JP4433576B2 - 遠隔検針用計量装置 - Google Patents

遠隔検針用計量装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4433576B2
JP4433576B2 JP2000184439A JP2000184439A JP4433576B2 JP 4433576 B2 JP4433576 B2 JP 4433576B2 JP 2000184439 A JP2000184439 A JP 2000184439A JP 2000184439 A JP2000184439 A JP 2000184439A JP 4433576 B2 JP4433576 B2 JP 4433576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
circuit
metering device
output
address setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000184439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002008174A (ja
Inventor
達雄 藤井
俊二 浜本
桂州 近藤
千尋 森永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000184439A priority Critical patent/JP4433576B2/ja
Publication of JP2002008174A publication Critical patent/JP2002008174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4433576B2 publication Critical patent/JP4433576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、電力、ガス、水道などの遠隔検針における計量値を外部に通信により伝達する遠隔検針用計量装置に関するもので、特に筐体内に計測素子と一緒に通信装置が収容される取り引き用計量装置のアドレス設定手段を筐体外部に一体に設ける構成に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5は、例えば特開平9−130061号公報に示された従来の遠隔検針端末装置の構成断面図、図6は回路構成ブロック図、図7は電力量計の外観側面図である。
図において、10は計量装置の一種である電力量計、電力量計10の筐体外殻は金属製のベース11と、ガラスカバー12と、端子箱13、および端子カバー14から構成される。電力量計10の内部には計測素子17と、計測素子17からの計測信号(電力量に比例したパルス)を積算する計量部18と、外部から計量値を視認可能にする表示部19が収容されている。そして端子箱13には外部から被計測信号を取り込む入力端子13aと計量信号を出力する通信端子13bが設けられている。15は封印ネジであり、計測素子17、計量部18の計量精度を検定確認後に外部から触れないように電気検定所等でベース11とガラスカバー12とを封印する。16は端子カバー封印ネジである。この端子カバー封印ネジ16は電力量計10の取付設置工事後に外部との接続部分を封印するもので工事業者が封印実施する。
【0003】
30は電話回線等の通信手段を用いて電力量計10の使用量検針を遠隔の中央監視装置40から行う通信端末器である。通信端末器30には電力需要家個々に使用量検針が行えるように固有アドレスが設定される。31はマイクロプロセッサー(CPU)により制御される通信制御部であり、該通信端末器30宛に中央監視装置40からの検針指令に対して計量部18の検針結果を応答電文に編成して返信する。32はアドレス設定部であり、該通信端末器30のアドレス番号を設定する。アドレス設定部32はディップスイッチ等で構成される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来の遠隔検針端末装置は、計測素子17が封印される場合、別に通信端末器30を付加設置して、この通信端末器30にてアドレス設定して遠隔検針を可能にしている。このため需要家の軒下などに電力量計10と通信端末器30の2つの機器を取付けなければならず、取付スペースを多く必要とし、必然的に機器全体も高価となっていた。また、通信端末器30の通信制御部31にその駆動電源を供給するための配線が必要であり、設置工事が煩雑であった。
【0005】
この発明は上記の課題を解決するためになされたもので、計測素子17の封印部外にアドレス設定部を電力量計10に一体に設け、安価で設置スペースのかさばらない遠隔検針用計量装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る遠隔検針用計量装置は、計測素子および遠隔検針のための通信制御部を外殻筐体内に収納し、筐体外の通信端子の端子台部に該遠隔検針用計量装置のアドレス設定手段と、通信制御部は複数の通信方式を選択可能にして、通信方式を選択設定できる通信モード選択手段とを並設したものである。
【0007】
また、端子台部にICソケットをアドレス設定手段と並設し、各通信方式に対応したプログラムを記憶したメモリーチップをICソケットに着脱可能にしたものである。
【0008】
そして、計測素子からのパルス出力をアンド回路の一方入力とし、通信モード選択手段またはアドレス設定手段の設定を特定設定としたときにアンド回路の他方入力を「H」にして通信端子からの出力をパルス出力にして、通信モード選択手段またはアドレス設定手段が特定設定以外のときアンド回路の他方入力を「L」にしてアンド回路を作動停止させ通信制御部からの電文出力を通信端子へ出力させて、電文出力と計量パルス形式出力の選択を可能にしたものである。
【0009】
また、計測素子からのパルス出力をアンド回路の一方入力とし、ICソケットにメモリーチップを未装着のときまたはアドレス設定手段の設定を特定設定としたときにアンド回路の他方入力を「H」にして通信端子からの出力をパルス出力にして、ICソケットにメモリーチップを装着のときまたはアドレス設定手段が特定設定以外のときはアンド回路の他方入力を「L」にしてアンド回路を作動停止させ通信制御部からの電文出力を通信端子へ出力させて、電文出力と計量パルス形式出力の選択を可能にしたものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1を示す遠隔検針用計量装置の正面図、図2は回路構成ブロック図である。図において、10〜19、40は上記従来装置での説明と同様のものである。
20はマイクロプロセッサー(CPU)により制御される通信制御部であり、電力量計10の筐体内に収納される。通信制御部20は中央監視装置40からの検針指令に対して計量部18の検針結果を応答電文に編成して返信する機能は前記従来装置の通信制御部31と同様であるが、その駆動電源を計量部18、計測素子17のものを共用することができる。また、通信制御部20には用途に適した選択が可能となるように多種類の通信ネットワーク手段(例えば、電話回線、CCリンク、CANバス、プロフィバス、など)を搭載している。
【0012】
21はアドレス設定スイッチ、22は通信モード設定スイッチである。アドレス設定スイッチ21および通信モード設定スイッチ22は絶縁性の端子台である端子箱13に通信端子13bと並んで設けられ、それぞれ通信制御部20に接続されている。
【0013】
このように構成された遠隔検針用計量装置では通信制御部20も含み計測素子17、計量部18の計量精度検定後にベース11とガラスカバー12とが封印された状態で需要家に取付設置される。この時点で端子カバー14は封印されていない。需要家へ取付設置の配線工事のときに通信回線への接続と該遠隔検針用計量装置のアドレス番号の設定をアドレス設定スイッチ21で、そして通信回線の種別を通信モード設定スイッチ22で行い、端子カバー14の取付け後、工事封印をする。図示していないが端子カバー14はカバーパッキンを有しており、アドレス設定スイッチ21および通信モード設定スイッチ22は通信端子13bおよび入力端子13aとともに雨水等からの防水がなされる。
【0014】
実施の形態2.
図3は、この発明の実施の形態2の遠隔検針用計量装置の端子箱部の細部部分図である。図において、11、13、13a、13b、21は上記実施の形態1で説明のものと同様である。23はICソケット、24は通信モジュールが記録されたメモリーチップ(ROM)である。
該実施の形態2では遠隔検針用計量装置の内部に収容されている通信制御部は各種通信方式に共通基本的な部分のみで構成される。そして各個別通信方式に対応した通信モジュール部分がメモリーチップ24に記録される。従って、ICソケット23に装着するメモリーチップ24の種別を選択取替えすることで、各種の通信方式に対応可能となる。
【0015】
実施の形態3.
図4はこの発明の実施の形態3の遠隔検針用計量装置の回路ブロックを示す図である。該実施の形態3の遠隔検針用計量装置は出力を上記実施の形態1の電文通信によるものと、計量パルスを出力する形式に切り替え可能にするものである。
図において、10、13、13a、13b、17〜22は上記実施の形態1で説明のものと同様である。25はアンド回路、26はホトカプラである。この図では電力量計10の通信端子13bにパルス計量タイプの受信装置41を接続している例を示している。電文通信のときは上記説明の中央監視装置40に接続される。
【0016】
次に、実施の形態3の遠隔検針用計量装置の動作について説明する。計測素子17は一般に計測計量に比例したパルス出力するものを用いる。例えば電子式電力量計の場合は電力/周波数変換素子、誘導形電力量計の場合は回転円板の回転をパルス出力に変換する変換器、水道メータ・ガスメータでは流量検出羽根の回転をパルス出力に変換する変換器からのパルス出力をアンド回路25の一方に入力させる。通信モード設定スイッチ22の特定スイッチ設定(パルス出力の選択)のときに、通信制御部20は自分の動作を停止してアンド回路25の他方入力を「H」信号とする。これにより計測素子17のパルス出力はアンド回路25からホトカプラ26を介してパルス出力として通信端子13bから送出される。
【0017】
通信モード設定スイッチ22を電文形式スイッチ設定したとき、通信制御部20はアンド回路25の他方入力を「L」信号とする。このためアンド回路25からホトカプラ26への信号出力は停止され、電文形式出力が通信端子13bから送出される。
【0018】
上記説明で電文通信と計量パルス出力の切り替えを通信モード設定スイッチ22のスイッチ設定で行うようにしているが、これをアドレス設定スイッチ21の特定アドレス番号で選択するようにしてもよい。
【0019】
また、実施の形態2の通信制御部20をメモリーチップ24に記憶させてICソケット23への着脱するものでは、メモリーチップ24が未装着のときはアンド回路25の他方入力を「H」信号とし、メモリーチップ24の装着時はアンド回路25の他方入力を「L」信号とするようすればよい。メモリーチップ24装着時に計量パルス出力の選択はアドレス設定スイッチ21の特定アドレス番号で行う。
【0020】
上記において、計測素子17を収容する筐体が封印される形態を説明したが、本発明はこれにこだわるものではなく、該装置を取付設置する際に筐体を開放する必要がなく通信線の配線工事時に該装置のアドレス設定が行えるようにしたものをも含む。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明の遠隔検針用計量装置は計測素子および通信制御部を筐体内に収納し、一体に筐体外の端子台部に該装置のアドレス設定スイッチと、通信制御部に予め備えられている複数の通信方式から通信方式を選択する通信モード選択手段とを設けたので、設置工事が簡単となり設置スペースがかさばらない。また、設置工事時に実用する通信方式を容易に選択設定できる。
【0023】
また、端子台部にICソケットをアドレス設定手段と並設したので、各通信方式に対応したプログラムを記憶したメモリーチップをICソケットに装着することで幅広く任意の通信方式が選択できる。
【0024】
そして、電文出力と計量パルス出力の選択を可能にしたので、既設の遠隔検針システムが計量パルス出力のときに電文出力システムへの変更時に遠隔検針用計器の取替えを必要としないで、遠隔検針システムの変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1の遠隔検針用計量装置の正面図である。
【図2】 この発明の実施の形態1の回路構成ブロック図である。
【図3】 この発明の実施の形態2の遠隔検針用計量装置の端子箱部の部分図である。
【図4】 この発明の実施の形態3の遠隔検針用計量装置の回路ブロックを示す図である。
【図5】 従来の遠隔検針端末装置の構成断面図である。
【図6】 従来の遠隔検針端末装置の回路構成ブロック図である。
【図7】 電力量計の外観側面図である。
【符号の説明】
10 電力量計、 11 ベース、 12 ガラスカバー
13 端子箱、 13a 入力端子、 13b 通信端子
14 端子カバー、 15 封印ネジ、 17 計測素子
18 計量部、 20 通信制御部、 21 アドレス設定スイッチ
22 通信モード設定スイッチ、 23 ICソケット
24 メモリーチップ、 25 アンド回路、 26 ホトカプラ
30 通信端末器

Claims (4)

  1. 外殻筐体内に収納された計測素子により得られる計量値を遠隔から通信を用いて検針する遠隔検針用計量装置において、
    上記外殻筐体内に収納され、該遠隔検針用計量装置側の通信を制御する通信制御部、上記筐体外に配設された通信端子の端子台部に該遠隔検針用計量装置のアドレス設定手段とを備え
    上記通信制御部は複数の通信方式を選択可能であり、使用する通信方式を選択設定できる通信モード選択手段を上記アドレス設定手段と並設したことを特徴とする遠隔検針用計量装置。
  2. 外殻筐体内に収納された計測素子により得られる計量値を遠隔から通信を用いて検針する遠隔検針用計量装置において、
    上記外殻筐体内に収納され、該遠隔検針用計量装置側の通信を制御する通信制御部と、
    上記筐体外に配設された通信端子の端子台部に該遠隔検針用計量装置のアドレス設定手段とを備え、上記端子台部にICソケットをアドレス設定手段と並設し、各通信方式に対応したプログラムを記憶したメモリーチップを上記ICソケットに着脱可能にしたことを特徴とする遠隔検針用計量装置。
  3. 計測素子から分岐されたパルス出力を一方入力とするアンド回路を具備し、通信モード選択手段またはアドレス設定手段の設定を特定設定としたときに上記アンド回路の他方入力を「H」として通信端子からパルス出力を出力し、上記通信モード選択手段または上記アドレス設定手段が特定設定以外のときは上記アンド回路の他方入力を「L」にして上記アンド回路を作動停止させて通信制御部から通信端子へ電文出力させて電文形式と計量パルス形式出力を選択可能にしたことを特徴とする請求項1に記載の遠隔検針用計量装置。
  4. 計測素子から分岐されたパルス出力を一方入力とするアンド回路を具備し、ICソケットにメモリーチップを未装着のときまたはアドレス設定手段の設定を特定設定としたときに上記アンド回路の他方入力を「H」として通信端子からパルス出力を出力し、上記ICソケットに上記メモリーチップを装着のときまたは上記アドレス設定手段が特定設定以外のときは上記アンド回路の他方入力を「L」にして上記アンド回路を作動停止させて通信制御部から通信端子へ電文出力させて電文形式と計量パルス形式出力を選択可能にしたことを特徴とする請求項2に記載の遠隔検針用計量装置。
JP2000184439A 2000-06-20 2000-06-20 遠隔検針用計量装置 Expired - Lifetime JP4433576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184439A JP4433576B2 (ja) 2000-06-20 2000-06-20 遠隔検針用計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184439A JP4433576B2 (ja) 2000-06-20 2000-06-20 遠隔検針用計量装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002008174A JP2002008174A (ja) 2002-01-11
JP4433576B2 true JP4433576B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=18684883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000184439A Expired - Lifetime JP4433576B2 (ja) 2000-06-20 2000-06-20 遠隔検針用計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4433576B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4917314B2 (ja) * 2006-01-25 2012-04-18 東洋計器株式会社 検針データ等の入出力装置、ガスメータ、およびガスメータの隔測表示器
JP2009033880A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Kyushu Electric Power Co Inc 電力線通信信号遮断機能を有する電力量計
KR101082523B1 (ko) 2010-02-08 2011-11-10 한전케이디엔주식회사 원격검침을 위한 전력량계 어드레스 등록 시스템 및 이의 구동방법
JP6768496B2 (ja) * 2016-12-27 2020-10-14 株式会社クボタ 無線端末装置、及び、無線端末システム
JP2019124565A (ja) * 2018-01-16 2019-07-25 矢崎エナジーシステム株式会社 情報通信端末

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002008174A (ja) 2002-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1784804B1 (en) Methods and systems for meter reading and high speed data transfer
US20030216877A1 (en) Method and system for measuring current
KR100622986B1 (ko) 원격 검침 시스템의 데이터 수집장치
US20100179777A1 (en) Test pulses for enabling revenue testable panel meters
KR20100022608A (ko) 원격검침시스템
KR101016770B1 (ko) 병렬방식의 데이터 버스를 이용한 모듈형 계측기 통합 시스템
JP6982107B2 (ja) スマート統合電気メーター及び該スマート統合電気メーターを採用するソーラーパネル電力管理システム
JP4433576B2 (ja) 遠隔検針用計量装置
JP7110340B2 (ja) 無線かつ高機能計量装置
GB2374760A (en) Transmitting utility meter measurements by mobile telephone
JP3904404B2 (ja) 住宅監視システム
KR200360131Y1 (ko) 복수 모듈형 전자식 전력량계
US11650235B2 (en) Power metering transducer system
JP2007036417A (ja) データ収集装置
JP5565194B2 (ja) エネルギー使用量モニタリングシステム及び計測データ収集装置
JP4278413B2 (ja) 使用量表示サービスシステム
KR100541357B1 (ko) 원격검침 일체형 전자식 전력량계 및 이를 이용한 원격검침 시스템
JP2002257605A (ja) 流量計
KR20060029736A (ko) 실시간 사용전력량 무선 디스플레이 시스템
US11796347B2 (en) System and method for providing flow rate information
JP2005180934A (ja) 電子式電力量計
JPH11230998A (ja) 電力量計
JPS6236434B2 (ja)
KR20010002173U (ko) 전자 계량기
KR200278812Y1 (ko) 신호선을 이용하여 전원을 공급하는 원격검침시스템

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091221

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4433576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term