JP4411080B2 - 一連のボウルの駆動装置 - Google Patents

一連のボウルの駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4411080B2
JP4411080B2 JP2003564591A JP2003564591A JP4411080B2 JP 4411080 B2 JP4411080 B2 JP 4411080B2 JP 2003564591 A JP2003564591 A JP 2003564591A JP 2003564591 A JP2003564591 A JP 2003564591A JP 4411080 B2 JP4411080 B2 JP 4411080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
series
devices according
membrane
shoulder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003564591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516219A (ja
Inventor
ルシュー,アライン
アブ−セイレ,カルド
ペリン,パトリック
プトレル,フィリップ
Original Assignee
ダイアグノスティカ スタゴ ソシエテ パラクシオン シンプリフィエ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイアグノスティカ スタゴ ソシエテ パラクシオン シンプリフィエ filed Critical ダイアグノスティカ スタゴ ソシエテ パラクシオン シンプリフィエ
Publication of JP2005516219A publication Critical patent/JP2005516219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4411080B2 publication Critical patent/JP4411080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/026Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having blocks or racks of reaction cells or cuvettes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • Y10T436/114165Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with step of insertion or removal from test line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • Y10T436/114998Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with treatment or replacement of aspirator element [e.g., cleaning, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は,自動分析装置,特に物理的な状態における媒体の改修時間の測定に使用可能な自動分析装置の改良に関するものである。
この装置は,限定的ではないが特に,外部磁場の効果の下での周期的な運動において駆動する,強磁性球を含むボウルの底に血液試料を配置する工程により血液凝固時間の測定に適用可能である。血液の物理的な状態の変化を表わす強磁性球の運動の変化(例えば振幅及び/又は振動数の変化)は,適切な手段を用いて検出される。
このような装置は,ダイアグノスティカ スタゴ カンパニー(the Diagnostica Stago company)により出願された欧州特許0 325 874号に記載されている。
上記装置は,使い捨て(single usage)用のボウル分配装置を有し,各ボウルは,球の回転路を構成する内部が湾曲した底部と,開口を有する,底部に対向する面とを含む。この開口の横端部は,ボウルの面と直角を成して2つの肩部に延長する。ボウルは,並列に配置されて,それらの開口を密封する可撓性の支持帯板に固定されるが,前記ボウルは,取り外されない。ボウルに設けた帯板は,装置の分配コンパートメントおよびストレージに設けた要素に係合可能なコイルに巻かれてもよい。ボウルは,検出ステーションに一個ずつ放出(run off)される。
この解決方法は,検出ステーションのボウルの適切な位置調整を保証しないという欠点を有することが判っている。それゆえに,球の運動の分析が誤りである危険がある。従って,これは分析結果に関する誤りの危険を導く。
従って,本発明の目的は,これらの短所を解決することである。
この効果のため,本発明は,少なくとも一つの切欠きをつけたベルトを含み,鋸歯が,ボウルの適切な構造と噛合する(gear with)自動分析装置において,帯板を形成し,膜により接合されるボウルセットを移動する装置に関する。
有利には,前記構造が具現化されたボウルの外側に延長し突出する位置で前記ボウルが開口を有してもよい。
更に,前記肩部は,帯板の長手軸に関して各々が二つの斜めの端部を有してもよく,これにより,とボウルにより形成された帯板が二つの鋸歯状の側端部を有する。
従って,膜とボウルによって形成された板は,ラック機能を有する。
更に,膜の各側端部は,歯がボウルの肩部の存在により強調された,鋸歯状の輪郭を有する。
膜とボウルにより形成された帯板の歯の間のベルトの鋸歯が噛合することにより,その動きはボウルの位置を指し示す。
この装置は,両方向に操作する間,遊びを示さない。
本発明の一実施例は,添付の図面を参照して非限定的な例として後述される。
この実施例では,自動分析装置は,帯板2を形成する一連の約100個のボウルを含むボウル送りを導入する。
図2に示すように,透明なプラスチック材料を成形して具現化されたボウルCは,それぞれ平坦な平行六面体を有し,内側に湾曲した底部FIは,強磁性球BEの回転路を構成する。この底部FIの反対側にボウルCは,開口を有し,その高さで2つの対向する端部BO,BOのそれぞれが本体の反対側に伸びた円筒状の突出部PCを備えた2つの各肩部R,Rと直角をなして延長する。これら2つの突出部は,膜の2つの側端部にそれぞれ設けられた2つの孔TRのそれぞれに堅固に嵌合される。ボウルの肩部R,Rは,例えば長い方の底辺がボウルと一体化した矩形の台形(rectangular trapezium)の形状を有する。支持膜3の側端部は,間隔を空けて一連の台形型のボウルの肩部R,Rを有し,その斜めの端部は,ボウルの肩部R,Rの斜めの端部の右側に延長する。これらの設備により,膜の各側端部は,歯がボウルの肩部R,Rの存在により強調された,鋸歯状の輪郭を示す。
膜は,可撓性であり,紙等の吸収材料で構成される。各ボウルの頂部は,ピペットの通過を許容するために,オリフィス4に対して貫通する。
図4の装置によると,ボウルの帯板2は,レール5により案内される。このレールは,2つの垂直翼が2つの肩部R,Rと直角をなして延長されたU字型の断面を有し,ボウルの肩部R,Rは,肩部R,Rに載置される。帯板は,ピペットステーション6,検出ステーション7および,各ボウルがボウル回収用のコンテナ9に回収される出口の切断ステーション8を連続して通過する。
これらの様々なステーションの機能は,スクリーン10/キーボード11ユニットのような,中央ユニットおよび周辺ユニットを含むプロセッサPにより制御される。
膜の移動は,ローラ13,14により各端部で案内される無端ベルト12を導入する駆動機構により提供され,後者の一つは,ステップモータMにより回転駆動される。このベルトは,切欠き部が複数のボウル(例えば4〜5個のボウル)の幅と等距離の間隔を置いて設けられた鋸歯を含む。これらの切欠き部は,帯板の鋸歯状の輪郭の歯の間に完全に噛合するように,通常の歯形のラックに対応する円形の輪郭にインボリュート(involute)を有し,従って,これらの歯は,自動的にセンタリングしてボウルの帯板を正確に移動し,あらゆる可能な遊びを補償する(切欠き部は,ある程度深く前記歯間に係合している)。
ピペットステーション6は,低い洗浄又はピペット位置および上方部が水平面内部へ移動出来るように,自動化された高さ調節自在な縦型のピペット15により制御される。
このピペット15は,垂直スピンドル17の周囲の他の末端部において回転自在に取り付けられるアーム16の末端部の1つに固定される。アーム16の回転駆動は,プロセッサPにより制御されるモータにより保証される。
この著しく単純な機構により,ピペット15は,ピペットステーション6のピペット領域と,正反対の洗浄ステーション18と,ピペット領域6と洗浄領域18とを通過する軸に関して対称に配置された2つのサンプリング領域19,20とに連続的に運ばれることが可能となる。
サンプリング領域19,20は,2つの垂直スピンドル21,22の周囲を回動する2つの円形コンベヤーCR,CRに支持される容器R,Rの経路の内側に位置し,プロセッサPにより制御される2台のモータによって制御される。
これらの円形コンベヤーの1つであるCRは,分析する血液試料の容器を収容するために用い,別の円形コンベヤーCRは,実施を望まれる分析の状況の範囲内で使用可能な様々な反応薬に配分される容器Rを含む。
勿論,プロセッサPは,実施する分析の性質に適したピペットの列を制御するためにプログラムされ,以下を連続可能に実施する:
− ピペット15の予備洗浄,
− 円形コンベヤーCRの容器Rのうちの1つに含まれる試料の投与量の採取,
− ピペットステーション6に位置するボウルCへの上記投与量の注入,
− ピペット15の洗浄,
− 円形コンベヤーCRの容器Rの1つに含まれる反応薬の投与量の採取,
− 上記反応薬のボウルCへの注入,
− 円形コンベヤーCR,CRに支持される容器R,Rに表示されたバーコードを読み取るバーコードリーダ23により自動的に実行される,分析する血液試料の識別および反応薬の識別。
この例では,これらの読み取りのために,単一のバーコードリーダ23が,垂直スピンドル25のまわりに枢支されたアーム24の端部に取り付けられて使用され,3つの位置を占めることが可能である。即ち,その3つの位置は,
− 円形コンベヤーCRの容器Rのバーコードを読みとる位置P
− 円形コンベヤーCRの容器Rのバーコードを読みとる位置P,および,
− オペレータによって読み取りステーションに配置された容器を読み取るための位置であって,例えば,装置の機能の状況の範囲内でプロセッサにより利用される情報を登録するための位置P3である。
測定ステーション7は,ここでは3つの連続した測定位置を含み,各々が, ボウルCの右側面の膜3の両側に位置する一対の同軸電磁石E1,E'1−E2,E'2−E3,E'3を含む(図4)。
ステーション7は以下も含む:
− ボウルより上に位置する赤外線の光源26,
− 光源により照射される球のイメージが投影される膜により支持されるボウルの下に位置する電子カメラ27。
膜の通路の測定位置を複数使用することは,操作の融通性をより高める効果がある。
電磁石E1,E'1−E2,E'2−E3,E'3は,磁石のパルス領域を生成するためにプロセッサPにより制御される動力回路PRにより起動され,球BEをボウルCの底部の代替運動に沿って動かす。
適切なソフトウェアによりイメージの実時間分析をするプロセッサPをカメラ27に連結し,それにより球BEの振動の振幅を測定し,この振幅が特定のしきい値(例えば初めの振幅の50%)より下に低下した場合の臨界的瞬間を測定する。
勿論,プロセッサPが,反応薬がボウルCに注入された時と,この臨界的瞬間との間の時間を計時して,それにより,この凝固時間を演繹する。
膜の運動は,装置の各ステーションの動作時間に同期し,特にコイルにより発生する磁場パルスに同期する。
ピペットステーションは,測定ステーションと同じ位置に位置し得る。
勿論,本発明は,先に述べた実施例に限定されない。
それ故,例えば,各々の赤外線源/カメラユニットは,各々が一対の分離された電磁石により励起される複数のボウルを含む磁場を有して,その結果,様々なボウルの球の動作を同時に検出するようにプログラムされたプロセッサPが幾つかの段階のボウルの前進距離を追跡することが可能である。
は,中程度の寸法の自動分析装置の概略図である。 は,膜に載置するボウルの概略斜視図である。 は,ボウルおよびラック駆動システムを備えた膜の概略平面図である。 は,図3のA/Aに沿った概略縦断面図である。

Claims (10)

  1. それぞれのボウルが開口を有すると共に,2つの肩部が前記各ボウルの外側に前記開口と同一高さにおいて突出する,一連のボウルの駆動装置であって,
    前記装置は,鋸歯形状の歯を備えた2つの側端部を備えたテープ形状を有する可撓性の膜を備え,前記各ボウルの前記肩部が前記膜の対応する側端部に固定されて帯板を形成すると共に,前記肩部が前記鋸歯形状の縁を延長する方向に延びる縁を有し,ボウルのセンタリングと割り出しとを伴う前記帯板の駆動を同時に保障するために前記可撓性膜の鋸歯形状の歯間に噛合する切欠きのついたベルトを有する一連のボウルの駆動装置。
  2. 前記膜(PC,TR)が前記肩部に取り外し自在に固定される請求項1記載の一連のボウルの駆動装置。
  3. 前記肩部(R1,R2)が,長い方の底辺が前記ボウル(C)と一体化した二等辺の台形の形状を有する請求項1記載の一連のボウルの駆動装置。
  4. 前記ベルトがローラ(13,14)により各端部で案内される無端ベルト(12)である請求項1記載の一連のボウルの駆動装置。
  5. 少なくとも一つの前記ローラがモータ(M)により回転駆動される請求項4記載の一連のボウルの駆動装置。
  6. 前記ベルトの前記切欠き部が複数の前記ボウル(C)の幅と等距離の間隔を置いて設けられた請求項1記載の一連のボウルの駆動装置。
  7. 前記切欠き部が,円形の輪郭にインボリュートを有し,前記切欠き部が通常の歯形のラックに対応する形状を画成する請求項6記載の一連のボウルの駆動装置。
  8. 前記ボウルを案内するレールを備える請求項1記載の一連のボウルの駆動装置。
  9. 前記レール(5)が,2つの肩部(R3,R4)と直角をなして延長された2つの垂直翼から成るU字型の断面を有する請求項記載の一連のボウルの駆動装置。
  10. 前記ボウル(C)の前記肩部(R1,R2)は,前記レール(5)の前記肩部(R3,R4)に載置される請求項8または9記載の一連のボウルの駆動装置。
JP2003564591A 2002-02-01 2003-01-28 一連のボウルの駆動装置 Expired - Fee Related JP4411080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0201236A FR2835617B1 (fr) 2002-02-01 2002-02-01 Dispositif d'entrainement d'une bande de cuvettes dans un appareil d'analyse
PCT/FR2003/000256 WO2003065048A1 (fr) 2002-02-01 2003-01-28 Dispositif d'entrainement d'une bande de cuvettes dans un appareil d'analyse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516219A JP2005516219A (ja) 2005-06-02
JP4411080B2 true JP4411080B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=27619836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003564591A Expired - Fee Related JP4411080B2 (ja) 2002-02-01 2003-01-28 一連のボウルの駆動装置

Country Status (23)

Country Link
US (2) US20050159512A1 (ja)
EP (1) EP1470426B1 (ja)
JP (1) JP4411080B2 (ja)
CN (1) CN100516881C (ja)
AR (1) AR038474A1 (ja)
AT (1) ATE339692T1 (ja)
AU (1) AU2003219252B2 (ja)
BR (1) BRPI0307378B1 (ja)
CA (1) CA2474045C (ja)
DE (1) DE60308314T2 (ja)
DK (1) DK1470426T3 (ja)
ES (1) ES2271553T3 (ja)
FR (1) FR2835617B1 (ja)
HK (1) HK1069437A1 (ja)
MX (1) MXPA04007286A (ja)
NO (1) NO20043374L (ja)
PL (1) PL371351A1 (ja)
PT (1) PT1470426E (ja)
RU (1) RU2307340C2 (ja)
TW (1) TWI280358B (ja)
UA (1) UA84127C2 (ja)
WO (1) WO2003065048A1 (ja)
ZA (1) ZA200406795B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100916000B1 (ko) * 2002-02-01 2009-09-10 디아그노스티카 스타고 분석장치의 보울 구동장치
EP1956359A1 (en) * 2003-10-30 2008-08-13 Bayer Healthcare, LLC Formats for optical analysis and methods of manufacturing the same
JP2007510904A (ja) 2003-10-30 2007-04-26 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー プラットフォーム・ウェル構造を有する光学キュベット
JP2008089406A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 A & T Corp 分析装置、および反応容器
FR2927173B1 (fr) * 2008-02-05 2010-03-05 Stago Diagnostica Alimentation d'un appareil automatique d'analyse en cuvettes de reaction
CN101846612A (zh) * 2010-04-29 2010-09-29 北京众驰伟业科技发展有限公司 双工位全自动血流变测试仪
US9423409B2 (en) 2012-04-30 2016-08-23 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Articulated sample container rack apparatus, rack conveyor systems, and methods of conveying sample containers
CN104459112B (zh) * 2014-11-25 2016-03-30 成都威尔诺生物科技有限公司 便于夹持的搁置架
US10968423B2 (en) * 2018-02-26 2021-04-06 General Electric Company System and method for electric pulse based activation of biological samples
FR3080784B1 (fr) * 2018-05-07 2020-07-31 Stago Diagnostica Dispositif de prehension pour un contenant
FR3100340B1 (fr) 2019-09-04 2021-07-30 Arteion Dispositif d’entraînement pour un appareil d’analyse automatique pour diagnostic in vitro

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4168775A (en) * 1977-07-12 1979-09-25 Actus, Inc. Idler sprockets for sample changer tracks
US4200000A (en) * 1978-10-04 1980-04-29 Societe Suisse Pour L'industrie Horlogere Management Services S.A. Gear train
EP0231430B1 (en) * 1986-01-31 1991-07-17 Kabushiki Kaisha Nittec Automatic analysis apparatus
US4867308A (en) * 1987-05-14 1989-09-19 Crawford Richard J Storage tape for electronic components
JPH01158356A (ja) * 1987-12-16 1989-06-21 Olympus Optical Co Ltd 分析装置用サンプラ
US5849247A (en) * 1994-11-07 1998-12-15 Merck S.A. Automatic apparatus for immunological assay
FR2754599B1 (fr) * 1996-10-15 1998-12-04 Merck Clevenot Laboratoires Appareil automatique de dosage immunologique
FI109835B (fi) * 1996-11-14 2002-10-15 Thermo Clinical Labsystems Oy Kyvettipakkaus, menetelmä kyvettien lataamiseksi instrumenttiin ja laite kyvettien lataamiseksi
FR2779827B1 (fr) * 1998-06-10 2000-08-11 Junior Instruments Appareil d'analyse automatique utilisable pour la determination du temps de coagulation du sang

Also Published As

Publication number Publication date
US7678332B2 (en) 2010-03-16
UA84127C2 (ru) 2008-09-25
CA2474045C (fr) 2009-06-30
ZA200406795B (en) 2007-12-27
CN100516881C (zh) 2009-07-22
CN1625691A (zh) 2005-06-08
US20090120769A1 (en) 2009-05-14
CA2474045A1 (fr) 2003-08-07
NO20043374L (no) 2004-08-13
EP1470426B1 (fr) 2006-09-13
BR0307378A (pt) 2004-12-07
TWI280358B (en) 2007-05-01
BRPI0307378B1 (pt) 2016-11-29
AU2003219252B2 (en) 2008-03-06
RU2004126428A (ru) 2005-03-20
JP2005516219A (ja) 2005-06-02
FR2835617B1 (fr) 2004-04-30
WO2003065048A1 (fr) 2003-08-07
ATE339692T1 (de) 2006-10-15
ES2271553T3 (es) 2007-04-16
DE60308314T2 (de) 2007-04-12
US20050159512A1 (en) 2005-07-21
TW200302915A (en) 2003-08-16
PT1470426E (pt) 2006-12-29
DE60308314D1 (de) 2006-10-26
HK1069437A1 (en) 2005-05-20
PL371351A1 (en) 2005-06-13
DK1470426T3 (da) 2007-01-15
MXPA04007286A (es) 2005-05-16
RU2307340C2 (ru) 2007-09-27
AR038474A1 (es) 2005-01-19
EP1470426A1 (fr) 2004-10-27
FR2835617A1 (fr) 2003-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7678332B2 (en) Drive arrangements for a strip of cuvettes in analytical device
JP4355213B2 (ja) 液体試料の自動分析装置
JP4266517B2 (ja) 血液循環計時に使用される自動分析装置
US4871682A (en) Diluent carryover control
US4801187A (en) Liquid light tube end cap assembly
WO2012165595A1 (ja) 自動分析装置
US20070253284A1 (en) Shaker device for analyzer apparatus and analyzer comprising same
WO1985003571A1 (en) Clinical analysis systems and methods
KR100916000B1 (ko) 분석장치의 보울 구동장치
JPH05501761A (ja) キュベットとキュベット用の直線駆動機構
JPH0712969U (ja) 自動化学分析装置
JP5261285B2 (ja) 自動分析装置及び搬送装置
WO1987006695A1 (en) Diluent carryover control

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060123

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080129

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080729

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4411080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees