、対応するトランジスタTR1のコレクタエミッタ間の電圧がMOSFETのオンレベル以上のレベルに上昇する。このトランジスタTR1のコレクタエミッタ間の電圧Vcが制御電圧として各MOSFETのゲートソース間に印加される。このとき各MOSFETのゲートソース間の電圧の波形は、オンレベル以上の一定値を保持する波形となり、各MOSFETのチャンネル損失の低減が図られる。
機関の回転速度が設定値を超えると低速時駆動信号供給回路2Aが駆動信号を出力しなくなるため、各MOSFETのゲートソース間には、制御電圧のみが与えられる。すなわち、機関の回転速度が設定値を超える領域では、各MOSFETの寄生ダイオードの両端に順方向電圧が印加される期間の間一定値Vcの制御電圧が各MOSFETのゲートソース間に印加されるが、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加される期間に断続する駆動信号が印加されることはない。従って機関の回転速度が設定値を超える領域でMOSFETによる昇圧動作が行なわれることはない。
上記のように、各MOSFETの両端の電圧の極性によりトランジスタTR1をオンオフ制御することにより制御電圧を発生させるようにすると、入力端子2uないし2wにそれぞれ発電機の出力リードを接続する際に、相を区別する必要がないため、発電機の出力リードの色を相毎に変える等の配慮をしておく必要がなく、発電機のコストの低減を図ることができる。また発電機の出力リードを入力端子に接続する際に相を意識する必要がないため、接続作業を簡単にすることができる。
電圧調整信号供給回路2Cにおいては、整流回路の出力電圧が設定値を超えたときに、出力電圧検出信号Voが基準電圧Vfを超えるように設定されている。整流回路の出力電圧が設定値以下のときには、出力電圧検出信号Voが基準電圧Vf以下であるため、比較器CP1の出力電圧は高レベルになっている。このときトランジスタTR2はオフ状態にあるため、電圧調整信号Vsが各MOSFETに与えられることはない。これに対し、機関の高速回転時に整流回路の出力電圧が設定値を超えると、出力電圧検出信号Voが基準電圧Vfを超えるため、比較器CP1の出力端子の電位が接地電位になり、トランジスタTR2がオン状態になる。トランジスタTR2がオン状態になると、整流回路の正極側出力端子側からトランジスタTR2のエミッタコレクタ間と抵抗器R4とを通してMOSFET FuないしFwのゲートソース間にオンレベル以上の電圧調整信号Vsが与えられる。このときMOSFETのドレインソース間に印加されている電圧がその寄生ダイオードに逆方向電圧が印加される極性であると、MOSFETがオン状態になって、図3(A)の右端に示すようにMOSFETのドレインソース間の電圧が低下する。これにより整流回路の出力電圧が低下させられる。比較器CP1の出力端子の電位が接地電位になると、帰還抵抗Rfを通して該比較器の非反転入力端子の電位(基準電圧)が低下させられる。整流回路の出力電圧が設定値よりも低くなって、出力電圧検出信号Voが低下させられた基準電圧Vf以下になると、比較器CP1の出力電圧が高レベルになるため、トランジスタTR2がオフ状態になり、電圧調整信号の出力が停止する。これらの動作により整流回路の出力電圧が設定値付近に保たれる。
図1に示した実施形態において、抵抗器R3はトランジスタTR1のバイアスレベルを調整するために設けられたものであり、必須のものではない。また抵抗器RgsはMOSFETをオフ状態にする際に電荷を放電させるために設けられたものであるが、電圧調整信号供給回路2C側に同等の機能を果たす回路を設けることにより抵抗器Rgsを省略することも可能である。
上記の実施形態では、m=n=3として、3相交流発電機の出力端子が接続される3つの入力端子が設けられる場合に、ソースが共通に接続された3つのMOSFET FxないしFzを設けて、これらのMOSFETの寄生ダイオードと3つのダイオードDuないしDwとにより3相ダイオードブリッジ整流回路を構成しているが、n=3,m=2として、図4に示したように、ソースが共通接続されるとともにドレインが2つの入力端子2u及び2vに接続された2つのMOSFET Fx及びFyを設けて、これらのMOSFETの寄生ダイオードDfx及びDfyと4つの整流用ダイオードDu,Dv,Dw及びDzとにより整流回路を構成するようにしてもよい。
上記の実施形態では、発電機として3相交流電圧を発生するものを用いたが、単相交流電圧を出力する発電機を用いる場合(n=2の場合)にも本発明を適用することができ、3相以上の多相の交流発電機が用いられる場合にも本発明を適用することができる。
制御電圧供給回路2Bは、各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されている間オフ状態になり、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されている間オン状態になるように各MOSFETのドレインソース間の電圧によりオンオフ制御される制御電圧供給制御用スイッチを備えて該制御電圧供給制御用スイッチがオフ状態にある期間MOSFETのオンレベル以上の制御電圧を各MOSFETのゲートソース間に与える回路であればよく、上記の例に限定されない。
本発明の第1の実施形態の構成を示す回路図である。 図1の各部の電圧波形を示した波形図である。 機関の回転速度が設定値を超える領域での各部の電圧波形とトランジスタのオンオフ動作とを示した波形図である。 本発明の第2の実施形態の構成を示した回路図である。
符号の説明
1 磁石式交流発電機
2 電源装置
2A 低速時駆動信号供給回路
2B 制御電圧供給回路
2C 電圧調整信号供給回路
FxないしFz MOSFET
DuないしDw及びDz 整流用ダイオード

Claims (3)

  1. 内燃機関により駆動される磁石式交流発電機から単相または多相の交流電圧が入力されるn個(nは2以上の整数)の入力端子と、ドレイン及びソースの一方が共通に接続されるとともに他方が前記n個の入力端子のうちのm個(mは2以上n以下の整数)の入力端子に接続されたm個のMOSFETと、前記m個のMOSFETのドレインソース間に形成された寄生ダイオードとともに前記n個の入力端子に与えられる交流電圧を整流するダイオードブリッジ全波整流回路を構成するように設けられた2n−m個の整流用ダイオードと、前記内燃機関の回転速度が設定値以下のときに前記m個のMOSFETのうちドレインソース間の寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されているMOSFETを前記発電機の出力周波数よりも高い周波数でオンオフさせるように制御するFET制御部とを備えて、前記ダイオードブリッジ全波整流回路から出力される直流電圧が前記内燃機関の燃料噴射装置に電源電圧として与えられる電源装置であって、
    前記FET制御部は、
    前記内燃機関の回転速度が設定値以下のときに各MOSFETをオン状態にするオンレベルとオフ状態にするオフレベルとの間を前記発電機の出力周波数よりも高い周波数で変化する駆動信号を各MOSFETに与える低速時駆動信号供給回路と、
    各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されている間オフ状態になり、各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されている間オン状態になるように各MOSFETのドレインソース間の電圧によりオンオフ制御される制御電圧供給制御用スイッチを備えて該制御電圧供給制御用スイッチがオフ状態にある期間前記オンレベル以上の制御電圧を各MOSFETのゲートソース間に与える制御電圧供給回路と、
    を備えていることを特徴とする燃料噴射装置用電源装置。
  2. 内燃機関により駆動される磁石式交流発電機から単相または多相の交流電圧が入力されるn個(nは2以上の整数)の入力端子と、ソースが共通に接続されるとともにドレインが前記n個の入力端子のうちのm個(mは2以上n以下の整数)の入力端子に接続されたm個のNチャンネル型MOSFETと、前記m個のMOSFETのドレインソース間に形成された寄生ダイオードとともに前記n個の入力端子に与えられる交流電圧を整流するダイオードブリッジ全波整流回路を構成するように設けられた2n−m個の整流用ダイオードと、前記内燃機関の回転速度が設定値以下のときに前記m個のMOSFETのうちドレインソース間の寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されているMOSFETを前記発電機の出力周波数よりも高い周波数でオンオフさせるように制御するFET制御部とを備えて、前記ダイオードブリッジ全波整流回路から出力される直流電圧が前記内燃機関の燃料噴射装置に電源電圧として与えられる電源装置であって、
    前記FET制御部は、前記内燃機関の回転速度が設定値以下のときに各MOSFETをオン状態にするオンレベルとオフ状態にするオフレベルとの間を前記発電機の出力周波数よりも高い周波数で変化する駆動信号を各MOSFETのゲートソース間に与える低速時駆動信号供給回路と、各MOSFETの寄生ダイオードの両端に順方向電圧が印加される期間各MOSFETのゲートソース間に前記オンレベル以上の制御電圧を与える制御電圧供給回路とを備え、
    前記制御電圧供給回路は、各MOSFETに対して設けられて、コレクタ及びベースがそれぞれ第1の抵抗器及び第2の抵抗器を通して前記整流回路の正極側出力端子に接続され、エミッタが対応するMOSFETのソースと同電位の部分に接続されたNPNトランジスタと、各トランジスタのベースと対応するMOSFETのドレインとの間にアノードを各トランジスタのベース側に向けて接続された単一のまたは互いに直列に接続された複数のトランジスタ制御用ダイオードと、各トランジスタのコレクタと対応するMOSFETのゲートとの間にアノードをトランジスタのコレクタ側に向けて接続された逆流阻止用ダイオードとを備え、
    各MOSFETの寄生ダイオードに逆方向電圧が印加されるときには対応するトランジスタのベースと各MOSFETのソースとの間の電圧が対応するトランジスタのベースエミッタ間電圧よりも高くなり、各MOSFETの寄生ダイオードに順方向電圧が印加されるときには対応するトランジスタのベースと各MOSFETのソースとの間の電圧が対応するトランジスタのベースエミッタ間電圧よりも低くなるように前記トランジスタ制御用ダイオードの数が設定されていること、
    を特徴とする燃料噴射装置用電源装置。
  3. 前記整流回路の出力電圧が設定値を超えたときに前記m個のMOSFETのゲートソース間にオンレベル以上の電圧調整信号を与える電圧調整信号供給回路を更に備えている請求項1または2に記載の燃料噴射装置用電源装置。
JP2005050972A 2004-11-12 2005-02-25 燃料噴射装置用電源装置 Active JP4450213B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005050972A JP4450213B2 (ja) 2004-11-12 2005-02-25 燃料噴射装置用電源装置
US11/271,311 US7307355B2 (en) 2004-11-12 2005-11-10 Power supply apparatus for fuel injection apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004328634 2004-11-12
JP2005050972A JP4450213B2 (ja) 2004-11-12 2005-02-25 燃料噴射装置用電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006161798A JP2006161798A (ja) 2006-06-22
JP4450213B2 true JP4450213B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=36385526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005050972A Active JP4450213B2 (ja) 2004-11-12 2005-02-25 燃料噴射装置用電源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7307355B2 (ja)
JP (1) JP4450213B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE525796C2 (sv) * 2002-09-16 2005-04-26 Volvo Technology Corp Energiomvandlare inrättad så att den anpassar sin uteffekt beroende på den erforderliga lasten
CN109804539B (zh) * 2016-08-17 2020-12-15 株式会社电装 晶体管驱动电路和电动机驱动控制装置
DE102017205884B4 (de) * 2017-04-06 2024-06-06 Vitesco Technologies GmbH Verfahren zum Schalten eines Stromes in einem Elektromagneten eines schaltbaren Magnet-Ventils sowie elektronische Schaltung, Magnet-Ventil, Pumpe und Kraftfahrzeug
CN107620660A (zh) * 2017-11-06 2018-01-23 汇润机电有限公司 一种燃油泵智能控制器
JP7067233B2 (ja) * 2018-04-20 2022-05-16 株式会社デンソー 噴射制御装置
CN111098703B (zh) * 2019-12-13 2021-04-20 北汽福田汽车股份有限公司 油箱控制电路、油箱及车辆

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229968A (ja) * 1985-04-02 1986-10-14 Nippon Denso Co Ltd 電動式燃料ポンプの制御装置
JPH0324455U (ja) 1989-07-14 1991-03-13
JP4255511B2 (ja) * 1993-04-20 2009-04-15 アップル インコーポレイテッド 対話型ユーザ・インタフェース
US6118186A (en) * 1994-09-14 2000-09-12 Coleman Powermate, Inc. Throttle control for small engines and other applications
JP3166600B2 (ja) * 1996-03-13 2001-05-14 国産電機株式会社 内燃機関用燃料噴射装置の燃料ポンプ駆動装置
JPH10318069A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用燃料ポンプの駆動装置
US5975057A (en) * 1998-04-02 1999-11-02 Motorola Inc. Fuel injector control circuit and system with boost and battery switching, and method therefor
US5975058A (en) * 1998-10-13 1999-11-02 Outboard Marine Corporation Start-assist circuit
WO2001012967A1 (en) * 1999-08-16 2001-02-22 Coleman Powermate, Inc. System that supplies electrical power and compressed air
JP2004068792A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関用燃料噴射・点火装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7307355B2 (en) 2007-12-11
JP2006161798A (ja) 2006-06-22
US20060103237A1 (en) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4450213B2 (ja) 燃料噴射装置用電源装置
US5938172A (en) Solenoid valve drive system
US20010009360A1 (en) Current limit circuit of inverter refrigerator
KR20100063659A (ko) 브러시리스 dc 모터를 위한 제어 회로 및 그 방법
US11368093B2 (en) Switching power supply device
CN101072009A (zh) 车辆发电机控制设备
US10804822B2 (en) Electronic circuit for reducing rotation speed of an unpowered electric motor
EP2518881B1 (en) Reverse recovery current prevention device, and motor driving device
JP4381493B2 (ja) 電流共振型スイッチング電源
US8836292B1 (en) Electric power generation system and method
JPH09298871A (ja) バックレギュレータ回路
US5808451A (en) Power device for internal combustion engine
US9705423B1 (en) Controlled bootstrap driver for high side electronic switching device
JP2001045740A (ja) パワー半導体素子の駆動回路
CN108155635A (zh) 保护电路以及马达单元
US6433497B1 (en) Drive circuit of a three phase BLDC motor
US7129678B2 (en) High voltage generator using inductor-based charge pump for automotive alternator voltage regulator
US11476697B2 (en) Battery-charging device
JP3024456U (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP3694292B2 (ja) 同期整流型dc−dcコンバータ
JPH0833227A (ja) 内燃機関用電源装置
CN110912426B (zh) 整流电路和直流功率生成电路
US20230137346A1 (en) Adaptive rectification for preventing current inversion in motor driving
US20220360191A1 (en) Rectification and Boost-Buck Control System for Alternating Current
JP3024455U (ja) 内燃機関用燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4450213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250