JP4440275B2 - 三相回転電機 - Google Patents

三相回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP4440275B2
JP4440275B2 JP2007024234A JP2007024234A JP4440275B2 JP 4440275 B2 JP4440275 B2 JP 4440275B2 JP 2007024234 A JP2007024234 A JP 2007024234A JP 2007024234 A JP2007024234 A JP 2007024234A JP 4440275 B2 JP4440275 B2 JP 4440275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
phase winding
wound
windings
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007024234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008193785A (ja
Inventor
信二 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007024234A priority Critical patent/JP4440275B2/ja
Priority to US11/812,431 priority patent/US8519590B2/en
Publication of JP2008193785A publication Critical patent/JP2008193785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4440275B2 publication Critical patent/JP4440275B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/48Generators with two or more outputs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/18Windings for salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos

Description

この発明は、鉄心に複数の三相巻線が巻装された電機子を有する、例えば磁石発電機である三相回転電機に関する。
従来、2つの三相巻線を同一のスロットに巻装した車両用交流発電機が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この車両用交流発電機では、三相巻線を構成する各相の巻線部は、予めウェーブ状に導線が巻き取られ、鉄心本体から放射状に延設された複数のティース間に形成されたスロットに挿入されて固定子鉄心に巻装されている。
特開2006−87248号公報(第7頁の[0028]、図2)
この車両用交流発電機では、上記巻線部は、上記公報の図2に示すように、導線が9個のスロットを跨いだ状態で固定子鉄心の周囲方向に沿って巻回された、所謂分布巻きで固定子鉄心に巻装されている。
この分布巻きで構成された巻線部の場合、導線は固定子鉄心の端面から突出して9個のスロットを跨いで次のスロットに渡っているために、導線の周長が長くなってしまい、重量が重いとともに、巻線部の電気抵抗が増大し、巻線部から構成された発電コイルの発電効率が低いという問題点があった。
また、固定子鉄心の端面から突出した発電コイルのコイルエンドの高さが高く、固定子鉄心に発電コイルが巻装された固定子の軸線方向の寸法が大きいという問題点もあった。
この発明は、上記のような問題点を解決することを課題とするものであって、小形、軽量化できるとともに、運転効率が向上した回転電機を得ることを目的とするものである。
この発明に係る三相回転電機では、鉄心本体から放射状に複数のティースが延設された鉄心と、この鉄心に巻装された、各相の巻線部からなる複数組の三相巻線とを有する電機子を備えた三相回転電機において、各前記三相巻線は、前記巻線部が所定の前記ティースを飛び越えて各ティース毎にそれぞれ導線を連続的に集中巻きされてデルタ結線で接続されて構成されているとともに、それぞれ前記導線の巻回数及び巻回方向が同じであって、かつ内層側と外層側とに分けて巻装されている。
また、この発明に係る三相回転電機では、鉄心本体から放射状に複数のティースが延設された鉄心と、この鉄心に巻装された、各相の巻線部からなる複数組の三相巻線とを有する電機子を備えた三相回転電機において、各前記三相巻線は、前記巻線部が所定の前記ティースを飛び越えて各ティース毎にそれぞれ導線を連続的に集中巻きされてデルタ結線で接続されて構成されているとともに、それぞれ前記導線の巻回数及び巻回方向が同じであって、かつ内径側と外径側とに分けて巻装されている。
この発明による三相回転電機によれば、小形、軽量化できるとともに、運転効率が向上する。
以下、この発明の各実施の形態について図に基づいて説明するが、各図において、同一、または相当部材、部位については、同一符号を付して説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1の磁石発電機を示す正面図、図2は図1の磁石発電機の側断面図、図3は図1の磁石発電機を示す電気回路図である。
回転電機である、この磁石発電機は、内燃機関と連結された回転子1と、この回転子1の内側に設けられた電機子である固定子2とを備えている。
回転子1は、椀状のフライホイール3と、このフライホイール3の内壁面に固定された複数の永久磁石4とを有している。この回転子1は、回転軸線A−Aを中心として回転する。
永久磁石4は、フライホイール3の筒状部の内周面に、回転軸線A−Aの周りに、互いに等角度間隔でモールド成形材5(図1では省略されている)により固定されている。
複数個の永久磁石4は、隣接する永久磁石4が互いに逆極性に着磁されており、永久磁石4の内側空間では、交互に方向が変化する磁界を発生するようになっている。
固定子2は、中空円柱状の固定子鉄心6と、発電コイル7とを有している。表面全体が絶縁膜で覆われた固定子鉄心6は、円環状の鉄心本体8と、この鉄心本体8から周方向に等分間隔で径外側方向に放射状に突出した複数個のティース9とを有している。
固定子鉄心6には、周方向に間隔をおいて複数の貫通孔10が形成されている。この貫通孔10には取付ボルト(図示せず)が貫通し、非回転体であるブラケット(図示せず)に螺着することで、固定子2は、ブラケットに固定される。
鉄心である固定子鉄心6は、冷間圧延鋼板であるドーナツ円板状の磁性薄板鋼板(例えばSPCC等の冷間圧延鋼板)からなる中板を回転軸線A−Aの方向に沿って多数枚積層して構成された積層体12と、この積層体12の両側面にそれぞれ密着して重ねられた端板13とを有している。
発電コイル7は、図3に示すように、固定子鉄心6に巻装された、第1の三相巻線14と第2の三相巻線15とから構成されている。ぞれぞれの第1の三相巻線14、第2の三相巻線15は、バッテリ17及びヘッドライト等の電気負荷22に並列接続された整流器16に電気的に接続されている。
第1の三相巻線14は、図4及び図5に示すように、内層側に巻装されており、第2の三相巻線15は、外層側に巻装されている。
図6は第1の三相巻線14の結線図、図7は固定子鉄心6に巻装された第1の三相巻線14の巻線状態を示す巻線図である。
内層側の第1の三相巻線14は、U相巻線部18u、V相巻線部18v及びW相巻線部18wのそれぞれの端部がデルタ結線されている。
U相巻線部18uは、No.1のティース9から反時計回りに2つずつティース9を飛び越えてNo.4、No.7、No.10、No.13及びNo.16の各ティース9に導線を連続的に集中巻きして構成されている。
同様に、V相巻線部18vは、No.2のティース9から反時計回りに2つずつティース9を飛び越えてNo.5、No.8、No.11、No.14及びNo.17の各ティース9に導線を連続的に集中巻きして構成されている。
また、W相巻線部18wは、No.3のティース9から反時計回りに2つずつティース9を飛び越えてNo.6、No.9、No.12、No.15及びNo.18の各ティース9に導線を連続的に集中巻きして構成されている。
第1の三相巻線14は、U相巻線部18u、V相巻線部18v及びW相巻線部18wのそれぞれの端部がデルタ結線で接続されており、この接続部から出力線23を通じて整流器16と接続されている。
外層側の第2の三相巻線15は、A相巻線部19a、B相巻線部19b及びC相巻線部19cのそれぞれの端部がデルタ結線されている。
A相巻線部19a、B相巻線部19b及びC相巻線部19cについても、U相巻線部18u、V相巻線部18v及びW相巻線部18wと同様に、反時計回りに2つずつティース9を飛び越えて各ティース9に導線を連続的に集中巻きして構成されている。
第2の三相巻線15は、A相巻線部19a、B相巻線部19b及びC相巻線部19cのそれぞれの端部がデルタ結線で接続されており、この接続部から各相の出力線23を通じて整流器16と接続されている。
A相巻線部19a、B相巻線部19b及びC相巻線部19cの各導線の各巻回数は、U相巻線部18u、V相巻線部18v及びW相巻線部18wの各導線の各巻回数と同数である。
このように、ティース9の数は、18であり、同一相の巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cは、2つずつティース9を飛び越えて導線をティース9に集中巻きして構成されており、また各相の巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cは1ティース9ずつ周方向にずらした位置関係にある。
なお、図8に示すように、第1の三相巻線14及び第2の三相巻線15にそれぞれ接続された整流器16を並列接続し、この並列接続された整流器16にバッテリ17、電気負荷22を並列接続してもよい。
上記構成の磁石発電機では、内燃機関により回転駆動される回転軸に連動してフライホイ−ル3が回転し、その際に永久磁石4により生じる交番磁界により、第1の三相巻線14及び第2の三相巻線15には電力が生じる。この際の交流出力は、整流器16で整流され、車載バッテリ17及び電気負荷22に給電される。
以上説明したように、この実施の形態の磁石発電機によれば、第1の三相巻線14及び第2の三相巻線15は、同一相の各巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cが2つのティース9を飛び越えて各ティース9毎にそれぞれ導線を集中巻きして構成されているので、固定子鉄心6の端面を渡る導線の長さは短くなり、それだけ導線の全長は大幅に短縮される。
従って、磁石発電機は、軽量化できるとともに巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cの電気抵抗が低減され、発電効率が向上する。
また、固定子鉄心6の端面から突出した発電コイル7のコイルエンドの高さが小さくなり、固定子2の軸線方向の寸法も短縮され、小形化される。
また、第1の三相巻線14は、内層側に巻装され、第2の三相巻線15は、外層側に巻装され、各ティース9のそれぞれに異なる三相巻線の導線が集中巻きされているので、各相巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cのそれぞれの始点及び終点の位置を自由に設定することが可能となり、各相巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cのそれぞれの端部同士の結線作業が容易となり、コスト低減を図ることができる。
また、A相巻線部19a、B相巻線部19b及びC相巻線部19cの各導線の各巻回数は、U相巻線部18u、V相巻線部18v及びW相巻線部18wの各導線の各巻回数と同数であるので、第1の三相巻線14及び第2の三相巻線15は、ほぼ同じ出力で発電され、従ってそれぞれ同一仕様の整流器16に接続される。
実施の形態2.
図9はこの発明の実施の形態2の磁石発電機の要部断面図、図10は図9のX−X線に沿った矢視断面図である。
この実施の形態では、三相巻線は、第1の三相巻線14は、外径側に巻装され、第2の三相巻線15は、内径側に巻装されている。
他の構成は、実施の形態1と同じである。
この実施の形態では、第1の三相巻線14は、外径側に巻装され、第2の三相巻線15は、内径側に巻装され、各ティース9のそれぞれに異なる三相巻線14,15の導線が集中巻きされているので、各相巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cのそれぞれの始点及び終点の位置を自由に設定することが可能となり、各相巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cのそれぞれの端部同士の結線作業が容易となり、コスト低減を図ることができる。
なお、上記各実施の形態では、第1の三相巻線14、第2の三相巻線15は、整流器
16と個別に電気接続された磁石発電機について説明したが、図11に示すように、第1の三相巻線14、第2の三相巻線15は、各相の出力線23により並列接続され、この並列接続された、第1及び第2の三相巻線14,15が整流器16と接続された磁石発電機であってもよい。
また、各相巻線部18u,18v,18w,19a,19b,19cがY結線された第1及び第2の三相巻線14,15にも、この発明は適用できる。
また、固定子鉄心6のティース9の数は18に限定されるものではなく、3n(n:任意の整数)あればよい。
また、回転電機である、磁石発電機以外の発電機、または電機子が回転する電動機にも、この発明は適用できる。
また、三相巻線が3組以上鉄心に巻装された回転電機であってもよい。
この発明の実施の形態1の磁石発電機を示す正面図である。 図1の磁石発電機の側断面図である。 図1の磁石発電機の電気回路図である。 図1の磁石発電機の要部正面図である。 図4のV−V線に沿った矢視断面図である。 図1の発電コイルの第1の三相巻線を示す結線図である。 図1の固定子鉄心に巻装された第1の三相巻線の巻線状態を示す巻線図である。 図1の磁石発電機と異なる例の電気回路図である。 この発明の実施の形態2の磁石発電機を示す要部正面図である。 図9のX−X線に沿った矢視断面図である。 実施の形態1,2の磁石発電機と異なる例の電気回路図である。
符号の説明
2 固定子(電機子)、6 固定子鉄心(鉄心)、7 発電コイル、8 鉄心本体、9 ティース、14 第1の三相巻線、15 第2の三相巻線、16 整流器、18u,18v,18w,19a,19b,19c 巻線部、23 出力線。

Claims (5)

  1. 鉄心本体から放射状に複数のティースが延設された鉄心と、この鉄心に巻装された、各相の巻線部からなる複数組の三相巻線とを有する電機子を備えた三相回転電機において、
    各前記三相巻線は、前記巻線部が所定の前記ティースを飛び越えて各ティース毎にそれぞれ導線を連続的に集中巻きされてデルタ結線で接続されて構成されているとともに、それぞれ前記導線の巻回数及び巻回方向が同じであって、かつ内層側と外層側とに分けて巻装されていることを特徴とする三相回転電機。
  2. 鉄心本体から放射状に複数のティースが延設された鉄心と、この鉄心に巻装された、各相の巻線部からなる複数組の三相巻線とを有する電機子を備えた三相回転電機において、
    各前記三相巻線は、前記巻線部が所定の前記ティースを飛び越えて各ティース毎にそれぞれ導線を連続的に集中巻きされてデルタ結線で接続されて構成されているとともに、それぞれ前記導線の巻回数及び巻回方向が同じであって、かつ内径側と外径側とに分けて巻装されていることを特徴とする三相回転電機。
  3. 各前記三相巻線は、個別に整流器に電気的に接続されることを特徴とする請求項1または2に記載の三相回転電機。
  4. 各前記三相巻線は、各相の前記巻線部の出力線が互いに並列接続されていることを特徴とする請求項1または2に記載の三相回転電機。
  5. 前記電機子は、磁石発電機の固定子であることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の三相回転電機。
JP2007024234A 2007-02-02 2007-02-02 三相回転電機 Expired - Fee Related JP4440275B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007024234A JP4440275B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 三相回転電機
US11/812,431 US8519590B2 (en) 2007-02-02 2007-06-19 Magneto generator with multiple sets of three-phase windings

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007024234A JP4440275B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 三相回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008193785A JP2008193785A (ja) 2008-08-21
JP4440275B2 true JP4440275B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=39675566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007024234A Expired - Fee Related JP4440275B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 三相回転電機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8519590B2 (ja)
JP (1) JP4440275B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4440275B2 (ja) * 2007-02-02 2010-03-24 三菱電機株式会社 三相回転電機
US8933584B2 (en) * 2008-09-26 2015-01-13 Vestas Wind Systems A/S Method and apparatus for dynamic load sharing
DE102008057349B3 (de) 2008-11-14 2010-07-15 Feaam Gmbh Elektrische Maschine
JP5043068B2 (ja) 2009-06-19 2012-10-10 三菱電機株式会社 回転電機
DE102009036034B4 (de) * 2009-08-04 2011-07-07 FEAAM GmbH, 85579 Elektrische Maschine
IT1400343B1 (it) * 2010-05-27 2013-05-24 Idm Srl Gruppo elettrogeno, particolarmente per caricabatterie.
JP5558961B2 (ja) * 2010-08-03 2014-07-23 株式会社神戸製鋼所 密閉型圧縮機
JP5261539B2 (ja) * 2011-06-13 2013-08-14 トヨタ自動車株式会社 電磁石型回転電機
FR2982714B1 (fr) * 2011-11-10 2013-12-20 Leroy Somer Moteurs Machine electrique a commutation de flux
WO2013080361A1 (ja) * 2011-12-01 2013-06-06 トヨタ自動車株式会社 回転電機用ロータ、およびこれを備えた回転電機
JP6096508B2 (ja) * 2012-12-28 2017-03-15 株式会社Top 回転機
JP5752177B2 (ja) 2013-05-09 2015-07-22 三菱電機株式会社 磁石式回転電機
RU2543054C1 (ru) * 2013-09-19 2015-02-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Омский государственный технический университет" Магнитоэлектрическая машина
FR3019402B1 (fr) * 2014-03-27 2020-05-08 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine electrique tournante a couplage de phases optimise et procede de realisation de bobinage correspondant
JP6531580B2 (ja) * 2015-09-10 2019-06-19 株式会社デンソー 集中巻モータ
US10707741B2 (en) 2017-07-18 2020-07-07 Polaris Industries Inc. Voltage generator and a method of making a voltage generator
JP7285620B2 (ja) * 2017-10-31 2023-06-02 ダイキン工業株式会社 電動機およびターボ圧縮機
WO2020178953A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 三菱電機株式会社 発電電動機およびその製造方法
EP4043275A4 (en) * 2020-07-31 2022-12-28 Contemporary Amperex Technology Co., Limited ELECTRIC MOTOR, POWER SYSTEM, CONTROL METHOD, AND ELECTRIC VEHICLE
CN115276358A (zh) * 2022-08-23 2022-11-01 江苏大学 一种多极少槽单元化永磁轮毂电机及协同控制系统和方法
DE102022123854A1 (de) 2022-09-16 2024-03-21 ENGIRO GmbH Stator für eine rotierende Drehfeldmaschine

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1576615A (en) * 1922-07-27 1926-03-16 Industro Electric Tools Inc Electric-current-supplying device
US2034470A (en) * 1935-04-02 1936-03-17 Fenton F Hutchinson Constant voltage generator
US2626366A (en) * 1951-04-14 1953-01-20 Boeing Co Direct-current electric motor
US3183386A (en) * 1962-05-17 1965-05-11 Gen Electric Multiple output generator
US3792544A (en) * 1969-06-30 1974-02-19 J Foley Telephone index devices
US3793544A (en) * 1972-02-10 1974-02-19 Caterpillar Tractor Co Multiple winding, multiple voltage, alternator system
FR2297513A1 (fr) * 1975-01-09 1976-08-06 Motorola Automobile Alternateur a un seul stator et deux enroulements produisant un courant de sortie compose
JPS5653565A (en) 1979-10-08 1981-05-13 Mitsubishi Electric Corp Ac generator
US4336486A (en) * 1980-01-09 1982-06-22 Westinghouse Electric Corp. Dynamoelectric machines brushless supplemental excitation system
US4967464A (en) * 1989-03-24 1990-11-06 General Electric Company Method of making a switched reluctance motor having plural-stage form-wound coil winding
JPH02254950A (ja) * 1989-03-27 1990-10-15 Mitsubishi Electric Corp 三相磁石式発電機
JP2833159B2 (ja) * 1990-06-07 1998-12-09 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JPH0591748A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Mitsubishi Electric Corp 車両用充電発電機
US5424599A (en) * 1993-01-15 1995-06-13 Stroud; Leburn W. Dual delta alternator
DE4329046A1 (de) * 1993-08-28 1995-03-02 Philips Patentverwaltung Kleinmotor mit einem permanent-magnetischen Rotor
DE19726352A1 (de) * 1997-06-21 1999-01-07 Wolfgang Dr Amrhein Magnetgelagerter elektrischer Antrieb mit konzentrierten Wicklungen
JP4091197B2 (ja) * 1999-02-15 2008-05-28 三菱電機株式会社 回転電機
US6864667B2 (en) * 2001-01-18 2005-03-08 Delphi Technologies, Inc. Stator winding pattern for reduced magnetic noise
US6788031B2 (en) * 2001-01-26 2004-09-07 Larry Stuart Pendell Induction generator system and method
JP2002272074A (ja) * 2001-03-15 2002-09-20 Moric Co Ltd 永久磁石式3相交流回転電気機器
JP2003319591A (ja) 2002-04-24 2003-11-07 Meidensha Corp 回転電機の巻線
JP2004166381A (ja) 2002-11-12 2004-06-10 Mitsubishi Electric Corp 3相交流発電機
JP2004328917A (ja) 2003-04-25 2004-11-18 Nissan Motor Co Ltd 同期電動機
ITMI20031198A1 (it) * 2003-06-13 2004-12-14 Ducati Energia Spa Generatore a magneti permanenti per apparecchiature autoalimentate
JP2005312277A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Denso Corp 回転電機の集中巻き型ステータコイル
US7351935B2 (en) * 2004-06-25 2008-04-01 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Method for producing a ceramic heater, ceramic heater produced by the production method, and glow plug comprising the ceramic heater
JP4745857B2 (ja) * 2006-02-20 2011-08-10 三菱電機株式会社 電気機械
JP4440275B2 (ja) * 2007-02-02 2010-03-24 三菱電機株式会社 三相回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
US20080185933A1 (en) 2008-08-07
US8519590B2 (en) 2013-08-27
JP2008193785A (ja) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4440275B2 (ja) 三相回転電機
US8471428B2 (en) Rotating electrical machine
US10862355B2 (en) Armature with a core having teeth of different circumferential widths and electric motor including the armature and a rotor
US20110025165A1 (en) Rotating electrical machine
US20110018384A1 (en) Motor
JP5028293B2 (ja) 回転電機
US10298084B2 (en) Rotating electric machine for vehicle
JP4940252B2 (ja) 回転電機の製造方法
CN110771013B (zh) 旋转电机的定子以及旋转电机
TWI555306B (zh) 高效率發電機
JP5518129B2 (ja) 回転電機及び回転電機の固定子
JP5778391B2 (ja) 同期回転機
JP5918760B2 (ja) 回転電機
CN101523697A (zh) 装备具有优化宽度的铁磁极间元件的有齿转子和装备该转子的旋转机械
JP5988840B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2010081670A (ja) 交流発電機
JP5487733B2 (ja) スイッチング素子一体型回転電機
JP2010166788A (ja) 単相交流発電機及びその製造方法
JP6302698B2 (ja) 回転電機ユニット
WO2022264588A1 (ja) モータ
JP6078305B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2014100037A (ja) 回転電機の固定子
JP6968215B2 (ja) 回転電機
JP5869322B2 (ja) 発電機
WO2014061406A1 (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4440275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees