JP4411557B2 - 車用電波警報器 - Google Patents

車用電波警報器 Download PDF

Info

Publication number
JP4411557B2
JP4411557B2 JP2007323999A JP2007323999A JP4411557B2 JP 4411557 B2 JP4411557 B2 JP 4411557B2 JP 2007323999 A JP2007323999 A JP 2007323999A JP 2007323999 A JP2007323999 A JP 2007323999A JP 4411557 B2 JP4411557 B2 JP 4411557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
radio
radio wave
highway
alarm device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007323999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008102960A (ja
Inventor
純次 高柳
Original Assignee
純次 高柳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 純次 高柳 filed Critical 純次 高柳
Priority to JP2007323999A priority Critical patent/JP4411557B2/ja
Publication of JP2008102960A publication Critical patent/JP2008102960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4411557B2 publication Critical patent/JP4411557B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Description

本発明は、同一の通信機を搭載した複数の車両間での、通信を行うことが可能な車用電波警報器と、電波信号で車用電波警報器の情報を、自動で切換える自動切換え装置を備えた、車用電波警報器に関する。
従来使用されている車用警報器は、ハイテクを利用した複雑な技術のものが殆んどであった。しかし、これらの車用警報器は、実際に設置するとかなり高額な商品となろう。一部の車両だけハイテクな警報機を搭載しても、後続車に追突されてしまえば意味をなさない。したがって、低価格にて購入可能な機器を、全車に搭載することで、より安全性が高まるのである。
特開2006−44447
ハイウェイで多重追突事故を招いている原因をあげてみると、事故、渋滞、落下物、故障車両、車線変更、などの発見が遅れる理由があげられる。また、これらの障害がカーブであったり、急な登り坂であったりした場合は、危険度は倍増する。
このような場合、従来の警報器は、ハイテク技術ばかりを重視していて、事故車両、または、渋滞の最後尾の車両を計測し、事前に発見できたとしよう(例えば)特開2006−44447)。しかし、カーブにて自車両のみ事故車両を認識し、いきなり減速しようものならば、後続車に追突される恐れがでてくる。また、後続車にしてみれば、前方の状況がわからず、意味もない行動と判断されてしまい、二次災害や、渋滞を招く原因にもなり兼ねず、ハイテクの警報器を自車両だけ設置したところで安全とは限らない。また、このようなハイテクの高額な警報器が普及し、全車両に設置になることは考えられない。ハイウェイの車用警報器は全車に設置しなければ危険はさけられないのである。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、異常発見車両と、後続車両を瞬時に交信できるようにしたものである。第1の発明は、2種類の電波のIDコードのコマンドの切替えと、2種類の平面アンテナの制御で、電波の受信方向と、発信方向の領域を指定可能にした機器を、複数の車両に搭載し、当該複数車と同一の信号で交信できるようにしたことを特徴とする車用電波警報器で低コストで製品化できるところも、大きな特徴である。したがって、ハイウェイを走行する全車両に設置が可能となれば、多数の後続車に、瞬時に報知することができ、電波視界到達距離も、1kmあれば充分な安全が確保できよう。第2の発明は、車用路線の、特定された領域を通過することにより、電波で自動的に情報を送信する自動切り替え装置と、電波を自動的に受信し、情報を読取ることができる電波受信機を、兼ね備えた車用電波警報器で、ハイウェイに進入する際、車用電波警報器の電源の立ち上げと、上下線のいずれかの情報を、進入車両に自動的に提供するものである。第3の発明は、2種類の電波のIDコードのコマンドの切替えと、2種類の平面アンテナの制御で、電波の受信方向と、発信方向の領域を指定可能にした機器の送受信器を、電車に設置し、2種類の電波を同時に送受信できる送受信器を踏切、ホームに設置し電車との緊急通信を電波で行うことを特徴とした車用電波警報器である。第4の発明は、車用路線の、特定された領域を通過することにより、電波で自動的に情報を送信する自動切り替え装置と、電波を自動的に受信し、情報を読取ることができる電波受信機を、兼ね備えた車用電波警報器で、ハイウェイのインターチェンジの昇降路線では、電源のON,OFFを自動に行い、トンネルの入口と出口に設置することにより、ヘッドライトの自動点灯、自動消灯というように応用できる。
本発明は、上記のように構成し、以下の効果を奏する。
(1) ハイウェイでの事故、渋滞、落下物、故障車両、車線変更などの即時発見、また、発作など自車両内での緊急事態による迫突事故の防止に役立つ警報器として、ハイウェイでの走行に安全性がでてくるものである。
(2) ハイウェイでの走行時に、その先がカーブで前方の様子が認識しにくい場合であっても、減速しない車両を多数目にするが、渋滞や事故などで、実際カーブで停車することがあるので大変危険である。したがって、現在のハザードランプでは、不安が伴うものである。
(3) ハイウェイでの、今までの事故を参考にして考えてみると、追突事故、居眠り運転、飲酒運転があげられる。例えこれらの場合であっても、事前に認識できれば状況は大きく変わってくるはずである。
以上、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図1は、車用電波警報器の本体のブロック図で、送信用平面パネルアンテナ1は、後続車に電波を送信するために、送信面を後方向に向け設置される。受信用平面パネルアンテナ2は、前方車両より発信された電波を受信するため、受信面を前方向に向け設置される。電波発信器3は、送信用パネルアンテナ1と一体型で、電波信号の発信部である。電波受信機4は、受信用平面パネルアンテナ2が受信した信号を、受信用表示点灯パネル6と、受信用スピーカー7に送る受信部で、点灯と音声により、前方の状況を認識できる。電波発信ハザードランプ5は、通常のハザードランプと連動されており、同様に押しボタン式である。上下線切替えスイッチ8は、A,Bの2種類の電波のコマンドの切替えスイッチで、上下線の路線の選択のときに使用する。
図2は、ハイウェイでの車両間の位置関係を示し、電波の送受信状況を説明する上で、各車両を各番号で示してある。また、自動切換え装置9の、電波の送受信の指定領域を示してある。
図3は、自動切換え装置9の、設置状況の図で、切替え電波受信部19と、センサー部19の位置関係を示してある。
図2で、インターチェンジからハイウェイ10に進入する際に、車用電波警報器の上下線切替えスイッチ8を、手動でA、または、Bを押すことにより電源を立ち上げる。または、自動切換え装置9設置路線の指定領域を車用電波警報器搭載車両12が、通過する際に、図3に示したセンサー19と、切替え電波発信部18により、電源の立ち上げと、上下線の選択情報を自動的に入力する。選択情報とは、上り線の車両には、Aの信号が入力され、下り線の車両には、Bの信号が入力される。
ハイウェイから下車時は、自動切換え装置9が、インターチェンジの下車路線に設置されており、上記同様に、指定領域を、車用電波警報器搭載車両が通過する際に、電源のオフ信号が送信される。
図2で、インターチェンジ上り車線10付近を走行中の自車両14が、事故車両13、故障車両、落下物、車線規制を発見した場合または、自車両内で発作等、異常が発生した場合に、図1で、電波発信ハザードランプスイッチ5を押し、再度、電波発信ハザードランプ5を押すまでの間、電波発信器3から発し続けられた電波を、後続車15の受信用平面アンテナ2が、電波を受信することにより、後続車15に報知することができる。
また発信器は,IDコードナンバーで制御されており、同一の電波コマンドを持つ機器のみ情報を送受信可能で、他の機種または、機器には影響のない電波を使用するものである。
(平面アンテナの利点)
送信用平面パネルアンテナ1を、後方向に向け設置することにより、自車両14より前方の車両には電波は送信されず、後続車のみに送信ができる。また、受信用平面パネルアンテナ2を、前方向に向け設置することにより、前方車からの電波のみを受信することができる。
後続車15他、複数の後続車には、図1に示した同機種の車用電波警報機図1が設置されており、自車両14からの電波発信により、車用電波警報器の受信用平面パネルアンテナ2が受信し、受信用表示点灯パネル6が点滅を繰り返し、受信用スピーカー7より音声が発せられることで、前方の情報を認識することができる。
受信用表示点灯パネル6と、受信用スピーカー7の停止は、受信用表示点灯パネル6にタッチすることで行える。
(電波コマンドの切替えによる利点)
同一の電波のIDコードを備えた車用電波警報器の、異なる2種類の電波コマンドを備える電波発信器3の、上下線切替えスイッチ8を切替え、電波発信する。そのときに、上り車線には電波信号Aを、下り車線には電波信号Bを使用することにより、図2の自車両14からの電波は、下り車線車両16,17では受信することはない。したがって、逆車線や、前方車両に影響なく、後続車のみに情報を報知できる。
車用電波警報器は、従来のハザードランプと連動されており、図1の電波発信ハザードランプスイッチ5によりオン、オフを操作できる。しかし、通常のハザードランプのスイッチを押しても、ハザードランプが点灯するだけで、電波は発信されないが、電波発信ハザードランプスイッチ5を押すと、電波発信と、ハザードランプの点灯が同時に行える。
応用として、工事中の車線規制の場合、図1の1〜8を備えた警報器を工事車両または、工事現場内にセットすることにより、後続車に事前に報知し続けることができる。
また、列車に設置する場合は、発信器を列車側にセットし、受信側は、各踏切、ホームにセットし、受信器で受けた電波は踏み切りにセットした、警報器や、電光掲示板、遮断機と接続することにより、低コストの踏切用の警報器としても用途が考えられる。
車用電波警報器は、カーナビゲーション、レーダー探知機、ETC,VICKS,GPS,ラジオ局、管理センターとの通信機器とも連動可能とする。
本発明を適用した車用電波警報器の動作原理を示すブロック図である。 本発明を適用した車用電波警報器を搭載した車両と、他車両との位置関係を示す説明の図である。 本発明の機器を、自動でオン、オフ操作を行う情報を送信する、自動切換え装置を示す説明図である。
符号の説明
1 送信用平面パネルアンテナ
2 受信用平面パネルアンテナ
3 電波発信器
4 電波受信機
5 電波発信ハザードランプスイッチ
6 受信用表示点灯パネル
7 受信用スピーカー
8 上下線切替えスイッチ
9 自動切換え装置
10 インターチェンジ上り車線
11 下り車線
12 インター進入車両
13 事故車両
14 自車両
15 後続車
16 下り車線車両
17 下り車線車両
18 切替え電波発信部
19 センサー部

Claims (1)

  1. 電波IDコードの、複数のコマンドを、切換え設定することにより、ハイウェイの上下線を区別し、発信電波の領域を後続車両に指定する、平面パネルアンテナ1を備え、電波発信ハザードランプスイッチ5を押すことにより、同一の電波信号で、複数の後続車両に限定して、緊急電波通信を行う機能を備えた警報器において、当該警報器の電源のオン、オフと、上下線のコマンドの指定は、該警報器を搭載した車両が、ハイウェイ路線の、特定された領域を通過することにより、自動切換え装置9のセンサー指示信号により、自動で行うことを特徴とした、ハイウェイ専用、車用電波警報器。
JP2007323999A 2007-04-21 2007-11-17 車用電波警報器 Expired - Fee Related JP4411557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007323999A JP4411557B2 (ja) 2007-04-21 2007-11-17 車用電波警報器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007136010 2007-04-21
JP2007323999A JP4411557B2 (ja) 2007-04-21 2007-11-17 車用電波警報器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008102960A JP2008102960A (ja) 2008-05-01
JP4411557B2 true JP4411557B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=39437191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007323999A Expired - Fee Related JP4411557B2 (ja) 2007-04-21 2007-11-17 車用電波警報器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4411557B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102968911B (zh) * 2012-12-07 2014-12-10 裴红星 高速公路汽车防连环撞装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008102960A (ja) 2008-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2752832B1 (en) Street lamp for providing safe driving information, and system for providing safe driving information using street lamp
US6940422B1 (en) Emergency vehicle traffic signal preemption system
US9493109B2 (en) Method and control device for highlighting an expected movement path of a vehicle
CN105324286B (zh) 用于运行车辆的方法和设备
CN101393686B (zh) 全天候车辆行驶安全指示及控制系统装置
EP1544828B1 (en) Optical communication equipment and vehicle control method
CN103318086B (zh) 汽车防追尾及安全行车信息交流警示控制系统
KR100831935B1 (ko) 적응형 통신 기술을 이용한 지능형 차량 안전 운행 방법 및시스템
CN101398977B (zh) 全天候电子无线交通信息指示系统及装置
CN102054365A (zh) 交叉路口驾驶辅助装置
WO2004047047A1 (en) Method and system for avoiding traffic collisions
JP2022544533A (ja) 危険車両および道路状態を通信するためのシステム
KR20060113171A (ko) 차량 통신 장치 및 그 제어 방법
JP4082346B2 (ja) 車々間通信装置
CN101398978A (zh) 于行驶车辆中实现动态距离检测及信息传递的方法
US9111452B2 (en) Vehicle with at least one environment detection system
KR101885519B1 (ko) 인프라스트럭처 디바이스, 차량 및 이를 포함하는 무단횡단 방지 시스템 및 제어방법
JP2009075703A (ja) 通信システム
JP2006259861A (ja) ハザードウォーニングシステム
CN203780522U (zh) 汽车防追尾及安全行车信息交流警示控制系统
JP4411557B2 (ja) 車用電波警報器
JP2018207687A (ja) 自動列車防護システム
JP2008176648A (ja) 運転支援装置及び運転支援システム
JP2006011607A (ja) 見逃し防止システム
CN102163373A (zh) 红外线道路定向交通通信指挥提示系统

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20081030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081030

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20090105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090627

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091104

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees