JP4422090B2 - 電源回路 - Google Patents

電源回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4422090B2
JP4422090B2 JP2005308715A JP2005308715A JP4422090B2 JP 4422090 B2 JP4422090 B2 JP 4422090B2 JP 2005308715 A JP2005308715 A JP 2005308715A JP 2005308715 A JP2005308715 A JP 2005308715A JP 4422090 B2 JP4422090 B2 JP 4422090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
converter
power supply
capacitor
smoothing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005308715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007116880A (ja
Inventor
信吾 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP2005308715A priority Critical patent/JP4422090B2/ja
Publication of JP2007116880A publication Critical patent/JP2007116880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4422090B2 publication Critical patent/JP4422090B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置に用いられる電源回路に関する。
従来の電源装置では商用電源を半波整流に変換するための整流回路と、整流回路からの半波出力電圧を平滑化する平滑コンデンサと、商用電源の停止時に出力を保持するための瞬断保持コンデンサとを備えていた(例えば、特許文献1、2参照)。
しかし、上述した特許文献1、2に記載の技術では、平滑コンデンサと瞬断保持コンデンサとを共用していたために、コンデンサの容量が大きくなり、入力の商用電源が立ち上がった時に発生する突入電流が大きくなっていた。
このため、商用電源から電流が流れ込むコンデンサ(以下、入力コンデンサ)への突入電流を小さくするため、商用電源と入力コンデンサとの間に抵抗を設け、入力コンデンサの充電後に抵抗をショートするシーケンスを設けた突入制限回路方式を必要としていた(例えば、特許文献参照3)。
特開平10−108358号公報 特開平11−162684号公報 特開平10−143259号公報
しかしながら、特許文献1、3には、入力の商用電源と入力コンデンサの間に抵抗を設け、入力コンデンサに充電後に抵抗をショートするシーケンスを設けた突入制限回路が使用されている。このような従来の技術の問題点は、平滑コンデンサと、商用電源の停止時に出力を保持するための瞬断保持コンデンサとを共用しているため、入力コンデンサの容量が大きく、突入電流が大きかったために、商用電源からDC/DCコンバータを使用して出力機器に電源を供給する回路に、突入電流を制限するという目的だけに、突入電流の制限回路を設ける必要がある。
また、上述した特許文献3に記載の技術では入力の商用が立ち上がった時の突入電流が平滑コンデンサ及び瞬断保持コンデンサの両方に流れる点、入力コンデンサの容量が大きい点に問題があった。
そこで、本発明の目的は、入力コンデンサへの突入電流が小さく、入力コンデンサの容量が小さい電源装置を提供することになる。
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、商用電源を整流する整流回路と、該整流回路の出力電圧を平滑化する平滑回路と、該平滑回路の出力電圧を所定の直流電圧に変換するDC/DCコンバータとを有する電源回路において、入力端が前記DC/DCコンバータの出力端に接続された他のDC/DCコンバータと、一端が接地され他端が前記他のDC/DCコンバータの出力端に接続された瞬断保持コンデンサと、アノードが前記他のDC/DCコンバータの出力端に接続されカソードが前記DC/DCコンバータの入力端に接続されたダイオードとを備えたことを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、商用電源投入直後にはDC/DCコンバータの出力電圧が他のDC/DCコンバータで電圧変換され、瞬断保持コンデンサが充電される。このとき、ダイオードにより平滑コンデンサからの電流が瞬断保持コンデンサに流れるのが防止される。商用電源が瞬断すると、瞬断保持コンデンサから放電がなされダイオードを介してDC/DCコンバータに入力され、電圧変換された電圧が出力される。従って、入力コンデンサへの突入電流が小さく、入力コンデンサの容量が小さい電源回路の提供を実現することができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記整流回路と前記平滑回路との間に突入制限回路を設けたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明によれば、整流回路と平滑回路との間に突入制限回路を設けたことにより、平滑回路の平滑コンデンサの容量が大きくても対応することができる。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記突入制限回路は、前記整流回路と前記DC/DCコンバータとの間に挿入されたスイッチ回路と、前記スイッチ回路の可動接点と固定接点との間に接続された抵抗と、前記商用電源の電源オン時には前記スイッチ回路がオフとなり、前記平滑コンデンサへの突入電流が所定値以下になったら前記スイッチ回路がオンとなるように制御する制御回路とを備えたことを特徴とする。
請求項3に記載の発明によれば、電源オン時にはスイッチ回路がオフとなることにより、整流回路からの突入電流が抵抗で減少し、平滑コンデンサへの突入電流が所定値以下になったらスイッチ回路がオンとなることにより、DC/DCコンバータや瞬断保持コンデンサへの電流が所定値以下となるので、入力コンデンサへの突入電流が小さく、入力コンデンサの容量が小さくてよくなる。
請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか1項に記載の発明において、前記整流回路が半波整流回路であることを特徴とする。
請求項4に記載の発明によれば、整流回路が半波整流回路であることにより、回路がシンプルになる。
請求項5に記載の発明は、請求項1から3のいずれか1項に記載の発明において、前記整流回路が全波整流回路であることを特徴とする。
請求項5に記載の発明によれば、整流回路が全波整流回路であることにより、商用電源の入力電圧を効率よく利用することができる。
請求項6に記載の発明は、請求項1から3のいずれか1項に記載の発明において、前記整流回路が倍電圧整流回路であることを特徴とする。
請求項6に記載の発明によれば、整流回路が倍電圧整流回路であることにより、高電圧回路にも対応することができる。
本発明によれば、商用電源投入直後にはDC/DCコンバータの出力電圧が他のDC/DCコンバータで電圧変換され、瞬断保持コンデンサが充電される。このとき、ダイオードにより平滑コンデンサからの電流が瞬断保持コンデンサに流れるのが防止される。商用電源が瞬断すると、瞬断保持コンデンサから放電がなされダイオードを介してDC/DCコンバータに入力され、電圧変換された電圧が出力される。従って、入力コンデンサへの突入電流が小さく、入力コンデンサの容量が小さい電源回路の提供を実現することができる。
〔発明の特徴〕
本実施形態は、電源回路に関し、特に情報処理装置に用いられる電源回路において、入力される商用電源を整流するための平滑コンデンサと、商用電源の停止時に出力を保持するための瞬断保持コンデンサを分割し、商用電源からの電流が瞬断保持コンデンサに流れ込まないようにすることで、商用電源が立ち上がった時に発生するコンデンサへの突入電流を少なくする事を特徴としている。
〔実施形態1〕
〔構 成〕
図1は本発明に係る電源回路の一実施形態を示すブロック図である。
同図に示す電源回路は、商用電源を整流する整流回路1と、整流回路1の出力電圧を平滑化する平滑回路2と、平滑回路2の出力電圧を所定の直流電圧に変換するDC/DCコンバータ3と、入力端がDC/DCコンバータ3の出力端に接続された他のDC/DCコンバータ4と、一端が接地され他端が他のDC/DCコンバータ4の出力端に接続された瞬断保持コンデンサ5と、アノードが他のDC/DCコンバータ4の出力端に接続されカソードがDC/DCコンバータ3の入力端に接続されたダイオード6とを備えたものである。
整流回路1としては、例えば、一つのシリコンダイオードからなる半波整流回路が用いられるが、本発明はこれに限定されるものではなく、全波整流回路、倍電圧整流回路を用いてもよい。
平滑回路2としては、陰極が接地され陽極が整流回路1の出力に接続される電解コンデンサ(アルミ電解コンデンサ、タンタル電解コンデンサ、有機半導体電解コンデンサ)が挙げられる。
瞬断保持コンデンサ5としては、平滑回路に用いられる電解コンデンサと同様のものが用いられる。
DC/DCコンバータ3は降圧型が用いられ、DC/DCコンバータ4は昇圧型が用いられる。降圧型のDC/コンバータ3には同期整流型やチャージポンプ型が用いられ、昇圧型のDC/DCコンバータ4にはフライバック型が用いられる。
〔動 作〕
次に図1を参照して動作を説明する。
同図において、商用電源から入力される交流電流は、整流回路1としてのダイオード と平滑コンデンサ2とにより、DC/DCコンバータ3に入力可能な半波整流電流I1に変換される。
この変換時に半波整流電流I1が、DC/DCコンバータ4及び瞬断保持コンデンサ5 へ流れ込む事は、ダイオード6により防止されているため、商用電源が立ち上がった時に発生する突入電流は、平滑コンデンサ2への流れ込む電流だけである。
半波整流電流I1は、DC/DCコンバータ3により出力機器に必要な出力電流I2に変換され、出力機器に給電される。これと同時に、出力電流I2はDC/DCコンバータ4にも接続しているので、DC/DCコンバータ4にも給電される。
DC/DCコンバータ4は、出力電圧(出力電流I2)を半波整流電圧(脈流電圧)の最低電圧よりも低い電圧で、DC/DCコンバータ3に給電可能な最低電圧よりも高い電圧に変換し、充電電流I3を出力する。
充電電流I3は、瞬断保持コンデンサ5の充電を行い、瞬断保持コンデンサ5に充電された電流は、商用電源が停止した時に放電し、DC/DCコンバータ3の入力に半波整流電流I1として入力される。
これに対して、商用電源が停止している間は、平滑コンデンサ2と瞬断保持コンデンサ5とに充電されている電流が、半波整流電流I1としてDC/DCコンバータ3に入力され、DC/DCコンバータ3により出力電流I2に変換され、出力機器に印加される。
このようにして、本実施形態では、入力の商用電源を整流するための平滑コンデンサと、入力の商用電源の停止時に出力を保持するための瞬断保持コンデンサとを分割し、商用電源の電流が瞬断保持コンデンサに流れ込まないようすることで、商用電源の停止時に出力を保持するためのコンデンサ容量を維持したまま、商用電源の立ち上がり時に発生する入力コンデンサへの突入電流を少なくすることができる。
ここで、DC/DCコンバータ3、ダイオード6、及びDC/DCコンバータ4の間にループが形成されるが、実際にはDC/DCコンバータ3がオンしてからでないと、DC/DCコンバータ4はオンしない(DC/DCコンバータ4は入力が無いので出力電圧が発生しない)。このため、DC/DCコンバータ3がオンした時には、既に瞬断保持コンデンサ5への突入は終了しているので、DC/DCコンバータ4からDC/DCコンバータ3への過大な短絡電流は流れない(瞬断保持コンデンサ5への突入電流は商用電源がオンしてから平滑コンデンサ2がある程度充電されるまでの、最初の期間だけであり、通常動作している間の瞬断保持コンデンサ5への充電電流は含まれない。)。
〔効果の説明〕
以上説明したように、本実施形態においては、以下に記載するような効果を奏する。
(1)第1の効果は、平滑コンデンサと、入力の商用電源の停止時に出力を保持するための瞬断保持コンデンサを分割し、入力の商用電源と前記瞬断保持コンデンサの間に商用電源から電流が流れ込まない方向にダイオードを設けることで、入力の商用電源が立ち上がった時の突入電流を、平滑コンデンサへの突入電流だけに軽減できることである。
(2)第2の効果は 平滑コンデンサの容量は、DC/DCコンバータの瞬断保持時間を考慮する必要がなくなるため、DC/DCコンバータの動作に問題が発生しない容量まで小さくなることで、入力コンデンサ容量が小さくなると、入力コンデンサへの突入電流が小さくなるため、従来使用していた、入力商用電源がオンしたときの入力コンデンサへの突入電流を制限する回路を削除することが可能となることである。
(3)第3の効果は 入力の商用電源が立ち上がった時の突入電流は、平滑コンデンサに対してだけ発生するので、商用電源がオンしたときの突入電流を考慮することなく、商用電源の停止時に出力を保持するための瞬断保持コンデンサとの容量を大きくできることである。
〔実施形態2〕
〔構 成〕
図2(a)は本発明に係る電源回路の他の実施形態を示すブロック図であり、図2(b)は図2(a)に示した突入制限回路の一例であり、図2(c)は図2(a)に示した突入制限回路の他の一例である。
図2(a)に示した電源回路の図1に示した電源回路との相違点は、整流回路と平滑回路との間に突入制限回路を設けた点である。
すなわち、図2(a)に示した電源回路は、商用電源を整流する整流回路1と、整流回路1の出力電圧を平滑化する平滑回路2と、整流回路1と平滑回路2との間に設けられた突入制限回路7と、整流回路平滑回路2の出力電圧を所定の直流電圧に変換するDC/DCコンバータ3と、入力端がDC/DCコンバータ3の出力端に接続された他のDC/DCコンバータ4と、一端が接地され他端が他のDC/DCコンバータ4の出力端に接続された瞬断保持コンデンサ5と、アノードが他のDC/DCコンバータ4の出力端に接続されカソードがDC/DCコンバータ3の入力端に接続されたダイオード6とを備えたものであり、この回路はDC/DCコンバータ3を問題なく動作させるために必要な平滑コンデンサ2の容量が大きく、突入電流が大きくなってしまった場合に、公知の突入制限回路6を設けた回路である。
突入制限回路7は、図2(b)に示すように整流回路1とDC/DCコンバータ3との間に挿入されたスイッチ回路9と、スイッチ回路9の可動接点と固定接点との間に接続された抵抗8と、商用電源の電源オン時にはスイッチ回路9がオフとなり、平滑コンデンサ2への突入電流が所定値以下になったらスイッチ回路9がオンとなるように制御する制御回路としてのSW制御回路10とを備えたものである。
このような突入制限回路7を用いることにより、整流回路1から平滑コンデンサ2への過大な電流が突入するのが防止される。
尚、突入回路7は、図2(a)に示す回路に限定されず、図2(c)に示すようにスイッチ回路9の代わりにトランジスタ(例えば、電界効果トランジスタ、若しくはバイポーラトランジスタ)11を用いてもよい。
なお、上述した実施形態は、本発明の好適な実施形態であり、上記実施形態のみに本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更を施した形態での実施が可能である。
〔効果の説明〕
以上説明したように、本実施形態においては、以下に記載するような効果を奏する。
(1)この実施例では、平滑コンデンサと、入力の商用電源の停止時に出力を保持するための瞬断保持コンデンサを分割しているため、平滑コンデンサと前記瞬断保持コンデンサを共用した場合よりも、入力コンデンサの容量を軽減できるので、入力コンデンサへの充電時間が短縮でき、DC/DCコンバータ3が立ち上がるまでの時間が短縮できるという、新たな効果を有する。
本発明は、情報機器の電源に利用することができる。
本発明に係る電源回路の一実施形態を示すブロック図である。 (a)は本発明に係る電源回路の他の実施形態を示すブロック図であり、(b)は(a)に示した突入制限回路の一例であり、(c)は(a)に示した突入制限回路の他の一例である。
符号の説明
1 整流回路
2 平滑コンデンサ
3、4 DC/DCコンバータ
5 瞬断保持コンデンサ
6 ダイオード
7 突入制限回路
8 抵抗
9 スイッチ回路
10 SW(スイッチ)制御回路

Claims (6)

  1. 商用電源を整流する整流回路と、該整流回路の出力電圧を平滑化する平滑回路と、該平滑回路の出力電圧を所定の直流電圧に変換するDC/DCコンバータとを有する電源回路において、
    入力端が前記DC/DCコンバータの出力端に接続された他のDC/DCコンバータと、
    一端が接地され他端が前記他のDC/DCコンバータの出力端に接続された瞬断保持コンデンサと、
    アノードが前記他のDC/DCコンバータの出力端に接続されカソードが前記DC/DCコンバータの入力端に接続されたダイオードとを備えたことを特徴とする電源回路。
  2. 前記整流回路と前記平滑回路との間に突入制限回路を設けたことを特徴とする請求項1に記載の電源回路。
  3. 前記突入制限回路は、
    前記整流回路と前記DC/DCコンバータとの間に挿入されたスイッチ回路と、
    前記スイッチ回路の可動接点と固定接点との間に接続された抵抗と、
    前記商用電源の電源オン時には前記スイッチ回路がオフとなり、前記平滑コンデンサへの突入電流が所定値以下になったら前記スイッチ回路がオンとなるように制御する制御回路とを備えたことを特徴とする請求項2に記載の電源回路。
  4. 前記整流回路が半波整流回路であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の電源回路。
  5. 前記整流回路が全波整流回路であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の電源回路。
  6. 前記整流回路が倍電圧整流回路であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の電源回路。
JP2005308715A 2005-10-24 2005-10-24 電源回路 Expired - Fee Related JP4422090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308715A JP4422090B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308715A JP4422090B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007116880A JP2007116880A (ja) 2007-05-10
JP4422090B2 true JP4422090B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=38098538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308715A Expired - Fee Related JP4422090B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4422090B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007116880A (ja) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111771326B (zh) 包含并联转换器的ac到dc转换器
JP4401418B2 (ja) 双方向dc/dcコンバータおよびパワーコンディショナ
US10530269B2 (en) AC-DC converter
EP2672620B1 (en) Power factor improvement circuit
JP2007110869A (ja) 電力変換装置
JP2004215433A (ja) スイッチング電源装置
JP6840032B2 (ja) 絶縁型スイッチング電源
JP2010124567A (ja) スイッチング電源装置
JP4577837B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2006246637A (ja) スイッチング電源装置
JP4422090B2 (ja) 電源回路
JP3590160B2 (ja) 直流電源装置
JP5729762B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2010207048A (ja) スイッチング電源装置、電源システム、電子装置
JP2007189835A (ja) スイッチング電源装置
JP2013143786A (ja) 力率改善回路
JP6292972B2 (ja) 電源装置及びled照明装置
JP2005295627A (ja) 全波整流平滑回路およびスイッチング電源装置
JP4848690B2 (ja) 倍電圧整流平滑回路を備えた電源装置
JP2001095256A (ja) 電源回路
JP4491833B2 (ja) 電圧低下保護装置
JP2010252481A (ja) スイッチング電源装置
JPH08103073A (ja) スイッチング電源装置
JP2005261118A (ja) 電圧低下保護装置
JP2005269754A (ja) 電圧低下保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees