JP4430077B2 - 車両に装備される空気入りタイヤの空気圧またはその変動をワイヤレス信号にてモニタする装置 - Google Patents

車両に装備される空気入りタイヤの空気圧またはその変動をワイヤレス信号にてモニタする装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4430077B2
JP4430077B2 JP2006529879A JP2006529879A JP4430077B2 JP 4430077 B2 JP4430077 B2 JP 4430077B2 JP 2006529879 A JP2006529879 A JP 2006529879A JP 2006529879 A JP2006529879 A JP 2006529879A JP 4430077 B2 JP4430077 B2 JP 4430077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control circuit
battery
backup capacitor
parallel
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006529879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007500907A (ja
Inventor
シュルツ,グンター
フランク,ミヒャエル
Original Assignee
ベルー アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベルー アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ベルー アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2007500907A publication Critical patent/JP2007500907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4430077B2 publication Critical patent/JP4430077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/041Means for supplying power to the signal- transmitting means on the wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

車両に装備される空気入りタイヤの空気圧またはその変動をワイヤレス信号にてモニタする装置であって、圧力センサー、送信機、制御回路そしてバッテリーがATZ(Automobiltechnische Zeitchrift Vol, 102, No.11/2000, PP 950〜956)にて開示された車両ホイールのリムウエルにマウントされているホイールエレクトロニクスと呼ばれるユニット内に組み込まれたものである。このホイールエレクトロニクスは、ハウジング内にマウントされかつ埋め込まれるのでバッテリーの交換はできない。したがって、それぞれのホイールにマウントされたホイールエレクトロニクスの耐用年数はバッテリー寿命によって制限される。そのためにはバッテリーおよびそれとパラレルなホイールエレクトロニクスの耐用年数を可能な限り長くするために平常消費を低く抑えることが重要である。
ホイールエレクトロニクスの連続した動作に代えて、設定した時間ごとに空気圧の結果を測定し、得られた空気圧の値は計測された総てが送信されず、例えば毎秒一回等ある時間だけである。異なる計測動作の間で、ホイールエレクトロニクスはパワーセーブ状態が起こる。送信状態では、エネルギーの最大量が消費される。バッテリーの内部電圧降下を導出する電流パルスがバッテリーの負荷になる。極端な場合、バッテリーによって提供される電気回路の通常の動作が、もはや保証されないところまで電圧は降下するかもしれない。このリスクは、老朽化したバッテリーにおいて現れる。バッテリーの残余期間があって未だ耐用年数に到達していなくても、不動態化した経年変化はバッテリーの内部抵抗の増加となる。低温下でもバッテリーの内部抵抗増加を来たし、ドライバーは冬季にバッテリーの能力低下を知り、結局適切に機能する状態になく、特に既に老朽化している場合は温度降下が許容値を超えたときである。
さらに、US 6 218 937 B1は請求項1の前提となる特徴を有する装置を開示しており、その構成はバッテリーと、送信機が適切な電力の供給を受けるようにバックアップ・キャパシターを有する。しかし、このようなバックアップ・キャパシターは、バッテリーの耐用年数を低下させる。
DE 101 30 035 A1 は、バックアップ・キャパシターを除いて請求項1の前提になる特徴を有する装置に言及している。この言及された装置は、送信機モジュールの要素励起をコントロールするコントロールスイッチにて構成されている。コントロールスイッチは、入力部で構成され、バッテリーに詳細を示していないがフィルターまたは電圧調整部を介して接続してある。
この発明の目的は、ホイールエレクトロニクスの安全動作の改良およびシステムの安全動作期間の延長方法を開示したもので、温度の低下またはバッテリーの老朽化に影響される事がない。
この目的は、請求項1に示した特徴を有する装置で達成されるもので、発明の更なる改良はサブの請求項の要部になっている。
本装置は車両の空気入りタイヤの空気圧あるいはその変動のワイヤレス信号およびモニターの発明であり次のような構成である。すなわち、空気圧あるいはその変動測定用圧力センサー、圧力センサーの計測信号から分配された信号を送信する送信機、ある時間だけ送信機を稼動状態にする制御回路、電流源としてのバッテリー、バックアップキャシターおよびバックアップ・キャパシターがバッテリーに並列に接続できる制御可能なスイッチングユニット、その制御可能なスイッチングユニットは、制限された期間のある時間だけバッテリーに並列に接続されるようにしたバックアップ・キャパシターを介して制御回路から送られる制御信号用の入力部から構成されている。
この構成は、以下のような実質的な優位性を提供する:
すなわち、
バックアップ・キャパシターのこの発明によって提供された使用は、予想しないが、しかし予想もできるホイールエレクトロニクス内のバッテリーの内部抵抗の上昇によるホイールエレクトロニクスの機能停止を回避する。一方において、バッテリーの電圧はバッテリーに並列に接続したキャパシターによってバックアップする事ができるということはしられている。それは、キャパシターの使用を通じてバッテリー電圧の連続したバックアップは、前述の種類のシステムにあっては有効ではなく、また、バッテリーの耐用年数あるいは終期の延長ではなく、充分なパワーが供給される。バックアップ・キャパシターの予期しないリーク電流のために耐用年数または終期の短縮でさえバッテリーの放電に寄与し、よって解決するつもりの課題がさらに困難になる。
この発明は、バックアップ・キャパシター、つまりある時間バッテリーに並列に接続されるバックアップ・キャパシターの手段による制御可能スイッチユニットのコンビネーションにおいて課題の解決が図られる。前記の制御可能スイッチユニットは、好ましくはこの目的のために、限られた時間のある時間から回路内に運ばれるバックアップ・キャパシターを介してホイールエレクトロニクスの制御回路から送られる制御信号のための入力部で構成される。バックアップ・キャパシターの予想しない漏れ電流は短期間に制限され、バッテリー電圧がバックアップされて得られる優位性は、バックアップ・キャパシターの予想しない漏れ電流の結果として起こるさらなる放電という非優位性に勝る。なおこの場合、漏れ電流は極めて短時間にのみ起こる。
バックアップ・キャパシターは、老朽化、低温下または頻繁な送信動作で回路の通常動作では保証される限度を超えて降下することのあるバッテリー電圧を保証し、パワーパルスによる負荷の場合限度値を越えて降下することはない。
この発明は、ホイールエレクトロニクスのバッテリーのために遂行される耐用年数の延長ばかりでなく、通常動作においてパワーパルスによって生成される負荷のためにホイールエレクトロニクス内の使用に不適切なバッテリーでも使用可能としている。
好ましくは、制御回路は送信機が稼動状態になる前の短時間バックアップ・キャパシターに接続するという手段で設計され、それによってバックアップ・キャパシターは、フル電圧に達し、軽負荷のバッテリーが提供できる。他方、バックアップ・キャパシターは、可能な限り少ない漏れ電流によって充電量を保持するために長期間不必要な電荷を留めない。その理由は、バックアップ・キャパシターはパワーパルスが送信状態時に要求する前の短期間のみ充電されるべきだからである。
送信動作の終りで、またはその後の短時間で、送信状態の終わりの最も都合がよいとき、バックアップ・キャパシターはバッテリーから離され不必要に早く充電されないことを保証している。
バックアップ・キャパシターは、送信機が制御回路によって稼動状態になる前の短時間にいつでも割り込みする事ができる。しかし、これは総ての環境下で必要ではなく特にバッテリーが未だ老朽化しておらず、温度低下もなく、バッテリーが短時間の間隔でパワーパルスの条件を満たす事を要求しない。
したがって、発明の更なる優位性に従い、制御回路は次のような手段で設計される。つまり回路内に運ばれたバックアップ・キャパシターは、送信機が稼動状態時の必要時のみ回路内に運ばれ、その基準は、制御回路が与えられたいくつかの基準によって決めることができる。制御回路は、好ましくはバッテリーのバックアップ作用が必要かどうかを決めるコンパレータ回路でなされる。
バッテリーのバックアップをする必要があるか否かを決める第1の基準は、バッテリー自身の電圧計測をすることによる。この目的のための優位性であり、制御回路はバッテリーの電圧を計測ための装置に接続され、バッテリー電圧が許容値を超えて低下した際に作用するように設計されている。最小電圧である制限値は、ホイールエレクトロニクスの回路によって適正な機能のために要求される。発明の更なる開発は、バッテリー電圧の降下を導出した理由にかかわらず、バッテリーをバックアップすることが必要かどうかを表示することである。
第二の方法は、送信機の一回またはそれ以上の動作状態の際に電圧が制限値を超えての降下を観察することにある。この場合、制御回路は引き続く送信動作のためにバックアップコンデンサーが回路内に運び込まれる。発明の更なる開発は優位性を提供するもので、無負荷時のバッテリーの制限値を越えた電圧降下の原因をカバーするばかりでなく、バッテリーの無負荷状態での充分高い電圧となる要因、通常状態での電流パルス負荷の際に許容値を超えた降下がカバーされ、引き続く送信動作の間に起こる同じような状況がリスクである。
第三の構成の可能性は、制御回路が温度センサーに接続されることであり、温度降下が経験上選ばれるような許容値を越えた際にバックアップされることをバッテリーが要求することの決定がされるように設計されており、そして、先の経験に従い送信のために要求した電流パルスがデバイスの通常動作がもはや保証されない許容値を越えたバッテリー電圧の降下が起こることを予想する理由を与える。
第四の構成の可能性は、制御回路が温度センサーに接続されることであり、バッテリーは、設定時間がタイマーのスタートで既に経過してしまった際にバックアップされることが必要であることを決めるように設計されている。それはこの方法にて保証することができ、好ましくは他の基準が適合することの決定の組み合わせであり、いずれかの場合でもバックアップ・キャパシターは、バッテリーがある年次に達したときに割り込みがされる。タイマーは、装置がホイール上に最初にマウントされた際のその装置のスターテイングアップの間にスタートする。
第五の構成の可能性は、送信動作の回数を連続してカウントするカウンターを有する制御回路に接続することで、制御回路は、送信動作の設定された回数が超えた際にバックアップされることが必要であることを決めるように設計されている。それは、他の基準の独立または他の基準の存在の補助において、一般的に送信動作の間バックアップ・キャパシターが接続される。その条件は、バッテリーが送信動作の設定回数のためにエネルギーを供給した際そしてバッテリーの放電度合がある点に到達した際、つまりバッテリー電圧が標準動作の間次のパルスが生じる際に装置の標準動作に必要なミニマム値であることがもはや認められない状態である。
第六の構成の可能性は、制御回路が次のように設定されている事であり、つまりバッテリーが測定された空気圧値が許容値を下回った際にバックアップされることが必要であることを決めることである。このことは以下のような方法であり、つまり次の送信動作は安全性が望まれ、他の基準、他の基準の補助に係りなく安全にされ、計測された空気圧値が許容値を越えて降下しリスクの信号が生じるようなケースであってもである。
第七の構成の可能性は、バックアップ・キャパシターが次のように設定されていることであり、つまり圧力の変動が与えられた許容値を時間と共に越えた際にバッテリーがバックアップされることを必要ということを決めるような方法である。これは最優先サインがある急激な圧力降下の場合に優位性を提供するものである、以下のように保証され、つまりバッテリーの内部抵抗の影響かもしれない他の基準に係りなく、充分な電圧が次の送信動作に有効になるであろう。
第八の構成の可能性は、送信機のモニターであり、つまり失敗で試みられた送信動作の究明が狙いで送信機から得られる情報の評価をすることである。失敗の送信動作は電流パルスによるバッテリーの連続した負荷の結果であろう。送信動作の失敗が決まった際、バックアップ・キャパシターが継続する送信動作のために割り込みをする。試みられた送信動作の失敗は次のように決められる。例えば、送信機の動作状態後送信機の電圧をモニターする電圧センサーを有する制御回路の組み合わせであり、電圧が与えられた許容値を越えると、制御回路に電圧を伝え、また、それはバックアップ・キャパシターに次の動作の前に割り込みし、次の動作状態をすばやく可能にする。
上記の説明したのと異なる可能性は、分離したものだけでなく、タイヤ空気圧モニター装置の安全に注目する改良である組み合わせにより達成される。
基本的には、制御回路は基準あるいは複数の基準をチェックするために配置されるもので、つまり各送信動作の前にバックアップ・キャパシターに割り込みが必要である事を決めるために使用される。より好ましくは、制御回路を電流セイブおよび効率的に配置することで、そうすればバッテリーをバックアップすることが決められ、バックアップ・キャパシターが複数の送信状態の与えられた回数に対して割り込みし、その必要の決定を導く基準、基準等は、送信状態の与えられた回数の後でのみチェックされる。
制御可能スイッチユニットは放電ではなく充電されたバックアップ・キャパシターを介した電流制限器と組み合わされている。それはこの方法にて保証される。つまりバックアップ・キャパシターの充電電流は望ましくない方法にて低下させられ動作電圧が起こらない。送信機がその後送信状態になり、電流パルスが必要とされた際にこの方法にて保証される、バックアップ・キャパシターは電流制限器によって妨げられることなく望まれたようにそのチャージを供給できる。スイッチングユニットは、この目的のために二つのスイッチユニットからなり、制御回路にて制御され、最初のそれは電流制限器を介してバックアップ・キャパシターに割り込みを請け負い、二番目のそれは電流制限器にブリッジすることを請け負う。この種のスイッチユニットは次のような方法にて動作させることができる。つまり、バックアップ・キャパシターの充電段階の間に最初のスイッチエレメントのみが低抵抗状態であり、一方、二番目のスイッチエレメントは高抵抗状態にすることである。
このことは、充電電流によって過負荷になることを回避する。二番目のスイッチングエレメントは、最終充電段階においてのみ低抵抗状態に移行する。それは、電流パルスが送信状態のために必要になるときである。それによって、電流制限器での電圧降下が回避される。
スイッチングユニットは、好ましくはスイッチング素子として電界効果型トランジスタ、特に一ないし複数のMOSFET を高抵抗状態でのみ若干の漏れ電流があるにしても使用する。
一般には、制御可能スイッチングユニットの制御のために使用される本発明による制御回路は、ホイールエレクトロニクスの一つの要素であり、センサーもホイールエレクトロニクスにある送信機を制御する。さらに次のような可能性もある。つまり、中央受信機により制御される個々のホイールエレクトロニクス内に備えられた制御可能スイッチユニットおよび車両内に備えられた制御ユニットへのホイールエレクトロニクスからの信号は無線にて伝えられる、というものである。ホイールエレクトロニクス内に備えられた制御回路と共にまたは通してホイールエレクトロニクス内の計測または送信動作の開始に代え、中央受信機または制御ユニットから電波でこれらを始動させる可能性があり、それは無線で各ホイールエレクトロニクスに応答または制御信号を制御ユニットにより送信させるからである。
この発明の理解の範囲内では、制御可能スイッチユニットを制御する制御回路は、ホイールエレクトロニクス内に位置させなくてもむしろ中央受信機そして制御ユニット内とし、無線にてホイールエレクトロニクスにその命令を伝えられる、
といったことができる。タイヤの空気圧モニター装置で、中央受信機、制御ユニットから無線でのホイールエレクトロニクスの制御は、DE 199 39 936 A1 に開示されている。
発明の一形態の例示は、添付図面に図解して示してあり、かつ以下の図面にて述べられている。
図1は、この発明による装置のブロック線図を示す。
図2は、図1の回路配置の一部でスイッチングユニット3の詳細である。
図1は、ホイールエレクトロニクスのブロック線図で、バッテリー1、バックアップ・キャパシター2、制御可能スイッチングユニット3、制御回路4、送信機5およびアンテナ6である。さらにホイールエレクトロニクスは、ピエゾエレクトロニック圧力センサーのような電気的な出力信号を供給する空気圧センサー7、および更なるセンサー8から構成されている。バッテリー1は、センサー7,8そして制御回路4、送信機5に電流を供給する。好ましくは、制御回路は集積回路であり、例えばASIC にてセンサー7,8は一体化しても良い。さらに、コンパレータ9、タイマー10、カウンター11は制御回路4内に集積化できる。制御回路4またはセンサー7,8のいずれかの基本クロックパルスから生じるクロックを使用し、制御回路4は圧力センサー7およびセンサー8が稼動するインターバル時間、送信機5が稼動するインターバル時間を決定する。例えば圧力センサー7は3秒稼動し、センサー5は毎分一回稼動する。
タイヤ圧のモニターで、送信機5には充分な駆動電圧を供給する事が要求され、それはバッテリー1の最大電流負荷に相当するものである。この要求を確実にするために次のように適合される。つまり、制御回路4は、スイッチングユニット3を制御し、それによって送信機5が稼動状態になる前に低抵抗状態に移行し、結果においてバックアップ・キャパシター2はバッテリー1に並列に接続され、そして無負荷状態におけるバッテリー1の電圧に実質的に適合させる電圧に充電される。送信機5が稼動状態になった僅かの後、バッテリー1からの電流が出される他に、バッテリー1の電流負荷が減少する結果でバックアップ・キャパシター2の放電電流をも出し、そしてバッテリー電圧の降下が未臨界値に制限される。
送信機5は、送信されるデータを送信し、制御回路4によりスイッチオフとなる。同時に制御可能スイッチングユニット3は、制御回路4にて高抵抗状態に戻され、そうすればバックアップ・キャパシター2は、直ちにリチャージされず漏れ電流はバックアップ・キャパシター2に起こることはない。
バックアップ・キャパシター2は、送信状態時の前に割り込みを必要とするものではなく、要求されたよう結果をもたらすバックアップ・キャパシターの割り込みに代え、例えば圧力センサー7、圧力が設定値を超えたことが見出されたときまたは二つの連続した圧力値間の圧力変動が許容値を越えたときスイッチングユニット3を駆動するコンパレータ9の使用によって供給される計測された圧力値を評価するために制御回路4に分担させることである。バックアップ・キャパシター2が割り込みされるかの基準の設定は、温度センサーであるセンサー8から与えられえも良い。制御回路4が、温度が許容値を越えて降下し、コンパレータ9の補助をきめると、その後制御回路4は、低抵抗状態に変化する制御可能スイッチングユニットを次の送信動作前に駆動することができる。この働きは、その後のいくつかの送信状態があって決められる。
センサー8は、またバッテリー1の電圧を測るための電圧センサーでもある。この場合、制御回路4は、バッテリー電圧が設定許容値を超えて降下しコンパレータ9の使用を決めた場合に、バックアップコンデンサー2に割り込みをするであろう。そうする際に、一体化クロックを使用する制御回路4は、無負荷バッテリー1の電圧が計測されているかまたはバッテリーの電圧が先行する送信稼動状態の間の負荷状態にて計測されるとすることが理解される。
最後に一体化タイマーを使用する制御回路4は、バッテリー1の老朽化測定、回路全体の動作時間の決定 がされ、バックアップ・キャパシター2は、いったん設定期間を超えてしまった将来の送信状態時に回路内に移動する。
他の可能性によれば、一体化のカウンター11を使用した制御回路4は、送信動作をカウントし、送信動作が設定回数を越えてしまった時点でバックアップ・キャパシター2は将来の送信動作のために回路内に移動する。
第2図に制御可能スイッチングユニット3の回路例を示しており、それらは第1のMOSFET Q1、第2のMOSFET Q2そして電流制限に有効な抵抗R1にて構成されている。抵抗R1およびバックアップ・キャパシター2はMOSFET Q1と直列に接続してある。MOSFET Q2は抵抗R1と MOSFET Q1とでブリッジをなしている。双方のMOSFETは、制御回路4から制御信号を得る。送信動作が開始されると信号1はかかる高抵抗状態から低抵抗状態に変わった駆動状態前に制御信号としてMOSFET Q1に供給される。バックアップ・キャパシター2は、その後バッテリー1により電流制限として機能する抵抗R1をもって充電され、バッテリー電圧は充電動作中に予期しない範囲での降下は起こらない。制御回路4の信号2はまた送信機5を稼動状態にし、MOSFET Q2はバックアップ・キャパシター2の充電の間高抵抗状態に留まり、低抵抗状態に変わる。送信機5に供給するために、バックアップ・キャパシター2は抵抗R1の電圧降下により遅延なく急激に放電し、かつバッテリー電圧でバックアップできる。送信機5が所定データを送った後制御回路によって再びスイッチオフにされる。同時に二つのMOSFET Q1,Q2は高抵抗状態に戻される。
この発明によって解決する可能性のいくつかの一例を図面にて示した回路の例は、反復実施できる。
参照番号のリスト
1:バッテリー
2:バックアップ・キャパシター
3:スイッチングユニット
4:制御回路
5:送信機
6:アンテナ
7:空気圧センサー
8:センサー
9:コンパレータ
10:タイマー
11:カウンター
この発明による装置のブロック線図を示す図 図1の回路配置の一部でスイッチングユニット3の詳細図
符号の説明
1:バッテリー
2:バックアップ・キャパシター
3:スイッチングユニット
4:制御回路
5:送信機
6:アンテナ
7:空気圧センサー
8:センサー
9:コンパレータ
10:タイマー
11:カウンター

Claims (16)

  1. 自動車の空気入りタイヤの空気圧またはその変動をワイヤレス信号にてモニターする装置であって、
    前記空気圧またはその変動を計測する圧力センサー(7)と、
    前記圧力センサー(7)の計測信号から得られた信号を送信する送信機(5)と、
    前記送信機(5)を、所定の時間間隔の所定の時間だけ、稼動させるようにする制御回路(4)と、
    電流源としてのバッテリー(1)と、
    バックアップ・キャパシター(2)とを有しており
    前記バックアップ・キャパシター(2)は、制御可能なスイッチイングユニット(3)を介して、前記送信機(5)と前記バッテリー(1)とに並列に接続されており、
    前記バックアップ・キャパシター(2)が、前記スイッチイングユニット(3)の手段によって、前記時間の短時間前から前記時間の終わりまでの間だけ前記送信機(5)と前記バッテリー(1)とに並列に接続される
    ことを特徴とする装置
  2. 前記スイッチイングユニット(3)は、制御回路(4)から送られる制御信号の入力部を備えることによって、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続されることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記バックアップ・キャパシター(2)が請求項1に記載の通り並列接続される動作は、前記バッテリー(1)の電圧と温度状態とにもとづいて、前記制御回路(4)によって制御されることを特徴とする請求項1または請求項2記載の装置。
  4. 前記制御回路(4)は、コンパレータ(9)を備えていることを特徴とする請求項3記載の装置。
  5. 前記制御回路(4)は、前記バッテリー(1)の電圧を測定するための装置に接続されており、かつ、前記バッテリー(1)の電圧が所定の制限値を超えて低下したときに、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるように設計されていることを特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 前記制御回路(4)は、前記送信機(5)の一回またはそれ以上前の動作状態にしたときに、前記バッテリー(1)の電圧が所定の制限値を越えて低下しているときは、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるように設計されていることを特徴とする請求5記載の装置。
  7. 前記制御回路(4)は、センサー(8)に接続されており、前記センサー(8)から与えられる測定値が所定の制限値を下回るかまたは超えているときは、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるように設計されていることを特徴とする請求項4記載の装置。
  8. 前記センサー(8)は、温度センサーであって、前記測定値は温度であることを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 前記制御回路(4)は、タイマー(10)に接続されており、前記タイマー(10)の開始の時から設定された時間が経過したときには、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるように設計されていることを特徴とする請求項4記載の装置。
  10. 前記制御回路(4)は、前記送信機(5)の動作の回数を連続してカウントするカウンター(11)に接続されており、前記回数が所定回数を超えたときには、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるように設計されていることを特徴とする請求項4記載の装置。
  11. 前記制御回路(4)は、前記計測された前記空気圧が所定の制限値よりも低下したときには、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるように設計されていることを特徴とする請求項4記載の装置。
  12. 前記制御回路(4)は、前記空気圧の変動が所定の制限値を超えた時間にわたっているときには、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるように設計されていることを特徴とする請求項4記載の装置。
  13. 前記制御回路(4)は、所定回数の送信動作に対して、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるようにしてから、もう一度、前記バックアップ・キャパシター(2)を請求項1に記載の通り並列接続させるかどうかを、それを決定するための基準または複数の基準に対して、チェックするように設計されていることを特徴とする請求項3または請求項4記載の装置。
  14. 前記スイッチングユニット(3)は、電流制限器(R1)を備え、前記電流制器(R1)を通して、前記バックアップ・キャパシター(2)は充電されるが、放電はされないようにしたことを特徴とする請求項1から請求項13のいずれかに記載の装置。
  15. 前記スイッチングユニット(3)は、前記制御回路(4)によって制御される二つのスイッチング素子(Q1、Q2)を備え、第一のスイッチング素子(Q1)は、前記電流制限器(R1)を介して前記バックアップ・キャパシター(2)に接続するように働き、一方、第二のスイッチング素子(Q2)は、前記電流制限器(R1)をブリッジするように働くようにしたことを特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 前記スイッチングユニット(3)は、スイッチング素子(Q1、Q2)として、電界効果型トランジスタ、特にMOSFETによって構成されていることを特徴とする請求項1から請求項13のいずれかに記載の装置。
JP2006529879A 2003-05-20 2004-05-19 車両に装備される空気入りタイヤの空気圧またはその変動をワイヤレス信号にてモニタする装置 Expired - Fee Related JP4430077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10323631A DE10323631A1 (de) 2003-05-20 2003-05-20 Einrichtung zum Überwachen und drahtlosen Signalisieren eines Drucks oder einer Druckänderung in Luftreifen an Fahrzeugen
PCT/EP2004/005422 WO2004103740A1 (de) 2003-05-20 2004-05-19 Einrichtung zum überwachen und drahtlosen signalisieren eines drucks oder einer druckänderung in luftreifen an fahrzeugen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007500907A JP2007500907A (ja) 2007-01-18
JP4430077B2 true JP4430077B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=33441260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006529879A Expired - Fee Related JP4430077B2 (ja) 2003-05-20 2004-05-19 車両に装備される空気入りタイヤの空気圧またはその変動をワイヤレス信号にてモニタする装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7464587B2 (ja)
EP (1) EP1658182B1 (ja)
JP (1) JP4430077B2 (ja)
KR (1) KR100871197B1 (ja)
AT (1) ATE367275T1 (ja)
DE (2) DE10323631A1 (ja)
ES (1) ES2289519T3 (ja)
WO (1) WO2004103740A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7518495B2 (en) 2003-11-18 2009-04-14 Lear Corporation Universal tire pressure monitor
JP4386773B2 (ja) 2004-03-22 2009-12-16 横浜ゴム株式会社 タイヤ側装着電子装置
WO2006095698A1 (ja) * 2005-03-08 2006-09-14 Sanyo Electric Co., Ltd. タイヤ圧力検知システム及びタイヤ圧力検知装置
FR2888688B1 (fr) * 2005-07-16 2010-12-03 Somfy Sas Procede de communication entre un capteur domotique et un dispositif domotique destine au controle du confort visuel ou thermique dans un batiment
DE102006026919B3 (de) * 2006-06-09 2007-06-21 Webasto Ag Anordnung zur Ruhestromreduzierung für ein Fahrzeugsteuergerät
US20080079399A1 (en) * 2006-07-20 2008-04-03 Schiller Christopher T Circuit for charging a capacitor with a power source
DE102007010505A1 (de) * 2007-03-05 2008-09-11 Robert Bosch Gmbh Reifensensormodul
CN101687447B (zh) 2007-07-03 2015-02-11 欧陆汽车系统美国有限公司 通用轮胎压力监测传感器
DE102008043923A1 (de) * 2008-11-20 2010-05-27 Robert Bosch Gmbh Schutzvorrichtung für zumindest einen dauerversorgten Kondensator
DE102009038100A1 (de) * 2009-08-19 2011-02-24 Beru Ag Verfahren und System zur Reifendrucküberwachung
US8751092B2 (en) 2011-01-13 2014-06-10 Continental Automotive Systems, Inc. Protocol protection
US8742914B2 (en) 2011-08-09 2014-06-03 Continental Automotive Systems, Inc. Tire pressure monitoring apparatus and method
RU2570246C2 (ru) 2011-08-09 2015-12-10 Континенталь Отомоутив Системз, Инк. Устройство и способ для недопущения неправильной интерпретации протокола для системы контроля давления в шине
EP2741927B1 (en) 2011-08-09 2017-04-26 Continental Automotive Systems, Inc. Apparatus and method for activating a localization process for a tire pressure monitor
KR101599365B1 (ko) 2011-08-09 2016-03-14 컨티넨탈 오토모티브 시스템즈 인코포레이티드 타이어 압력 모니터링 시스템에서 프로토콜 배열
US9676238B2 (en) 2011-08-09 2017-06-13 Continental Automotive Systems, Inc. Tire pressure monitor system apparatus and method
US9446636B2 (en) 2014-02-26 2016-09-20 Continental Automotive Systems, Inc. Pressure check tool and method of operating the same
US9517664B2 (en) 2015-02-20 2016-12-13 Continental Automotive Systems, Inc. RF transmission method and apparatus in a tire pressure monitoring system
AU2015205956B1 (en) * 2015-07-24 2016-06-30 WiseTech Global (Licensing) Pty Ltd Circuits and methods for current drain of a battery for wireless sensor data transmission
DE102016213290A1 (de) 2015-08-03 2017-02-09 Continental Automotive Systems, Inc. Vorrichtung, System und Verfahren zum Konfigurieren eines Reifeninformationssensors mit einem Übertragungsprotokoll auf der Basis von Fahrzeugtriggerkenngrößen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4193063A (en) * 1978-05-15 1980-03-11 Leeds & Northrup Company Differential capacitance measuring circuit
SE7902187L (sv) 1979-03-12 1980-09-13 Siemens Elema Ab Anordning for overvakning av ringtryck hos hjul pa ett fordon
JPS6342422A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Fuji Photo Film Co Ltd 液体計量容器の差圧式レベル計
IT1251259B (it) * 1991-12-23 1995-05-05 Elasis Sistema Ricerca Fiat Circuito di comando di carichi prevalentemente induttivi, in particolare elettroiniettori.
US5563479A (en) * 1993-10-29 1996-10-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Power supply apparatus for electric vehicle
US5708411A (en) * 1995-09-25 1998-01-13 D H Products, Llc Tire monitoring system, device and method
GB9811154D0 (en) * 1998-05-22 1998-07-22 Automotive Technologies Limite A remote tyre pressure monitoring system
FR2793879B1 (fr) * 1999-05-20 2001-06-22 Sagem Systeme de controle de la pression des pneumatiques
DE19939936A1 (de) * 1999-08-23 2001-03-08 Beru Ag Einrichtung zum Überwachen und drahtlosen Signalisieren des Drucks in Luftreifen an Fahrzeugen
US6580364B1 (en) * 2000-07-06 2003-06-17 Trw Inc. Apparatus and method for tracking an abnormal tire condition
DE10235127A1 (de) * 2002-08-01 2004-02-19 Beru Ag Einrichtung zum Überwachen und drahtlosen Signalisieren eines Drucks oder einer Druckänderung in Luftreifen

Also Published As

Publication number Publication date
DE502004004383D1 (de) 2007-08-30
EP1658182A1 (de) 2006-05-24
JP2007500907A (ja) 2007-01-18
KR100871197B1 (ko) 2008-12-01
US20060273889A1 (en) 2006-12-07
ATE367275T1 (de) 2007-08-15
DE10323631A1 (de) 2004-12-16
EP1658182B1 (de) 2007-07-18
US7464587B2 (en) 2008-12-16
ES2289519T3 (es) 2008-02-01
WO2004103740A1 (de) 2004-12-02
KR20060021318A (ko) 2006-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4430077B2 (ja) 車両に装備される空気入りタイヤの空気圧またはその変動をワイヤレス信号にてモニタする装置
US5739671A (en) Device for accurate detection of remaining discharge capacities of a plurality of batteries
US5973497A (en) Method of determining and displaying battery charge status
US7380891B2 (en) Power supply apparatus for vehicle
US8217631B2 (en) ACG output voltage control
US20150377979A1 (en) Method for testing an energy store in a motor vehicle
US20070216366A1 (en) Method for judging service life of primary battery
US20030052649A1 (en) Electrical accessory device controlling system for a motor vehicle and process for operation thereof
WO2005073742A1 (en) System and method for monitoring a vehicle battery
JP2011512784A (ja) 車両の電気システムを制御するシステムおよび方法
EP1916158A1 (en) Auxiliary power supply device for vehicle, power supply device for vehicle, having the auxiliary power supply device, and automobile
JP3969341B2 (ja) 車両用電源装置
US8334679B2 (en) ACG output voltage control
JP5315953B2 (ja) 車両エンジン始動用のバッテリーの状態検出装置およびこの装置を備えたバッテリーおよび車両、および車両エンジン始動用のバッテリーの状態検出方法
KR20200029402A (ko) 차량용 배터리 방전 방지시스템 및 이를 이용한 차량용 배터리 방전 방지방법
US11420608B2 (en) Vehicle electricity storage device
WO1998054811A1 (en) Battery and battery controller
US6252406B1 (en) Programmable event limit detector for computer system power control
JP2006115640A (ja) 組電池の容量調整装置
JP2003127822A (ja) バックアップコンデンサ容量診断方法
US9395416B2 (en) Method for determining a charge state of a battery
JPH10164765A (ja) 電池駆動装置、電池管理装置および外部機器のコントローラ
JP4024786B2 (ja) 電池寿命診断装置
JP4518888B2 (ja) 車両用電装システム
TWI851173B (zh) 車載電力管理系統

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091008

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4430077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees