JP4427065B2 - 画像処理方法および画像処理装置 - Google Patents
画像処理方法および画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4427065B2 JP4427065B2 JP2007035395A JP2007035395A JP4427065B2 JP 4427065 B2 JP4427065 B2 JP 4427065B2 JP 2007035395 A JP2007035395 A JP 2007035395A JP 2007035395 A JP2007035395 A JP 2007035395A JP 4427065 B2 JP4427065 B2 JP 4427065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- gradation
- reference value
- predetermined
- values
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6016—Conversion to subtractive colour signals
- H04N1/6019—Conversion to subtractive colour signals using look-up tables
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/407—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
- H04N1/4076—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
白を表すときのR(赤),G(緑)およびB(青)の階調値が、黒を表すときのR,GおよびBの階調値よりも大きい場合は、基準となる白を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最大階調値よりも小さな予め定める第1基準値に調整するとともに、基準となる黒を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最小階調値よりも大きな予め定める第2基準値に調整し、
黒を表すときのR,GおよびBの階調値が、白を表すときのR,GおよびBの階調値よりも大きい場合は、基準となる白を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最小階調値よりも大きな予め定める第2基準値に調整するとともに、基準となる黒を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最大階調値よりも小さな予め定める第1基準値に調整して、シェーディング補正を、前記RGB表色系で表される画像データに行い、
前記シェーディング補正が行われた画像データの、R,GおよびBの少なくともいずれか1つの出力値が、前記第1基準値および前記第2基準値間の値から、前記第1基準値側に逸脱するときは、前記色変換テーブルの、前記第1基準値よりも予め定める値小さな予め定める第3基準値から前記第1基準値までの範囲であって、Y,MおよびCの予め定める階調値に対応するRGB表色系の各領域に含まれる範囲を伸張した色変換テーブルを用いて色変換し、
前記シェーディング補正後の画像データの、R,GおよびBの少なくともいずれか1つの出力値が、前記第1基準値および前記第2基準値間の値から、前記第2基準値側に逸脱するときは、前記色変換テーブルの、前記第2基準値よりも予め定める値大きな予め定める第4基準値から前記第2基準値までの範囲であって、Y,MおよびCの予め定める階調値に対応するRGB表色系の各領域に含まれる範囲を伸張した色変換テーブルを用いて色変換することを特徴とする画像処理方法である。
基準となる白を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最大階調値よりも小さな予め定める第1基準値に調整するとともに、基準となる黒を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最小階調値よりも大きな予め定める第2基準値に調整して、シェーディング補正を、前記RGB表色系で表される画像データに行い、
前記シェーディング補正後の画像データの、R,GおよびBの少なくともいずれか1つの出力値が、前記第1基準値を超えるときに、前記色変換テーブルの、前記第1基準値よりも予め定める値小さな予め定める第3基準値から前記第1基準値までの範囲であって、Y,MおよびCの予め定める階調値に対応するRGB表色系の各領域に含まれる範囲を伸張した色変換テーブルを用いて色変換することを特徴とする画像処理方法である。
また本発明は、前記第3基準値から前記第1基準値までの範囲の伸張は、前記第3基準値から前記第4基準値までの階調値を変換する、予め定める基本領域テーブルに、当該範囲を逸脱した値から前記第3基準値までの階調値を変換する、予め定める高階調領域テーブルを組み合わせることによって行い、
前記第4基準値から前記第2基準値までの範囲の伸張は、前記基本領域テーブルに、当該範囲を逸脱した値から前記第4基準値までの階調値を変換する、予め定める低階調領域テーブルを組み合わせることによって行うことを特徴とする。
また本発明は、前記画像処理方法を用いて画像処理を行うことを特徴とする画像処理装置である。
Modulation Transfer Function)補正部40eと、画像の明暗を補正して視感度補正を行うγ補正部40fとを含んで構成される。
f(p)=(1−a)(1−b)(1−c)・f(p0)
+a(1−b)(1−c)・f(p1)
+ab(1−c)・f(p2)
+(1−a)b(1−c)・f(p3)
+(1−a)(1−b)c・f(p4)
+a(1−b)c・f(p5)
+abc・f(p6)
+(1−a)bc・f(p7)
で表される。
T1=INT[(P−199)/3×(GP−18)+199] …(1)
本実施の形態では、第2基準値から第4基準値に対応するグリッドポイントGPの値は、「2」〜「5」であり、図5(3)および(4)に示すように、このグリッドポイントGPの値「2」〜「5」に対応するR,GおよびBの代表の階調値の間隔を、2階調から5階調程度広げる。
T2=INT[(55−P2)/3×(GP−2)+P2] …(2)
T1=INT[(P1−201)/3×(GP−20)+201] …(3)
T2=INT[(52−P2)/4×GP+P2] …(4)
(3)、(4)式により、きめ細かいテーブルを得ることができる。
40 画像読取り部
41 画像処理部
41b 入力処理部
GP グリッドポイント
TBL 色補正テーブル
HSTBL 高階調領域テーブル
LSTBL 低階調領域テーブル
LTB1 第1色変換テーブル
TBL2 第2色変換テーブル
Claims (9)
- 原稿を読取る読取装置から出力された、RGB表色系で表される画像データを、RGB表色系の色空間を複数のブロック体に区切った各領域にY(イエロ),M(マゼンタ)およびC(シアン)の予め定める階調値をそれぞれ対応させた色変換テーブルを用いて、YMC表色系で表される画像データに色変換する画像処理方法であって、
白を表すときのR(赤),G(緑)およびB(青)の階調値が、黒を表すときのR,GおよびBの階調値よりも大きい場合は、基準となる白を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最大階調値よりも小さな予め定める第1基準値に調整するとともに、基準となる黒を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最小階調値よりも大きな予め定める第2基準値に調整し、
黒を表すときのR,GおよびBの階調値が、白を表すときのR,GおよびBの階調値よりも大きい場合は、基準となる白を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最小階調値よりも大きな予め定める第2基準値に調整するとともに、基準となる黒を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最大階調値よりも小さな予め定める第1基準値に調整して、シェーディング補正を、前記RGB表色系で表される画像データに行い、
前記シェーディング補正が行われた画像データの、R,GおよびBの少なくともいずれか1つの出力値が、前記第1基準値および前記第2基準値間の値から、前記第1基準値側に逸脱するときは、前記色変換テーブルの、前記第1基準値よりも予め定める値小さな予め定める第3基準値から前記第1基準値までの範囲であって、Y,MおよびCの予め定める階調値に対応するRGB表色系の各領域に含まれる範囲を伸張した色変換テーブルを用いて色変換し、
前記シェーディング補正後の画像データの、R,GおよびBの少なくともいずれか1つの出力値が、前記第1基準値および前記第2基準値間の値から、前記第2基準値側に逸脱するときは、前記色変換テーブルの、前記第2基準値よりも予め定める値大きな予め定める第4基準値から前記第2基準値までの範囲であって、Y,MおよびCの予め定める階調値に対応するRGB表色系の各領域に含まれる範囲を伸張した色変換テーブルを用いて色変換することを特徴とする画像処理方法。 - 原稿を読取る読取装置から出力され、RGB表色系で表される画像データであって、白を表すときのR(赤),G(緑)およびB(青)の階調値が、黒を表すときのR、GおよびBの階調値よりも大きな値で表される画像データを、RGB表色系の色空間を複数のブロック体に区切った各領域にY(イエロ),M(マゼンタ)およびC(シアン)の予め定める階調値をそれぞれ対応させた色変換テーブルを用いて、YMC表色系で表される画像データに色変換する画像処理方法であって、
基準となる白を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最大階調値よりも小さな予め定める第1基準値に調整するとともに、基準となる黒を読取ったときの前記読取装置の出力値を、最小階調値よりも大きな予め定める第2基準値に調整して、シェーディング補正を、前記RGB表色系で表される画像データに行い、
前記シェーディング補正後の画像データの、R,GおよびBの少なくともいずれか1つの出力値が、前記第1基準値を超えるときに、前記色変換テーブルの、前記第1基準値よりも予め定める値小さな予め定める第3基準値から前記第1基準値までの範囲であって、Y,MおよびCの予め定める階調値に対応するRGB表色系の各領域に含まれる範囲を伸張した色変換テーブルを用いて色変換することを特徴とする画像処理方法。 - 前記RGB表色系の各領域は、R,GおよびBのそれぞれについて、複数の階調値に対応することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理方法。
- 前記第3基準値から前記第1基準値までの範囲の伸張は、伸張された色変換テーブルの、RGB表色系の階調値の最大値が、前記シェーディング補正後の画像データの、R,GおよびBの最大値となるように行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の画像処理方法。
- 前記色変換テーブルは、前記RGB表色系の色空間のうち、R,GおよびBの階調値が前記第1基準値および前記第2基準値間の値を逸脱する領域についても、Y,MおよびCの予め定める階調値が対応していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の画像処理方法。
- 前記伸張がなされていない色変換テーブルは、前記RGB表色系の色空間のうち、R,GおよびBの階調値が前記第1基準値および前記第2基準値間の領域について、Y,MおよびCの予め定める階調値が対応していることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の画像処理方法。
- 前記範囲の伸張は、前記各領域を表すグリッドポイントに対応するY,MおよびCの階調値を変更せず、当該範囲に含まれるグリッドポイントにおけるR,GおよびBの階調値を伸張することによって行うことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理方法。
- 前記第3基準値から前記第1基準値までの範囲の伸張は、前記第3基準値から前記第4基準値までの階調値を変換する、予め定める基本領域テーブルに、当該範囲を逸脱した値から前記第3基準値までの階調値を変換する、予め定める高階調領域テーブルを組み合わせることによって行い、
前記第4基準値から前記第2基準値までの範囲の伸張は、前記基本領域テーブルに、当該範囲を逸脱した値から前記第4基準値までの階調値を変換する、予め定める低階調領域テーブルを組み合わせることによって行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。 - 請求項1〜8のいずれか1つに記載の画像処理方法を用いて画像処理を行うことを特徴とする画像処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007035395A JP4427065B2 (ja) | 2007-02-15 | 2007-02-15 | 画像処理方法および画像処理装置 |
US12/031,559 US8218196B2 (en) | 2007-02-15 | 2008-02-14 | Image processing method and image processing apparatus |
CN2008100082858A CN101247463B (zh) | 2007-02-15 | 2008-02-15 | 图像处理方法及图像处理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007035395A JP4427065B2 (ja) | 2007-02-15 | 2007-02-15 | 画像処理方法および画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008199537A JP2008199537A (ja) | 2008-08-28 |
JP4427065B2 true JP4427065B2 (ja) | 2010-03-03 |
Family
ID=39706376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007035395A Active JP4427065B2 (ja) | 2007-02-15 | 2007-02-15 | 画像処理方法および画像処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8218196B2 (ja) |
JP (1) | JP4427065B2 (ja) |
CN (1) | CN101247463B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100456801C (zh) * | 2003-09-11 | 2009-01-28 | 松下电器产业株式会社 | 图像处理装置以及图像处理方法 |
WO2009001549A1 (ja) * | 2007-06-28 | 2008-12-31 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | 画像処理方法、画像処理装置、画像データ圧縮装置、およびコンピュータプログラム |
JP2011189512A (ja) * | 2010-03-11 | 2011-09-29 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置、及び、液体噴射方法 |
JP2012019356A (ja) * | 2010-07-07 | 2012-01-26 | Canon Inc | 画像読取装置 |
US8564851B2 (en) * | 2011-10-25 | 2013-10-22 | Honeywell Asca Inc. | Scanner belt load and stretch compensation control system |
JP2013198055A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置及び画像読取装置の制御方法 |
JP6087334B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2017-03-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置及び画像形成装置 |
JP7040117B2 (ja) * | 2018-02-27 | 2022-03-23 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理装置、画像処理プログラムおよび読取データの生産方法 |
CN114475005B (zh) * | 2019-04-26 | 2023-04-28 | 深圳市汉森软件有限公司 | 基于前景图的白墨墨量设置方法、装置、设备及介质 |
CN114889329B (zh) * | 2019-04-26 | 2023-05-23 | 森大(深圳)技术有限公司 | 打印机墨量调整方法、装置、设备及存储介质 |
CN110849911B (zh) * | 2019-11-25 | 2021-10-15 | 厦门大学 | 玻璃缺陷图像采集装置、玻璃缺陷检测设备和检测方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01268352A (ja) | 1988-04-20 | 1989-10-26 | Fujitsu Ltd | カラー印刷用色演算回路 |
JP3384580B2 (ja) * | 1992-04-30 | 2003-03-10 | 株式会社リコー | 地肌除去方法 |
JPH06326861A (ja) | 1993-05-14 | 1994-11-25 | Ricoh Co Ltd | 色変換パラメータ設定方法 |
JPH10290373A (ja) | 1997-04-15 | 1998-10-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 色補正装置 |
US6958834B1 (en) * | 2000-07-11 | 2005-10-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image reading apparatus |
US6920245B1 (en) * | 2000-11-22 | 2005-07-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and image forming apparatus |
JP2002218273A (ja) | 2001-01-22 | 2002-08-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP2002252781A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-06 | Seiko Epson Corp | 色変換方法、色変換装置およびスキャナ機能付きプリンタ |
US7158271B2 (en) | 2002-05-13 | 2007-01-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus |
JP2004086013A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Canon Inc | センサのシェーディング補正方法、補正装置およびカラー画像形成装置 |
JP2006087052A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置 |
JP4305351B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2009-07-29 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像読取装置 |
KR20060081536A (ko) * | 2005-01-10 | 2006-07-13 | 삼성전자주식회사 | 영상의 rgb 정보를 이용한 블랙/화이트 스트레칭 시스템 |
US7606429B2 (en) * | 2005-03-25 | 2009-10-20 | Ati Technologies Ulc | Block-based image compression method and apparatus |
JP4762649B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2011-08-31 | シャープ株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体 |
JP4197346B2 (ja) * | 2006-04-18 | 2008-12-17 | シャープ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像形成装置、画像処理プログラムおよび記録媒体 |
US8094345B2 (en) * | 2007-04-12 | 2012-01-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus and image forming method specifying read start position of white reference plate |
-
2007
- 2007-02-15 JP JP2007035395A patent/JP4427065B2/ja active Active
-
2008
- 2008-02-14 US US12/031,559 patent/US8218196B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-15 CN CN2008100082858A patent/CN101247463B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101247463B (zh) | 2010-06-30 |
JP2008199537A (ja) | 2008-08-28 |
US20080198393A1 (en) | 2008-08-21 |
US8218196B2 (en) | 2012-07-10 |
CN101247463A (zh) | 2008-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4427065B2 (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
JP3768028B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置及び画像形成装置 | |
JP4439541B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7158271B2 (en) | Image processing apparatus | |
US6097501A (en) | Color correction device | |
JP2006343680A (ja) | 画像形成装置 | |
US5754316A (en) | Color correction device for correcting color deviations resulting from color filter characteristics | |
JP2001103309A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JP4762649B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
JP3734675B2 (ja) | 画像形成装置およびその画像処理方法 | |
JP3737311B2 (ja) | 画像処理装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP3712897B2 (ja) | 画像処理装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP3723043B2 (ja) | 画像処理装置、画像読取装置および画像形成装置 | |
JP4050237B2 (ja) | 画像形成装置およびこれに用いられる画像処理方法 | |
JP3816398B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置および画像形成装置 | |
JP3611487B2 (ja) | カラー画像形成方法およびカラー画像形成装置 | |
JP3732376B2 (ja) | 画像処理装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US5946112A (en) | Image processing apparatus and method | |
JP3738346B2 (ja) | 画像形成装置および画像出力特性設定方法 | |
JP2007098771A (ja) | 画像形成装置、制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体 | |
JP3810271B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2003316088A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001257893A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP3762567B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2007079222A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4427065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |