JP4431538B2 - ハンガー - Google Patents

ハンガー Download PDF

Info

Publication number
JP4431538B2
JP4431538B2 JP2005508096A JP2005508096A JP4431538B2 JP 4431538 B2 JP4431538 B2 JP 4431538B2 JP 2005508096 A JP2005508096 A JP 2005508096A JP 2005508096 A JP2005508096 A JP 2005508096A JP 4431538 B2 JP4431538 B2 JP 4431538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
sheet materials
sheet material
outer sheet
internal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005508096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2004064580A1 (ja
Inventor
礼治 有北
健司 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shima Seiki Manufacturing Ltd
Original Assignee
Shima Seiki Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Manufacturing Ltd filed Critical Shima Seiki Manufacturing Ltd
Publication of JPWO2004064580A1 publication Critical patent/JPWO2004064580A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4431538B2 publication Critical patent/JP4431538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G25/00Household implements used in connection with wearing apparel; Dress, hat or umbrella holders
    • A47G25/14Clothing hangers, e.g. suit hangers
    • A47G25/1407Clothing hangers, e.g. suit hangers with identification means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G25/00Household implements used in connection with wearing apparel; Dress, hat or umbrella holders
    • A47G25/14Clothing hangers, e.g. suit hangers
    • A47G25/20Clothing hangers, e.g. suit hangers with devices for preserving the shape of the clothes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G25/00Household implements used in connection with wearing apparel; Dress, hat or umbrella holders
    • A47G25/14Clothing hangers, e.g. suit hangers
    • A47G25/28Hangers characterised by their shape
    • A47G25/36Hangers characterised by their shape characterised by the selection of the material, e.g. paper, board, plastics, glass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G25/00Household implements used in connection with wearing apparel; Dress, hat or umbrella holders
    • A47G25/14Clothing hangers, e.g. suit hangers
    • A47G25/40Collapsible hangers
    • A47G25/4007Collapsible hangers inflatable
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

本発明は、空気などを吹込んで膨張させて使用するハンガーに関する。
従来から、衣類の保管や展示にハンガーが広く使用されている。一般のハンガーは、合成樹脂、木材、金属などの硬質の材料で形成される。これらの硬質のハンガーは、衣服として着用が想定される人体の前後の厚みに対して厚みが薄い。厚くすると、ハンガー自体や衣服の保管や展示の際に多くのスペースを必要とするからである。
衣服には、着用する人体の立体形状に対応して、前後に立体的な形状の差が設けられている。特にセータなどの柔軟なニット製品では、厚みが薄いハンガーに吊下げると、型がくずれてしまう。セータなどを型くずれさせないで吊下げることが可能で、しかも保管のスペースを少なくすることができるハンガーとしては、2枚の柔軟なシート材の周辺を接合し、内部に空気を吹込んで膨らませる膨張式のハンガーが考えられる(たとえば、実開昭63−179879号公報参照)。
実開昭63−179879号公報に開示されているハンガーは、空気を入れて膨らませると立体的なハンガーとなり、空気を抜けば、ほぼ2枚のシート材を重ねた程度の厚みとなり、しかもシート材は柔軟なので、折畳むことも可能で、保管に要するスペースを小さくすることもできる。しかしながら、厚みはほぼ一定であり、人体のように、前後で異なる形状となるような膨らませ方はできない。また、強度も不充分であり、軽いセータを吊す場合は耐えられても、少し重くなると重さに負けてハンガーの形状が歪んでしまい、立体的なデザインに合わせた展示を充分に行うことはできない。
実開昭63−179879号公報には、たとえば第4頁に、次のように記載されている。
「本考案は、以上のような、いろいろの利点があるので、いろいろの用途に使用できる。
まず、従来のハンガーの代わりとして、使用できる。
折り畳めるので、旅行用になる。
クリーニング店や洋服店での簡易ハンガーになる。
安いので、ノベルティー用になる。
マンガやキャラクターを印刷できるので、子供用になる。
宣伝文を印刷できるので、宣伝用に使える。
洋服箱に入れるときの詰めものになる。
等である。」
ハンガーを膨らませた場合の立体的な形状として、実開昭63−179879号公報の第2図、第3図および第4図には、中間部が膨らんでいる側面断面形状が記載されている。しかし、第6図には、中間部にくびれがある側面断面形状が記載されているけれども、このようなくびれをどのようにして形成するかについては、何も記載されていない。いずれにしても、立体形状を、前後で異なるようにする考え方は何も記載されていない。また、シート材の表面に印刷を行い、宣伝用などに使用することが記載されているけれども、シート材の表面は膨らませられるので、印刷内容は変形してしまう。
本発明の目的は、簡単な構成で、衣服の立体的なデザインに合わせて膨らませることが可能なハンガーを提供することである。
本発明は、軟質合成樹脂の外部シート材を2枚重ねて周辺部を接合し、内部に気体を充填して、衣類の立体形状に合わせ、前後が異なる形状で膨らませることが可能なハンガーであって、
2枚の外部シート材間を、幅方向の中間部分で連結する内部部材を含み、
内部部材は、直線状の2辺が平行で可撓性を有する2枚の内部シート材を、平行な2辺間の中間部分で接合して形成され、
各内部シート材の該平行な辺は、上下に間隔をあけて2箇所で、かつ前方の外部シート材に対する接合間隔よりも後方の外部シート材に対する接合間隔の方が大きくなるように、2枚の外部シート材にそれぞれ接合され、
膨らませた状態で、内部部材は、前後方向に垂直な側方から見た断面形状が、前後で非対称なX字状となることを特徴とするハンガーである。
また本発明は、前記外部シート材のうちの少なくとも一方は透明であることを特徴とする。
本発明の目的、特色、および利点は、下記の詳細な説明と図面とからより明確になるであろう。
図1は、本発明の実施の一形態であるハンガー1を膨らませている状態の正面図および側面断面図である。
図2は、図1のハンガー1の外部シート材2,3の外形を示す平面図である。
図3は、図1のハンガー1で、外部シート材2,3間を内部部材10で連結している状態を示す側面図である。
図4は、図1のハンガー1の内部シート材11,12の外形を示す平面図である。
図5は、図1のハンガー1を製造するための概略的な製造工程図である。
図6は、図1のハンガー1で空気を抜いた状態を示す側面断面図である。
以下図面を参考にして本発明の好適な実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の一形態としてのハンガー1の概略的な形状を示す。図1(a)は正面視、図1(b)は側面断面視した形状をそれぞれ示す。本実施形態のハンガー1は、軟質合成樹脂の外部シート材2,3を2枚重ねて頂部のフック接合部4と周辺接合部5とを接合し、空気吹込み口6から内部に空気などの気体を吹込んで、衣類の立体形状に合わせ、前後を異なる形状で膨らませることが可能である。2枚の外部シート材2,3間は、幅方向の中間部分で内部部材10によって連結される。
内部部材10は、直線状の2辺が平行で可撓性を有する2枚の内部シート材11,12を、平行な2辺間の中間の交差接合部13で接合して形成される。各内部シート材11,12の平行な辺は、上下に間隔をあけて2箇所の内外接合部14,15;16,17でそれぞれ接合される。前方の外部シート材2に対する内外接合部14,15の間隔よりも、後方の外部シート材3に対する内外接合部16,17の間隔の方が大きくなるように、交差接合部13の位置は、2枚の外部シート材2,3間で、前方の外部シート材2側に寄っている。これによって、ハンガー1を、膨らませた状態で、内部部材10は、前後方向に垂直な側方から見た断面形状が、前後で非対称なX字状となる。内部部材10の断面形状が、前後で非対称なX字状となるので、外部シート材2,3の膨らみは、前方側の方が後方側よりも曲率半径が小さくなって凸面となり、人体の胸部と背部との膨らみ方の違いに対応させることができる。
図2は、(a)で前方側の外部シート材2の形状と内外接合部14,15の位置を示し、(b)で後方側の外部シート材3の形状と内外接合部16,17の位置を示す。外部シート材2,3は、前後で同一形状とし、たとえば0.2mm厚の塩化ビニールシートなど、軟質で非通気性、かつ可撓性のある合成樹脂材料のシートを使用することができる。形状が同一でも、外部シート材2,3の厚みを前後で変えることもできる。空気吹込み口6は、前方の外部シート材2に設けているけれども、後方の外部シート材3に設けることもできる。空気吹込み口6としては、浮袋などに広く用いられているものを使用し、膨らませた状態では、内部に押込んで、表面から突出しないようにすることができる。
図3は、2枚の外部シート材2,3と内部部材10との接合状態を示す。なお、外部シート材2,3および内部シート材11,12の厚みは外形に対する実際の比率よりも厚くなるように誇張して表示している。2枚の外部シート材2,3と内部部材10とは、外部シート材2,3間の間隔Dを保つ状態で接合する。前述のように、前方側の内外接合部14,15の間隔よりも後方側の内外接合部16,17の間隔の方が大きくなる。内部部材10用の内部シート材11,12は、外部シート材2,3と同一の材料を使用することができる。また、可撓性があれば、通気性があってもよい。金属箔などを使用することもできる。2枚の内部シート材11,12は、上下に分け、中間部の交差接合部13で接合しているけれども、前後に分けることもできる。
図4は、内部シート材11,12の形状を示す。図4(a)は矩形の場合、図4(b)は台形の場合をそれぞれ示す。外部シート材2,3と接合する辺が直線状で、相互に平行となるように対向していればよい。また、内部シート材11,12の辺を折曲げて接合する場合は、折曲げた状態で辺が直線状となり、平行となればよく、輪郭線としては必ずしも平行や直線状でなくてもよい。また、内部シート材11,12の一方を矩形、他方を台形としたり、交差接合部13から前後の一方側を矩形、他方側を台形としてもよい。平行な2辺間の連結部分は曲線であってもよい。
図5は、図1に示すようなハンガー1を製造する概略的な工程の一例を示す。ステップs0から製造を開始し、ステップs1では外部シート材2,3および内部シート材11,12をそれぞれ切断する。ステップs2では外部シート材2,3の一方に空気吸込み口6を接合する。ステップs3では、内部シート材11,12同士を交差接合部13で接合し、内部部材10を形成する。ステップs4では、内部部材10と外部シート材2,3とを内外接合部14,15;16,17で接合する。ステップs5では、外部シート材2,3の周辺をフック接合部4および周辺接合部5として接合する。ステップs6でハンガー1の製造を終了する。ステップs2の空気吸込み口6の接合と、ステップs3の内部部材10の接合とは、同時、あるいは順序を変えて行うこともできる。
ステップs2〜s5の各工程での接合は、たとえば熱圧着方式や超音波圧着方式で行うことができる。また、接着剤を用いて接合することもできる。ステップs2およびステップs5での接合は気密となるように行うことが必要であるけれども、ステップs3およびステップs4の接合は、かならずしも気密に行う必要はない。
図6は、図1に示すハンガー1で内部の空気を抜いている状態を側面断面視して示す。図3に示すように、内部部材10は、内部シート材11,12が外部シート材2,3の間隔がDのときに直線となるように内外接合部14,15;16,17で接合されているけれども、可撓性を有する内部シート材11,12が折れ曲るようにすれば、d<Dとなる厚さdまで薄くすることができる。図1(b)に示すように膨らんでいる状態では、ハンガー1の内部を内部部材10で補強するので、充分な強度を保つことができ、人体の立体形状に合わせてデザインされた衣服を充分に吊下げて、展示や保管を行うことができる。ハンガー1の内部の気体を除去すれば、図6に示すように厚みが薄くなり、かつ折畳むことも可能となるので、保管や運搬を容易に行うことができる。
また、外部シート材2,3のうちの少なくとも一方は透明であるようにすれば、ハンガー1の外部から、内部部材10を見ることができる。内部部材10に宣伝用のロゴ等を入れておけば、膨らんでいる状態で内部部材10を構成する内部シート材11,12は前後の外部シート材2,3間で引張られて平坦になるので、歪みがない状態で、ロゴ等の表示を行うことができ、宣伝効果を高めることができる。
本発明は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形態で実施できる。したがって、前述の実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、本発明の範囲は特許請求の範囲に示すものであって、明細書本文には何ら拘束されない。さらに、特許請求の範囲に属する変形や変更は全て本発明の範囲内のものである。
以上のように本発明によれば、軟質合成樹脂の外部シート材を2枚重ねて周辺部を接合し、内部に気体を充填して、衣類の立体形状に合わせ、前後が異なる形状で膨らませることが可能なハンガーを、2枚の外部シート材間を、幅方向の中間部分で連結する内部部材によって実現することができる。内部部材は、直線状の2辺が平行で可撓性を有する2枚の内部シート材を、平行な2辺間の中間部分で接合して形成されるので、容易に製造することができる。各内部シート材の平行な辺は、上下に間隔をあけて2箇所で、かつ前方の外部シート材に対する接合間隔よりも後方の外部シート材に対する接合間隔の方が大きくなるように、2枚の外部シート材にそれぞれ接合され、外部シート材間を膨らませた状態で、内部部材は、前後方向に垂直な側方から見た断面形状が、前後で非対称なX字状となるので、外部シート材の膨らみは、前方側の方が後方側よりも曲率半径が小さくなって凸面となり、人体の胸部と背部との膨らみ方の違いに対応させることができる。
膨らんでいる状態では、内部を内部部材で補強するので、充分な強度を保つことができ、人体の立体形状に合わせてデザインされた衣服を充分に吊下げて、展示や保管を行うことができる。内部の気体を除去すれば、厚みが薄くなり、かつ折畳むことも可能となるので、保管や運搬を容易に行うことができる。
また本発明によれば、外部シート材のうちの少なくとも一方は透明であるので、ハンガーの外部から、内部部材を見ることができる。内部部材に宣伝用のロゴ等を入れておけば、膨らんでいる状態では、内部部材を構成する内部シート材は前後の外部シート材間で引張られて平坦になるので、歪みがない状態で、ロゴ等の表示を行うことができ、宣伝効果を高めることができる。

Claims (2)

  1. 軟質合成樹脂の外部シート材を2枚重ねて周辺部を接合し、内部に気体を充填して、衣類の立体形状に合わせ、前後が異なる形状で膨らませることが可能なハンガーであって、
    2枚の外部シート材間を、幅方向の中間部分で連結する内部部材を含み、
    内部部材は、直線状の2辺が平行で可撓性を有する2枚の内部シート材を、平行な2辺間の中間部分で接合して形成され、
    各内部シート材の該平行な辺は、上下に間隔をあけて2箇所で、かつ前方の外部シート材に対する接合間隔よりも後方の外部シート材に対する接合間隔の方が大きくなるように、2枚の外部シート材にそれぞれ接合され、
    膨らませた状態で、内部部材は、前後方向に垂直な側方から見た断面形状が、前後で非対称なX字状となることを特徴とするハンガー。
  2. 前記外部シート材のうちの少なくとも一方は透明であることを特徴とする請求項1記載のハンガー。
JP2005508096A 2003-01-22 2004-01-21 ハンガー Expired - Fee Related JP4431538B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003013298 2003-01-22
JP2003013298 2003-01-22
PCT/JP2004/000447 WO2004064580A1 (ja) 2003-01-22 2004-01-21 ハンガー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004064580A1 JPWO2004064580A1 (ja) 2006-05-18
JP4431538B2 true JP4431538B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=32767355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005508096A Expired - Fee Related JP4431538B2 (ja) 2003-01-22 2004-01-21 ハンガー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060188675A1 (ja)
EP (1) EP1588652A1 (ja)
JP (1) JP4431538B2 (ja)
KR (1) KR20050092741A (ja)
CN (1) CN100438807C (ja)
WO (1) WO2004064580A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104665518B (zh) * 2015-03-22 2016-09-14 陈超 一种充气式衣架

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1734549A (en) * 1928-03-19 1929-11-05 Waldy Gertrude Garment hanger
US2269342A (en) * 1938-05-31 1942-01-06 K & W Rubber Corp Inflatable rubber goods
US2529125A (en) * 1947-12-12 1950-11-07 Barbera Edmund Inflatable display form
US2622774A (en) * 1950-09-16 1952-12-23 Freeman Michael Inflatable garment hanger
US2813667A (en) * 1955-02-07 1957-11-19 Frank E Gross Inflatable coat hanger
US2921727A (en) * 1956-07-02 1960-01-19 Lopez Manuela Bellas Garment forms
US2875931A (en) * 1957-11-14 1959-03-03 Frank J Monteleone Inflatable garment hanger
US2985344A (en) * 1958-12-22 1961-05-23 Lovey N Quaintance Dress form
US3202328A (en) * 1963-09-13 1965-08-24 Burrell James Henry Means of displaying articles of clothing and the like
US3184127A (en) * 1964-03-06 1965-05-18 Elbridge G Smith Inflatable garment holder and drying device
US3298578A (en) * 1964-10-21 1967-01-17 Rhea V Shields Clothes care apparatus
US3531027A (en) * 1969-04-15 1970-09-29 Oscar Malmin Inflatable cushion for use with garment hangers
US3779434A (en) * 1972-02-09 1973-12-18 O Malmin Hanger form
US3801403A (en) * 1972-03-23 1974-04-02 W Lucek Method of making inflatable shaped articles
JPS4924436U (ja) * 1972-06-01 1974-03-01
DE2325150A1 (de) * 1973-05-18 1974-11-28 Mueller Scherak Wolf Georg Vorrichtung zum trocknen von kleidungsstuecken
US3923212A (en) * 1974-11-04 1975-12-02 Robert E Brunner Inflatable hanger
JPS5380524U (ja) * 1976-12-01 1978-07-04
JPS62176408A (ja) * 1986-01-30 1987-08-03 株式会社三幸ポライト 中吊り構造とその製造方法
CA1260631A (en) * 1986-05-02 1989-09-26 Nicola Vaccaro Air mattress
JPS63179879U (ja) * 1987-05-12 1988-11-21
US5070559A (en) * 1991-01-08 1991-12-10 New Era Marketing, Ltd. Adjustable spinal support
CN2110027U (zh) * 1991-12-10 1992-07-15 李全能 毛衣晾干充气体型架
JPH0613654U (ja) * 1992-07-31 1994-02-22 積水化成品工業株式会社 衣服ハンガー取付具
US5555648A (en) * 1995-09-12 1996-09-17 Griffin; Robert D. Portable device for drying and removing wrinkles from clothing
CN2297138Y (zh) * 1997-04-09 1998-11-18 吴国明 充气衣架
US6402879B1 (en) * 2000-03-16 2002-06-11 Nike, Inc. Method of making bladder with inverted edge seam

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004064580A1 (ja) 2004-08-05
KR20050092741A (ko) 2005-09-22
CN100438807C (zh) 2008-12-03
JPWO2004064580A1 (ja) 2006-05-18
EP1588652A1 (en) 2005-10-26
CN1741761A (zh) 2006-03-01
US20060188675A1 (en) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205186904U (zh) 具有侧翼加强缓冲部的充气包装装置及其储气单元
JP5298275B2 (ja) 空気注入式マネキン
JP5528989B2 (ja) 衛生マスク
US4756032A (en) Inflatable pool
US2673349A (en) Collapsible hat
US5348155A (en) Plastic film bag with an inflated pattern
JP4431538B2 (ja) ハンガー
KR101622531B1 (ko) 풍선
US2515804A (en) Inflatable toy
US623548A (en) The norris peters co
CN218749793U (zh) 一种充气面料及充气宠物笼
CN211593599U (zh) 一种长方体充气袋
JP2014000250A (ja) マスク
JP5750690B1 (ja) 袋体の構造
JP6248007B2 (ja) 連結ふうせん
JPS59222180A (ja) 空気入りビニル玩具の製造方法
US4002232A (en) Article retaining pouch
JP3191805U (ja) 包装袋
JP6211997B2 (ja) 折り畳み容器
JP3803044B2 (ja) 陳列ケースを兼ねた包装袋
JP5042534B2 (ja) 合成樹脂製袋体
JP3219431U (ja) 塔婆袋
JP3096559U (ja) 鞄の緩衝構造
JP2011092241A (ja) 部分マネキン
JP2573646Y2 (ja) バッグ等の膨らましアクセサリー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees