JP4439178B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4439178B2
JP4439178B2 JP2002377192A JP2002377192A JP4439178B2 JP 4439178 B2 JP4439178 B2 JP 4439178B2 JP 2002377192 A JP2002377192 A JP 2002377192A JP 2002377192 A JP2002377192 A JP 2002377192A JP 4439178 B2 JP4439178 B2 JP 4439178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
data
signal
liquid crystal
gate signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002377192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003228352A (ja
Inventor
▲ウック▼成 金
種振 朴
玄鎬 孫
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2003228352A publication Critical patent/JP2003228352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4439178B2 publication Critical patent/JP4439178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/024Scrolling of light from the illumination source over the display in combination with the scanning of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は薄膜トランジスター液晶表示装置およびその駆動方法に関し、より具体的には、モーション・ブラーリング(motion blurring)を低減して輝度を増大させることのできる薄膜トランジスター液晶表示装置の駆動方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、TFT液晶表示装置は一つの液晶セルに一つの薄膜トランジスターが対応するように構成されており、所定の数のセルを備えた薄膜トランジスター型の液晶表示装置は、コントラスト比が大きく、階調表示や動画面の表示に適したもので、フルカラー化が容易であるという利点のため、種々の液晶表示装置の中でも特に脚光を浴びている。更に、画質を劣化させずに大容量化が可能であるため、高解像度TV(HD TV:High Definition Television)などの分野にも適用されている。
【0003】
以下、添付の図面を参照して従来技術の液晶表示装置を説明する。
【0004】
図1は従来の液晶表示装置の駆動のための構成ブロック図であり、図2は図1の動作タイミング図である。
まず、図1に示すように、液晶表示装置は液晶モジュールに入力される映像データを受信してデータイネーブル信号、垂直水平同期信号及びシステムクロックを出力するLVDS(Low Voltage Differential Signaling)1と、前記LVDS1から出力されるデータイネーブル信号、水平垂直同期信号、そして、システムクロックによって液晶モジュールのデータ駆動に必要な信号とゲート駆動に必要な信号とを出力するタイミングコントローラ3と、前記タイミングコントローラ3のデータ駆動に必要な信号及び、LVDS1からのR、G、B映像データを入力し、データ駆動に必要な信号を偶数と奇数とに区分して出力する記憶部5と、タイミングコントローラ3から出力される信号と記憶部5から出力される信号を印加し、液晶パネル7のそれぞれの画素を駆動するデータ駆動部8と、前記タイミングコントローラ3から出力されるゲート駆動に必要な信号を受信して液晶パネル7の各画素を駆動するゲート駆動部9とを有する。
【0005】
液晶パネル7は基板上に複数個のゲートライン10と複数個のデータライン11がマトリックス状に交差して設けられており、その交差部には薄膜トランジスター(図示せず)と画素電極(図示せず)とが各々設置された単位ピクセル構造からなっている。また、液晶パネル7の下部には画素を発光させる導光板タイプのバックライト部15が備えられている。
【0006】
以下、上記のように構成される液晶表示装置の動作タイミング図を簡単に説明する。ここで、一般的にはゲート信号、つまり、データイネーブル信号は液晶パネルの解像度によって変わるが、以下の動作波形を簡単に調べるために、5つのデータイネーブル信号について述べる。
【0007】
図2に示すように、ゲート駆動部9は薄膜トランジスターをターンオンさせるためのゲート信号(G1〜G5)をゲートライン10に順次に印加し、データ駆動部8はデータイネーブル信号により駆動された薄膜トランジスターを介してデータ信号Dが画素に伝達され得るようにデータ信号(D)をデータライン11に印加する。
【0008】
上記のような液晶表示装置は、ゲート駆動部9から液晶パネル7のゲートライン10に順次に印加されたゲート信号(G1〜G5)により、ゲートライン10に連結された全ての薄膜トランジスターがターンオンすると、液晶パネル7のデータライン11に印加されたデータ信号(D)がターンオンした薄膜トランジスターのソースとドレインを介して画素へ伝達される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の薄膜トランジスター液晶表示装置は次のような問題点があった。
従来の薄膜トランジスター液晶表示装置は1フレームの間に全体画面のゲート信号を一度ずつ順次にオン−オフさせることで、全体のゲートライン10を全て選択していた。この方法では、1フレームの間に、以前の画面のデータが新たなデータに変更されるために、液晶の応答時間や視覚的な問題によって2つの映像が重なって見える問題を生じていた。即ち、図3に示すように、前フレーム1f動作に続く現フレーム2fの動作時に、前フレームの信号データが現フレームへの信号データに変わるために必要な時間は液晶応答速度に依存するので、所定の遅延時間が存在する。
そのために、動画像でモーション・ブラーリング現象(動いている部分の映像の輪郭がぼやけてしまう現象)が発生してしまい、高解像度の液晶表示装置を製作することが困難であった。
【0010】
そこで、本発明は上記の問題点を解決するために成されたもので、フレーム別にブラックデータ区間を指定し、そのブラックデータ区間に入力されるデータ信号に対応してバックライト部を制御することにより、高解像度の液晶パネルを提供する薄膜トランジスター液晶表示装置と同表示装置の駆動方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明は、1つの方向に互いに平行に設けられた複数のゲートラインと、ゲートラインの方向とは直角に互いに平行に設けられた複数のデータラインとを有するLCDパネルと、前記LCDパネルにゲート信号を供給するゲート駆動部と、前記LCDパネルにデータ信号を供給するデータ駆動部と、導光板と、導光板の両側に導光板と同一平面内に設けられた少なくとも2つの光源とからなり、前記LCDパネルの下部に設けられたバックライトユニットとを具備し、前記少なくとも2つの光源が所定の時間でオン/オフを繰り返す液晶表示装置を提供する。
また、本発明の別の側面によれば、本発明は、第1のゲート信号を順次複数のゲートラインに供給し、所定の時間が経過した後に第2のゲート信号を順次複数のゲートラインに供給する過程と、前記第1のゲート信号が供給されている複数のピクセルに同期した画像データ信号を供給する過程と、前記第2のゲート信号が供給されている複数のピクセルに同期したブラックデータ信号を供給する過程と、LCDの背面である同一面内に所定の距離をあけて設けられた少なくとも2つの光源を、所定の時間間隔で繰り返しオン/オフする過程とを含む液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】
図4は本発明の一実施形態による薄膜トランジスター液晶表示装置の駆動方法を説明するための動作タイミング図であり、図5の(a)(b)(c)は図4の駆動方法を応用した応用例を説明するための図である。この際、図面には示していないが、本発明の実施形態による薄膜トランジスター液晶表示装置は、フレーム別に実際のデータ維持区間(Td)とブラック維持区間(Tb)とに分けて、フレーム当たり線別に2つのゲート信号及びそれに該当するデータ信号をそれぞれ印加するように制御し、また、前記実施のデータ維持区間(Td)とブラックデータ維持区間(Tb)の比率を調整できる制御手段(図示せず)を備えるタイミングコントローラを含めて液晶表示装置を製造する。
【0014】
以下、従来の薄膜トランジスター液晶表示装置と同一の構成は同じ符号を付して説明する。この際、一般的にゲート信号、つまり、データイネーブル信号は液晶パネルの解像度によって変わるが、以下の動作波形を簡略に調べるために、一例として5つのデータイネーブル信号について述べる。
【0015】
まず、図4に示すように、ゲート駆動部9は薄膜トランジスターをターンオンさせるためのゲート信号(G1〜G5)をゲートライン(GL1〜GL5)に順次に印加し、データ駆動部8はデータイネーブル信号により駆動された薄膜トランジスターのソースとドレインを介してデータ信号(D)が画素に伝達され得るように、データ信号(D)をデータライン11に印加する。この際、本発明の実施形態による液晶表示装置は、フレーム別に実際のデータ維持区間(Td)とブラックデータ維持区間(Tb)を指定して、ゲート信号(G1〜G5)及びそれに当たるデータ信号(D)を印加する。
【0016】
前記ゲート信号(G1〜G5)は一つのフレームにそれぞれ第1ゲート信号100と第2ゲート信号200とに区分してゲートラインに与えられるが、前記実際のデータ維持区間(Td)には第1ゲート信号100が印加され、前記ブラックデータ維持区間(Tb)には第2ゲート信号200が印加される。そして、実際のデータ維持区間(Td)にはデータラインに実際の画像データ信号が印加され、ブラックデータ維持区間(Tb)にはリセットデータが印加される。
【0017】
即ち、ゲートライン(GL1〜GL5)に連結された薄膜トランジスターが第1ゲート信号又は第2ゲート信号によりターンオンすると、液晶パネル7のデータライン11にそれに当たる実際の画像データ信号又はリセットデータ信号がターンオンした薄膜トランジスターのソースとドレインを介して画素へ伝達される。
ここで、前記実際のデータ維持区間(Td)とブラックデータ維持区間(Tb)との比率を画面の明るさに従って調整することで高解像度の液晶パネルを製造することができる。
【0018】
以下、本発明の実施形態による液晶表示装置の駆動方法を具体的に説明する。図示したように、任意のフレームで第1ゲートライン(GL1)に第1ゲート信号100が印加される区間をt1と仮定する。第1ゲートライン(GL1)には実際の画像データが印加され、それに該当するグレーが表示されるし、第2ゲートライン(GL2)には前フレームからの第2ゲート信号200によってリセットデータ信号が維持され、第2ゲートライン(GL2)が接続されたラインはブラック300状態になる。また、第3ゲートライン(GL3)も前フレームからの第2ゲート信号200によってリセットデータ信号が維持され、第3ゲートライン(GL3)が接続されたラインもブラック300状態になる。
【0019】
次いで、第4ゲートライン(GL4)は前フレームからの第1ゲート信号100による実際の画像データ信号が維持され、それに該当するグレーが表示されるし、第5ゲートライン(GL5)は前フレームからの第1ゲート信号100によって実際の画像データ信号が維持され、それに該当するグレーが表示される。
【0020】
その後、任意のフレームで第2ゲートライン(GL2)に第1ゲート信号100が印加される区間をt2と仮定すると、図示したように、第1ゲートライン(GL1)にはt1区間からの実際の画像データが続けて維持され、それに該当するグレーが表示され、第2ゲートライン(GL2)には第1ゲート信号100によって実際の画像データ信号が維持され、それに該当するグレーが表示される。そして、第3ゲートライン(GL3)は前フレームからの第2ゲート信号200によってリセットデータ信号が引き続き維持され、第3ゲートライン(GL3)に接続されたラインはブラック300状態になり、第4ゲートライン(GL4)は第2フレーム(2f)からの第2ゲート信号200によってリセットデータ信号が維持され、ブラック300状態になる。その後、第5ゲートライン(GL5)は前フレームからの第1ゲート信号100によって続けて実際の画像データ信号が維持され、それに該当するグレーが表示される。
【0021】
この際、前記ブラック300になる区間では画素に光を発光させるバックライト(図示せず)の光を吸収するため光損失が発生することがある。従って、本発明の実施形態では、図5の(a)(b)(c)に示すように、液晶パネル7の下部面に上部及び下部発光手段15a,15bを含む導光板タイプのバックライト部15を備えるにあたり、前記ブラック区間300が画面の上部側に存在する時には前記下部発光手段15bのみをターンオンし、前記ブラック区間300が画面の下部側に存在する時には上部発光手段15aのみターンオンする。また、前記グレーが表示される部分に比べてB区間300の比が大きい場合にはブラック区間300が少なく存在する部分の発光手段のみターンオンさせることにより、バックライト部15にクーリングタイムを提供することができる。
【0022】
【発明の効果】
以上で説明したように、本発明による薄膜トランジスター液晶表示装置によれば次のような効果が得られる。
【0023】
即ち、フレーム別に実際のデータ区間とブラックデータ区間とを置き、モーション・ブラーリングによる画質低下を防止できる。
また、液晶パネル7の下部面に上部及び下部発光手段15a,15bを含む導光板タイプのバックライト部15を備えるにあたり、前記画面上がブラックになる区間、つまり、ブラック区間300が画面の上部側に存在する時には前記下部発光手段15bのみターンオンさせ、前記B区間300が画面の下部側に存在する時には上部発光手段15aのみターンオンさせ、前記グレーが表示される部分に比べてブラック区間300の比が大きい場合にはブラック区間300が少なく存在する部分の発光手段のみターンオンさせることで、バックライト部15にクーリングタイムを提供できる。これにより、光損失を最小化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の薄膜トランジスター液晶表示装置を説明するためのブロック図。
【図2】 図1の動作タイミング図。
【図3】 フレームと信号データの時間変化との関係を模式的に示す図。
【図4】 本発明の実施形態による薄膜トランジスター液晶表示装置の駆動方法を説明するための動作タイミング図。
【図5】 (a)(b)(c)は図4の駆動方法の応用例を説明するための図。
【図6】 本発明に基づく薄膜トランジスター液晶表示装置を説明するためのブロック図。
【符号の説明】
10a:上部発光手段
10b:下部発光手段
100:第1ゲート信号
200:第2ゲート信号
Td:実際のデータ区間
Tb:ブラックデータ区間
300:B区間
G1〜G5:ゲート信号

Claims (1)

  1. 1つの方向に互いに平行に設けられた複数のゲートラインと、ゲートラインの方向とは直角に互いに平行に設けられた複数のデータラインとを有するLCDパネルと、前記LCDパネルにゲート信号を供給するゲート駆動部と、前記LCDパネルにデータ信号を供給するデータ駆動部と、導光板と、導光板の上側と下側とにそれぞれ少なくとも1つずつ導光板と同一平面内に設けられた少なくとも2つの光源とからなり、前記LCDパネルの下部に設けられたバックライトユニットとを具備し、
    前記ゲート駆動部から、複数の前記ゲートラインに対して順次第1のゲート信号を供給するとともに、所定の時間が経過した後に、複数の前記ゲートラインに対して順次第2のゲート信号を供給し、
    前記データ駆動部から、前記第1のゲート信号が供給されている複数のピクセルに同期した画像データ信号を供給するとともに、前記第2のゲート信号が供給されている複数のピクセルに同期したブラックデータ信号を供給し、
    前記第1のゲート信号を供給してから前記第2のゲート信号を供給するまでの前記所定の時間を画面の明るさに従って可変に制御でき、
    前記LCDパネルを上側と下側とに分けて、供給された前記画像データ信号に応じて表示されているピクセルの集合から成る画像領域がより多く分布している側の前記光源がオン状態にされ、画像領域がより多く分布する側と反対側の前記光源がオフ状態にされることを特徴とする液晶表示装置。
JP2002377192A 2001-12-29 2002-12-26 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4439178B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-88416 2001-12-29
KR1020010088416A KR100672635B1 (ko) 2001-12-29 2001-12-29 액정표시장치의 구동방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003228352A JP2003228352A (ja) 2003-08-15
JP4439178B2 true JP4439178B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=19717941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002377192A Expired - Fee Related JP4439178B2 (ja) 2001-12-29 2002-12-26 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7221353B2 (ja)
JP (1) JP4439178B2 (ja)
KR (1) KR100672635B1 (ja)
CN (1) CN100407277C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030068287A (ko) * 2002-02-14 2003-08-21 (주)엘씨디싸인 도광판과 액정 패널을 이용한 전광판
KR100938348B1 (ko) * 2003-06-25 2010-01-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 백라이트 구동방법
JP4446852B2 (ja) * 2004-09-29 2010-04-07 株式会社ナナオ 液晶表示装置
WO2008029536A1 (fr) * 2006-09-06 2008-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage à cristaux liquides et son procédé de commande
JP2008145909A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
KR101324361B1 (ko) * 2007-12-10 2013-11-01 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101611921B1 (ko) * 2010-05-25 2016-04-14 엘지디스플레이 주식회사 영상 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR20120050114A (ko) * 2010-11-10 2012-05-18 삼성모바일디스플레이주식회사 액정 표시 장ㅊ치 및 그 구동 방법
KR101761884B1 (ko) 2010-11-17 2017-08-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
CN107507586B (zh) * 2017-08-25 2019-11-29 惠科股份有限公司 驱动装置及显示面板
CN110634453B (zh) * 2019-09-30 2021-08-31 京东方科技集团股份有限公司 像素充电方法、像素充电电路、显示装置及显示控制方法
CN114005416B (zh) * 2021-11-16 2022-08-30 北京显芯科技有限公司 背光控制方法、设备及存储介质

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US33740A (en) * 1861-11-19 Improvement in cultivators
GB2220780B (en) * 1988-07-05 1992-12-23 Mitsubishi Electric Corp Neurocomputer
JPH0365982A (ja) * 1989-08-03 1991-03-20 Pioneer Electron Corp 表示装置における表示板照明装置
GB9305608D0 (en) * 1993-03-18 1993-05-05 Philips Electronics Uk Ltd Method of driving a matrix display device
JPH07333714A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Konica Corp データ写し込みカメラ
CN1096790C (zh) * 1995-02-24 2002-12-18 佳能株式会社 图象形成设备和光源装置
JP2820061B2 (ja) * 1995-03-30 1998-11-05 日本電気株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JP3254966B2 (ja) * 1995-05-12 2002-02-12 ソニー株式会社 プラズマアドレス表示パネルの駆動方法
JP3229250B2 (ja) 1997-09-12 2001-11-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 液晶表示装置における画像表示方法及び液晶表示装置
JPH11184611A (ja) * 1997-12-18 1999-07-09 Mitsubishi Electric Corp カーソルキーを用いた文字入力の表示方法
JP2000275604A (ja) 1999-03-23 2000-10-06 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6326939B1 (en) * 1999-09-24 2001-12-04 Ronald S. Smith Optical waveguide system for a flat-panel display
JP4519251B2 (ja) * 1999-10-13 2010-08-04 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその制御方法
CN1304129A (zh) * 2000-01-07 2001-07-18 金宝电子工业股份有限公司 液晶显示面板的背光控制配置
JP2001282199A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Canon Inc 液晶装置の駆動方法および液晶装置
JP3676188B2 (ja) * 2000-05-02 2005-07-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100407277C (zh) 2008-07-30
KR20030059550A (ko) 2003-07-10
JP2003228352A (ja) 2003-08-15
KR100672635B1 (ko) 2007-01-23
US7221353B2 (en) 2007-05-22
US20030122755A1 (en) 2003-07-03
CN1430201A (zh) 2003-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100662161B1 (ko) 액정 표시 장치 및 해당 액정 표시 장치에 이용되는 구동방법
JP4859464B2 (ja) 液晶表示装置
US6683595B2 (en) Liquid crystal display apparatus and driving method
JP6004344B2 (ja) ホールド型画像表示システム
US8188956B2 (en) Display device with tone correction circuit
US20060238486A1 (en) Liquid crystal display device suitable for display of moving pictures
KR20040103997A (ko) 액정표시패널과 그 구동방법 및 장치
JP2002055657A (ja) 映像表示装置
KR100778845B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
JP2001343941A (ja) 表示装置
CN107464538B (zh) 显示装置及其驱动方法
JP4439178B2 (ja) 液晶表示装置
JP2006235602A (ja) フラットディスプレイパネル及びそのフラットディスプレイパネルを用いたディスプレイ装置
US20070176884A1 (en) Liquid crystal display device, and driving circuit and driving method used in same
WO2019184458A1 (zh) 显示装置及背光控制方法
JP3056631B2 (ja) 液晶表示装置
US20200184908A1 (en) Liquid crystal display device
US20100309108A1 (en) Liquid crystal display device
KR100496544B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 방법
JP2002169514A (ja) 液晶表示装置及びその表示方法
JPH0756544A (ja) 表示装置
KR100937847B1 (ko) 액정 표시 장치의 구동 방법
JPH05273523A (ja) 階調表示方法及び液晶表示装置
KR101585691B1 (ko) 액정표시장치
KR20030004872A (ko) 액정표시패널과 그 구동방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070524

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070629

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4439178

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees