JP4414726B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4414726B2 JP4414726B2 JP2003370908A JP2003370908A JP4414726B2 JP 4414726 B2 JP4414726 B2 JP 4414726B2 JP 2003370908 A JP2003370908 A JP 2003370908A JP 2003370908 A JP2003370908 A JP 2003370908A JP 4414726 B2 JP4414726 B2 JP 4414726B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- siping
- discontinuous
- tire
- axial direction
- tire axial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
Description
図1は、本実施形態の空気入りタイヤのトレッドパターンの展開図を示し、この実施形態では乗用車用のスタッドレスタイヤのものが例示される。空気入りタイヤ(全体不図示)は、トレッド部2に、タイヤ周方向にのびる複数本の縦主溝3と、この縦主溝3と交わる向きにのびる横溝4とが設けられている。これによりトレッド部2には、縦主溝3と横溝4(又は縦主溝3と横溝4とトレッド縁E)とで囲まれる矩形状のブロック5が複数個区分されたブロックパターンが形成される。なおこのパターンを形成するトレッドゴムはJISA硬さで55°以下、より好ましくは50°以下の柔らかいゴムが好適である。
この実施形態では、タイヤ周方向で隣り合う途切れサイピング7…において、途切れ部8のタイヤ軸方向の位置を異ならせたものを示す。図5の態様では、途切れ部8がいずれも周期模様Pの図において右下がりの傾斜部分に設けられかつその範囲内で位置ずれさせて形成されるのに対して、図6の態様では、途切れ部8が周期模様Pの図において右下がりの傾斜部分と、左下がりの傾斜部分とに交互に設けられているものを示す。またこれらの態様を混在させることもできる。
各供試タイヤを排気量2000cm3 の後輪駆動車の全輪に装着し、乾燥舗装路で約100kmのならし走行を行った後、氷路において制動テストを行った。制動テストは、試験路面上を30km/hの速度で走行させ、4輪をロックさせた急ブレーキをかけ、車が停止するまでの制動距離を各タイヤ毎3回づつ測定しその平均値を計算した。評価は、比較例1の制動距離の平均値を100とする指数で表示している。数値が大きいほど、制動距離が短く性能が優れていることを示す。
上記車両を用いて乾燥舗装路のテストコースで高速直進走行、旋回走行等を行い、操縦安定性をドライバーの官能により10点法で評価した。数値が大きいほど良好である。
上記車両を用いて乾燥舗装路のテストコースを約2000km走行し、ブロックの摩耗状況を目視により判定した。
テストの結果を表1に示す。
3 縦主溝
4 横溝
5 ブロック
6 サイピング
7 途切れサイピング
7A ジグザグ部
7B 直線部
7e 途切れ端
7a、7b サイピング片
10 取付基部
11 ブレード部
8 途切れ部
a 途切れ部のタイヤ軸方向の長さ
b 途切れ部のタイヤ周方向の長さ
K 途切れ部の両端を結ぶ直線
W サイピングの溝厚さ
M タイヤ加硫金型
Ma 金型本体
Mb ナイフブレード
Claims (5)
- トレッド部に、サイピングを設けたブロックを有する空気入りタイヤであって、
前記サイピングは、タイヤ軸方向の長さa及びタイヤ周方向の長さbをいずれも2mm以下で該サイピングを途切れさせる途切れ部を2以上介して前記ブロックのタイヤ軸方向の一端部側から他端部側にのびる途切れサイピングを含み、しかも
前記各途切れ部は、その両端を結ぶ直線がタイヤ軸方向に対して傾くとともに、
前記ブロックは、複数本の前記途切れサイピングがタイヤ周方向に隔設されてなり、
かつタイヤ周方向で隣り合う途切れサイピングにおいて、途切れ部のタイヤ軸方向の位置を異ならせてなり、しかも
前記途切れサイピングは、前記途切れ部を介して向き合う一方のサイピング片と他方のサイピング片とが、タイヤ軸方向に0よりも大かつ2.0mm以下のオーバラップ長さを有することを特徴とする空気入りタイヤ。
- 前記途切れサイピングは、長さ方向の中間部に形成されかつ前記途切れ部を介してジグザグ状でのびるジグサグ部と、その両側に形成されかつ略タイヤ軸方向に直線状でのびる直線部とを含むことを特徴とする請求項1記載の空気入りタイヤ。
- 前記各途切れ部は、その両端を結ぶ直線がタイヤ軸方向に対して傾く角度αが45〜90゜である請求項1又は2記載の空気入りタイヤ。
- トレッド部に、サイピングを設けたブロックを有する空気入りタイヤであって、
前記サイピングは、周期模様をタイヤ軸方向に繰り返すジグザグ部を含むとともに、タイヤ軸方向の長さa及びタイヤ周方向の長さbをいずれも2mm以下で該サイピングを途切れさせる途切れ部を介して前記ブロックのタイヤ軸方向の一端部側から他端部側にのびる途切れサイピングを含み、しかも
前記途切れサイピングの各周期模様には同一の位置に一つのみの途切れ部があり、
前記各途切れ部は、その両端を結ぶ直線がタイヤ軸方向に対して傾くとともに、
前記ブロックは、複数本の前記途切れサイピングがタイヤ周方向に隔設されてなり、
かつタイヤ周方向で隣り合う途切れサイピングにおいて、途切れ部のタイヤ軸方向の位置を異ならせたことを特徴とする空気入りタイヤ。
- サイピングを形成するナイフブレードを具え、かつ前記ナイフブレードは、金型本体に埋着されかつ途切れることなくサイピングの長さ方向に連続する取付基部と、
該取付基部から前記途切れ部を形成する切欠き部を介在させて断続的に突出したブレード部とを含む櫛歯状をなすことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の空気入りタイヤを製造するタイヤ加硫金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003370908A JP4414726B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003370908A JP4414726B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005132236A JP2005132236A (ja) | 2005-05-26 |
JP4414726B2 true JP4414726B2 (ja) | 2010-02-10 |
Family
ID=34647776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003370908A Expired - Fee Related JP4414726B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4414726B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8646499B2 (en) | 2004-08-06 | 2014-02-11 | Kabushiki Kaisha Bridgestone | Pneumatic tire and manufacturing process thereof |
JP2007314137A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP2009012648A (ja) * | 2007-07-05 | 2009-01-22 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
JP5388556B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2014-01-15 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
-
2003
- 2003-10-30 JP JP2003370908A patent/JP4414726B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005132236A (ja) | 2005-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4377649B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP3898692B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4934175B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4656638B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5001991B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US7438100B2 (en) | Pneumatic tire for ice-bound or snow-covered road | |
JP4628151B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP3359000B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4381869B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2001063316A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4715343B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6340057B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2015009789A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4340112B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH10244813A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008290521A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4614791B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP3686112B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH111106A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4414726B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4753342B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH11291717A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4136537B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008143437A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2006035933A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |