JP4425813B2 - 用紙後処理装置、及び画像形成システム - Google Patents
用紙後処理装置、及び画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4425813B2 JP4425813B2 JP2005044557A JP2005044557A JP4425813B2 JP 4425813 B2 JP4425813 B2 JP 4425813B2 JP 2005044557 A JP2005044557 A JP 2005044557A JP 2005044557 A JP2005044557 A JP 2005044557A JP 4425813 B2 JP4425813 B2 JP 4425813B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folding
- paper
- sheet
- image forming
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Description
このような用紙後処理装置では、画像形成装置から排出された用紙を一旦所定のトレイにスタックし、用紙の両側に設けられたフェンス部材を用いて用紙を揃えた後、指定された折り畳み処理が施される構成となっている。
そのため、折り畳み処理における位置精度は、フェンス部材による用紙の揃え精度、即ち用紙の位置補整の精度によって大きく左右される。
詳しくは、画像形成装置から起動信号を受信して動作が開始されると、受信したサイズ信号に従って、装置内に設けられたジョガーフェンスおよびステープルフェンスが中央基準で排紙された用紙を端面よりそれぞれ一定距離(10mm)だけ離れた位置に移動する。
次に、ジョガーフェンスがステープルフェンス方向に20mmだけ移動し、用紙の寄せ動作を行い用紙を揃える。
このように、片側のジョガーフェンスのみを動作させて用紙の揃え動作を行うことにより、従来よりも少ない動作負荷によりジョガーフェンスを駆動させることができる。
これにより、ジョガーフェンスの駆動機構を安価に構成することができる。
詳しくは、図5に示すように、固定された基準ジョガーフェンス26に対して、可動ジョガーフェンス25を移動させることにより用紙の位置補整を行う。そのため、排出方向に搬送される用紙の搬送中心が用紙の幅サイズごとに異なる。
そこで、本発明は、用紙の位置補整時において、適切に用紙の回転動作に対応することができる用紙後処理装置、及び画像形成システムを提供することを目的とする。
図1は、本実施の形態に係る用紙後処理装置10の概略構成を示した図である。
図1に示す用紙後処理装置10の左側には、不図示の複写装置やプリンタ装置などの画像形成装置が配置されている。この画像形成装置から画像形成済みの用紙が矢印A方向から順次搬送されてくる。
図1に示すように、用紙後処理装置10は、第1折り部11、第2折り部12および用紙方向転換部13を備えている。
第1折り部11は、用紙先端端面折り部および折り処理部40を有し、画像形成装置から排出される用紙をはじめに第1の方向に折り畳む処理を行う装置である。
第2折り部12は、第1折り部11で折り畳み処理が施された用紙を、第1の方向と直交する第2の方向に折り畳む処理を行う装置である。
また、用紙方向転換部13は、第1折り部11から排出された用紙に対して、直角方向への方向転換処理および用紙の姿勢補正処理を行う装置である。
なお、第2折り部12の下流には図示しない用紙回転機構および排紙トレイが備えられている。
記録済み用紙に対して紙折りを行う場合には、排出ロールより第1折り部11に用紙が搬送され、折り処理部40へ送られる。
折り処理部40において用紙先端の端面が折り曲げられた後、用紙方向転換部13へ搬送される。そして、用紙方向転換部13で用紙の方向転換処理および位置補正処理が施された後、第2折り部12において折り畳み処理が行われる。さらに、用紙は、第2折り部12により所定サイズに折られた後、図示しないスタッカにスタックされる。
図2に示すように、折り処理部40には、一対の折りローラ56が左右に対向して配置されている。この折りローラ56は、駆動ローラと加圧ローラから構成されている。
用紙はこのローラ対間を往復することにより折り畳まれるように構成されている。
折りローラ56の外側近傍には、それぞれ用紙端面折りの有無により移動可能な折り検知センサ50が設けられている。
また、折りローラ56の外側近傍には、折り検知センサ50の待機位置を検出するための折り検知ホームポジションセンサ54が配設されている。
折り検知センサ50は、用紙がローラ対にニップされた(挟まれた)状態を検知するようになっている。
折り検知センサ50が中央に位置する時、ラック部51の遮光板55が折り検知ホームポジションセンサ54を折り検知センサ50の待機位置で遮光する。これにより、折り検知ホームポジションセンサ54がON信号を送り待機位置を検出するように構成されている。
また、第1折り部11には、図1に示すように、用紙の搬送方向の下流側に用紙の折幅を検知する折り幅検出センサ41が設けられている。
ここで、図1および図3を用いて用紙方向転換部13の構成について説明する。
用紙方向転換部13は、図1に示すように、用紙搬送装置14、ジョガーフェンス15、ジョガーフェンス16を備えている。
図3に示すように、用紙方向転換部13に搬送された排出用紙30は、ジョガーフェンス15とジョガーフェンス16とによって位置補正(位置決め)処理された後に、第2折り部12へ搬送されるように構成されている。
排出用紙30の位置補正(位置決め)処理は、ジョガーフェンス15およびジョガーフェンス16を移動させることによって行われる。
ジョガーフェンス駆動モータ17がプーリ18を介して、ジョガーフェンス駆動用タイミングベルト20を回転させることにより、ジョガーフェンス15およびジョガーフェンス16を排出用紙30の幅方向に移動することができる。
ジョガーフェンスホームポジションセンサ19は、ジョガーフェンス16の外側近傍に配設された、ジョガーフェンス16の待機位置を検出するためのセンサである。
この紙折りコントローラには、折り検知センサ50、折り検知ホームポジションセンサ54、折り幅検出センサ41などからの検出信号が入力される。
また、紙折りコントローラから、ジョガーフェンス駆動モータ17、折り検知センサモータ52などの駆動部へ制御信号が送信される。
画像形成装置における操作部では、ユーザが用紙を折るもしくは折らないの選択、さらに用紙を折る場合は端面を折るもしくは折らないの入力操作を行う。
本実施の形態に係る画像形成装置では、綴じ代の有無、用紙サイズの情報等を取得し、これらの取得された情報に基づいて、紙折り等の処理が行われる。
操作部からの入力信号は本体制御基板に伝達され、さらにその信号は用紙後処理装置10に構成される紙折りコントローラに伝達される。これにより用紙後処理装置10は、紙折り動作の制御を開始する。
また、折り検知センサ50、折り検知ホームポジションセンサ54、折り幅検出センサ41、紙折りコントローラから、ジョガーフェンス駆動モータ17、折り検知センサモータ52等は、この紙折りコントローラにより制御される。
図4は、本実施の形態に係る用紙後処理装置10おける用紙の折り畳み処理動作の手順を示したフローチャートである。
まず、紙折りコントローラは、本体制御基板を介して本体側の操作部に端面折り信号が入力されたか否かを判断する(ステップ11)。
本体側の操作部に端面折り信号が入力されると(ステップ11;Y)、即ち、操作部から端面折りの指示(選択)がなされると、紙折りコントローラは、折り幅検出センサ41を端面折りが指定された場合の所定の位置に移動させる(ステップ12)。
なお、端面折りの指示とは、第1折り部11における折り処理を示す。
そして、第1の折り処理済み用紙31は用紙の方向転換と用紙の姿勢補正が行われる用紙方向転換部13に排出される。
この第1の折り処理済み用紙31が用紙方向転換部13に排出(搬送)される時に、排出口に設けられた折り幅検出センサ41のON−OFF信号によって折り幅を検知する(ステップ13)。
紙折りコントローラは、検知された折り幅に基づいて、ジョガーフェンス15およびジョガーフェンス16の動作幅を設定する(ステップ14)。
第1の折り処理済み用紙31は、用紙方向転換部13に設けられている用紙搬送装置14(図1に示す)と従動するローラにより加圧される(ステップ16)。
そして、紙折りコントローラは、図3(b)の(2)に示すように、第1の折り処理済み用紙31の端面折りのない後端を、一旦、ジョガーフェンス15に突き当てる(ステップ17)。
なお、用紙先端が端面折りされた第1の折り処理済み用紙31を姿勢補正する際には、
このジョガーフェンス15、16の進退動作(ジョガー動作)を複数回にわたって行うよ
うにする。
これは、ステップ17の処理において、用紙の端面折りのない後端を、一旦、片側のジ
ョガーフェンス15に突き当てる動作をした場合であっても、特に大サイズの用紙では、
1回のジョガー動作では、適切に第1の折り処理済み用紙31の姿勢補正をしきれない可
能性があるためである。
用紙方向転換部13から排出された第1の折り処理済み用紙31は、そのまま第2折り部12へ搬送される(ステップ20)。
そして、用紙後処理装置10は、第2折り部12へ搬送された第1の折り処理済み用紙31に対して、第2の方向に折り畳む処理を施し処理を終了する。
この排出用紙30が用紙方向転換部13に排出(搬送)される時に、排出口に設けられた折り幅検出センサ41のON−OFF信号によって折り幅を検知する(ステップ21)。
紙折りコントローラは、検知された折り幅に基づいて、ジョガーフェンス15およびジョガーフェンス16の動作幅を設定する(ステップ22)。
その後、紙折りコントローラは、図3(a)の(2)に示すように、第1の折り処理済み用紙31の両側のジョガーフェンス15、16を排出用紙30の幅方向に進退させることにより、排出用紙30の姿勢補正を行う(ステップ24)。
なお、第1折り部11における折り処理が施されない場合には、このジョガーフェンス15、16の進退動作(ジョガー動作)を1回のみ行うようにする。これは、用紙後処理装置10の生産性の低下を防ぐためである。
用紙方向転換部13から排出された排出用紙30は、そのまま第2折り部12へ搬送される(ステップ20)。
そして、用紙後処理装置10は、第2折り部12へ搬送された排出用紙30に対して、第2の方向に折り畳む処理を施し処理を終了する。
このように、本実施の形態によれば、折り幅検出センサ41によって用紙の幅を検出してジョガーフェンス15、16の動作幅を制御することにより、無駄な動作を生じさせることなく、適切に用紙方向転換部13における処理を行うことができる。
また、本実施の形態によれば、端面折りの有無等の折り処理の条件に応じて、折り幅検出センサの位置を移動させることにより、搬送される用紙の幅を正確に検出(検知)することができる。
折り検知センサ50は、折り検知センサモータ52および折り検知センサモータギヤ53の作用により位置の変更が可能であるため、折り検知センサ50を用いて搬送される用紙の幅を検知する場合には、排出用紙30または第1の折り処理済み用紙31の用紙幅を正確(適切)に検知することが容易にできる。
このように、折り検知センサ50を折り幅検出センサ41と兼用(共用)することにより、用紙後処理装置10の構成を簡略化し、かつコストダウンを図ることができる。
11 第1折り部
12 第2折り部
13 用紙方向転換部
14 用紙搬送装置
15、16 ジョガーフェンス
17 ジョガーフェンス駆動モータ
18 プーリ
19 ジョガーフェンスホームポジションセンサ
20 ジョガーフェンス駆動用タイミングベルト
25 可動ジョガーフェンス
26 基準ジョガーフェンス
30 排出用紙
31 第1の折り処理済み用紙
40 折り処理部
41 折り幅検出センサ
50 折り検知センサ
51 ラック部
52 折り検知センサモータ
53 折り検知センサモータギヤ
54 折り検知ホームポジションセンサ
55 遮光板
56 折りローラ
Claims (3)
- 画像形成装置に接続可能に配設され、前記画像形成装置から排出される用紙に対して、前記画像形成装置からの指示に基づき端面折りを行う機能を有する第1の折り手段と、
前記第1の折り手段から排出された用紙を搬送する第1の搬送手段と、
前記第1の折り手段に設けられ、前記第1の搬送手段による搬送時に、用紙の搬送方向前後の紙の幅を検知する検知手段と、
前記検知手段の検知結果に応じて、進退動作可能な2枚の揃え板を用いて、前記第1の搬送手段が搬送した用紙に対し当該搬送方向における前後方向の位置補正を行う位置補正手段と、
前記位置補正手段により位置補正された用紙を、前記第1の折り手段から排出された方向と直交する方向に搬送する第2の搬送手段と、
前記第2の搬送手段が搬送した用紙に、折り畳み処理を行う第2の折り手段と、
を備え、
前記位置補正手段は、
前記画像形成装置に入力される指示信号により前記第1の折り手段が端面折りを行ったか否かを判断し、且つ、前記判断に基づいて前記進退動作可能な2枚の揃え板を制御する、紙折りコントローラを具備し、
前記紙折りコントローラが、前記用紙の位置補正の際に、
前記第1の折り手段が用紙に端面折りを行った場合は、前記2枚の揃え板を複数回進退動作させる制御を行い、また、
前記第1の折り手段が用紙に端面折りを行わない場合は、前記2枚の揃え板を1回進退動作させる制御を行う
ことで位置補正を行うことを特徴とする用紙後処理装置。 - 前記端面とは、前記画像形成装置により画像形成された用紙の、搬送方向における先端側であり、
前記2枚の揃え板は、一方の揃え板が前記第1の搬送手段によって搬送される用紙の搬送方向前側、且つ、他方の揃え板が前記用紙の搬送方向後側の各位置に配置され、
前記位置補正手段は、前記第1の折り手段が前記先端側に端面折りを行った場合、まず、前記用紙の搬送方向における後端側を、前記後側にある揃え板に突き当て、次に、前記2枚の揃え板を進退させることを特徴とする請求項1に記載の用紙後処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の用紙後処理装置と、画像形成装置と、を備えた画像形成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005044557A JP4425813B2 (ja) | 2005-02-21 | 2005-02-21 | 用紙後処理装置、及び画像形成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005044557A JP4425813B2 (ja) | 2005-02-21 | 2005-02-21 | 用紙後処理装置、及び画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006225153A JP2006225153A (ja) | 2006-08-31 |
JP4425813B2 true JP4425813B2 (ja) | 2010-03-03 |
Family
ID=36986849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005044557A Expired - Fee Related JP4425813B2 (ja) | 2005-02-21 | 2005-02-21 | 用紙後処理装置、及び画像形成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4425813B2 (ja) |
-
2005
- 2005-02-21 JP JP2005044557A patent/JP4425813B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006225153A (ja) | 2006-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4939123B2 (ja) | シート搬送装置とシート後処理装置及びそれらを備えた画像形成装置 | |
JP4823347B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2004277037A (ja) | シート綴じ方法およびシート後処理装置 | |
JP5636989B2 (ja) | 筋付け装置、及び画像形成システム | |
JP2015030592A (ja) | シート綴じ処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP2015030592A5 (ja) | ||
JP2015016971A (ja) | シート束綴じ処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP4846538B2 (ja) | シート束断裁装置及び製本装置並びに画像形成システム | |
JP5774834B2 (ja) | 用紙整合装置 | |
JP4425813B2 (ja) | 用紙後処理装置、及び画像形成システム | |
JP2010006537A (ja) | シート処理装置 | |
JP5631056B2 (ja) | シート処理装置 | |
JP2011093686A (ja) | シート給送装置及びこれを備えたシート折り装置並びに画像形成システム | |
JP2007001700A (ja) | 用紙処理装置及び画像形成システム | |
JP2008184320A (ja) | 用紙後処理装置の動作制御装置、用紙後処理装置及び画像形成装置 | |
JP4585374B2 (ja) | 用紙取扱装置及び印刷システム | |
JP6493290B2 (ja) | シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム | |
JP2008149548A (ja) | 表紙シート位置決め機構及びこれを備えた製本装置並びに画像形成システム | |
JP2006256729A (ja) | シート処理装置 | |
JP4701151B2 (ja) | 用紙折り装置、及び画像形成装置 | |
JP2005193993A (ja) | 用紙処理装置、画像形成システム、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
JP4224393B2 (ja) | 用紙処理装置、画像形成システム、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
JP4734099B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2005070494A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4123095B2 (ja) | 後処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4425813 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |