JP4425096B2 - センターベアリング支持機構 - Google Patents
センターベアリング支持機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4425096B2 JP4425096B2 JP2004250943A JP2004250943A JP4425096B2 JP 4425096 B2 JP4425096 B2 JP 4425096B2 JP 2004250943 A JP2004250943 A JP 2004250943A JP 2004250943 A JP2004250943 A JP 2004250943A JP 4425096 B2 JP4425096 B2 JP 4425096B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- gap
- bearing
- support mechanism
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 241000221535 Pucciniales Species 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Support Of The Bearing (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
- Motor Power Transmission Devices (AREA)
Description
また、内環104と内環106との間には第1の隙間Tを形成しない方が良いが、センターベアリング支持機構100を組み付ける際に、部品寸法のバラツキ等によりボールベアリング102への圧入が不完全になってしまうことや、ボールベアリング102を圧入する際のプロペラシャフト軸方向の位置決め管理が容易になること等の関係から内環104と内環106との間に第1の隙間Tが形成されている。
ここで、第1の隙間を閉塞するシール手段が設けられているため、第2の隙間から入り込んだ水やゴミ等の異物がさらに第1の隙間からベアリングを構成するインナーレース側に入り込むことを防止できる。これにより、水やゴミ等の異物がボールベアリングの回転性能やプロペラシャフトの回転性能に悪影響を与えてしまうことを防止できる。
また、第1の隙間がシール手段により閉塞されると、外部から第1の隙間を通して内部のベアリングを視認することができないため、センターベアリング支持機構の意匠、商品性を向上させることができる。
また、弾性部材がシール手段を兼ねることにより、シール手段を別部材で構成するよりも部品点数を削減することができるとともに、センターベアリング支持機構のシール手段の組付工数も低減でき、その分だけセンターベアリング支持機構を容易に組み付けることができる。
さらに、一対の弾性部材のベアリング軸方向一方側の端部同士を突き合わせて第1の隙間を閉塞することにより、第1の隙間をベアリング圧入と同時に容易に閉塞することができる。これにより、センターベアリング支持機構を組み付ける際に、ベアリングを挟持して両側から圧入するように各内環をベアリング軸方向にそれぞれ移動させるだけで、容易に第1の隙間を閉塞することができる。
また、第1の隙間がシール手段により閉塞されており、外部から第1の隙間を通して内部のベアリングを視認することができないため、センターベアリング支持機構の意匠、商品性を向上させることができる。
ここで、図2及び図3に示すように、センターベアリング支持機構10が組み付けられた状態では、各内側ベース部24A、26Aの各突出部16A、18A側に位置する各突出部側端部(ベアリング軸方向一方側の端部)24D、26D同士が突き合わされた状態となっており、相互に突き合わされた各突出部側端部(ベアリング軸方向一方側の端部)24D、26Dにより第1の隙間Tが塞がれた構成となっている。
このとき、図3(B)に示すように、各ゴム部材24、26を構成する各突出部側端部(ベアリング軸方向一方側の端部)24D、26D同士が突き合せられ、さらに各支持機構本体をボールベアリング軸方向(図3(A)中矢印X1及びX2方向)に移動させると、各突出部側端部(ベアリング軸方向一方側の端部)24D、26Dが相互に圧縮荷重(本明細書では、ボールベアリング軸方向に作用しかつ各内側ベース部24A、26Aを圧縮する方向に作用する荷重を意味する。)を受けて径方向外側(図1中矢印O方向側)に押し上げられていく。この状態では、各内環16、18同士の間に第1の隙間Tが生じているが、各ゴム部材24、26の各突出部側端部(ベアリング軸方向一方側の端部)24D、26Dにより第1の隙間Tが塞がれた状態となっている。
以上のように、センターベアリング支持機構10の組付方法では、センターベアリング支持機構10を容易に組み付けることができるとともに、第1の隙間Tをゴム部材24、26同士を密着させて確実に塞ぐことができる。
14 ボールベアリング(ベアリング)
16 内環
18 内環
20 外環
22 外環
24 ゴム部材(弾性部材、シール手段)
24D 突出部側端部(ベアリング軸方向一方側の端部)
26 ゴム部材(弾性部材、シール手段)
26D 突出部側端部(ベアリング軸方向一方側の端部)
T 第1の隙間
Q 第2の隙間
Claims (2)
- 径方向内側にベアリングが配置され第1の隙間を有してベアリング軸方向に沿って配置された一対の内環と、
前記一対の内環の径方向外側に配置されかつ第2の隙間を有してベアリング軸方向に沿って配置された一対の外環と、
前記第1の隙間を閉塞するシール手段を兼ねると共に、前記一対の内環と前記一対の外環との間に両者を接続するように配置された一対の弾性部材と、
を有するセンターベアリング支持機構であって、
前記一対の弾性部材は、相互に突き合わされて圧縮荷重を受けることにより相互に弾性変形して前記第1の隙間を塞ぐ端部を有し、
前記一対の内環は、前記第1の隙間を形成するように前記ベアリングを前記ベアリング軸方向に沿って挟持すると同時に、前記弾性変形した前記一対の弾性部材の前記端部に一定の強度を持たせることを特徴とするセンターベアリング支持機構。 - 前記一対の内環同士、前記一対の外環同士及び前記一対の弾性部材同士は、それぞれ同形状であることを特徴とする請求項1に記載のセンターベアリング支持機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004250943A JP4425096B2 (ja) | 2004-08-30 | 2004-08-30 | センターベアリング支持機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004250943A JP4425096B2 (ja) | 2004-08-30 | 2004-08-30 | センターベアリング支持機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006062621A JP2006062621A (ja) | 2006-03-09 |
JP4425096B2 true JP4425096B2 (ja) | 2010-03-03 |
Family
ID=36109454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004250943A Expired - Fee Related JP4425096B2 (ja) | 2004-08-30 | 2004-08-30 | センターベアリング支持機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4425096B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007211830A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Nok Corp | センターベアリングサポート |
JP4743033B2 (ja) * | 2006-07-12 | 2011-08-10 | 日本精工株式会社 | センターベアリング用軸受 |
KR102350046B1 (ko) * | 2015-12-03 | 2022-01-12 | 주식회사 만도 | 자동차의 조향 컬럼 |
-
2004
- 2004-08-30 JP JP2004250943A patent/JP4425096B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006062621A (ja) | 2006-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7339299B2 (en) | Electric actuator and motor used therein | |
US20150292603A1 (en) | Pulley device for belt or chain, manufacturing process of an hollow shaft for such a device and assembly process of such a device | |
JP2011153569A (ja) | 過給機のタービン軸支持用軸受の位置決め構造 | |
JPH1095203A (ja) | 車輪支持用転がり軸受ユニット | |
US8734044B2 (en) | Ball joint with an elastic bearing shell | |
JP2014005897A (ja) | 転がり軸受及びその製造方法 | |
US7898132B2 (en) | Motor assembly | |
JP2574648B2 (ja) | ねじり振動ダンパー | |
JP4425096B2 (ja) | センターベアリング支持機構 | |
CN112585364B (zh) | 接头和用于制造这种接头的方法 | |
JP4447990B2 (ja) | センターベアリング支持機構 | |
JP2000225944A (ja) | 鉄道車両軸はり装置用防振ゴムブッシュ | |
JP2011099512A (ja) | ブッシュ | |
JP4321772B2 (ja) | センターベアリング支持機構 | |
JP2008281099A (ja) | センターベアリングサポート | |
JP4732983B2 (ja) | ダンパ付プーリ | |
JP5982753B2 (ja) | 円すいころ軸受の組立方法 | |
KR100998508B1 (ko) | 자동차용 필로우 볼 조인트 | |
JPH06235417A (ja) | 球面摺動ブッシュ | |
JP3543674B2 (ja) | 防振ブッシュ | |
JP2007263350A (ja) | 軸受装置とその製造方法 | |
KR20210014929A (ko) | 결합력이 상승된 얼라인먼트부시용 이너부시 | |
KR102075159B1 (ko) | 휠 허브 및 슬링거 조립체, 휠 베어링 조립체, 및 휠 허브 및 슬링거 조립체의 제조 방법 | |
JPH01126415A (ja) | 球面摺動型ブッシュ組立体 | |
JP2006105261A (ja) | センターベアリングサポート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4425096 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |