JP4409872B2 - 高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法 - Google Patents

高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4409872B2
JP4409872B2 JP2003203463A JP2003203463A JP4409872B2 JP 4409872 B2 JP4409872 B2 JP 4409872B2 JP 2003203463 A JP2003203463 A JP 2003203463A JP 2003203463 A JP2003203463 A JP 2003203463A JP 4409872 B2 JP4409872 B2 JP 4409872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
carbon nanotubes
strength
composite material
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003203463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005048206A (ja
Inventor
トロンロン タン
淳志 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003203463A priority Critical patent/JP4409872B2/ja
Publication of JP2005048206A publication Critical patent/JP2005048206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4409872B2 publication Critical patent/JP4409872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、送電線、リード線等の導電体やラジエータ、コンデンサ、エバポレータ等の熱交換器に使用される高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、送電線、リード線などを構成するアルミニウム合金などの導電材料や熱交換器に使用される材料は、高い電気伝導率や高い熱伝導率が要求されている。また、最近、地球環境保護などの観点から、送電線、リード線、熱交換器などは、軽量化および小型化が要求される方向にあり、送電線、リード線の微細化、熱交換器に使用される材料の薄肉化が推進される一方で、高強度も強く要求されている。
【0003】
従来、高強度、高電気伝導度アルミニウム合金として、Al−Mn合金、Al−Mn−Si合金が用いられている。しかし、このような合金では、Mnの固溶度が高くなると電気伝導率が著しく低下するとともに、熱伝導性が悪化する。また、Mnを含まないAl−Fe合金やAl−Fe−Ni合金が提案されているが、強度不足のため、十分に薄肉化できないことがあった。
【0004】
そこで、Al−Fe−Ni−Cu−Zr合金のFe、Ni、Cu、Zrの含有量を制限し、アルミニウム合金中の第2相粒子の密度を5×10個/mmに規定することにより、高強度および高熱伝導率を図ったアルミニウム合金が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−288522号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、Al−Fe−Ni−Cu−Zr合金のFe、Ni、Cu、Zrの含有量を制限し、アルミニウム合金中の第2相粒子の密度を5×10個/mmに規定する合金法で製造されたアルミニウム合金においては、例えば、電気伝導率52%IACSで、引張強度が133MPa程度であった。この結果から従来のアルミニウム合金では、強度が低く、要求される強度を得るためには、所定の肉厚が必要になり、十分な薄肉化を図ることは困難であるという問題があった。
【0007】
そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、高強度および高電気伝導率を兼備した高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法を提供すること目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料は、Feを0.01〜0.5重量%およびSiを0.01〜0.5重量%含有し、残部がAlおよび不可避的不純物のアルミニウム合金マトリックス中に、直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の単層または多層の構成を有するカーボンナノチューブが0.1〜10体積%含有されていることを特徴とする。
【0009】
カーボンナノチューブの直径Dは、カーボンナノチューブの外径を意味する。また、アスペクト比は、カーボンナノチューブの軸方向の長さLをカーボンナノチューブの直径Dで除したもの(L/D)である。なお、ここで用いるアスペクト比の範囲は、アスペクト比の平均値がその範囲にあることを示している。
【0010】
また、アルミニウム合金マトリックスは、Feを0.5重量%以下およびSiを0.5重量%以下含有し、残部がAlおよび不可避的不純物で構成することで、鉄(Fe)、珪素(Si)およびその他の不純物の含有量が極力制限されているので、電気伝導率の低下を回避することができる。
【0011】
さらに、カーボンナノチューブの表面は、金属材料またはセラミックス材料で被覆されていることを特徴とする。
【0012】
カーボンナノチューブの表面を被覆する被覆材料の物理的特性は、導電性または半導電性であり、アルミニウム合金と界面反応を生じるものであることが好ましい。また、被覆材料として絶縁材料も使用することができる。
【0013】
被覆材料は、カーボンナノチューブの表面に、化学的方法または物理的方法によって、被覆または結合される。化学的方法としては、例えば、化学的気相成長(CVD)などが、物理的方法としては、例えば、スパッタリング法、熱蒸発法などが利用される。
【0014】
本発明の高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料の製造方法は、アルミニウム合金マトリックスとなる、Feを0.01〜0.5重量%およびSiを0.01〜0.5重量%含有し、残部がAlおよび不可避的不純物のアルミニウム合金粉末と、直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の単層または多層の構成を有するカーボンナノチューブとを、前記カーボンナノチューブの含有率が0.1〜10体積%となるように配合し、均一に混合する混合工程と、前記アルミニウム合金粉末とカーボンナノチューブとの混合物を加圧後加熱して、または同時に加圧および加熱して複合化する複合化工程とを具備することを特徴とする。このように、高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料は、粉末冶金的方法によって製造することができる。
【0015】
また、本発明の高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料の製造方法は、直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の単層または多層の構成を有するカーボンナノチューブの表面を金属またはセラミックスで被覆する被覆工程と、アルミニウム合金マトリックスとなる、Feを0.01〜0.5重量%およびSiを0.01〜0.5重量%含有し、残部がAlおよび不可避的不純物のアルミニウム合金粉末を加熱して半溶融状態にする半溶融工程と、前記半溶融状態のアルミニウム合金を連続的に攪拌しながら、前記被覆されたカーボンナノチューブを、該カーボンナノチューブの含有率が0.1〜10体積%となるように添加して複合化する複合化工程とを具備することを特徴とする。このように、高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料は、半溶融攪拌凝固的方法によって製造することができる。
【0016】
さらに、本発明の高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料の製造方法は、直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の単層または多層の構成を有するカーボンナノチューブの表面を金属またはセラミックスで被覆する被覆工程と、所定量の前記被覆されたカーボンナノチューブを加圧して、無数の連通孔を有する多孔質体からなる予備成形体を形成する予備成形体形成工程と、前記予備成形体に、溶融した、Feを0.01〜0.5重量%およびSiを0.01〜0.5重量%含有し、残部がAlおよび不可避的不純物のアルミニウム合金を含浸させ、カーボンナノチューブの含有率が0.1〜10体積%となるように複合化する複合化工程とを具備することを特徴とする。このように、高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料は、溶湯加圧含侵的方法によって製造することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態について説明する。
【0018】
図1は、本発明の一実施の形態のアルミニウム合金基複合材料を模式的に示す断面図である。
【0019】
同図において、本発明のアルミニウム合金基複合材料のアルミニウム合金マトリックス1中には、炭素とは異なる材料で、金属またはセラミックスの材料で構成される被覆材料2で被覆されたカーボンナノチューブ3が均一に分散されている。
【0020】
アルミニウム合金マトリックス1中にカーボンナノチューブ3を含有させることで、超微細分散強化により、少ないカーボンナノチューブ3の含有量で電気伝導率を大きく低下させることなく、強度を飛躍的に向上させることができる。なお、アルミニウム合金マトリックス1中に含有されるのは、カーボンナノチューブ3に限らず、フラーレン、カーボンナノホーンなどでもよい。また、これらのカーボンナノチューブ3、フラーレン、カーボンナノホーンが混在して含有されてもよい。
【0021】
カーボンナノチューブ3の大きさは、直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の範囲で複合材料の要求特性に応じて適宜に設定されるものである。直径が1nm〜100nmの範囲のカーボンナノチューブ3を用いることで、カーボンナノチューブ3をアルミニウム合金マトリックス1中に均一に分散することができる。カーボンナノチューブ3の直径が、1nm未満および100nmを越えるものは製造が難しい。また、カーボンナノチューブ3のアスベクト比が10未満では十分な強化効果を発揮できず、アスベクト比が100を越えると歩留が低下し、不経済的である。カーボンナノチューブ3の大きさのより好ましい範囲は、直径が10nm〜20nm、アスペクト比が10〜20である。また、工業的に製造された直径が数百nmのカーボンナノチューブ3も適用することができる。
【0022】
アルミニウム合金マトリクス1中に均一に分散されるカーボンナノチューブ3の含有率は、1〜10体積%の範囲において、目標の電気伝導率と強度によって、適宜に選定される。カーボンナノチューブ3の含有率が0.1体積%未満では十分な強化効果を発揮できず、含有率が10体積%を越えてもそれ以上の強化効果が得られず、材料コストが高くなる。
【0023】
また、アルミニウム合金マトリックス1に含有される鉄は、0.01〜0.5重量%である。また、アルミニウム合金マトリックス1に含有される珪素は、0.01〜0.5重量%である。
【0024】
このアルミニウム合金基複合材料は、例えば次のようにして製造される。
まず、カーボンナノチューブ3を被覆する被覆材料2を選択し、カーボンナノチューブ3の表面にスパッタリング法または電子ビーム蒸着法によって、選択された被覆材料2の蒸着膜を形成する。カーボンナノチューブ3の表面を被覆している被覆材料2としては、アルミニウムおよびアルミニウム合金中に含有するFe、Si、その他の不純物元素との濡れ性、化学反応の度合を考慮して、金属材料では、例えば、Al、Si、Au、Ag、W、Moなど、セラミックス材料では、Al、AlN、SiC、TiCなどが適している。
【0025】
ここで、カーボンナノチューブ3が超微細なため、カーボンナノチューブ3の表面が絶縁材料で被覆されてもよく、これによって複合材料の電気伝導率が大きく低下することはない。なお、被覆材料2としてAlなどの絶縁材料を用いる場合には、含有されるカーボンナノチューブは5体積%以下が好ましく、より好ましくは3体積%以下である。
【0026】
また、カーボンナノチューブ3の表面に形成される被覆材料2の厚みは、1nm〜100nmの範囲で複合材料の要求特性に応じて適宜に設定されるものである。被覆材料2の厚みは、1nm未満では製造が難しく、1nm〜100nmの範囲で十分な反応防止効果が発揮されるので100nmより厚い皮膜を形成しても材料および生産コストを高くするだけで不経済的である。被覆材料2の厚みのより好ましい範囲は、10nm〜50nmである。
【0027】
このようにして得られた被覆材料2が被覆されたカーボンナノチューブ3と、アルミニウム合金マトリックス1になるアルミニウム合金粉末とを所定の比率で混合し、さらに、アルミニウム合金粉末にカーボンナノチューブ3が均一に分散するように、例えば、攪拌などによって混合する。そして、その混合物を金型に充填し、加圧および加熱してカーボンナノチューブ3とアルミニウム合金粉末とを一体に融着させて、図1に示す複合材料が得られる。
【0028】
また、アルミニウム合金マトリックスとなるアルミニウム合金粉末を加熱して半溶融状態にし、その半溶融状態のアルミニウム合金を連続的に攪拌しながら、金属またはセラミックスの材料で構成される被覆材料2が被覆されたカーボンナノチューブ3を所定量添加して複合化させることによっても、図1に示す複合材料を得ることができる。
【0029】
さらに、金属またはセラミックスの材料で構成される被覆材料2が被覆されたカーボンナノチューブ3を所定の形状に加圧成形して多孔質成形体を構成し、この多孔質成形体にアルミニウム合金マトリックス1となるアルミニウム合金を溶融して含浸させることによっても、図1に示す複合材料を得ることができる。
【0030】
カーボンナノチューブ3の表面は、被覆材料2によって被覆されることが好ましいが、例えば、粉末冶金的方法を用いて複合材料を形成する場合には、カーボンナノチューブ3の表面を被覆材料2によって被覆せずに複合材料を構成することもできる。
【0031】
ここで、カーボンナノチューブ3は、高温、例えば、アルミニウムの融点でAlと界面反応を起し、カーボンナノチューブ3の形状が崩壊され、超微細分散強化の効果を十分に発揮できない場合がある。しかし、本発明では、例えば、融点に達したアルミニウムを使用するときでも、予めカーボンナノチューブ3の表面に金属またはセラミックスの材料によって被膜が形成されているため、カーボンナノチューブ3の形状が崩壊されることはない。また、カーボンナノチューブ3の表面に被膜が形成されていない場合でも、アルミニウムの融点よりも低い温度で複合材料を形成する、例えば、粉末冶金的方法などを用いれば、カーボンナノチューブ3の形状が崩壊されることはない。
【0032】
【実施例】
次に、本発明の具体的な実施例について説明する。
【0033】
(実施例1)
直径が約1nm、アスペクト比が約20のカーボンナノチューブの表面にスパッタリング法により厚さ約20nmの銀(Ag)蒸着膜を形成した。次に、表1に示すように、鉄(Fe)を0.25重量%、珪素(Si)を0.25重量%、銅(Cu)を0.05重量%およびマンガン(Mn)を0.05重量%含有する平均直径100nmのアルミニウム合金粉末に銀蒸着したカーボンナノチューブを、カーボンナノチューブの含有率が3体積%になるように混合した。そして、アルミニウム合金粉末に均一にカーボンナノチューブが分散するように、その混合粉末を攪拌した。
【0034】
続いて、その混合粉末を金型に充填して、圧力500MPa、温度723Kで、1時間加圧加熱し、厚さ30mm、幅50mm、長さ100mmのインゴットを成形した。次に、成形したインゴットを厚さ10mmまで圧延し、図1に示すような、アルミニウム合金と表面に銀蒸着膜を形成するカーボンナノチューブとの複合材料を得た。
【0035】
得られた複合材料の引張強度と電気伝導率を測定した結果、引張強度は200MPa、電気伝導率は60%IACSであった。このようにして、高強度および高電気伝導率を兼備したアルミニウム合金基複合材料を得ることができた。
【0036】
【表1】
Figure 0004409872
【0037】
(実施例2)
直径が約1nm、アスペクト比が約20のカーボンナノチューブの表面にスパッタリング法により厚さ約20nmの銀蒸着膜を形成した。次に、表1に示すように、鉄を0.25重量%、珪素を0.30重量%、銅を0.05重量%およびマンガンを0.05重量%含有する平均直径100nmのアルミニウム合金粉末に、銀蒸着したカーボンナノチューブを、カーボンナノチューブの含有率が10体積%になるように混合した。そして、アルミニウム合金粉末に均一にカーボンナノチューブが分散するように、その混合粉末を攪拌した。
【0038】
続いて、その混合粉末を金型に充填して、圧力500MPa、温度723Kで、1時間加圧加熱し、厚さ30mm、幅50mm、長さ100mmのインゴットを成形した。次に、成形したインゴットを厚さ10mmまで圧延し、図1に示すような、アルミニウム合金と表面に銀蒸着膜を形成するカーボンナノチューブとの複合材料を得た。
【0039】
得られた複合材料の引張強度と電気伝導率を測定した結果、引張強度は275MPa、電気伝導率は56%IACSであった。このようにして、電気伝導率を大きく低下させずに強度を著しく向上させることができる。
【0040】
(実施例3)
直径が約1nm、アスペクト比が約20のカーボンナノチューブの表面に電子ビーム蒸着法により厚さ約50nmの窒化アルミニウム(AlN)蒸着膜を形成した。次に、窒化アルミニウムを蒸着したカーボンナノチューブを金型内に均一に分散させて充填し、圧力約50MPaで圧縮成形し、カーボンナノチューブの含有率が10体積%の予備成形体を作成した。
【0041】
続いて、表1に示す鉄を0.50重量%、珪素を0.50重量%、銅を0.05重量%およびマンガンを0.05重量%含有するアルミミウム合金を973Kに加熱し、溶融したアルミニウム合金を予め予備成形体を挿入した金型に注入し、圧力約50MPaで厚さ30mm、幅50mm、長さ100mmのインゴットを成形した。次に、成形したインゴットを厚さ10mmまで圧延し、図1に示すような、アルミニウム合金と表面に窒化アルミニウム蒸着膜を形成するカーボンナノチューブとの複合材料を得た。
【0042】
得られた複合材料の引張強度と電気伝導率を測定した結果、引張強度は260MPa、電気伝導率は52%IACSであった。このようにして、電気伝導率を大きく低下させずに強度を著しく向上させることができる。
【0043】
(比較例1)
比較例1では、表1に示すように、鉄を0.25重量%、珪素を0.30重量%、銅を0.05重量%およびマンガンを0.05重量%含有する平均直径100nmのアルミニウム合金粉末を金型に充填して、圧力500MPa、温度723Kで、1時間加圧加熱し、厚さ30mm、幅50mm、長さ100mmのインゴットを成形した。次に、成形したインゴットを厚さ10mmまで圧延し、アルミニウム合金を得た。つまり、このアルミニウム合金は、実施例2においてカーボンナノチューブを含有せずに形成されたものに対応する。
【0044】
得られたアルミニウム合金の引張強度と電気伝導率を測定した結果、電気伝導率は62%IACSを確保できたが、引張強度は120MPaと低い。なお、実施例2における複合材料の引張強度は、このアルミニウム合金の引張強度の2倍以上となっている。
【0045】
(比較例2)
比較例2では、表1に示すように、鉄を0.25重量%、珪素を0.25重量%、銅を0.05重量%およびマンガンを0.05重量%含有する平均直径100nmのアルミニウム合金粉末に、平均粒径10μmの炭化珪素(SiC)粒子を、炭化珪素粒子の含有率が20体積%になるように混合した。そして、アルミニウム合金粉末に均一に炭化珪素粒子が分散するように、その混合粉末を攪拌した。
【0046】
続いて、その混合粉末を金型に充填し、圧力500MPa、温度723Kで、1時間加圧加熱し、厚さ30mm、幅50mm、長さ100mmのインゴットを成形した。次に、成形したインゴットを厚さ10mmまで圧延し、アルミニウム合金と炭化珪素粒子との複合材料を得た。
【0047】
得られたアルミニウム合金の引張強度と電気伝導率を測定した結果、引張強度は135MPa、電気伝導率は49%IACSであった。このように、平均粒径10μmでは、十分な分散強化を発揮することができず、炭化珪素粒子の含有率の増加に伴い電気伝導率は低下する。
【0048】
【発明の効果】
本発明の高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法によれば、アルミニウム合金マトリックスにカーボンナノチューブを含有することによって、超微細強化効果により、高強度および高電気伝導率を兼備したアルミニウム合金基複合材料を得ることができる。また、本発明の高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料を送電線、リード線、熱交換器に用いることによって、高い電気伝導率や高い熱伝導率を維持して、材料の薄肉化による軽量化および小型化を促進することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のアルミニウム合金基複合材料を模式的に示す断面図。
【符号の説明】
1…アルミニウム合金マトリックス
2…被覆材料
3…カーボンナノチューブ

Claims (6)

  1. Feを0.01〜0.5重量%およびSiを0.01〜0.5重量%含有し、残部がAlおよび不可避的不純物のアルミニウム合金マトリックス中に、直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の単層または多層の構成を有するカーボンナノチューブが0.1〜10体積%含有されていることを特徴とする高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料。
  2. 前記カーボンナノチューブの表面は、金属またはセラミックスで被覆されていることを特徴とする請求項1記載の高強度高電気伝導アルミニウム合金基複合材料。
  3. 前記金属または前記セラミックスは、前記カーボンナノチューブの表面に、化学的方法または物理的方法によって、被覆または結合されることを特徴とする請求項2記載の高強度高電気伝導アルミニウム合金基複合材料。
  4. アルミニウム合金マトリックスとなる、Feを0.01〜0.5重量%およびSiを0.01〜0.5重量%含有し、残部がAlおよび不可避的不純物のアルミニウム合金粉末と、直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の単層または多層の構成を有するカーボンナノチューブとを、前記カーボンナノチューブの含有率が0.1〜10体積%となるように配合し、均一に混合する混合工程と、
    前記アルミニウム合金粉末とカーボンナノチューブとの混合物を加圧後加熱して、または同時に加圧および加熱して複合化する複合化工程と
    を具備することを特徴とする高強度高電気伝導アルミニウム合金基複合材料の製造方法
  5. 直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の単層または多層の構成を有するカーボンナノチューブの表面を金属またはセラミックスで被覆する被覆工程と、
    アルミニウム合金マトリックスとなる、Feを0.01〜0.5重量%およびSiを0.01〜0.5重量%含有し、残部がAlおよび不可避的不純物のアルミニウム合金粉末を加熱して半溶融状態にする半溶融工程と、
    前記半溶融状態のアルミニウム合金を連続的に攪拌しながら、前記被覆されたカーボンナノチューブを、該カーボンナノチューブの含有率が0.1〜10体積%となるように添加して複合化する複合化工程と
    を具備することを特徴とする高強度高電気伝導アルミニウム合金基複合材料の製造方法
  6. 直径が1nm〜100nmで、アスペクト比が10〜100の単層または多層の構成を有するカーボンナノチューブの表面を金属またはセラミックスで被覆する被覆工程と、
    所定量の前記被覆されたカーボンナノチューブを加圧して、無数の連通孔を有する多孔質体からなる予備成形体を形成する予備成形体形成工程と、
    前記予備成形体に、溶融した、Feを0.01〜0.5重量%およびSiを0.01〜0.5重量%含有し、残部がAlおよび不可避的不純物のアルミニウム合金を含浸させ、カーボンナノチューブの含有率が0.1〜10体積%となるように複合化する複合化工程と
    を具備することを特徴とする高強度高電気伝導アルミニウム合金基複合材料の製造方法。
JP2003203463A 2003-07-30 2003-07-30 高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法 Expired - Fee Related JP4409872B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003203463A JP4409872B2 (ja) 2003-07-30 2003-07-30 高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003203463A JP4409872B2 (ja) 2003-07-30 2003-07-30 高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005048206A JP2005048206A (ja) 2005-02-24
JP4409872B2 true JP4409872B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=34262806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003203463A Expired - Fee Related JP4409872B2 (ja) 2003-07-30 2003-07-30 高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4409872B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016221300A1 (de) 2015-10-30 2017-05-04 Yazaki Corporation Auf Aluminium basierendes Kompositmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
DE112015002603B4 (de) 2014-06-02 2019-07-11 Yazaki Corporation Verbundmaterial auf Aluminiumbasis und Verfahren zu dessen Herstellung
US11130312B2 (en) 2017-02-14 2021-09-28 Yazaki Corporation Electrical wire and wire harness using the same

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006003773A1 (ja) * 2004-07-06 2006-01-12 Mitsubishi Corporation 微細炭素繊維・金属複合材料及びその製造方法
JP2006147170A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 導電材及びその製造方法
KR100986395B1 (ko) 2008-06-25 2010-10-08 현대자동차주식회사 차량용 휠 및 그 제조 방법
KR101578082B1 (ko) * 2008-07-16 2015-12-16 주식회사 뉴파워 프라즈마 전기 전도성 복합 소재로 구성되는 유도 코일을 구비한 전기 모터를 탑재한 전기 자동차
KR101114628B1 (ko) 2009-02-16 2012-03-05 주식회사 대유신소재 탄소재료를 이용하여 알루미늄의 전기전도도를 증가시키는 방법
DE102009026655B3 (de) * 2009-06-03 2011-06-30 Linde Aktiengesellschaft, 80331 Verfahren zur Herstellung eines Metallmatrix-Verbundwerkstoffs, Metallmatrix-Verbundwerkstoff und seine Verwendung
EP2500969A4 (en) * 2009-11-11 2016-01-06 Hitachi Metals Ltd ALUMINUM SHEET SUPPORTING CARBON PARTICLES DIFFUSED ON IT
CN102108450B (zh) * 2009-12-25 2012-08-29 清华大学 镁基复合材料的制备方法
JP2012236751A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Toyo Tanso Kk 金属−炭素複合材及びその製造方法
KR101491216B1 (ko) * 2012-12-13 2015-02-11 현대자동차주식회사 고탄성 알루미늄합금 및 그 제조방법
CN104438427B (zh) * 2013-02-27 2016-12-07 国网山东省电力公司菏泽供电公司 电工用母线的制备方法
CN104073692A (zh) * 2014-07-08 2014-10-01 安徽艳阳电气集团有限公司 一种led用导热绝缘铝基复合散热材料
CN104087794B (zh) * 2014-07-08 2016-06-08 安徽艳阳电气集团有限公司 一种led用增强活性铝基复合散热材料
CN104073696A (zh) * 2014-07-08 2014-10-01 安徽艳阳电气集团有限公司 一种led用高稳定性铝基复合散热材料
CN104141072A (zh) * 2014-07-08 2014-11-12 蚌埠市高华电子有限公司 一种led用低热阻抗的铝基复合散热材料
CN104087793B (zh) * 2014-07-08 2016-06-08 安徽艳阳电气集团有限公司 一种led用高传热铝基复合散热材料
CN104264015B (zh) * 2014-10-21 2016-06-29 东北轻合金有限责任公司 一种高强防锈铝合金扁锭的制造方法
CN105088111A (zh) * 2015-09-21 2015-11-25 国家电网公司 一种碳纳米管增强铝基复合材料的制备方法
CN105908022A (zh) * 2016-06-30 2016-08-31 贵州德江韫韬科技有限责任公司 一种高导电率铝合金材料及其制备方法
CN106367630B (zh) * 2016-09-09 2018-04-17 南昌大学 一种涂覆单质铜的多壁碳纳米管增强铝基复合材料的制备方法
CN106756274A (zh) * 2016-12-19 2017-05-31 镇江创智特种合金科技发展有限公司 一种碳纳米管铝基复合材料的制备方法
CN106756275A (zh) * 2016-12-19 2017-05-31 镇江创智特种合金科技发展有限公司 一种增强型铝基复合材料
CN107099758A (zh) * 2017-03-18 2017-08-29 华南理工大学 一种碳纳米管/碳纤维连续增强铝基复合材料及其制备方法
CN112030044B (zh) * 2020-08-21 2021-09-24 武汉轻工大学 一种碳纳米管增强铝基复合材料及其制备方法
JP7513642B2 (ja) * 2022-01-11 2024-07-09 矢崎総業株式会社 カーボンナノチューブ複合配線及びその製造方法
CN115216712A (zh) * 2022-06-27 2022-10-21 国网山东省电力公司汶上县供电公司 一种含高强度耐拉伸合金材料的电力金具
CN115261689A (zh) * 2022-07-29 2022-11-01 苏州第一元素纳米技术有限公司 一种轻质铝合金复合材料及其制备方法与应用

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112015002603B4 (de) 2014-06-02 2019-07-11 Yazaki Corporation Verbundmaterial auf Aluminiumbasis und Verfahren zu dessen Herstellung
US11248279B2 (en) 2014-06-02 2022-02-15 Yazaki Corporation Aluminum-based composite material and method of manufacturing the same
DE102016221300A1 (de) 2015-10-30 2017-05-04 Yazaki Corporation Auf Aluminium basierendes Kompositmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
US11607729B2 (en) 2015-10-30 2023-03-21 Yazaki Corporation Aluminum-based composite material and method for producing the same
DE102016221300B4 (de) 2015-10-30 2023-06-22 Yazaki Corporation Auf Aluminium basierendes Kompositmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
US11130312B2 (en) 2017-02-14 2021-09-28 Yazaki Corporation Electrical wire and wire harness using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005048206A (ja) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409872B2 (ja) 高強度高電気伝導度アルミニウム合金基複合材料およびその製造方法
Kumar et al. Effect of powder metallurgy process and its parameters on the mechanical and electrical properties of copper-based materials: Literature review
CN1961090B (zh) 含金刚石的复合材料组成的磨损件
JP4711165B2 (ja) 高熱伝導・低熱膨脹複合体およびその製造方法
JP6342871B2 (ja) アルミニウム基複合材料及びその製造方法
JP2011524466A (ja) 金属浸潤炭化ケイ素チタンおよび炭化アルミニウムチタン体
JP6749087B2 (ja) 締結部材
CN109694970B (zh) 铝系复合材料、使用该铝系复合材料的电线以及铝系复合材料的制造方法
WO2015186423A1 (ja) アルミニウム基複合材料及びその製造方法
US11628496B2 (en) Method of manufacturing aluminum-based clad heat sink, and aluminum-based clad heat sink manufactured thereby
JP7044092B2 (ja) アルミニウム/窒化ホウ素ナノチューブ複合体の製造方法
JP5340864B2 (ja) SiC/Al系複合材料及びその製法
JP2007016286A (ja) 金属基複合材及びその製造方法
JP2006045596A (ja) 高熱伝導・低熱膨脹複合体およびその製造方法
KR102324737B1 (ko) 탄소섬유 강화 금속 복합재의 제조방법 및 그로부터 제조된 탄소섬유 강화 알루미늄 복합재
JP5988667B2 (ja) 金属間化合物強化複合材料及びその製造方法
JP2552679B2 (ja) 高硬度複合銅合金の製造方法
KR20220152386A (ko) 복합 재료 및 방열 부재
JP5322199B2 (ja) 電子部品用セラミックス基板及びその製造方法
JP3199809B2 (ja) 複合押出し部材の製造法
KR102447559B1 (ko) 순차적인 소성 가공을 통해 이종 복합소재 박판을 제조하는 방법 및 이에 의해 제조된 이종 복합소재 박판
JP4048581B2 (ja) アルミニウムマトリックス複合材料の製造方法
KR102447558B1 (ko) 이종 복합소재 박판의 제조방법 및 이에 의해 제조된 이종 복합소재 박판
JP7525291B2 (ja) アルミニウム基複合線材及びそれを用いた電線並びにアルミニウム基複合線材の製造方法
JPH0354182A (ja) グラファイトのメタライズ方法及びこの方法を利用した部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees