JP4430145B2 - 液圧式破砕機械に関する装置 - Google Patents

液圧式破砕機械に関する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4430145B2
JP4430145B2 JP35299798A JP35299798A JP4430145B2 JP 4430145 B2 JP4430145 B2 JP 4430145B2 JP 35299798 A JP35299798 A JP 35299798A JP 35299798 A JP35299798 A JP 35299798A JP 4430145 B2 JP4430145 B2 JP 4430145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
mounting part
tool
mounting
crushing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35299798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11239984A (ja
Inventor
フルスカイネン アルボ
シップス ティモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandvik Mining and Construction Oy
Original Assignee
Sandvik Mining and Construction Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandvik Mining and Construction Oy filed Critical Sandvik Mining and Construction Oy
Publication of JPH11239984A publication Critical patent/JPH11239984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4430145B2 publication Critical patent/JP4430145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/966Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of hammer-type tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/005Attachments or adapters placed between tool and hammer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/1423Component parts; Constructional details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Shovels (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、工具を含む液圧式破砕機械に関する装置であって、衝撃ハンマの周囲に配置されたハウジングを含む装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
衝撃ハンマなどの液圧式破砕機械は一般的には比較的硬い材料、例えば石、コンクリート、アスファルト、凍土、金属スラグ等を破砕するために用いる。衝撃ハンマは通常、付属装置として掘削機にバケットの代わりに取り付けられ、通常はその本体の液圧力によって操作する。他の本体およびキャリヤも使用することができる。破砕中は、破砕すべき材料から粉塵およびその他の不純物が周囲に広がり、破砕機械の操作および耐久性に問題を生じる。破砕機械は厳しい状況下で使用され、かつ保管される。したがって、粉塵および他の不純物が破砕機械の構造物へ侵入することを防止するために、破砕機械は通常、ハウジングで囲われる。さらにハウジングは、衝撃装置を外部からの衝撃や風雨から防護する。更に、衝撃ハンマをハウジングの内部に置いて、減衰部品を用いてハウジングに支持すると、騒音および振動が相当に小さくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、現在の破砕機械はハウジングの耐久性に問題がある。破砕中に破砕機械の工具が、破砕すべき物に押し付けられて、破砕すべき物が工具によってつぶれて砕けたときに破砕機械が送り分力のために、破砕すべき物の方へ突然動くために、ハウジングの下端部は連続的に損傷を受ける。そのような場合、ハウジングの下端部が、破砕すべき面にしばしば衝突する。やがて、ハウジングの下端部はこれに耐えられなくなるばかりでなく、損傷を受けることにもなるであろう。ハウジングには破損およびひび割れが起るであろうし、また不純物が破損したハウジングへそれらの穴から侵入することになり、衝撃ハンマに損害が生じる。更に、ハウジングが、破砕機械が全く動かなくなるように破損することもありうる。時には、破砕機械の運転者は破砕機械を使って、破砕した岩石などを破砕場所から遠くへ移動させることもあり、それはハウジングの下部を衝撃にさらすことにもなる。したがって、ハウジングの下部は、破砕機械の使用中は、かなり大きな応力を受ける。そのため、ハウジングを時々まっすぐにしたり、溶接したりすることによって修繕する必要がある。しかし、これが追加の費用を発生させ、破砕機械は長期にわたって、生産に使用することができなくなる。他方、ハウジングを頑強な薄板で作り、もしくは他の方法でがっしりと補強することは、そのような場合破砕機械が重く、大きく、したがって取扱いが、より困難になるため、必ずしも妥当ではない。材料の厚さを増やしたとしても、その構造物は依然として、破損に関して決定的な役割を果たす溶接の継ぎ目、結合部およびその他の点を含む。
【0004】
本発明は、このような従来技術の欠点を防止し、液圧式破砕機械の下端部を、以前よりも良好に防護することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明による装置は、ハウジングの下部に、ハウジングの下部に加わる衝撃および力を受けるとともに、ハウジングの下部を形成する交換可能な装着部品を儲け、工具は、上記装着部品を貫通して案内されることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
添付図面を参照して本発明をより詳細に説明する。
【0007】
図1は、本発明による交換可能な装着部品を設けた破砕機械を概略的に示す。破砕機械もしくは液圧式衝撃ハンマを例えば掘削機、もしくは他の建設機械のブームに、同図には図示していないそれ自体は公知である方法によって取り付けることができる。衝撃ハンマ1は、その機械の構造と動作がこの分野では公知であり、かつその構造や動作は本発明に関しては重要ではないため、非常に簡単な形で同図に示す。しかし、衝撃ハンマ1が衝撃を工具3によって、破砕すべき物に対して連続して与える液圧式往復衝撃ピストン2を有していることに言及する必要がある。実際の破砕は、工具3を、破砕すべき面に押し付けて、衝撃ハンマで衝撃を工具3へ加え、工具3から破砕すべき面へ衝撃を加えて行なわれる。同図に示す破砕機械の衝撃ハンマは2つの部品を有しており、かつ上部フレーム1aと下部フレーム1bから成っている。衝撃ハンマ1はハウジング4で囲まれている。ハウジング4を例えば、曲げて互いに結合させた複数の鋼鉄板で構成してもよい。ハウジング4には通常、保守作業のために簡単に開けることができる側面が少なくとも1つ設けられている。ハウジング4には更にシールが設けられており、不純物が、ハウジングの内部へ貫通穴および開口部の結合部を介して侵入することはない。ハウジング4の基本的な構造は、いくつかの方法により実現できるが、これに関して、より詳細に説明する必要はない。
【0008】
ハウジング4と衝撃ハンマ1との間には減衰部品5があり、減衰部品5がハウジング4と相俟って、破砕中に発生する騒音および振動を効率的に減衰する。減衰部品5は例えば、ゴムもしくは他の弾性材料で作られている。本質的な特徴は、ハウジング4の下部が、ハウジング4に加わる衝撃および力を受ける交換可能な装着部品6によって保護されていることである。同図に示す構造において、装着部品6はハウジング4の下端部だけを形成しており、したがって、装着部品6は衝撃ハンマの下部フレーム1bを定位置に固定するが、減衰部品5によって支持されていることが望ましい。装着部品6を取り除いた後に、ハウジング4の開放下端部を介して下部フレーム1bを取り外して保守することができるので、保守作業のための別個の開口部をハウジングに設ける必要は全くない。したがって、ハウジングの製造費用は下がり、ハウジングの構造は、より強固になり、かつより良好に密封されることになる。スリーブ8がハウジング4の下端部に、装着部品6を取り付けるために溶接されている。スリーブ8と装着部品6の両方に、装着部品6を固定するための開口部を設ける。装着部品6を定位置に固定するボルト、ピン、もしくはそれと同様のものなどの固定手段9をこれらの開口部に入れることができる。固定手段9は、装着部品とスリーブの両方を貫通していることが望ましい。ハウジングの側壁は、縦方向の1区画を側面シールド10によって覆ってもよい。図1に示す実施例において、衝撃ハンマ1の全体がハウジングの内側に置かれており、工具3だけが、ハウジング4の下部に固定されている装着部品6を貫いて突き出ている。装着部品6と工具3との間の部分は、装着部品6内に配置されているシール11によって密封されている。
【0009】
図2は本発明に係る装着部品の側面の断面図である。図2における参照番号は図1におけるものに対応する。図2に示す装着部品は、装着部品の少なくとも一方の側に突起部12も有していることを除いては、図1に示す装着部品と同じである。そのような突起部12は一種の石突き棒であり、それを岩石の破砕もしくは除去に用いることができる。もちろん、装着部品6を所望の目的のために、いくつかの別の仕方で設計することもできる。装着部品は、鋳造によって作ることが最も望ましいが、それを機械加工することも、もちろん可能である。装着部品は耐摩耗鋼で作るが、用途および状況によっては他の材料でも可能である。装着部品には、工具3の根元に配置するシール11のためのシール溝13も設けられている。更に、装着部品に、必要なダクト14を設けることができ、ダクト14にコネクタ、もしくは他の部品をねじ止めして、準備しておくことができる。装着部品を、同図に示す固定用ボルト9によって取り付ける以外に、いくつかの別の方法でハウジングの下部へ取り付けることもできる。固定方法は、バイオネット結合、噛み合わせ結合(インタロッキング結合)、もしくは例えばねじ結合でもよい。いくつかの可能な代替手段がある。本質的な特徴は、装着部品を確実に、しかしそれと同時に、容易かつ迅速に固定できることである。
【0010】
図3は液圧式破砕機械の下端部の別の構造を示す。図3における装着部品6には別個の工具ガイド15が設けられており、工具ガイド15は望ましくはスリーブ様の部品であることを除いては、図3に示す装置は、図1に示すものと同じである。工具ガイド15には工具3のシール11のためのシール溝16が設けられている。工具ガイド15を、例えば装着部品6をスリーブ8に取り付ける方法と同じ方法で装着部品6へ固定してもよい。このようなスリーブ様の工具ガイド15は装着部品6とは別に作られており、工具ガイド15は単純な回転体であるため、正確に機械加工することが容易かつ速やかに行える。同様に、実際の装着部品はそれほど多くの機械加工を必要としない。更に、同図に示すように、工具ガイド15を必要な距離以上にハウジング4の上部へ向けて工具3の縦の方向に延ばすことができるため、この構造は、工具ガイド15が工具3をハウジング4の下端部でしっかり支持するという利点を持っている。
【0011】
図4は工具ガイド15を有する装着部品6を示す。必要ならば、同図に示す構造全体を、もしくは工具ガイド15だけを、もしくは装着部品6だけを交換することができる。別個の工具ガイド15を利用している構造のため、実際の装着部品6に関して材料および形状の選択の幅を、より広げることも可能にする。
【0012】
上記の図面および説明は、本発明の概念を説明することだけを意図している。本発明の詳細は特許請求の範囲内で変えることができる。したがって、装着部品が、ハウジングの側壁をもっと十分に覆う部分であって、例えばハウジングの両側に平行な遮蔽板を有する部分を含んでもよい。工具ガイド15もしくは下部工具ブッシングと工具との間において、下部工具ブッシング内にシール11を配置してもよい。また、下部工具ブッシングと装着部品との間において、下部工具ブッシング内もしくは装着部品内のいずれかに別個のシール17を配置してもよい。そのような場合、シールを装着部品内の工具の根元に設ける必要はない。しかし、そのようなシールが、下部工具ブッシング内に配設されている工具シールに加えて使用されるならば、ハウジングの下部が特によく密封される。装着部品内の工具に対して配置されるシールは、したがって、粉塵カバーとして働く。
【0013】
【発明の効果】
本発明の基本的な概念は、液圧式破砕機械のハウジングの下端部に、容易に取り替えることができ、かつハウジングの下部に加わる衝撃および力を受け止める装着部品を設けることである。更に、装着部品はハウジングの下端部を形成しており、したがって、工具は装着部品を通って案内される。本発明の実施例の基本的概念は装着部品に、破砕に利用できる適切な突起部もしくは他の部品を設けることである。更に、本発明の第2の実施例の基本的概念は、装着部品がハウジング内部の衝撃ハンマの下部フレームを固定することである。
【0014】
本発明は、装着部品があるためハウジングが必要とする修理は実質的に、より少ないという利点を有している。更に、装着部品の交換は、ハウジングをまっすぐに延ばしたり修繕のために溶接したりするために以前必要であった時間の何分の一しか必要としない。交換可能な装着部品は迅速に交換することができ、交換には特殊な技術、もしくは工具は必要としない。したがって、装着部品を建設現場においてでも交換することができ、これは、破砕機械の保守のために使用できない時間が、可能なかぎり少なくなるということを意味する。他の利点は、必要ならば、破砕機械に、特殊な用途向けに作られた装着部品を設けることができることである。例えば、岩石などの除去を容易にする石用かぎ爪(ストーンクロー)を設けた装着部品は破砕を、より迅速に、かつより容易にする。なぜならば、じゃまな岩石をじゃまにならない所に動かして、破砕機械の工具を、破砕すべき面上の正しい点に正確に向けることができるからである。更に、そこから不純物がハウジングに侵入してシールおよび構造物を損傷する可能性のあるハウジングの溶接継ぎ目および結合部のひび割れが全くないため、破砕機械全体の耐久性が改善される。運転者が気付かないような、かつ長時間にわたって行なわれるような不純物の衝撃ハンマへの隠れた流れをこうして防止できる。他の利点は、破砕機械の工具の密封を交換可能な装着部品によって行っていることであり、これは、粉塵およびその他の不純物に最もさらされ、その結果最も急速に損耗もするシールを装着部品と同時に交換するということを意味している。更に、本発明の他の実施例の利点は、破砕機械を保守するときに、装着部品を留め具から迅速に外して、衝撃ハンマの下部フレームへ速やかにアクセスすることができることである。装着部品を外した後、衝撃ハンマの上部を分解することなしに衝撃ハンマの下部を外して修理することができる。更に、本発明による装着部品は、決して破砕機械の使用を妨害することがないばかりでなく、例えば工具の交換を複雑にすることもなく、ほとんどの破砕機械に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明係る交換可能な装着部品を有する液圧式破砕機械の下端部の側面の概略断面図である。
【図2】本発明に係る交換可能な装着部品の側面の概略断面図である。
【図3】本発明に係る液圧式破砕機械の別の下端部の側面の断面図である。
【図4】本発明に係る別の交換可能な装着部品の側面の概略断面図である。
【符号の説明】
1 衝撃ハンマ
1a 上部フレーム
1b 下部フレーム
2 液圧式往復衝撃ピストン
3 工具
4 ハウジング
5 減衰部品
6 装着部品
8 スリーブ
9 固定手段
10 側面シールド
11 シール

Claims (7)

  1. 工具を含む液圧式破砕機械に関する装置であって、該装置は、衝撃ハンマの周囲に配置されたハウジングを含む液圧式破砕機械に関する装置において、
    前記ハウジングの下部に、該ハウジングの下部に加わる衝撃および力を受けるとともに、前記ハウジングの下部を形成している交換可能な装着部品を設け、
    前記工具は、上記装着部品を貫通して案内され
    該装着部品を所定の位置に取り付けたとき、該装着部品が、衝撃ハンマの下部フレームを所定の位置に固定することを特徴とする液圧式破砕機械に関する装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、前記装着部品は、破砕に使用する突起物、もしくはそれと同様のものを含むことを特徴とする液圧式破砕機械に関する装置。
  3. 請求項1または2に記載の装置において、前記ハウジングの下端部に前記装着部品を固定するためのスリーブを設け、該スリーブおよび前記装着部品に、ボルトなどの固定手段のための開口部を設けることを特徴とする液圧式破砕機械に関する装置。
  4. 請求項1または2に記載の装置において、前記装着部品はバイオネット結合により固定されることを特徴とする液圧式破砕機械に関する装置。
  5. 請求項1から4までのいずれかに記載の装置において、前記装着部品は、前記工具のシールのためのシール溝を含むことを特徴とする液圧式破砕機械に関する装置。
  6. 請求項1から5までのいずれかに記載の装置において、別個の工具ガイドが前記装着部品に取り付けられていることを特徴とする液圧式破砕機械に関する装置。
  7. 請求項6に記載の装置において、前記装着部品を取り外した後に、前記衝撃ハンマの下部フレームを、前記ハウジングの下端部を介して取り外すことができることを特徴とする液圧式破砕機械に関する装置。
JP35299798A 1997-12-11 1998-12-11 液圧式破砕機械に関する装置 Expired - Fee Related JP4430145B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI974493A FI108409B (fi) 1997-12-11 1997-12-11 Sovitelma hydraulisen rikotuslaitteen yhteydessõ
FI974493 1997-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11239984A JPH11239984A (ja) 1999-09-07
JP4430145B2 true JP4430145B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=8550109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35299798A Expired - Fee Related JP4430145B2 (ja) 1997-12-11 1998-12-11 液圧式破砕機械に関する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6328116B1 (ja)
EP (1) EP0922539B1 (ja)
JP (1) JP4430145B2 (ja)
KR (1) KR100562957B1 (ja)
DE (1) DE69837186T2 (ja)
ES (1) ES2283046T3 (ja)
FI (1) FI108409B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10012916A1 (de) 2000-03-16 2001-09-20 Krupp Berco Bautechnik Gmbh Schutzvorrichtung zum Verhindern des Eindringens von Verunreinigungen an einem fluidbetriebenen Schlagwerk
FI121139B (fi) * 2004-02-02 2010-07-30 Sandvik Mining & Constr Oy Hydraulivasara ja työkaluholkki
FR2881764B1 (fr) * 2005-02-10 2007-03-16 Montabert Soc Par Actions Simp Appareil de damage destine a etre associe a un brise-roche
EP2556928A1 (en) * 2005-06-15 2013-02-13 Caterpillar Inc. Tool retention apparatus and method
EP1733849A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-20 Caterpillar, Inc. Tool assembly having a two part body
FI121220B (fi) * 2008-11-20 2010-08-31 Sandvik Mining & Constr Oy Kallioporakone ja aksiaalilaakerimoduuli
KR20100006054U (ko) * 2008-12-05 2010-06-15 주식회사수산중공업 브레이커의 로드 유격발생 방지장치
KR200455354Y1 (ko) 2008-12-16 2011-08-31 주식회사수산중공업 브레이커의 로드 유격발생 방지장치
US8708061B2 (en) 2010-12-14 2014-04-29 Caterpillar Inc. Lower damper for demolition hammer
US8500207B2 (en) * 2010-12-14 2013-08-06 Caterpillar Inc. Rock claw for demolition hammer
US9102045B2 (en) 2011-09-29 2015-08-11 Caterpillar Inc. System and method for easy removal of hydraulic hammer bushing
SE536333C2 (sv) * 2011-11-18 2013-08-27 Atlas Copco Rock Drills Ab Förfarande och anordning för att framföra en gruv- och/elleranläggningsmaskin
GB2529253A (en) * 2014-08-15 2016-02-17 Peter Michael Hickson Pneumatic or hydraulically operated linear driver
US10065301B2 (en) 2015-02-05 2018-09-04 Caterpillar Inc. Lower buffer and bushing protector
US10201894B2 (en) * 2015-09-14 2019-02-12 Caterpillar Inc. Collet hydraulic hammer bushing
US10035251B2 (en) 2015-11-13 2018-07-31 Caterpillar Inc. Wear indicating system
EP4067579A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-05 Sandvik Mining and Construction Oy Shield arrangement, breaking hammer and method
KR102285952B1 (ko) * 2021-05-25 2021-08-04 정광모 소음, 진동 및 먼지 비산 방지를 위한 해머를 이용한 지반 굴착 장치

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1866863A (en) * 1929-05-31 1932-07-12 Cleveland Rock Drill Co Drill steel retainer
US2094184A (en) * 1934-07-16 1937-09-28 Sullivan Machinery Co Drilling mechanism
US2936743A (en) * 1956-11-19 1960-05-17 Stirling A Colgate Internal combustion apparatus
DE2229388C3 (de) * 1972-06-16 1981-01-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Von Hand zu führender Bohrhammer
DE2844110A1 (de) * 1978-10-10 1980-04-24 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine, insbesondere meisselhammer
ATE35929T1 (de) * 1983-11-02 1988-08-15 Heinrich Henze Hydraulischer aufbruchhammer.
GB2171948B (en) 1985-02-26 1988-07-06 Coal Ind Hydraulic impact tool
US5060734A (en) * 1989-09-11 1991-10-29 United States Of America Seawater hydraulic rock drill
US5431235A (en) * 1994-04-28 1995-07-11 Ingersoll-Rand Company Reciprocal chuck for paving breaker
SE503683C2 (sv) * 1994-11-17 1996-07-29 Berema Atlas Copco Ab Hydraulisk brythammare
JPH08276380A (ja) * 1995-04-10 1996-10-22 Ryobi Ltd 打撃工具の空打ち防止装置
FI102046B (fi) 1995-06-14 1998-10-15 Tamrock Oy Sovitelmä hydraulisen iskuvasaran liikkeiden vaimentamiseksi
US5896934A (en) * 1997-09-08 1999-04-27 Chicago Pneumatic Tool Company Reciprocating tool having a piston retainer

Also Published As

Publication number Publication date
DE69837186D1 (de) 2007-04-12
KR100562957B1 (ko) 2006-07-19
US6328116B1 (en) 2001-12-11
FI974493A (fi) 1999-06-12
FI108409B (fi) 2002-01-31
FI974493A0 (fi) 1997-12-11
EP0922539A2 (en) 1999-06-16
ES2283046T3 (es) 2007-10-16
JPH11239984A (ja) 1999-09-07
KR19990062994A (ko) 1999-07-26
DE69837186T2 (de) 2007-11-15
EP0922539A3 (en) 2002-11-20
EP0922539B1 (en) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4430145B2 (ja) 液圧式破砕機械に関する装置
JP4763362B2 (ja) 破砕ハンマと、破砕ハンマの固定要素、側板および保護ケーシング
US20140208575A1 (en) Tie rod support for hydraulic hammer
US5445232A (en) Hydraulic breaking hammer
US20120152581A1 (en) Hammer side buffer
JP4011880B2 (ja) 破砕装置および工具
EP1270098A2 (en) Method for manufacturing a protective cover for a breaking apparatus, and said breaking apparatus
CA1320353C (en) Apparatus for exposing the reinforcing bars of reinforced concrete pillars
JP3989018B2 (ja) 油圧粉砕ハンマー
USRE49552E1 (en) Rock claw for demolition hammer
JPH09242108A (ja) 油圧ショベルの作業装置
KR20150128347A (ko) 브레이커용 파편 비산 방지장치
US7207633B2 (en) Scaling assembly
JPH0720336U (ja) 掘削バケット
JP3000513U (ja) 圧砕機用油圧シリンダのピストンロッド保護装置
CN213478334U (zh) 一种撬毛机器人工作机构
JP3023692U (ja) 振動式ハツリ機
JPH08311925A (ja) 配管固定・保護装置
KR20220032317A (ko) 실린더 가드 및 이를 포함하는 건설기계
EP0098269A1 (en) Vibrator unit preferably for construction works
KR19990005615U (ko) 탕도 내화물 표면연삭장치
JPH0626214A (ja) 天然砕石塊破砕装置
AU7689594A (en) Piling bell
JPH1113731A (ja) カウンタウエイトの固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090824

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees