JP4404593B2 - 小型プリンタによるデータ印刷方法および商品データレジスタ - Google Patents

小型プリンタによるデータ印刷方法および商品データレジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP4404593B2
JP4404593B2 JP2003321765A JP2003321765A JP4404593B2 JP 4404593 B2 JP4404593 B2 JP 4404593B2 JP 2003321765 A JP2003321765 A JP 2003321765A JP 2003321765 A JP2003321765 A JP 2003321765A JP 4404593 B2 JP4404593 B2 JP 4404593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
product
printing
printer
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003321765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005088243A (ja
Inventor
一成 入内島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2003321765A priority Critical patent/JP4404593B2/ja
Priority to US10/937,562 priority patent/US7360696B2/en
Publication of JP2005088243A publication Critical patent/JP2005088243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4404593B2 publication Critical patent/JP4404593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G5/00Receipt-giving machines
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

本発明は、コードごとの分類確認が容易な印刷シートを、小型プリンタにより作成する際、コストダウンが可能なデータ印刷方法および商品データレジスタに関するものである。
従来の小型プリンタによるデータ印刷方法は、このような方法を用いる商品データレジスタにおいても同様、例えば、58mm幅という一行に12ビット幅の半角文字を34文字までという限られた文字数しか印刷できない印刷シートを用いている。従って、行分けまたは段落分けなどの方法を用いて、印刷された商品を容易に見分けることができるようにしている。
このような印刷シートには、例えば、商品購入時に購入した品物と個数および価格等とを確認するために使用されるレシートがある。更に、顧客の注文が印刷されて調理人に対して発行する飲食店におけるキッチン向けオーダーシート(以後、キッチンシートと呼称する)等がある。
この小型プリンタによる商品データ印刷方法には、事務処理上のミスを減少させるのに役立つ印刷シート上の例えば商品名の見易さが非常に重要であり、一方、小型プリンタは単色で印字されるのが主流であるため、商品ごとの段の組替え、すなわち行分けにより実用に供されていた。
例えば、図1に示されるレシート1では、商品ごとに行を分け、更にセット商品でその内容の単価がない場合には行分けと段落分けとを併用して商品を見やすくしている。一方、商品を購入した顧客側では、予算管理のため購入商品を分類し把握することが必要である。しかし、多数の購入商品に対するレシートの場合、その行数が多く、例えば家庭の場合では、日用品、食料品といった商品分類もされていないので、商品の転記に作業が面倒であると共に間違いも起こし易い。
同様に、例えば、図2に示されるキッチンシート2では、テーブル番号ごとに段落を変えて商品名を見易くしている。しかし、調理人に調理上の便宜を与えることができる食材、調理方法などによる分類がないので、取り扱いが不便である。
すなわち、図1に示されるレシート1、または図2に示されるキッチンシート2では、商品分類されていないので、分類の仕分けは人手に頼っている。したがって、間違いが起こり易い。
この改善策として、小型プリンタにカラープリンタを用い、商品分類毎にそれぞれの特定の色を設定し、商品を色別で印字するものが提案されている。(特許文献1参照)
しかしながら、この提案にあっても、レシートまたはキッチンシートの限られた幅のなかに限られた文字数を出力するため、段組にするとしても、商品名が長い場合等では一行に収まらない場合が生じ、このため、商品名を省略形にせざるを得ないこととなる。更に、商品の区分けにプリンタとして高価なカラープリンタを用いる必要がある。
特開平10−143764号公報
解決しようとする課題は、限られた幅の印刷シートに、商品名を行ごとに、かつ一部の分類を段落替えして印字する際、長い商品名が二行に跨るか、または、省略形にせざるを得ないことから、商品名の識別または確認が困難な状態があることである。
このような問題の解決に、商品名を色彩情報で区別する方法があるが、カラープリンタおよび多色インクを必要とするのでコストダウンできないことである。
他方、短い商品名が連続し、印刷シートに空白が多い場合、一行に連続印字して印字の行数を減らし、印刷シートの使用量を節約するランニングコスト(管理費用)低減の必要性があることである。
本発明は、小型プリンタが単色で多種の網掛け印字する手段を有し、データを印刷シートに印字する際、予め定められた規則に基づいてデータごとに隣接網掛けとは異なる網掛けで印字することを主要な特徴とする。
このように、印字するデータの識別を容易にするため、色彩情報に代わり網掛けを用いるのでカラープリンタを不要にできる。
また、データごとに隣接網掛けとは異なる網掛けで印字することにより、グループを構成する複数のデータを複数行にわたり行内で連続して印字できるので印刷シート量を低減できるというコストダウンが可能であると共に、一行内で連続印字をしてもデータ区別の見易さを改善することができる。また、網掛け印字は、予め定められた規則で一行置きとしてもよい。
更に、小型プリンタを多色印字するカラープリンタとする場合、データを印字する際、網掛けと色彩情報とを併用することもでき、更に、行単位等で地色も変化させるなど、データ単体のみならずデータ群の分類も見易さを更に向上させることができる。
この方法を用いた具体的な商品データレジスタは、限られた幅の印刷シートに商品名とこの商品の属性とを商品データとして小型プリンタにより印字する商品データレジスタであって、データ入力部、商品データテーブル、受注データテーブル、および処理プログラム格納部、並びにこれらと接続する制御部を含む。
小型プリンタは単色または多色で多種の網掛けを印字する、データ入力部は商品名とこの商品の属性とを商品データとして入力する。商品データテーブルは、取り扱う商品の商品コード並びに商品名およびその単価を予め記録し格納する。受注データテーブルは、前記データ入力部から入力されたデータに基づく顧客番号並びに商品名、その数量および合計価格を記録し格納する。処理プログラム格納部は、商品データの印刷順序に対する網掛け規則を予め設定し、印刷シートの種別ごとに印字の処理手順を予め記録し格納する。
制御部は、前記小型プリンタ、前記データ入力部、前記商品データテーブル、前記受注データテーブル、および前記処理プログラム格納部と接続し、前記データ入力部から顧客番号並びに商品名コードおよびその数量のデータ入力を受けた際に、前記商品データテーブルを参照してその商品名および単価を読み出し、その合計価格を計算して前記受注データテーブルに記録格納する受注データ格納処理、並びに、前記データ入力部から顧客番号により印刷出力要求を受けた際に、前記受注データテーブルから該当する顧客番号対応の商品データを取り出し、この取り出した商品データと所定の前記規則の従った商品データの網掛けとを指示して印字するよう前記小型プリンタに命令する印字命令処理を実行する制御部とを備え、当該印字命令処理により前記小型プリンタが前記商品データを前記印刷シートに印字する際、予め定められた規則に基づいて商品データごとに隣接網掛けとは異なる網掛けで印字する。
本発明の小型プリンタによるデータ印刷方法は、単色プリンタを用いてデータごとに網掛け印字するためカラープリンタおよびこれに対応する多色インクを不要にできので、コストの節約ができるという利点がある。また、一行内に連続印字してよい商品群を一段落として一行に複数データを連続印字してもそれぞれのデータに異なる網掛けができるため、印字の行数を低減して印刷シートの使用長を削減できるので、更にコストの低減ができるという利点がある。
更に、カラープリンタを用いることにより、コスト面では印刷シートの節約のみであるが、網掛け部分に多色の色彩を用いてもよいため、網掛けと色彩とを併用することができるので、データおよびその分類のし易さおよび見易さは更に格段と向上する。
以後、実施例には、上記データを飲食店における商品のデータとして説明するが、商品データは他の各種データにも適用可能である。
まず、限られた幅の印刷シートに、商品名を行ごとに、かつ一部の分類を段落替えして印字する際、長い商品名が二行に跨るか、または、省略形にせざるを得ないことから、商品名の識別または確認が困難な状態があるという欠点、更に、商品名を色情報で区別するにはカラープリンタおよび多色インクを必要としてコストダウンできないという欠点を解決するという目的を、単色で多種の網掛けを印字する手段を有する小型プリンタを用い、商品データを印刷シートに印字する際、予め定められた規則に基づいて商品データごとに隣接網掛けとは異なる網掛けで印字することにより実現した。
本発明の実施例1について図3を参照して説明する。
図3は、飲食店で顧客番号がテーブル番号で付与され、既に入力された顧客の注文内容から、精算の際に作成されるレシート例をレシート3として示す図である。
店員が受けた注文は、商品名と数量とを含む商品データとしてテーブル番号対応に記録されており、図3では、例えば図1のレシート1に示される定食のようなセット商品で単価のない商品名は、隣接するそれぞれが容易に区別できるように相互に異なる網掛けを施して改行なしの一段落構成により連続して印字されている。図3では、更に、小計金額、合計金額、およびお釣金額それぞれの行に網掛けすることにより、精算内容が見易くされていると共に、印刷行数が短縮できている。
上述したような段落および網掛けの構成はプリンタ用の処理プログラムに予め作成されている。
本発明の実施例2について図4および図5を併せ参照して説明する。
図4は、飲食店で顧客番号がテーブル番号で付与され、既に入力された顧客の注文内容から、キッチンへの調理要求の際に作成されるシート例をキッチンシート(キッチン向けオーダーシート)4として示す図である。
店員が受けた注文は商品名と数量とを含む商品データとしてテーブル番号対応に記録されており、図4では、例えば図2のキッチンシート2に示されるテーブルごとの商品名およびその数量は、隣接するそれぞれが容易に区別できるように相互に異なる網掛けを施して改行なしで連続して一括印字されている。
図5は、二行以上に跨る一括印字の場合において、行別に網掛けの種別を変化させる例を示す図である。図5の場合、一行目を4種の網掛けA,B,C,Dの順序とする場合、二行目を網掛けD,A,B,Cの順序として、隣接する行間での網掛け種別を相違させている。
すなわち、図示されるキッチンシートでは、テーブル番号毎に改行せずに商品名とその数量とが印字され、印刷シートの長さが短縮されているが、隣接同士の商品は相互に異なる種類の網掛けが施されているので、商品の区別が容易であると共にテーブル番号毎の商品を纏めて認識できるので、同時に完成するような配慮も容易に可能である。
上述したような段落および網掛けの構成はプリンタ用の処理プログラムに予め作成されている。
本発明の実施例3について図6を参照して説明する。実施例3は実施例1または実施例2を実現するための手順である。
すなわち、図6は、上記実施例1におけるレシート3および実施例2におけるキッチンシート4を印刷シート上に印字するための主要手順を示すフローチャートである。従って、このフローチャートは、飲食店で顧客番号がテーブル番号で付与され、既に入力された顧客の注文内容を、キッチンシートに作成、または精算を受けた際のレシートに作成のため、店員が商品データレジスタ(以後、レジスタと略称する)でその注文内容の印刷要求をした場合の、レジスタにおける手順例を示している。
店員が受けた注文は商品名と数量とを含む商品データとしてテーブル番号対応に記録されており、例えば、上述した定食のようなセットもので単価のない商品名、およびキッチンシートに示されるテーブルごとの商品名それぞれは、隣接するそれぞれが容易に区別できるように相互に異なる網掛けを施して改行なしで連続印字する、一括プリント対応商品である。
すなわち、店員からレジスタへの入力があり、テーブル番号によりプリンタへの出力要求が発生(手順S1)した場合、レジスタは、テーブル番号対応の商品データから最初の商品名を読出し(手順S2)する。読み出された商品が上述したような一括プリント対応(手順S3のYES)の場合には、例えば図5に示される網掛けの種別順序のように、予め定められた基準で隣接商品に異なる網掛けが指定(手順S4)され、改行なしの一括プリントが要求(手順S5)される。
次いで、同一テーブル番号で次の商品あり(手順S6のYES)の場合には、上記手順S3に戻って、レジスタは上記手順を繰り返す。
上記手順S3が「NO」で商品が一括プリント対応ではない場合、レジスタは、行ごとの順次プリント(手順S7)を要求して、上記手順S6に進む。
手順S6が「NO」で次の商品がない場合、小型プリンタにより印刷シートへのプリントが実行される。
本発明の実施例4について図7から図11までを参照して説明する。
図7は本発明のレジスタ(商品データレジスタ)における機能ブロック構成の実施の一形態を示す図である。図面では本発明に係る部分のみを示し、機能上必須であっても、紙面の都合で省略されている構成要素がある。
図示されるレジスタは、例えば上述する飲食店の出入り口に備えられ、データ入力部11、小型プリンタ12、商品データ格納部13、受注データ格納部14、処理プログラム格納部15、制御部16、およびデータ表示部17を含む。これら構成要素は、バスで接続されており、プロセッサの制御部16により制御されるものとする。すなわち、レジスタは、プロセッサ、メモリ、入出力機器などにより構成される情報処理装置である。
データ入力部11は、キーボードなどの入力機器とその制御ユニットであり、店員が顧客の注文を受けて商品名を入力すると商品コードに変換し、次いで入力されるその数量と共に制御部16へ送出する。その際、顧客番号が、例えば順序番号により自動的に入力される。飲食店の場合、データ入力部11として、例えば、店員が所持する携帯端末が含まれ、テーブルに着いた顧客に対してテーブル番号を顧客番号として注文を、例えば、無線により制御部16へ入力することになる。携帯端末の場合でも、通常、商品名と商品コードとの変換テーブルを内蔵し、店員が商品名で入力しても商品コードに変換して送出している。
小型プリンタ12は、例えば、顧客へのレシートを、制御部16の指示を受けて単色印字で出力するものとする。小型プリンタ12がキッチンシート(キッチンへのオーダーシート)を印字出力し、キッチンシートは調理場に運ばれる手順でもよいが、本実施例では、調理場にキッチンプリンタ12kを備え、調理場まで無線によりデータを送って印字出力するものとする。印字出力の際には、制御部16の指示により、商品名、数量などの商品データごとに、網掛け印字する。また、制御部16が扱う商品データのデータ量を減少させるため、プリンタの制御ユニットで、商品コードを文字コードに変換する変換手段を有し、印字することとする。従って、キッチンプリンタ12kでは、セットものの商品コードを受けた際にはセット内容を構成する商品名とその数量が上記図4に示されるように印字出力される。
商品データ格納部13は、商品コード毎に、商品名、単価などを予め記録し格納する商品データテーブル21を有する。受注データ格納部14は、データ入力部11からの入力情報を、その受付けの都度、制御部16の制御により商品データテーブル21の格納情報を加味して、顧客番号毎に、商品コード、数量、数量対応の合計価格などにより記録する。処理プログラム格納部15は、制御部16が実行するプログラムを予め格納している。飲食店のプリント出力の場合、レシート用処理プログラム23とキッチンシート用処理プログラム24とが用意される。
制御部16は、プロセッサであり、例えば、処理プログラム格納部15に格納される処理プログラムを用いてレジスタの機能を実行する。その動作手順は図9から図11までを参照して後に説明される。
データ表示部17は、小型プリンタ12と共に出力機器の一つであり、上述したデータ入力部11を有する店員の携帯端末にも含まれる。
図8は商品データテーブルの実施の一形態を示す図である。ここで、図8を参照して商品データテーブル21について説明する。
図示される商品データテーブル21は商品コード、商品名、単価などが予め記録されている。図示されるように、各商品コードには商品名およびその単価が対応する。上述したセット商品では、その商品コードでセット商品を判定できるものとし、その中身の調理品である商品名が商品コードなしおよび単価なしで記録されている。商品データテーブル21内の商品名は、小型プリンタ12で印字され、またはデータ表示部18に画面表示される文字コードにより記録されているものとする。上述するように、通常、商品名と商品コードとを変換する変換テーブルをデータ入力部および出力部の両方に備えることにより、制御部で扱う商品データ量を低減することができる。
また、上記受注データテーブル22では記憶装置の記憶容量の面から商品名に対応する文字コードは含まず、番号、記号、および数字の組み合わせによりコード化された顧客番号、商品コード、数量、合計価格などの受注データが格納されている。また、図示されていないが、商品コード毎にキッチンオーダー済みか否か、顧客番号毎に精算済みか否かの記録領域が設けられる。したがって、同一商品でもキッチンオーダー後では別注文として取り扱う。
また、レシート用処理プログラム23は、例えば、上記図3のレシート3の出力を制御部16が実行する際に用いられ、キッチン用処理プログラム24は、例えば、上記図4のキッチンシート4の出力を制御部16が実行する際に用いられる。更に、レシート用には、キッチンオーダー後での同一商品を一括する処理が制御部16の処理プログラムとして含まれている。
次に、図9に図7を併せ参照して、図7に示されるレジスタ(商品データレジスタ)での、データ入力部11からデータを入力した際の全体の流れを示す手順について実施の一形態を説明する。
まず、レジスタは、データ入力部11で、テーブル(食卓)で顧客から注文を受けた店員から入力されたテーブル番号と、商品名から変換した商品コードおよびその数量とを受付け(手順S11)し、制御部16へ送る。制御部16は、商品コードにより商品データテーブル21を参照(手順S12)して商品コード対応の単価を読み取る。次いで、制御部16は、テーブル番号を顧客番号として、受付けされた商品コードとその数量、および単価から算出した合価を商品の受注データとして受注データテーブル22に記録(手順S13)する。
この時点で、データ入力部11に上記手順S11による次入力受付けあり(手順S14のYES)の場合、制御部16は、入力受付けデータを取り込んで、手順S12からの手順を繰り返す。上記手順S14が「NO」で「次入力の受付けなし」の場合には、制御部16は、図10を参照して後述するキッチン用処理プログラム24に従い、受注データに基くキッチンシートを例えばキッチンプリンタ12kから印刷出力(手順S20)させる。
この時点で、データ入力部11に上記手順S11による次入力受付けあり(手順S15のYES)の場合、制御部16は、入力受付けデータを取り込んで、手順S12からの手順を繰り返す。上記手順S15が「NO」で「次入力の受付けなし」の場合には、制御部16は、店員によるデータ入力部11からの「精算要求」の入力受付け(手順S16)を待って、図11を参照して後述するレシート用処理プログラム23に従い、受注データに基くレシートを小型プリンタ12から印刷出力(手順S30)させる。
次に、図10を参照して、上記キッチン用処理プログラム24に従った上記図9におけるキッチンシートの印刷出力手順S20の詳細についてその実施の一形態を説明する。上述するように、キッチンプリンタ12kが調理場に配備され、受注の際にキッチンシートがキッチンプリンタ12kから印字出力されるものとする。
レジスタにおける制御部16は、受注データを記録した上記手順S13の終了でデータ入力部11からの次の受注入力受付けがなく手順S14が「NO」の場合、キッチンシートのプリント要求の発生と判断して、該当テーブル番号を顧客番号として受注データテーブル22から一つの商品コードを読出し(手順S21)する。
読み出した商品コードから該当商品がセット商品(手順S22のYES)の場合には、制御部16は、商品データテーブル21からセット商品に対応するセット内容の商品名を読み取り、プリンタ用データ一時メモリ17に一段落内の一括プリントを指定して記録(手順S23)する。
続いて、制御部16は、受注データテーブル22で同一テーブル番号を調べ、次の商品データあり(手順S24のYES)の場合には、上記手順S21に戻って上記手順を繰り返す。
上記手順S22が「NO」で読み出した商品がセット商品ではない場合、制御部16は、同一テーブル番号で同時に注文を受けた他の商品と共に同一段落内に順次連続する一括プリントを指定して記録(手順S25)し、上記手順S24に続く。
上記手順S24が「NO」で、受注データテーブル22で同一テーブル番号に次の商品データがない場合、制御部16は、プリンタ用データ一時メモリ17で予め定められた規則により隣接商品データに異なる網掛けを指定して記録(手順S26)する。次いで、制御部16は、受注データテーブル22を調べ、次のテーブル番号あり(手順S27のYES)の場合、上記手順S22に戻り、商品データの読み出しからの手順を繰り返す。
この手順S27が「NO」で次のテーブル番号がない場合、制御部16は、キッチンプリンタ12kに、プリンタ用データ一時メモリ17のキッチンシート用データをテーブル番号毎に送り、出力を指示する。したがって、キッチンプリンタ12kは、例えば上記図4に示されるように、キッチンシートを作成して印字出力(手順S28)する。
上記説明では、記録された全てのテーブル番号に対する中面を一括して順次印字出力するとしたが、テーブル番号毎に順次印字出力する手順でもよい。
次に、図11を参照して、上記レシート用処理プログラム23に従った上記図9におけるレシートの印刷出力手順S30の詳細についてその実施の一形態を説明する。小型プリンタ12は飲食店の出入り口でレジスタに配備され、精算の際にレシートが小型プリンタ12から印字出力されるものとする。
レジスタにおける制御部16は、データ入力部11から精算要求の入力を受付けした手順S16がレシートのプリント出力要求の発生と判断して、該当テーブル番号を顧客番号として受注データテーブル22から一つの商品コードを読み出し(手順S31)する。
読み出した商品コードから該当商品がセット商品(手順S32のYES)の場合には、制御部16は、商品データテーブル21からセット商品に対応するセット内容の商品名を読み取り、プリンタ用データ一時メモリ17に一段落内の一括プリントを指定して記録(手順S33)する。次いで、制御部16は、予め定められた規則により隣接する商品データに異なる網掛けを指定してプリンタ用データ一時メモリ17に記録(手順S34)する。
続いて、制御部16は、受注データテーブル22で同一顧客番号を調べ、次の商品データあり(手順S35のYES)の場合には、上記手順S31に戻って上記手順を繰り返す。
上記手順S32が「NO」で読み出した商品コードがセット商品でない場合、制御部16は、同一顧客番号で同時に注文を受けた他の商品と段落を変え、次の行に順次印字するプリントを指定して記録(手順S36)し、上記手順S35に続く。
上記手順S35が「NO」で、受注データテーブル22で同一顧客番号に次の商品データがない場合、制御部16は、小型プリンタ12に、プリンタ用データ一時メモリ17のレシート用データを顧客番号毎に送り、出力を指示する。したがって、小型プリンタ12は、例えば上記図3に示されるようなレシートを作成して印字出力(手順S37)する。
上記説明では、顧客番号をテーブル番号としたが、同一テーブルに異なる顧客が同席することもあり、上記受注データテーブルでは、顧客番号とテーブル番号との併記が採用される。顧客番号は例えば、日付と受付け順序とによる番号が採用される。
このように、印字に際して隣接の商品データに互いに異なる単色の網掛けを行なう形態を採用したので、プリンタ、プリンタ用インク、印刷シートなどでコストを上昇させることなく、レシートまたはキッチンシートの見易さを向上させることができる。
本発明の実施例5について図12を参照し、上述したとは相違するレシート5について説明する。
図12に示される実施例5では、レシート5において、商品名と価格とが組合せられる段組それぞれに対して網掛けしている。この場合、隣接する網掛けはその種別を相違させて、見易いレシートが形成されている。
本発明の実施例6について図13を参照し、上述したとは相違するレシート6について説明する。
図13に示される実施例6では、レシート6において、単純に一行置きに網掛けすることにより、見易いレシートが作成されている。
[他の実施例]
上述した実施例では、単色の小型プリンタを用いているが、多色印字できるカラープリンタを用いて、網掛け部分をそれぞれの種別に対応させた色彩で印刷することができる。
更に、網掛けに色彩を補色として使用、またはこれらを併用して組合せを用いることにより、データを印字する際、行単位等で地色も変化させるなどが可能なため、データ単体のみならずデータ群の分類も見易さを更に向上させることができる。
すなわち、カラープリンタを用いて多色印字とし網掛け印字と併用する場合、装置およびインクのコスト増はあるが、識別の容易なことすなわち見易さは抜群であり、見易さと印刷シート量のコスト節減とは、小型プリンタをカラープリンタにするためのコスト増をはるかに超える利点がある。
本発明による小型プリンタによるデータ印刷方法および商品データレジスタによれば、単色で複数種パターンの網掛け印字可能な小型プリンタを用いて印刷シートに見易く印字することにより、多色のカラープリンタに対して容易にコストダウンできる。
一方、従来改行して段落分けしていたデータのうち、改行せず複数行にわたり一つの段落を形成できる複数のデータを一行内でも連続して印字すると共に、隣接するデータには異なる種類のパターンで網掛け印字することにより、印刷シートの使用量を削減し、ランニングコストの低減を図ることができる。
このためカラープリンタを用いることによって、網掛けの代わりに多色による識別が可能であり、網掛けと色彩との併用による補助の色付けは一層の見易さを実現できるので、従来改行して段落分けにより見易くしていた印字印刷を、改行せず複数行にわたり一つの段落を形成し、多数データを一行内で連続して多数行にわたり印字しても、そのデータ個々の識別のし易さが必要かつ不可欠な用途に適用できる。
従って、本発明によるデータ印刷方法は、商品のデータと限らず、また狭い幅の印刷シートに限定せず、データごとに、網掛け、色彩、およびこれらのないものを組合せて見易く配置できるので、汎用プリンタによる各種データの一覧印字に適用することができる。
小型プリンタによる従来のレシート印字の一形態を示した図である。 小型プリンタによる従来のキッチンシート印字の一形態を示した図である。 小型プリンタによる本発明によるレシート印字の実施の一形態を示した図である。(実施例1) 小型プリンタによる本発明によるキッチンシート印字の実施の一形態を示した図である。(実施例2) 本発明における網掛け種別とその順序の実施の一形態を示した図である。 小型プリンタによる商品データ印刷方法の実施の一形態を示したフローチャートである。(実施例3) 本発明による商品データレジスタ構成の実施の一形態を示した図である。(実施例4) 図7に示された商品データテーブルにおける構成の実施の一形態を示した図である。 図7の構成において、小型プリンタによる商品データ印刷方法のうち印刷開始までの手順の実施の一形態を示したフローチャートである。 図9におけるキッチンシート出力手順の実施の一形態を詳細に示したフローチャートである。 図9におけるレシート出力手順の実施の一形態を詳細に示したフローチャートである。 小型プリンタによる本発明によるレシート印字の実施の一形態を示した図である。(実施例5) 小型プリンタによる本発明によるレシート印字の実施の一形態を示した図である。(実施例6)
符号の説明
3、5、6 レシート
4 キッチンシート
11 データ入力部
12 小型プリンタ
12k キッチンプリンタ
13 商品データ格納部
14 受注データ格納部
15 処理プログラム格納部
16 制御部
17 プリンタ用データ一時メモリ
18 データ表示部
21 商品データテーブル
22 受注データテーブル
23 レシート用処理プログラム
24 キッチン用処理プログラム

Claims (13)

  1. 印刷シートに少なくとも商品名を示す商品データを小型プリンタにより印字する方法であって、前記小型プリンタは少なくとも単色による多種の網掛けを印字する手段を有し、複数の前記商品データを改行せずに一連の行として印字する際、当該一連の行内で隣接する商品データに互いに異なる種類の網掛けを施して印字することを特徴とする小型プリンタによるデータ印刷方法。
  2. 前記商品データは、商品名と、その注文数量とを示す請求項1に記載のデータ印刷方法。
  3. 複数行に改行して印字する際、隣接する行には互いに異なる種類の網掛けを施して印字する請求項1または2に記載のデータ印刷方法。
  4. 単数または複数の商品の注文単位に対応するグループデータを構成する単数または複数の商品データを、グループデータ毎に改行して印字し、かつ、当該グループデータが複数の商品データを含む場合、当該複数の商品データを改行せずに一連の行として印字する請求項1乃至3のいずれか一項に記載の小型プリンタによるデータ印刷方法。
  5. 前記印刷シートは、商品の享受者側に供されるレシートであり、複数の商品データを含む前記グループデータが対応する注文単位は、複数の商品を含むセット商品である請求項4に記載の小型プリンタによるデータ印刷方法。
  6. 前記印刷シートは、飲食店商品の提供者に供されるキッチンシートであり、複数の商品データを含む前記グループデータが対応する注文単位は、複数の商品を含むテーブル毎の注文である請求項4に記載の小型プリンタによるデータ印刷方法。
  7. 複数の前記グループデータを印字する際、各グループデータにそれぞれを識別するためのグループ名を付して印字する請求項4乃至6のいずれか一項に記載のデータ印刷方法。
  8. 前記小型プリンタは多色印字するカラープリンタであり、商品データを印字する際、多色により文字および網掛けの少なくとも一方に色情報を加える請求項1乃至7のいずれか一項に記載の小型プリンタによるデータ印刷方法。
  9. 印刷シートに少なくとも商品名を示す商品データを小型プリンタにより印字する商品データレジスタであって、
    多種の網掛けを少なくとも単色で印字する前記小型プリンタと、
    前記商品データとして入力するデータ入力部と、
    取り扱う商品それぞれの商品コード並びにその商品名およびその単価を予め記録し格納する商品データテーブルと、
    前記データ入力部から入力された商品データに基づく顧客番号並びに商品名、その数量および合計価格を記録し格納する受注データテーブルと、
    商品データの印刷順序に対する網掛け規則を予め設定し、印刷シートの種別ごとに印字の処理手順を予め記録し格納する処理プログラム格納部と、
    前記小型プリンタ、前記データ入力部、前記商品データテーブル、前記受注データテーブル、および前記処理プログラム格納部と接続し、前記データ入力部から顧客番号並びに商品コードおよびその数量のデータ入力を受けた際に、前記商品データテーブルを参照してその商品名および単価を読み出し、その合計価格を計算して前記受注データテーブルに記録格納する受注データ格納処理、並びに、前記データ入力部から顧客番号により印刷出力要求を受けた際に、前記受注データテーブルから該当する顧客番号対応の商品データを取り出し、この取り出した商品データと所定の前記規則の従った商品データの網掛けとを指示して印字するよう前記小型プリンタに命令する印字命令処理を実行する制御部とを備え、
    当該印字命令処理により前記小型プリンタが前記商品データを改行せずに一連の行として印字する際、隣接する商品データに互いに異なる網掛けを施して印字することを特徴とする商品データレジスタ。
  10. 前記印字命令処理は、単数または複数の商品の注文単位に対応するグループデータを構成する単数または複数の商品データを、グループデータ毎に改行して印字し、かつ、当該グループデータが複数の商品データを含む場合、当該複数の商品データを改行せずに一連の行として印字する処理を含む請求項9に記載の商品データレジスタ。
  11. 前記印刷シートは、商品の享受者側に供されるレシートであり、複数の商品データを含む前記グループデータが対応する注文単位は、複数の商品を含むセット商品である請求項10に記載の商品データレジスタ。
  12. 前記印刷シートは、飲食店商品の提供者に供されるキッチンシートであり、複数の商品データを含む前記グループデータが対応する注文単位は、複数の商品を含むテーブル毎の注文である請求項10に記載の商品データレジスタ。
  13. 前記小型プリンタは、多色印字するカラープリンタであり、商品データを印字する際、多色により文字および網掛けの少なくとも一方に色情報を加える請求項9乃至12のいずれか一項に記載の商品データレジスタ。
JP2003321765A 2003-09-12 2003-09-12 小型プリンタによるデータ印刷方法および商品データレジスタ Expired - Fee Related JP4404593B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003321765A JP4404593B2 (ja) 2003-09-12 2003-09-12 小型プリンタによるデータ印刷方法および商品データレジスタ
US10/937,562 US7360696B2 (en) 2003-09-12 2004-09-10 Data printing method using a small printer and a commodity data register

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003321765A JP4404593B2 (ja) 2003-09-12 2003-09-12 小型プリンタによるデータ印刷方法および商品データレジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005088243A JP2005088243A (ja) 2005-04-07
JP4404593B2 true JP4404593B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=34269964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003321765A Expired - Fee Related JP4404593B2 (ja) 2003-09-12 2003-09-12 小型プリンタによるデータ印刷方法および商品データレジスタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7360696B2 (ja)
JP (1) JP4404593B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4533219B2 (ja) * 2005-04-08 2010-09-01 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
US7855805B2 (en) 2005-09-19 2010-12-21 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a competition entry form using a mobile device
US7621442B2 (en) 2005-09-19 2009-11-24 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a subscription using a mobile device
US7756526B2 (en) 2005-09-19 2010-07-13 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving a web page via a coded surface
US7558599B2 (en) * 2005-09-19 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a bill using a mobile device
US10510058B1 (en) 2013-10-28 2019-12-17 Peter Kamvysselis System and method for processing orders
US9626671B2 (en) 2013-10-28 2017-04-18 Vendsy, Inc. System and method for processing orders
JP7376799B2 (ja) * 2020-06-15 2023-11-09 株式会社ぐるなび 注文支援システム、注文支援方法、及び注文支援プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5375886A (en) * 1993-04-14 1994-12-27 Hosokawa Printing Co., Ltd. Counterfeit-proof paper for discouraging attempt at reproduction with copying device
US5984364A (en) * 1994-05-12 1999-11-16 Diamond Security, Inc. Negotiable document having enhanced security for deterring generation of copies by use of thermochromatic ink
US5853197A (en) * 1996-03-05 1998-12-29 The Standard Register Company Security document
JPH10143764A (ja) 1996-11-11 1998-05-29 Tec Corp 商品販売データ登録処理装置
US6030000A (en) * 1997-09-12 2000-02-29 Diamond Security, Inc. Negotiable document having enhanced security for deterring fraud by use of a thermochromatic fingerprint image
JPH11275339A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6692030B1 (en) * 2000-07-21 2004-02-17 Verify First Technologies, Inc. Security document with nano-pattern

Also Published As

Publication number Publication date
US20050057775A1 (en) 2005-03-17
JP2005088243A (ja) 2005-04-07
US7360696B2 (en) 2008-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6218679B2 (ja) 電子レシート管理サーバ、およびプログラム
JP2006301821A (ja) 飲食店の業務補助管理装置、業務補助管理方法及びそれを記録した記録媒体
JP4404593B2 (ja) 小型プリンタによるデータ印刷方法および商品データレジスタ
JP2012108652A (ja) 販売データ処理装置およびプログラム
CN101639757A (zh) 订购终端及订购方法
JP5181714B2 (ja) 情報配信システム
JP2007225475A (ja) 対面販売用計量装置
JP4086652B2 (ja) 操作画面の表示方式と表示プログラム及びそれらを用いたpos装置
JP2009146087A (ja) 商品販売処理装置、商品販売処理方法、商品販売処理プログラムおよびプログラム記録媒体
JPH10124755A (ja) 訂正処理装置
JP2006172188A (ja) 商品管理システム、商品管理ラベル発行方法、商品管理ラベル、商品管理プログラム、及び、記憶媒体
JP3698594B2 (ja) Posシステムにおける商品の販売登録方法および装置
JP3463808B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ装置
JP2003036480A (ja) 対面販売型posシステム
JP6972253B2 (ja) 電子レシート管理サーバ、プログラムおよび電子レシート管理システム
JP6479123B2 (ja) 電子レシート管理サーバ、およびプログラム
JP2017167742A (ja) 売上データ処理装置及びプログラム
JP6749436B2 (ja) 電子レシート管理サーバ、プログラムおよび電子レシート管理システム
JP6769539B2 (ja) 売上データ処理装置、及びプログラム
JP6791285B2 (ja) 売上情報処理装置およびプログラム
JP2000057209A (ja) 売上げ情報処理システム
JP6488895B2 (ja) 売上情報処理装置およびプログラム
JP4408517B2 (ja) 商品情報入力装置、及びそれを備えた商品情報出力装置
JP2001229228A (ja) 繊維ファッション産業におけるプリント受注方法
JP2002324119A (ja) 売上情報処理方法およびシステム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091102

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4404593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees