JP4436603B2 - コーン選択装置及びそれに関するトランスミッション組立体 - Google Patents

コーン選択装置及びそれに関するトランスミッション組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP4436603B2
JP4436603B2 JP2002539699A JP2002539699A JP4436603B2 JP 4436603 B2 JP4436603 B2 JP 4436603B2 JP 2002539699 A JP2002539699 A JP 2002539699A JP 2002539699 A JP2002539699 A JP 2002539699A JP 4436603 B2 JP4436603 B2 JP 4436603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cone
gear
transmission
output
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002539699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004520541A (ja
Inventor
クラリシック,ボリス
Original Assignee
セレクト デザイン テクノロジーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPR1232A external-priority patent/AUPR123200A0/en
Priority claimed from AUPR2557A external-priority patent/AUPR255701A0/en
Application filed by セレクト デザイン テクノロジーズ リミテッド filed Critical セレクト デザイン テクノロジーズ リミテッド
Publication of JP2004520541A publication Critical patent/JP2004520541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4436603B2 publication Critical patent/JP4436603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/04Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways with a shaft carrying a number of rotatable transmission members, e.g. gears, each of which can be connected to the shaft by a clutching member or members between the shaft and the hub of the transmission member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/14Friction clutches with outwardly-movable clutching members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • F16D13/18Friction clutches with outwardly-movable clutching members co-operating with the inner surface of a drum or the like shaped as linked or separately-pivoted segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/24Friction clutches with axially-movable clutching members with conical friction surfaces cone clutches
    • F16D13/32Friction clutches with axially-movable clutching members with conical friction surfaces cone clutches in which two or more axially-movable members are pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D13/34Friction clutches with axially-movable clutching members with conical friction surfaces cone clutches in which two or more axially-movable members are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/08Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
    • F16D25/082Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members co-inciding with the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0047Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising five forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/089Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears all of the meshing gears being supported by a pair of parallel shafts, one being the input shaft and the other the output shaft, there being no countershaft involved
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19242Combined gear and clutch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19284Meshing assisters
    • Y10T74/19288Double clutch and interposed transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19293Longitudinally slidable
    • Y10T74/19335Single spur gear
    • Y10T74/1934Tumbler and cone
    • Y10T74/19344Multiple cone
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19386Multiple clutch shafts
    • Y10T74/19391Progressive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19386Multiple clutch shafts
    • Y10T74/194Selective

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、コーン選択装置とそれに関するトランスミッション組立体に関するものであるが、特に二つのシャフトを利用した小型トランスミッション組立体には制限されない。
【0002】
(背景技術)
本出願人による米国特許明細書第6,092,432号及び、国際特許出願明細書WO 00/71909を、参照例として組み合わせて、第一シャフトにおけるフリー回転ギアを、動力を伝達するため、隣接シャフトにおける固定ギアに連結するのに使用される、油圧ギア選択装置を利用した、コンスタントメッシュトランスミッションを記載している。本発明は、米国特許明細書第6,092,432及び国際特許明細書WO 00/71909に開示されている、一般的なタイプの構成に関連して、制御及び記載されたトランスミッションのタイプに適したギア選択装置における発展に関連している。
【0003】
(発明の開示)
一つの概念において、本発明はトランスミッションにおけるギアの選択のため、コーントランスミッションに関するもので、コーン選択装置は、雌型コーン表面と被駆動コーン表面及び駆動コーン表面を有する雄型コーン本体と、を利用し、被駆動コーン表面は駆動コーン表面と雌型コーン表面との間に配置され、雄型コーン本体は、雄型コーン本体駆動手段によって軸線方向に可動であり、前記コーン表面を連結させ、それによってギアを選択する。雄型コーン本体駆動手段は、インプットピストン、アウトプットピストン、及びインプットピストンとアウトプットピストンとの間の流体継手から成る、油圧駆動組立体を備える。流体継手は好ましくは、供給力を増加させるような形態をする。前記雄型コーン本体駆動手段の油圧シリンダー組立体は、好ましくはアウトプットピストンを雄型コーン本体に接続するスラスト軸受を具備した、固定環状シリンダー組立体である。語句“マルチコーン”は、別のコーン表面の間に挟み込まれた被駆動コーン表面の使用に関連するものである。
【0004】
好ましくは、表面領域の増加は、雄型コーン表面と雌型コーン表面との間の被駆動コーン表面の数を増やすことによって成される。
【0005】
一つの好ましい形態において、雄型及び雌型コーン本体が四分円形コーン構造体(quad cone structure)の一部分である。
【0006】
好ましくは、コーン本体は個々の案内部によって軸線方向に動くように構成される。案内部は典型的に、個々に同軸で軸線方向に摺動可能な案内部であり、それは軸線方向に延びる案内路において動く。
【0007】
別の概念では、本発明はインプット、アウトプット及び、ギアの選択によるインプットをアウトプットに予定の割合で、インプットをアウトプットに選択的に結合するため、恒久的にかみ合うギアを有する、トランスミッション組立体に関連しており、少なくとも一つのギアが、ギア選択装置を有するフリー回転ギアであり、ギア選択装置が、被駆動コーン表面及び駆動コーン表面を有した雄型コーン本体と、雌型コーン表面を利用することから成り、被駆動コーン表面が、駆動コーン表面と雌型コーン表面との間に配置され、雄型コーン本体が、前記コーン表面を連結させる雄型コーン表面駆動手段によって、軸線方向に可動である。
【0008】
好ましくは、トランスミッションが、第一及び逆転ギア用の多数のコーン表面と、別のギア用の少数のコーン表面を具備し、トランスミッションにおける全てのギアに関してマルチコーン選択装置の混成を利用した、コンスタントメッシュトランスミッションである。
【0009】
別の実施形態において、トランスミッションが、トランスミッションに対するメイン駆動シャフトに、マルチコーントランスミッション組立体を適切に備える。
【0010】
好ましい形態において、トランスミッションが、円周状に間をあけたパッドを利用するドラム選択装置を具備した、少なくとも一つ別のギア選択装置を備え、核パッドは円周状に延びるパッド表面を有し、更にパッドを駆動させて、普通のドラム表面すなわちフリー回転ギア組立体のドラム表面と駆動連結させる、パッド駆動手段を備え、ギア組立体はギアを有しており、前記パッド表面が前記駆動手段の作用力により、前記ドラムに連結し、パッドが第一回動軸の周囲を、ドラム表面非連結位置に回動され、且つ第一回動軸から間をあけた第二回動軸の周囲を、ドラム表面連結位置に回動される。
【0011】
好ましくは、普通のフリー回転ギア組立体が、固定ギアと恒久的にかみ合うギアを具備する。好ましくは、各パッドが、回動軸から間を空けた重心を有するパッドキャリアによって、前記パッドを遠心力の影響により、ドラム表面非連結位置に移すため、支持される。好ましくは、パッドキャリアが重心に更に近い第一端部と、前記第一端部とは逆の第二端部とを有し、そこにバイアス手段があって、バイアス手段は前記駆動手段に対して前記第二端部をバイアスし、前記バイアス手段によって勝るまで、前記パッドをドラム表面非連結位置に保持する。
【0012】
パッド駆動手段は好ましくは、軸線方向に可動なインプットピストンと、放射方向に可動なアウトプットピストンと、それらピストンの間の中間流体継手とを有した、環状油圧シリンダー組立体である。好ましくは、アウトプットピストンは、前記バイアス手段の作用力により、円周状に間をあけた位置の間を円周状に動くことができる。駆動手段の油圧シリンダー組立体は好ましくは、アウトプットピストンを雄型コーン本体に結合するスラスト軸受を具備した、固定環状シリンダー組立体である。
【0013】
(発明を実施するための最良の形態)
図1を参照すると、シャフトと、説明されるギア選択装置によるインプット及びアウトプットに関連して動作するフリー及び固定ギアと、を備えたトランスミッション10が示されている。このタイプのトランスミッションは、フリー回転ギアと、付属するギア選択組立体とを具備しており、各フリー回転ギアは、固定ギアと接触してかみ合う。第一から第五の選択に必要なギアと逆転ギアは、図1においてコンスタントメッシュフリー回転及び固定ギアの対の組合せである、各固定ギアでは、符号1〜5及びRで示されている。シャフト11及び11Aは、軸受12A、13及び13Bで支持されており;シャフト14及び14Aは、軸受12、13A及び13Cで支持されている。シャフト11及び11Aは、スプラインによって、それら個々の接合点で固く接続されている。第一ギア1と逆転ギア(R)は、個々にインプットシャフト11A及び11に固定されている。全てのフリーギア1A〜RAは、プレーン軸受において回転し、図1に示されているようなトランスミッションの一般的な構成によると、ツインコーンまたはドラム選択装置に取り付けられている。典型的なツインコーン選択装置の配置は、部分的に符号15で示されており、その詳細は図3及び図4に示されている。典型的なドラム選択装置は、部分的に符号16で示されており、その詳細が図7、8及び9に示されている。
【0014】
図2は、環状油圧シリンダー17及び18と、油圧シリンダーを保持するギアケーシングフランジ取り付け部19の構成を示している。油圧シリンダーに対する流体圧力は、入口ポート20を介して供給され、ポート21を介してトラップ空気を抜く。対応するポートが、油圧シリンダー18に備えられている。シリンダー17はギア1を選択し、その間にシリンダー18がギア3を選択する。各ギアの対は、それ自体環状油圧シリンダーを有している。
【0015】
図3及び図4は、ギア1の選択装置として使用され得る、典型的なツインコーン選択装置の拡大詳細図を示している。図示されている選択装置は、一般的な応用例であり、選択装置を何らかのギアに応用している。ツインコーン選択装置は、シングルコーンによって発生されるよりも、動力とトルクの伝達を三倍に増やす。これは、摩擦表面の数を一対から三対に増やすことによって、達成される。図4の頂部を参照すると、摩擦表面は19A、20A及び21Aの符号をつけており、それらは自由または解除状態を示しており、図4の底部分は、連結して対応する摩擦表面を符号19、20及び21で示している。適切には単なる比較図面であり、“A付の”表面と“Aなしの”表面は同じ円周表面であり、実際の動作の際の摩擦表面を、その適時で図示したもので、単に位置の一つである。ギア1のインプットシャフト11Aから被駆動シャフト14への合力及びトルクの伝達は、以下で記載され且つ明らかになるであろう。
【0016】
インプットシャフト14は、動力源に接続されており、それに固く固定され且つフリー回転ギア(図1の実施形態では1A)に恒久的にかみ合う、第一ギア1を支持しており、フリー回転ギアは、この場合、図4に示されているようなコーン選択装置の雌型部分22である。ピストン、シール、スプリング、及び圧力ワッシャのような流体構成要素を有した、流体アクチュエータ23は、アクチュエータ23のいかなる放射方向または軸線方向の動きも防止するように形成された、内部ギアケース壁24によって受容される。油圧シリンダーピストンの冠部または円形部分は、流体継手26と結合可能な環状インプットピストン25に適合して、作動するように形成されており、この場合は流体継手が27で図示された流体スプリングまたはバッグとして形成されている。流体継手26の冠部は、個々のスラスト軸受29のハウジングにクリップ止めするように形成された、アウトプットピストン28を形成する。スラスト軸受29の摩擦は、アイドリングまたは動力伝達モードにおいて、コーンクラッチ雄型部分30と流体継手26のピストン28との間を、相対的に回転動作させる。ツインコーン選択装置は、雄型部分30と、雌型部分22と、駆動コーン表面31及び被駆動コーン表面32とを備えている。駆動コーン表面31は駆動コーンとして動作し、抑えられるが、雄型部分30に形成された円形スロット31Aにおける回転の軸と平行して、自由に摺動する。被駆動コーン表面32は、被駆動コーンとして動作し、抑えられるが、選択組立体の被駆動雌型部分22に形成された、円形スロット33における回転の軸と平行して、自由に摺動する。駆動コーン表面31及び被駆動コーン表面32の動きは、ストッパー34及び35と、圧縮スプリング36及び37によって制御される。
【0017】
作動油圧が、図4の油圧シリンダー23に加えられると、軸線方向の力をピストン25に掛かる。この力は、流体継手26のスプリングと、スプリングバッグ27に対して作用し、スプリングバッグはシャフト39に沿った溝38において、雄型コーン30の進行動作させて、駆動コーン表面31及び被駆動コーン表面32を雌型コーン22に対してクランプ留めする。円錐形スプリング40は、雄型コーンと雌型コーンとの間に配置されており、油圧を遮断する時、雄型コーンを引き込んで自由回転状態にする。図3及び図4に示されたような圧縮スプリング36及び37は、油圧を遮断する時、駆動コーン表面31被駆動コーン表面32を、自由回転状態に引き込む。図4における距離“X”は、選択装置を連結または解除する際の、雄型コーンの全動作を示すものである。ストッパー34及び35は、“X”の2/3の駆動コーン表面31及び被駆動コーン表面32に対応したクリアランスを有している。これは、ニュートラルまたは解除状態の時に、コーンの間に一定のクリアランスを提供する。
【0018】
図5及び図6は、同じ符号で同じ主要部を図示した別の実施形態を示しており、流体スプリング継ぎ手43と組み合わされた、電気ソレノイド41及び42によって、ツインコーン選択装置の作動を含んでいる。ソレノイドは電圧が加えられると、起磁力によって作動させられる円形プランジャー44が、流体スプリング43とそのピストンを、雄型コーン30に対して押し、本質的に前記のように、コーン選択装置の連結を達成する。雌型コーン22は、部分的に示されたもので、多数の雄型コーンの駆動コーン表面及び被駆動コーン表面32は除いている。図5及び図6は、単に別の駆動を駆動法を図示している。
【0019】
好ましい実施形態において、ツインコーン選択装置は、図1に示されているように、第一及び逆転ギアに応用できる。一般的な構成のトランスミッションにおいて、別のギアは、油圧シリンダー組立体と、異なる形状の流体スプリングによって作動されるドラム選択装置によって動作するが、主に上記のように機能する。
【0020】
図7及び図8を参照すると、典型的なドラム選択装置9が駆動パッド45とドラム46との間に、摩擦領域接触部を有することは明らかであろう。流体スプリング本体47は、インプットピストン48とアウトプットピストン49との間の継手として利用されている。流体スプリングは、駆動パッド45における圧力を数倍に増やし、結果的により高い動力とトルクが、少ない油圧ポンプの圧力で伝達することができる。この点で、流体継手は力マルチプライヤーまたは力増幅器(force amplifier)として機能する。
【0021】
流体スプリングは、本体47と、アウトプットピストン49と、インプットピストン48と、スプリングサック50とを備えている。サック50は、伝動及び作動流体と融和性のある弾性材料から作られている。それは流体または流体特性を有するゲルで満たされ、且つ漏れ防止のため完全にシールされる。スプリングサック50は、ピストン49及び48とバネ本体47によって画定された、キャビティに確実に適合するように形成されている。それによって、スプリングサック50がピストン48によって押されると、アウトプットピストンからパッド45に一定の圧力を提供し、軸線方向の動きを放射方向の動きに変換する。環状油圧シリンダー52によってもたらされる、プッシュリング51からの力と同様に、アウトプットピストン49によって作られた力は、その横断面とインプットピストン48の横断領域の関数である。
【0022】
図9を参照すると、ドラムタイプのギア選択装置9は、パッドを、ドラムと流体スプリング継手の傾斜部に、完全に接触させる、前記のような駆動パッド結合構造を利用しており、組立体をギアの動力シフトのために簡単で効果的な解決手段にしている。完全な接触は、水平方向に“H1”、垂直方向に“V1”、回動部53の穴を伸ばすことによって行われる。駆動パッド45は、それ自体も必要とされる領域で強くすることによって、強度を改善する。各パッドは、回動ポイント53の左側で、その重心“Cg”を有し、従ってパッドの遠心力“Cf”が図9に示されたような方向に作用し、ゆえにドラムがニュートラルで回転する時、パッドをドラムと接触しないように保持する。スプリング54は、パッド45のスロット55に掛かる一端部を有し、その他端部がポイント56で係止され、またポイントS2で流体スプリングに止まっている。スプリングの構成とその形状は、スプリング54を、パッド45の適切な動作のため必要な二つの主要な方向に、作用させる。一つの動作は、パッド45を回動部53の周囲を距離“H1、V1”程度回転させて、ポイントP1からポイントP2へ動かすことによって、パッド45をその回動ポイント53の周囲で、ニュートラル位置45Aへ引くことである。パッド45が位置45Aへ引かれる時と同時に、流体スプリング47が、その回動ポイントS1の周囲を、スプリング54に対する位置47Aへ回転させられる。それら二つの動作により、個々にパッドの後方と前方でクリアランス間隔“G1”及び“G2”を保って、パッド45をその静止位置に配置する。遠心力“Cf”は主要な力であり、それによりギアが自由動作モードにある時、パッドをニュートラル位置に保持することは明らかである。異なる回動部P1、P2は結果的に、パッド45とドラム46との間の表面接触を改善する。
【0023】
図示の実施形態は、ツインコーン摩擦選択装置とドラム摩擦選択装置の使用を例示しており、両方ともギアを選択し且つ連結する装置として流体スプリングに取り付けられている。
【0024】
選択装置の追加変更は、設計の要求に依存して行われてもよく、幾つかのギアは、大きなクラッチング表面、例えば第一ギアと逆転ギアは、他のギアよりも特別な被駆動コーンを利用してもよい。それは図10及び図11の比較図面で図示されており、図11は単一の図面であるが、実際には二つの異なる選択装置を示しており、一方は符号100の方形コーンクラッチを利用しており、他方は符号101のツインコーンクラッチを利用しており、方形コーンクラッチは、下方ギアに適した増加表面エリアを備えており、ツインコーンクラッチは、同じ基礎的な横断面を使った高ギア(higher gears)に適しており、ゆえに小型組立体はドラム摩擦クラッチよりも、全て複数のコーンクラッチを使用することで達成され得る。図12は典型的な例であり、トランスミッションは実際に、図1の実施形態と同じ一般的な形式であり、トランスミッションはコンスタントメッシュトランスミッションであり、この場合でコーンクラッチタイプの選択装置が、いたる所に使用されいる以外、方形コーンクラッチタイプの選択装置が、第一及び逆転ギア103、104に使用され、ツインコーンクラッチタイプの選択装置が、別のギアに使用されている。
【0025】
選択装置の追加変更は、設計の要求に依存して行われてもよく、幾つかのギアは、大きなクラッチング表面、例えば第一ギアと逆転ギアは、他のギアよりも特別な被駆動コーンを利用してもよい。それは図10及び図11の比較図面で図示されており、図11は単一の図面であるが、実際には二つの異なる選択装置を示しており、一方は符号100の四分円形コーンクラッチを利用しており、他方は符号101のツインコーンクラッチを利用しており、四分円形コーンクラッチは、下方ギアに適した増加表面エリアを備えており、ツインコーンクラッチは、同じ基礎的な横断面を使った高ギア(higher gears)に適しており、ゆえに小型組立体はドラム摩擦クラッチよりも、全て複数のコーンクラッチを使用することで達成され得る。図12は典型的な例であり、トランスミッションは実際に、図1の実施形態と同じ一般的な形式であり、トランスミッションはコンスタントメッシュトランスミッションであり、この場合でコーンクラッチタイプの選択装置が、いたる所に使用されいる以外、四分円形コーンクラッチタイプの選択装置が、第一及び逆転ギア103、104に使用され、ツインコーンクラッチタイプの選択装置が、別のギアに使用されている。
【0026】
図13は、トランスミッションと組み合わせたマルチコーンクラッチタイプのトランスミッションの更なる応用例を図示しており、この場合はインプットシャフト106に四分円形コーンクラッチ105を利用した、トランスミッションが、従来のトルク変換装置の場所で使用されており、クラッチ105はフライホイール107内に見られ、好ましくはマルチコーンクラッチの形態は、トランスミッション組立体とトルク変換装置が、組立体の外部で使用するであろう状態において、使用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 トランスミッションの五速二シャフト構成の概略図。
【図2】 図1のB−Bを介した断面図。
【図3】 第一ギアを作動するため使用される図1に示したようなツインコーンクラッチの拡大図。
【図4】 ツインコーンクラッチ、油圧スプリング、図1に示したような第一ギア用の油圧アクチュエータの構成を示した図3のA−A断面図。
【図5】 図1のようなドラム及びツインコーンギア選択装置用の電気ソレノイドアクチュエータと、油圧スプリングの構成を示した端部拡大図。
【図6】 コーンクラッチの動作用の電気アクチュエータと油圧バネの構成を示した、図5のC−C断面図。
【図7】 図1のような第二、第三、第四及び第五ギアを使用したドラムタイプのクラッチの端部拡大図。
【図8】 図1のようなドラムクラッチを作動するための油圧アクチュエータと油圧バネの構成を示した図7のD−D断面図。
【図9】 駆動要素と油圧スプリングに関する詳細な結合構造を示した図7の部分拡大図。
【図10】 前記図面のように、図11の下半分に示されたタイプと、雄型コーン表面と雌型コーン表面との間の被駆動コーン表面の数を増やすことによって、表面領域を増やした図11の上半分に示されたタイプのツインコーンとの比較図。
【図11】 前記図面のように、図11の下半分に示されたタイプと、雄型コーン表面と雌型コーン表面との間の被駆動コーン表面の数を増やすことによって、表面領域を増やした図11の上半分に示されたタイプのツインコーンとの比較図。
【図12】 五段トランスミッションにおける全てのギア用のマルチコーン選択装置の混成を利用した本発明による別の実施形態であり、第一及び逆転ギア用の四分円形コーン選択装置と、実質的に上記のような、別のギア用のツインコーン選択装置を具備した図。

Claims (12)

  1. インプット、アウトプット及び離間したギアセットを有し、各ギアセットが、ギア選択に応じて予定のインプット・アウトプット比でインプットをアウトプットに選択的に結合するため、一定にかみ合う複数のギアを備え、前記ギアセットの少なくとも一つのギアセットが固定ギアとかみ合うフリー回転ギアを備え、フリー回転ギアがマルチコーンギア選択装置を備えているトランスミッション組立体であって、
    第1のコーン表面をもつ雌型コーン本体と、
    前記雌型コーン本体に隣接して設けられ、第2のコーン表面をもつ雄型コーン本体と、
    第3のコーン表面をもつ被駆動コーンと、
    第4のコーン表面をもつ駆動コーンと、
    を有し、
    第3のコーン表面が第4のコーン表面と第1のコーン表面との間に位置し、
    雄型コーン本体が、前記被駆動コーンのコーン表面、前記駆動コーンのコーン表面、雄型コーン本体のコーン表面、及び雌型コーン本体のコーン表面を係合させるためにバイアスに抗して軸方向に可動であり、それによりこれらのコーン表面を漸次に係合させてこれらのコーン表面を介してインプットからアウトプットへインプット動力を伝達し
    記駆動コーンが堅固な変形可能でない円錐体であり、
    前記被駆動コーンが堅固な変形可能でない円錐体であり、
    前記駆動コーン及び前記被駆動コーンが雌型コーン本体と雄型コーン本体との間に位置し、全てのコーン本体が同心を維持しながら軸方向に相対的に動いて係合したり解離でき、また前記駆動コーン及び前記被駆動コーンの各々が、軸方向の動きを制限するそれぞれの止め部材及び前記駆動コーン及び前記被駆動コーンを前記止め部材に向かって強制するバイアス手段を備えていること、
    を特徴とするトランスミッション組立体。
  2. トランスミッションが、第一及び逆転ギアと複数の別のギアのレンジを有する、コンスタントメッシュトランススミッションであり、トランスミッションが、トランスミッションにおける全てのギアに対して、複数のマルチコーン選択装置を利用し、第一及び逆転ギア用の複数の選択装置におけるコーン表面の数か前記複数の別のギア用の複数の選択装置におけるコーン表面の数より多いことを特徴とする請求項1によるトランスミッション組立体。
  3. 前記インプットに関連するメイン駆動シャフトを有し、更にアウトプットへの駆動力を制御するため、メイン駆動シャフトに、マルチコーン選択装置組立体を設けたことを特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  4. フリー回転ギアが、固定ギアと恒久的にかみ合うギアを備える組立体の一部であることを特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  5. さらに、インプットピストンと、アウトプットピストンと、インプットピストン及びアウトプットの間の流体継手とから成る流体駆動手段を備えた雄型コーン組立体駆動手段を有すること特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  6. さらに、インプットピストンと、アウトプットピストンと、インプットピストン及びアウトプットの間の流体継手とから成る流体駆動手段を備えた雄型コーン組立体駆動手段を有し、流体継手が力増幅器を備えていること特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  7. さらに、インプットピストンと、アウトプットピストンと、インプットピストン及びアウトプットの間の流体継手とから成る流体駆動手段を備えた雄型コーン組立体駆動手段を有し、前記雄型コーン組立体駆動手段の流体駆動手段が、アウトプットピストンを雄型コーン本体に結合する複数のスラスト軸受を備えた固定環状シリンダー組立体であることを特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  8. 雌型コーン本体及び雄型コーン本体が、被駆動コーンと駆動コーンとの間に同心に設けた軸方向に可動の別のコーン本体を用いた四分円形コーン構造体の一部であることを特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  9. 被駆動コーン、駆動コーン及び雄コーン本体が、それぞれの案内部材によって軸線方向に動くように拘束されることを特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  10. 被駆動コーン、駆動コーン及び雄コーン本体が、軸線方向に延びる複数の案内路を動く、それぞれの同軸方向に摺動可能な複数の案内部材によって、軸線方向に動くように拘束されることを特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  11. さらに、インプットピストンと、アウトプットピストンと、インプットピストン及びアウトプットの間の流体継手とから成る流体駆動手段を備えた雄型コーン組立体駆動手段を有し、流体駆動手段が力増幅器を備え、被駆動コーン及び駆動コーンが、軸線方向に延びる複数の案内路を動く、それぞれの同軸方向に摺動可能な複数の案内部材によって、軸線方向に動くように拘束されることを特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
  12. 前記離間したギアセットの各ギアセットが、ギア選択に応じて予定のインプット・アウトプット比でインプットをアウトプットに選択的に結合するため、一定にかみ合う複数のギアを備え、各ギアセットが一つの比のみを選択できることを特徴とする請求項1に記載のトランスミッション組立体。
JP2002539699A 2000-11-03 2001-11-02 コーン選択装置及びそれに関するトランスミッション組立体 Expired - Fee Related JP4436603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPR1232A AUPR123200A0 (en) 2000-11-03 2000-11-03 Cone clutch and associated transmission assembly
AUPR2557A AUPR255701A0 (en) 2001-01-16 2001-01-16 Cone clutch and associated transmission assembly
PCT/AU2001/001416 WO2002036977A1 (en) 2000-11-03 2001-11-02 Cone selector and associated transmission assembly

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008138468A Division JP2008256213A (ja) 2000-11-03 2008-05-27 トランスミッションと関連したマルチコーンクラッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004520541A JP2004520541A (ja) 2004-07-08
JP4436603B2 true JP4436603B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=25646497

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002539699A Expired - Fee Related JP4436603B2 (ja) 2000-11-03 2001-11-02 コーン選択装置及びそれに関するトランスミッション組立体
JP2008138468A Pending JP2008256213A (ja) 2000-11-03 2008-05-27 トランスミッションと関連したマルチコーンクラッチ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008138468A Pending JP2008256213A (ja) 2000-11-03 2008-05-27 トランスミッションと関連したマルチコーンクラッチ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7231845B2 (ja)
EP (1) EP1330614A4 (ja)
JP (2) JP4436603B2 (ja)
CN (1) CN100350165C (ja)
AR (1) AR031208A1 (ja)
AU (1) AU1366702A (ja)
MY (1) MY131406A (ja)
WO (1) WO2002036977A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR123300A0 (en) * 2000-11-03 2000-11-30 Select Design Technologies Limited Hydraulic gear selection drive means and associated transmission assembly
GB2387882A (en) * 2002-02-08 2003-10-29 Tim Payne Overdrive Designs Lt A compact hydraulic actuator for an epicyclic gearbox
AU2003902820A0 (en) * 2003-06-05 2003-06-26 Select Design Technologies Limited Drive coupliers
CA2657637C (en) * 2008-03-31 2016-09-20 Magna Powertrain Usa, Inc. Electric dual input clutch transmission
WO2010134732A2 (ko) * 2009-05-19 2010-11-25 Hyun Kyung Yul 다단 자동 변속기
US8943917B2 (en) * 2010-10-20 2015-02-03 Gm Global Technology Operations, Llc Manual transmission
DE202011109244U1 (de) 2011-12-17 2012-01-31 Fte Automotive Gmbh Zentralausrücker für eine hydraulische Kupplungsbetätigung
KR101601472B1 (ko) * 2014-08-22 2016-03-09 현대자동차주식회사 전기차 변속기
WO2016049020A1 (en) * 2014-09-22 2016-03-31 Concentric Rockford Inc. Hydraulic pump with integrated clutch
EP3104032A3 (en) 2015-05-29 2017-01-25 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Clutch with redundant engagement systems
CN104942654B (zh) * 2015-06-25 2017-08-25 苏州绿的谐波传动科技有限公司 一种分离式锥面连接装置
CN107448494A (zh) * 2017-09-22 2017-12-08 芜湖禾丰离合器有限公司 一种设有限位块的离合器
WO2023000138A1 (zh) * 2021-07-19 2023-01-26 宁波吉利罗佑发动机零部件有限公司 锥形离合器及变速器

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US609432A (en) 1898-08-23 Vaginal syringe
US1300896A (en) * 1917-11-06 1919-04-15 Thomas Lucien Taliaferro Jar-closure.
US1300898A (en) * 1918-06-08 1919-04-15 Patrick Henry Hays Fluid-pressure clutch.
US2283292A (en) * 1941-03-20 1942-05-19 Ingersoll Rand Co Percussive tool
US2510469A (en) * 1945-01-11 1950-06-06 Studebaker Corp Transmission
US2965205A (en) * 1957-09-23 1960-12-20 Gen Motors Corp Transmission
DE1239145B (de) * 1959-05-29 1967-04-20 Karl Obermoser Dr Ing Reibungskupplung oder -bremse
US3286801A (en) * 1964-07-17 1966-11-22 Dana Corp Synchronizing clutch with multiple conical discs
US3338350A (en) * 1965-04-28 1967-08-29 Horton Mfg Co Inc Frictional torque transmitting device
US3835974A (en) * 1973-01-05 1974-09-17 Excelermatic Internal clutch
US4099601A (en) * 1976-10-08 1978-07-11 Telex Computer Products, Inc. Solenoid operated cone brake
JPS54145840A (en) * 1978-04-27 1979-11-14 Honda Motor Co Ltd Hydraulically operating clutch
US4226318A (en) * 1978-10-10 1980-10-07 Lambert Brake Corporation Hydraulically actuated cone clutch
US4368650A (en) * 1979-11-05 1983-01-18 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Compact transmission, including a main transmission and a subtransmission
EP0064169A1 (de) * 1981-05-05 1982-11-10 Dieter Delwing Kupplungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US4513848A (en) * 1981-06-15 1985-04-30 Amerosa Enterprises, Inc. Clutch brake assembly for rotary lawnmower
US4445602A (en) * 1981-11-20 1984-05-01 General Motors Corporation Gear synchronizer for a power transmission
JPS5934027A (ja) * 1982-08-20 1984-02-24 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機のクラツチドラム
US4687081A (en) * 1983-10-26 1987-08-18 Zahnradfabrik Friedrichshaffen Ag Locking synchronization for gear shift
US4795016A (en) * 1987-03-06 1989-01-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Fluid actuator
US4856637A (en) * 1988-07-25 1989-08-15 Horstman Manufacturing Co. Centrifugal cone clutch
DE4127365A1 (de) * 1990-08-20 1992-02-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Kegellamellen-reibkupplung fuer differentialgetriebe
RU2079017C1 (ru) * 1992-06-18 1997-05-10 Новосибирский государственный технический университет Фрикционная муфта
US5419421A (en) * 1993-07-27 1995-05-30 Hoffco, Inc. Quiet-running centrifugal clutch
US5503261A (en) * 1994-07-15 1996-04-02 Automotive Concepts Technology Bi-directional centrifugal clutch
US5603397A (en) * 1995-05-01 1997-02-18 Meyers; Frederick C. Centrifugal clutch
AU714241B2 (en) * 1996-10-09 1999-12-23 Select Design Technologies Limited Smart matic transmission
JP3787959B2 (ja) * 1997-06-19 2006-06-21 いすゞ自動車株式会社 クラッチ断接装置
US5913936A (en) * 1997-08-27 1999-06-22 Meritor Heavy Vehicle Systems, L L C Plural cone synchronizer for range shift transmission
US6510469B1 (en) * 1998-05-13 2003-01-21 Compaq Information Technologies Group,L.P. Method and apparatus for providing accelerated content delivery over a network
JP2000055081A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Nsk Warner Kk 円錐式クラッチ
WO2000071909A1 (en) * 1999-05-24 2000-11-30 Select Design Technologies Limited A transmission
US6324930B1 (en) * 2000-03-22 2001-12-04 New Venture Gear, Inc. Gear assembly
EP1167802A1 (en) * 2000-06-26 2002-01-02 MORINI FRANCO MOTORI S.p.A. A centrifugal clutch

Also Published As

Publication number Publication date
US20030167868A1 (en) 2003-09-11
AU1366702A (en) 2002-05-15
CN1483111A (zh) 2004-03-17
WO2002036977A1 (en) 2002-05-10
JP2008256213A (ja) 2008-10-23
CN100350165C (zh) 2007-11-21
EP1330614A4 (en) 2006-01-25
US7231845B2 (en) 2007-06-19
MY131406A (en) 2007-08-30
JP2004520541A (ja) 2004-07-08
AR031208A1 (es) 2003-09-10
EP1330614A1 (en) 2003-07-30
US20070199783A1 (en) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008256213A (ja) トランスミッションと関連したマルチコーンクラッチ
US8430785B2 (en) Multistage transmission
US8251849B2 (en) Clutching method and mechanism for electrically variable transmissions
US8382634B2 (en) Multistage transmission
CN101235853B (zh) 带有齿式离合器和静液阻尼器的转矩传递组件以及具有该组件的电动变速器
US8414446B2 (en) Multistage transmission
JP4372072B2 (ja) 変速伝動装置
US20070240962A1 (en) Infinitely-Variable Transmission with Double Mode Power Transmission Controlled by a Sliding Dog for a Motor Vehicle
JP2008542659A (ja) ハイドロメカニカルトランスミッション
CN105473366B (zh) 用于机动车的混合动力驱动装置
JP4801813B2 (ja) クラッチ装置
CN104565113B (zh) 离合器组件及变速器
US7717245B2 (en) Self-actuating clutch
JP4683956B2 (ja) 複式クラッチ装置
JP4187824B2 (ja) 流体力学的なトルクコンバータ
US4994006A (en) Automatic transmission for vehicle having stick-free radially duplicate clutches
US20040050194A1 (en) Hydraulic gear selection drive means and associated transmission assembly
JP6418302B2 (ja) 変速装置
AU2002213667B2 (en) Cone selector and associated transmission assembly
AU2002213665B2 (en) Hydraulic gear selection drive means and associated transmission assembly
AU2002213666B2 (en) Drum selector and associated transmission assembly
CN208169451U (zh) 电动汽车变速器用单作动器换档执行机构及变速器
JP2007092821A (ja) 摩擦係合装置
AU2002213667A1 (en) Cone selector and associated transmission assembly
AU2004242415A1 (en) Transmission assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080912

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081016

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090716

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees