JP4446995B2 - ピックアップ装置 - Google Patents

ピックアップ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4446995B2
JP4446995B2 JP2006310644A JP2006310644A JP4446995B2 JP 4446995 B2 JP4446995 B2 JP 4446995B2 JP 2006310644 A JP2006310644 A JP 2006310644A JP 2006310644 A JP2006310644 A JP 2006310644A JP 4446995 B2 JP4446995 B2 JP 4446995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
pickup arm
sleeve
pickup device
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006310644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008030945A (ja
Inventor
信文 李
Original Assignee
致伸科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 致伸科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 致伸科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2008030945A publication Critical patent/JP2008030945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4446995B2 publication Critical patent/JP4446995B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/70Clutches; Couplings
    • B65H2403/73Couplings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • B65H2404/152Arrangement of roller on a movable frame
    • B65H2404/1521Arrangement of roller on a movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis

Description

本発明はピックアップ装置に関し、特にフィードシステムに応用し書類を一枚一枚送るピックアップ装置を指す。
スキャナ、ファクシミリ、複写機或いはプリンターなどのOA事務機器において、常に積層している書類を順に送るようにフィードシステムを設置して、後のスキャナ、ファクシミリ、複写機或いはプリンターなどの動作を完了する。その中に、普通はフィードシステムは、一番上にある書類の前縁と接触するピックアップ装置を設置し、書類を一枚一枚おくる。
図1Aと図1Bは従来のフィードシステムにおけるピックアップ装置の位置概略図である。図1Aに示すピックアップ装置はフィード位置まで移動されフィード作業を行う状態で、図1Bはピックアップ装置がフィード作業を完了した後、予備位置まで移動する状態である。以下に図1Aと図1Bを参照しながらピックアップ装置の動作状態を説明する。
まず、図1Aを参照するに、フィードシステム1がフィードを行なう時に、ピックアップ装置2の駆動バー21はモーター(図示せず)の伝動によりR1の方向に沿って回転するため、ピックアップ装置2のピックアップアーム22はフィード位置まで下降する。その後、ピックアップアーム22はピックアップアーム用のロール221により書類Sを送り、且つパーティション用のロール222の動作により毎回一枚の書類Sのみをフィードシステム1内部に送るようにする。
次に図1Bを参照するに、フィードを完了すると、モーターは反対方向で駆動バー21を連動し、R2の方向に沿って回転しピックアップ装置2のピックアップアーム22は予備位置まで上昇する。
従来に係るフィードシステム1は、単一方向のスプリングクラッチにより駆動バー21がピックアップアーム22をフィード位置或いは予備位置まで移動するようにする。また、図1Cは従来に係るピックアップ装置2の傾斜図であり、ピックアップ装置2はさらに駆動バー21とピックアップアーム22に連結する単一方向のスプリングクラッチ23A、23Bを含む。その原理は以下に示す。
(1)図1A乃至図1Cを参照する。フィードシステム1がフィードを行なう時に単一方向のスプリングクラッチ23Aは駆動バー21をR1の向きに回転でき、その後、ピックアップアーム22はフィード位置まで下降する。フィードを完了すると、R1の向きに回転する駆動バー21は単一方向のスプリングクラッチ23Aに係止されるため、ピックアップアーム22による負荷を解決し、ピックアップアーム22は予備位置まで上がる。
(2)図1A乃至図1Cを参照する。ピックアップアーム22が予備位置を越え上端のフタ3に当たり、駆動バー21が回転を停止していない場合は、ピックアップ装置2はもう一つの単一方向のスプリングクラッチ23Bにより駆動バー21をR2の向きにアイドリングさせ、ピックアップアーム22は上端のフタ3を開けることができない。
米国第6390463号の特許公報は、2個の単一方向のクラッチを持つピックアップ装置を示している。
従来に係るフィードシステム1は2個の単一方向のクラッチ23A、23Bを装着しなければならず、ピックアップ装置2をうまく動かすためフィードシステム1のコストとピックアップ装置2の困難度を高くしていた。
本発明はフィードシステム内に応用するピックアップ装置を提供し、スプリングクラッチに代えて可撓を有する羽根のブッシングを利用するため、ピックアップ装置での構造の複雑さを低下すると共に、フィードシステムのコストを小さくすることを目的とする。
本発明が提供するピックアップ装置は、ピックアップアームと、外側に設置したスリーブと、前記ピックアップアームと前記スリーブを貫通する駆動シャフトと、前記駆動シャフトに設置され、少なくとも一つの可撓の羽根が前記スリーブの内側に接触するブッシングを具備し、前記羽根は、前記スリーブの外縁から延ばした高さが前記スリーブの外縁から前記スリーブ内縁の距離までより大きいことを特徴とするピックアップ装置である。
好ましいピックアップ装置のピックアップアームはフレームであり、スリーブはフレームの外側に設置され、フレームの内側に設置されると共に、駆動シャフトを貫通するパーティション用のロールを更に含む。
好ましいピックアップ装置の羽根はゴム板である。
好ましいピックアップ装置の羽根は金属弾性板である。
本発明に係るピックアップ装置の効果は、ピックアップ装置の構造の複雑さを低下すると共に、フィードシステムのコストを小さくする。
図2Aは本発明に係る実施例が提供するピックアップ装置を示す傾斜図で、図2Bはこのピックアップ装置を示す傾斜分解図である。
図2Aと図2Bを参照する。ピックアップ装置4は駆動バー41、ピックアップアーム42、ブッシング43を含む。ピックアップアーム42はピックアップアーム用のロール421、パーティション用のロール422、フレーム423を含み、その中に、ピックアップアーム用のロール421とパーティション用のロール422はフレーム423の内側に装着される。また、フレーム423はブッシング43を収納するようにフレーム423外側に設置するスリーブ423Aを有する。駆動バー41はパーティション用のロール422とスリーブ423Aを貫通した後、ピックアップアーム42に組立てられ、且つフィードシステム(図示せず)により連動し、ピックアップアーム42をフィード位置或いは予備位置まで移動する。
本実施例が提供するピックアップ装置4については、特に駆動バーに嵌めるブッシング43を設置し、ブッシング43の外縁43’から可撓の羽根431を複数伸ばし、羽根431は、スリーブ43の外縁から延ばした高さHがスリーブ43の外縁からスリーブ423A’内縁の間の距離Rまでより大きい。こうして、ブッシング43が駆動バー41に組み立てられR1の回転方向にそってスリーブ423Aからねじれると、羽根431は曲げ状によりスリーブ423Aの内縁423A’に貼り付く。
図3Aと図3Bはピックアップ装置4に係る側端を示す概略図であり、駆動バー41が如何にブッシング43によりピックアップアーム42がフィード位置或いは予備位置まで移動する場合を説明する。
まず、図3Aを参照する。フィードを行なうと駆動バー41が連動し、R1の回転方向にそって回転し、この時に、曲げの羽根431がスリーブ423Aの内縁423A’に与える力P1は、ピックアップアーム42の重さが駆動バー41に与える負荷より小さいため、ピックアップアーム42はフィード位置まで移動しフィードを行なうようにする。次に図3Bを参照する。フィードを完了すると駆動バー41が連動してR2の回転方向にそって回転し、このときに、可撓の羽根431は図3Bのように曲げを複数回発生するため、羽根431がスリーブ423Aの内縁423A’に与える力P1とP2はピックアップアーム42の重さが駆動バー41に与える負荷より大きいため、駆動バー41がピックアップアーム42をフィード位置から予備位置まで上げる。
図3Bを参照する。駆動バー41がR2の回転方向にそって回転し、ピックアップアーム42が予備位置を超えフィードシステム(図示しない)の上端フタに当たる。駆動バー41が回転し続けるとピックアップ装置4は可撓の羽根431により駆動バー41の回転を緩衝するため、ピックアップアーム42が上端フタを開けることを避けることができる。
図2Bを参照する。本発明が提供するピックアップ装置4において、ブッシング43に設置され可撓を有する羽根431はゴム材料或いは金属材料によるゴム板、或いは金属弾性板を利用し、且つピックアップアーム42の重さとサイズによって羽根431がブッシング43の外縁43’から延ばした高さH、羽根431がブッシング43の外縁43’から延ばした深さD、或いは羽根431の数を調整する。例えば、ブッシング43と重いピックアップアーム42を組み合わせると、ブッシング43の外縁43‘は長い高さH、深い深さDあるいは数が多い羽根431となり、羽根431とスリーブ423Aの内縁423’の間の摩擦が増加してピックアップアーム42を予備位置まで上げる。
上記に述べたことは本発明の技術思想と特徴というだけで、その目的はこの領域を熟知している技術者により本発明の内容を理解し実行することを目的とし、もちろん本発明の特許請求の範囲を制限するものではなく、即ち本発明が掲示する精神により等価な変化或いは変更を行なうことは、すべて上記の特許請求の範囲内に含まれる。
従来に係るフィードシステムのピックアップ装置がフィード位置にある概略図。 従来に係るフィードシステムのピックアップ装置が予備位置にある概略図。 従来に係るピックアップ装置の傾斜図。 本発明に係るピックアップ装置の好ましい実施例の傾斜図。 図2Aに係るピックアップ装置の分解図。 本発明に係るピックアップ装置がフィード位置にある時の側面概略図。 本発明に係るピックアップ装置が予備位置にある時の側面概略図。
符号の説明
1 フィードシステム
2 ピックアップ装置
21 駆動シャフト
22 ピックアップアーム
221 ピックアップアーム用のロール
222 パーティション用のロール
S 書類
23A 単一方向のクラッチ
23B 単一方向のクラッチ
3 上端のフタ
4 ピックアップ装置
41 駆動シャフト
42 ピックアップアーム
421 ピックアップアーム用のロール
422 パーティション用のロール
423 フレーム
423A スリーブ
423A‘ 内縁
43 ブッシング
43‘ 外縁
431 羽根
R1 回転方向
R2 回転方向
H 高さ
R 距離
D 深さ
P1 力
P2 力

Claims (3)

  1. 駆動シャフトと、
    フレームと、該フレーム内に配置され且つ該フレームにより回転可能に支持されるピックアップローラと、前記駆動シャフトに沿って該フレームから延びるスリーブとを有するピックアップアームであり、前記駆動シャフトが前記スリーブを貫通するところのピックアップアームと、
    ブッシングであり、前記駆動シャフトに取り付けられ該ブッシングの外表面から延びる少なくとも一つの可撓の羽根を有するブッシングと、を具備し、
    前記少なくとも一つの可撓性の羽根の長さは、前記少なくとも一つの可撓性の羽根が前記スリーブの内表面に接触し前記少なくとも一つの可撓性の羽根と前記スリーブとの間に摩擦力を発生させるよう、前記ブッシングの前記外表面と前記スリーブの前記内表面との間の距離よりも大きく、
    前記ピックアップアームは、前記駆動シャフトに対し、フィード位置と待機位置との間を旋回可能であり、
    前記摩擦力は、前記駆動シャフトが一の方向に回転するときに、前記ピックアップアームの重さによる荷重よりも小さくなり、前記ピックアップアームが前記フィード位置まで下降できるようにし、
    前記摩擦力は、前記駆動シャフトが他の方向に回転するときに、前記ピックアップアームの重さによる荷重よりも大きくなり、下降した前記ピックアップアームが前記待機位置に戻ることができるようにする、
    ことを特徴とするピックアップ装置。
  2. 前記羽根はゴム板である
    ことを特徴とする、請求項1に記載するピックアップ装置。
  3. 前記羽根は金属弾性板である
    ことを特徴とする、請求項1に記載するピックアップ装置。
JP2006310644A 2006-07-26 2006-11-16 ピックアップ装置 Expired - Fee Related JP4446995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095127230A TWI299703B (en) 2006-07-26 2006-07-26 Pick-up apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008030945A JP2008030945A (ja) 2008-02-14
JP4446995B2 true JP4446995B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=38985388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006310644A Expired - Fee Related JP4446995B2 (ja) 2006-07-26 2006-11-16 ピックアップ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7694954B2 (ja)
JP (1) JP4446995B2 (ja)
TW (1) TWI299703B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101639807B1 (ko) * 2009-11-25 2016-07-14 삼성전자 주식회사 매체공급유닛 및 이를 가지는 화상형성장치
TWI381949B (zh) * 2010-06-18 2013-01-11 Primax Electronics Ltd 自動饋紙裝置
TW201318877A (zh) * 2011-11-11 2013-05-16 Primax Electronics Ltd 自動饋紙裝置
JP6236951B2 (ja) * 2012-07-24 2017-11-29 ブラザー工業株式会社 ローラ装置
JP7413057B2 (ja) * 2020-02-07 2024-01-15 キヤノン株式会社 シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5040779A (en) * 1988-06-23 1991-08-20 Mita Industrial Co., Ltd. Detachable paper delivery roller for a paper utilizing device
US6764072B2 (en) * 2001-06-13 2004-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet feeder roller assembly with stack damper
US6896254B2 (en) * 2003-03-28 2005-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Auto compliant pick arm
TWI220412B (en) * 2003-11-11 2004-08-21 Benq Corp Guiding and positioning apparatus
TWI229653B (en) * 2003-11-13 2005-03-21 Primax Electronics Ltd Paper-pickup force adjusting mechanism
KR100580250B1 (ko) * 2003-12-13 2006-05-16 삼성전자주식회사 화상형성장치의 픽업장치
JP4069883B2 (ja) * 2004-03-05 2008-04-02 ブラザー工業株式会社 給紙装置
KR100580213B1 (ko) * 2004-12-20 2006-05-16 삼성전자주식회사 용지픽업장치 및 이를 구비하는 화상형성장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20080023904A1 (en) 2008-01-31
US7694954B2 (en) 2010-04-13
TWI299703B (en) 2008-08-11
JP2008030945A (ja) 2008-02-14
TW200806493A (en) 2008-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4446995B2 (ja) ピックアップ装置
CN2826917Y (zh) 图像记录设备和开关机构
JP4434263B2 (ja) 開閉支持機構及びこれを用いた装置
JP4569687B2 (ja) 回動装置
CN1663898A (zh) 纸张类物品的聚集输出装置
JP2007331938A (ja) ピックアップ装置
JP5807943B2 (ja) 原稿圧着板開閉装置並びに事務機器
EP2546704A1 (en) Image forming apparatus
JP2011227370A5 (ja)
US20080002010A1 (en) Return lever member, feed device, recording apparatus, and liquid ejecting apparatus
JP5995043B2 (ja) 原稿圧着板開閉保持装置並びにこれを備えた事務機器
JP5811433B2 (ja) 原稿圧着板開閉装置並びに事務機器
US20110316219A1 (en) Sheet pick-up device of automatic document feeder
CN106468871B (zh) 开合支撑装置及具备此开合支撑装置的设备
JP2859047B2 (ja) 自動給紙機構
JP2007230165A (ja) 画像形成装置
US8464393B2 (en) Hinge device for use in office machine
US20080034544A1 (en) Support device
US8448934B2 (en) Paper pickup structure of a paper feeding device with a limiting member located on a rotating arm
CN106909035B (zh) 片材供给装置和成像装置
JP4417925B2 (ja) 反転装置
JP5124011B2 (ja) シートピックアップモジュール
JP4393396B2 (ja) 用紙収納装置
JP6147975B2 (ja) ページめくり機構
KR100981437B1 (ko) 산업용 다관절 로봇의 스프링밸런서 설치방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees