JP4412147B2 - 電気部品装置 - Google Patents

電気部品装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4412147B2
JP4412147B2 JP2004306775A JP2004306775A JP4412147B2 JP 4412147 B2 JP4412147 B2 JP 4412147B2 JP 2004306775 A JP2004306775 A JP 2004306775A JP 2004306775 A JP2004306775 A JP 2004306775A JP 4412147 B2 JP4412147 B2 JP 4412147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
row
electrical component
bus bar
component device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004306775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006120440A (ja
Inventor
博久 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Electronics Corp
Original Assignee
Anden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anden Co Ltd filed Critical Anden Co Ltd
Priority to JP2004306775A priority Critical patent/JP4412147B2/ja
Priority to US11/237,855 priority patent/US7338296B2/en
Publication of JP2006120440A publication Critical patent/JP2006120440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4412147B2 publication Critical patent/JP4412147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/047Details concerning mounting a relays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/041Details concerning assembly of relays
    • H01H50/043Details particular to miniaturised relays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H11/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches
    • H01H11/0056Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches comprising a successive blank-stamping, insert-moulding and severing operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H2050/049Assembling or mounting multiple relays in one common housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H49/00Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of relays or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/14Terminal arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/10Adaptation for built-in fuses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

本発明は、複数の電気部品を1枚のバスバーに実装してモジュール化し、そのモジュールから引き出した端子によって電気部品と外部との電気的な接続を行うように構成した電気部品装置に関するものであり、例えば車両用の電気部品装置に好適である。
従来、複数の電磁リレーを1枚のバスバーに実装した電気部品装置においては、外部端子と接続される多数の端子がバスバーに形成され、その多数の端子は1列に配置されている(例えば、特許文献1参照)。
また、電気部品装置の幅寸法(端子配置方向の寸法)を押さえるために、コイル端子のような通電電流が小さい端子には、必要最小限の細い端子を使用していた。
特開2002−343216号公報
ところで、電気部品装置を車両に用いる場合、電気部品装置は例えばジャンクションブロックに装着される。この場合、多数の端子は1列に配置されているため、多数の端子のみで電気部品装置を保持すると取付安定性や取付強度が不足してしまうという問題があった。そのため、電気部品装置のハウジングに固定部材を設け、その固定部材をジャンクションブロックに係合させて取付安定性や取付強度を確保するようにしていた。
また、細い端子の場合、ジャンクションブロックに用いられる音叉端子と接続するのが困難であり、ジャンクションブロックに装着するのに適した構成ではなかった。
本発明は上記点に鑑みて、電気部品装置のハウジングの固定部材を廃止しても、電気部品装置をジャンクションブロックに安定して保持できるようにすることを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、1枚のバスバー(1)に複数の電気部品(3)が実装され、バスバー(1)には外部端子と接続される多数の端子(12、13)が形成された電気部品装置において、多数の端子(12、13)は、2列以上に配列されるとともに、各列毎に複数個配置され、ある列の端子とその隣りの列の端子は、千鳥状に配置され、さらに、ある列の端子(13)は、他の列の端子(12)の長手方向(y)に対して直交する方向に曲げられた後、他の列の端子(12)の長手方向(y)に再度曲げられていることを特徴とする。
これによると、多数の端子を2列以上に配列し且つ各列毎に複数個配置しているため、多数の端子を1列に配置したものよりも電気部品装置の取付安定性や取付強度が向上し、それらの端子のみで電気部品装置をジャンクションブロックに安定して保持することができる。
また、多数の端子を2列以上に配列しているため、電気部品装置の幅寸法(各列の端子配置方向xの寸法)を増加させることなく幅の広い端子を使用することが可能となり、音叉端子との接続が可能となって、ジャンクションブロックに装着するのに適したものとすることができる。
また、千鳥状に配置することにより、端子周囲のスペースを大きくすることができるため、端子に接続される外部端子を太くすることができ、それにより、電気部品から発生する熱を太い外部端子を介して外部に効率よく導いて放熱させることができる。したがって、請求項5に記載の発明のように、発熱量が大きい電磁リレー(3)を用いる電気部品装置に好適である。
また、千鳥状に配置されているから、単に端子が2本並列に並んでいる場合に比べ、電気部品装置をジャンクションブロックへ組み付ける際に、電気部品装置を少し傾けて組み付けることにより、一番端の端子から挿入することができるので組み付け時の端子位置決めがし易く、また、端子を1本ずつ順番に入れていくこともできるため、全体的に少ない挿入力にて組み付けを行うことが可能となる。
請求項に記載の発明では、請求項に記載の電気部品装置において、バスバー(1)の一部は樹脂モールドされており、ある列の端子(13)における他の列の端子(12)の長手方向(y)に対して直交する方向に曲げられた部分(131)も、樹脂モールドされていることを特徴とする。
これによると、他の列の端子において再度曲げられた部位、すなわち外部端子と接続される部位のがたつきを防止することができる。
請求項に記載の発明では、1枚のバスバー(1)に複数の電気部品(3)が実装され、バスバー(1)には外部端子と接続される多数の端子(12、13)が形成された電気部品装置において、多数の端子(12、13)は、2列以上に配列されるとともに、各列毎に複数個配置され、ある列の端子の配置と他の列の端子の配置は、非点対称であることを特徴とする。
これによると、ジャンクションブロックに対する電気部品装置の誤組付けを防止することができる。
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
本発明の一実施形態について説明する。図1は一実施形態に係る電気部品装置の全体構成を示す正面図、図2は図1のA−A線に沿う断面図、図3は図1の下面図、図4は図1のバスバー単体の正面図、図5は図4の右側面図、図6は図4の下面図である。
この電気部品装置は電磁リレーを内蔵し、例えば図示しない車両のヘッドランプやワイパモータ等の車両用電気機器の通電制御用として用いられる。なお、図中に矢印で示した上下方向は、車両搭載状態での電気部品装置の姿勢を示している。
図1〜図6に示すように、電気部品装置は、一枚の銅系金属板をプレスにて打ち抜くことにより形成したバスバー1を備え、樹脂モールドの樹脂層2によりこのバスバー1の一部が覆われている。
バスバー1は、所定の配線パターン(回路パターン)が形成されるとともに電磁リレー3が実装される本体部10、本体部10から突出するとともにヒュージブルリンク(図示せず)と接続される2つのヒューズ端子11、本体部10から突出するとともにジャンクションブロック100を介して車両用電気機器等と接続される多数のコネクタ端子12、13を備えている。このコネクタ端子12、13は、全て同サイズになっている。因みに、本実施形態では、電磁リレー3が2個実装され、コネクタ端子12、13は10個設けられている。
なお、ジャンクションブロック100は、電気部品装置と車両用電気機器等とを中継するものであり、本例のジャンクションブロック100は、音叉端子形状のコネクタ端子102が多数形成されたバスバー101を備えている。
バスバー1のコネクタ端子12、13は2列に配列されており、1列目のコネクタ端子12は6個配置され、2列目のコネクタ端子13は4個配置されている。各列のコネクタ端子12、13の配置方向xを基準にすると、1列目のコネクタ端子12と2列目のコネクタ端子13は、配置方向xに沿って左右に交互に配置されている。換言すると、1列目のコネクタ端子12と2列目のコネクタ端子13は、配置方向xに沿って千鳥状に配置されている。これにより、1列目のコネクタ端子12の配置と2列目のコネクタ端子13の配置は、非点対称になっている。
2列目のコネクタ端子13は、1列目のコネクタ端子12の長手方向yに対して直交する方向に曲げられた折り曲げ部131を有し、この折り曲げ部131の一端が1列目のコネクタ端子12の長手方向yに再度曲げられて端子部132が形成されている。そして、折り曲げ部131は樹脂モールドされて樹脂層2により覆われている(図2参照)。
電磁リレー3は、電磁コイルの電磁力により可動接点を駆動して可動接点と固定接点間を開閉し、それにより車両用電気機器の通電回路を開閉するものであり、本発明の電気部品に相当する。
バスバー1には電磁リレー3を覆う樹脂製のカバー4が装着されている。このカバー4は、バスバー1側のみが開口した略箱形状であり、カバー4とバスバー1とによって囲われたリレー収納空間に電磁リレー3が収納されている。
バスバー1やカバー4は、樹脂製の第1、第2ハウジング5、6に収納されている。第1ハウジング5の上部側に、バスバー1のヒューズ端子11、および後述する電源用バスバー7のヒューズ端子71が配置されている。また、第2ハウジングの下部側に、バスバー1の全てのコネクタ端子12、13、および後述する電源用バスバー7の電源用コネクタ端子72が配置されている。
電源用バスバー7は、銅系金属板をプレス成形したもので、ヒュージブルリンクやヒューズと接続される2つのヒューズ端子71、および、ジャンクションブロック100のバスバー101を介して車両電源に接続される2本の電源用コネクタ端子72を備えている。
上記構成になる本実施形態の電気部品装置は、バスバー1のコネクタ端子12、13をジャンクションブロック100のコネクタ端子102に挿入することにより、ジャンクションブロック100に装着される。
そして、コネクタ端子12、13を2列に配列し、且つ各列毎に複数個配置しているため、多数のコネクタ端子を1列に配置したものよりも電気部品装置の取付安定性や取付強度が向上し、コネクタ端子12、13のみで電気部品装置をジャンクションブロック100に安定して保持することができる。
また、コネクタ端子12、13を2列に配列しているため、電気部品装置の幅寸法(端子配置方向xの寸法)を増加させることなく幅の広い端子を使用することが可能となり、音叉端子との接続が可能となって、ジャンクションブロック100に装着するのに適したものとすることができる。
また、1列目のコネクタ端子12と2列目のコネクタ端子13を、配置方向xに沿って千鳥状に配置しているため、コネクタ端子12、13周囲のスペースを大きくすることができ、ひいてはコネクタ端子12、13に接続されるジャンクションブロック100のコネクタ端子102を太くすることができ、それにより、電磁リレー3から発生する熱をジャンクションブロック100の太いコネクタ端子102を介して外部に効率よく導いて放熱させることができる。
また、2列目のコネクタ端子13は、1列目のコネクタ端子12の長手方向yに対して直交する方向に曲げた後、1列目のコネクタ端子12の長手方向yに再度曲げて形成することにより、1枚のバスバー1にコネクタ端子12、13を2列配列することができる。
また、2列目のコネクタ端子13の折り曲げ部131を樹脂モールドしているため、2列目のコネクタ端子13の端子部132のがたつきを防止することができる。
また、1列目のコネクタ端子12の配置と2列目のコネクタ端子13の配置は、非点対称であるため、ジャンクションブロック100に対する電気部品装置の誤組付けを防止することができる。
(他の実施形態)
上記実施形態では、バスバー1のコネクタ端子12、13は2列であったが、バスバー1のコネクタ端子は3列にしてもよい。
また、上記実施形態では、電磁リレー3が2個実装された電気部品装置を示したが、電磁リレー3が3個以上実装された電気部品装置にも本発明は適用することができる。
また、上記実施形態では、電磁リレー3が実装された電気部品装置を示したが、電磁リレー以外の電気部品が実装された電気部品装置にも本発明は適用することができる。
本発明の一実施形態に係る電気部品装置の全体構成を示す正面図である。 図1のA−A線に沿う断面図である。 図1の下面図である。 図1のバスバー単体の正面図である。 図4の右側面図である。 図4の下面図である。
符号の説明
1…バスバー、3…電磁リレー(電気部品)、12、13…端子。

Claims (5)

  1. 1枚のバスバー(1)に複数の電気部品(3)が実装され、前記バスバー(1)には外部端子と接続される多数の端子(12、13)が形成された電気部品装置において、
    前記多数の端子(12、13)は、2列以上に配列されるとともに、各列毎に複数個配置され
    ある列の前記端子とその隣りの列の前記端子は、千鳥状に配置され、
    さらに、ある列の前記端子(13)は、他の列の前記端子(12)の長手方向(y)に対して直交する方向に曲げられた後、他の列の前記端子(12)の長手方向(y)に再度曲げられていることを特徴とする電気部品装置。
  2. 前記バスバー(1)の一部は樹脂モールドされており、
    ある列の前記端子(13)における他の列の前記端子(12)の長手方向(y)に対して直交する方向に曲げられた部分(131)も、樹脂モールドされていることを特徴とする請求項に記載の電気部品装置。
  3. 1枚のバスバー(1)に複数の電気部品(3)が実装され、前記バスバー(1)には外部端子と接続される多数の端子(12、13)が形成された電気部品装置において、
    前記多数の端子(12、13)は、2列以上に配列されるとともに、各列毎に複数個配置され、
    ある列の前記端子の配置と他の列の前記端子の配置は、非点対称であることを特徴とする電気部品装置。
  4. ある列の前記端子とその隣りの列の前記端子は、千鳥状に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の電気部品装置。
  5. 前記電気部品(3)は電磁リレーであることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の電気部品装置。
JP2004306775A 2004-10-21 2004-10-21 電気部品装置 Expired - Fee Related JP4412147B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004306775A JP4412147B2 (ja) 2004-10-21 2004-10-21 電気部品装置
US11/237,855 US7338296B2 (en) 2004-10-21 2005-09-29 Electric apparatus having plural electric parts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004306775A JP4412147B2 (ja) 2004-10-21 2004-10-21 電気部品装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006120440A JP2006120440A (ja) 2006-05-11
JP4412147B2 true JP4412147B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=36205644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004306775A Expired - Fee Related JP4412147B2 (ja) 2004-10-21 2004-10-21 電気部品装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7338296B2 (ja)
JP (1) JP4412147B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4934821B2 (ja) * 2007-07-26 2012-05-23 ミック電子工業株式会社 シートスイッチ
JP5029536B2 (ja) * 2008-08-20 2012-09-19 アンデン株式会社 リレー装置
JP5583487B2 (ja) * 2010-06-14 2014-09-03 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット、型構造及び型構造を用いた成形方法
JP5838955B2 (ja) * 2012-11-26 2016-01-06 アンデン株式会社 ヒューズ装着構造
DE102014222230A1 (de) * 2014-10-30 2016-05-04 Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh Pyrotechnischer Schutzschalter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016110A (ja) * 1983-07-05 1985-01-26 住友電気工業株式会社 ワイヤリングハ−ネスの相互接続装置
US5023752A (en) * 1989-10-31 1991-06-11 General Motors Corporation Electrical power distribution center
EP0700133B1 (en) * 1994-08-31 1999-10-06 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical connection box
DE69908896T2 (de) * 1999-01-04 2004-05-19 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Elektrische Anschlussdose mit einer Sammelschiene
JP4070481B2 (ja) 2001-03-12 2008-04-02 アンデン株式会社 リレー装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7338296B2 (en) 2008-03-04
JP2006120440A (ja) 2006-05-11
US20060087310A1 (en) 2006-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5150291B2 (ja) 電気接続箱
JP4238797B2 (ja) 電気接続箱
EP2879256A1 (en) Electrical connection box
JP2007288934A (ja) 車載用電気接続箱に収容されるバスバー
CN105990753B (zh) 连接电路板的固定元件、汇流条以及配备有该固定元件和汇流条的车辆配电器
JP4412147B2 (ja) 電気部品装置
US20060082428A1 (en) Complex relay device
JP5974971B2 (ja) リレーユニット
JP2004328939A (ja) 電気接続箱
JP5570313B2 (ja) 電気接続箱
JP2019153572A (ja) バスバ保持構造、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
CN111223730B (zh) 盖和壳体之间的安装结构以及可熔断连接单元
JP5532308B2 (ja) 回路構成体
JP4096800B2 (ja) 自動車用リレーボックス
JP2007043827A (ja) デバイス配置構造及びデバイス配置構造に用いられるヒューズ回路体
KR20120018843A (ko) 자동차용 정션박스
JP6201811B2 (ja) 電磁継電器
JP2006254528A (ja) 自動車用の電気接続箱
JP5531565B2 (ja) 電気接続箱及び電気接続箱の製造方法
JP2020080586A (ja) バスバー押さえ構造、電気接続箱、及びワイヤハーネス
US20160285244A1 (en) Electronic component unit and electric connection box
JP2005185036A (ja) バスバー構造とそれを備えた電気接続箱及びバスバーの形成方法
JP4774022B2 (ja) 電子ユニット
JP4339196B2 (ja) 電気接続箱
JP2024083767A (ja) ヒューズ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4412147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151127

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees