JP4403075B2 - 鉄道車両のための台車 - Google Patents

鉄道車両のための台車 Download PDF

Info

Publication number
JP4403075B2
JP4403075B2 JP2004533494A JP2004533494A JP4403075B2 JP 4403075 B2 JP4403075 B2 JP 4403075B2 JP 2004533494 A JP2004533494 A JP 2004533494A JP 2004533494 A JP2004533494 A JP 2004533494A JP 4403075 B2 JP4403075 B2 JP 4403075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
bogie frame
pendulum
supported
pendulums
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004533494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537972A (ja
Inventor
シュナイダー・リヒャルト
アウアー・ヴォルフガング
ライマン・ウヴェ
メーナー・ジークムント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alstom Transportation Germany GmbH
Original Assignee
Bombardier Transportation GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bombardier Transportation GmbH filed Critical Bombardier Transportation GmbH
Publication of JP2005537972A publication Critical patent/JP2005537972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4403075B2 publication Critical patent/JP4403075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/02Arrangements permitting limited transverse relative movements between vehicle underframe or bolster and bogie; Connections between underframes and bogies
    • B61F5/22Guiding of the vehicle underframes with respect to the bogies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves

Description

本発明は、鉄道車両のための台車に関する
ヨーロッパ特許第0 621 165号明細書(特許文献1)は、鉄道車両のための台車を記載しており、この台車の場合、台車枠が、一次ばねを介して車輪、もしくは輪軸によって担持され、且つ、この台車の上で、車体が二次ばねを介してのまくらばりを介して、または、この鉄道車両の車体が、直接的に支持されている。このまくらばり、または車体は、この台車枠に対して、垂直方向運動、および揺動運動を緩衝する緩衝器、および少なくとも1つの、揺動運動をばね緩衝する揺動支持体を介して結合されている。揺動支持体は、固定レバーを担持し、この固定レバーが、関節運動可能に軸受けされた振り子(Pendel)を介して、まくらばり、もしくは車体と結合されている。これら振り子内の1つの振り子は、その際、調節部材から成り、この調節部材が、このまくらばり、または車体の横方向端部の沈み込み、または持上げの際に、反対方向に作用可能である。この場合、まさしく、カーブ内における比較的に僅かな速度の際に、不都合に高い横方向加速度が生じることは、欠点である。このことを回避するために、この速度は、このカーブ内において、例えば同乗する人々のための走行時の快適性を低下させないために、抑制されねばならない。
一連の、更に別の公知の特許出願は、本発明による解決策のある程度多数の細目において、似ているかもしれないが、この本発明による解決策に対して、しかしながら明確な欠点を有している。これに関して、類例は以下の通りである。
ドイツ連邦共和国特許第2 145 738号明細書(特許文献2)により、二次ばねを介しての傾斜機構が設けられており、その結果、この二次ばね装置内において、カーブ走行の際に、全ての横方向加速度が支えられ(unterstuetzt)ねばならない。更に、ここで、傾斜運動は、このカーブ走行の際に作用する遠心力によって支えられない。
ヨーロッパ特許第0 287 821号明細書(特許文献3)により、振り子が、二次ばね装置に対して平行に設けられており、このことは、ばね運動および傾斜の垂直方向の分離を誘起する。従って、通常のように、側方に設けられた空気ばねが、全ての傾斜運動を構成せねばならず、このことは、この空気ばねの相応する容積、およびこれと同時に現れる構造空間必要量、並びに、圧力調整装置を必要とする。
米国特許第3 717 104号明細書(特許文献4)により、縦置きの振り子が設けられており、これら振り子が、付加的なばね要素もしくは能動的な調節要素を必要とする、原理的に不安定な配設を成している。更にここで、カーブ走行の際に、如何なる傾斜運動の支えも遠心力によって行われず、むしろ、アクチュエータが、逆に、この遠心力、並びに付加的に調心ばねに対して、作動しなければならない。更に、車両フロアの下側に位置する揺動の中心は、一般に、乗客によって不快として感じられる、座席列の高さにおける大きな横方向運動を、並びに、車体の強度に制限された車両両接触限界の必要性を誘起する。
ヨーロッパ特許第0 621 165号明細書 ドイツ連邦共和国特許第2 145 738号明細書 ヨーロッパ特許第0 287 821号明細書 米国特許第3 717 104号明細書
従って、本発明の課題は、公知技術の上記された欠点を除去すること、および、特に、比較的に高い速度を曲線内において可能とする、鉄道車両のための台車を提案することである。更に、本発明の課題は、快適性を向上すること、および、既に存在する台車の装置交換性を可能とすることである。
この課題は、請求項1の特徴に従う、鉄道車両のための台車によって解決される。
本発明による解決策の利点は、カーブ内における車体の傾斜によって、乗客が、比較的に高い速度にもかかわらず、如何なる比較的に大きな横方向加速度も受けないことにある。このことは、改善された快適性を誘起する。本発明による解決策の場合、遠心力は、この車体の傾斜を生じさせる。従って、この傾斜を最適な度合いに調節することのために、ただ僅かの調節力だけが必要である。更なる利点は、既存の台車が僅かな経費でもって、装置交換され得ることにある。
本発明による台車の場合、台車枠における振り子の固定点が、垂直方向に配設された振り子とは異なり、内方へと位置ずれされており、従って、これら振り子の長手方向軸線が、傾斜されていない車体の場合に、下から上に傾斜して内方へと指向している。更に、少なくとも1つの、能動的な調節部材が、台車枠とばね担持体との間に、または、この台車枠とまくらばりとの間に設けられている。その際、この調節部材は、少なくとも部分的に、有利にはしかしながら主として、水平方向に整向されており、その際、この調節部材が遠心力の作用を支え、且つ、傾斜を最適な度合いに調節する。
有利には、これら振り子は、これら振り子の長手方向軸線が、特に傾斜されていない車体の場合に、少なくとも、おおよそ、車両重心の高さにおいて、または、この車両重心の上方で交差するように設けられている。このことによって、特に有利な傾斜特性が与えられる。
有利には、更に少なくとも1つの、受動的なまたは能動的な緩衝部材が、走行方向に対して横方向に設けられている。更に有利には、少なくとも1つの緩衝部材が、台車枠とまくらばりとの間に設けられており、この緩衝部材は、有利には、側方に作用し、車体横方向速度に依存する、動的に調節可能な緩衝器である。
簡単に組み立てられ且つ信頼性高く作動するという理由で、特別に有利な本発明による台車の変形の場合、少なくともそれぞれ1つの振り子が、鉄道車両の長手方向軸線の両方の側に設けられている。これら振り子は、その際、有利には、鉄道車両の長手方向軸線に対して対称的に設けられている。
本発明による台車の更に有利な変形において、少なくとも1つの能動的な緩衝部材は、電気的な、液圧的なまたは空気圧的な調節駆動装置である。
本発明の更に有利な実施形態利点および詳細は、従属請求項、もしくは、有利な実施例の、添付された図に関連する以下の説明から与えられる。
図1から3までは、異なる眺望における、鉄道車両の台車を示している。この台車は、一次ばねを介して輪軸によって担持される台車枠1を備えている。この台車枠1に、ばね担持体2が、振り子3を用いて固定されている。このばね担持体2は、載置された車体5を備えるまくらばり4を、二次のコイルばね6を介して支持している。
軌道のカーブ内において、遠心力は、車体5、まくらばり4、および、二次のコイルばね6の横方向剛性を介して同様にばね担持体2の、横方向変位を生じさせる。
カーブ内における走行速度の増大は、乗客に対して作用する横方向加速度の増大を誘起する。この横方向加速度は、しかしながら、例えば、1.2m/s2 の限界値を超過してはならない。この限界値が、走行速度の増大にもかかわらず超過されないために、車体は、この限界値の下方に、横方向加速度の低減が行われるように、傾斜されるべきである。
この目的で、台車枠1における、懸吊状態の振り子3の上側の固定点は、垂直方向に配設された振り子とは異なり、内方へと位置ずれされている。このことは、これら振り子3の傾斜状態を誘起する。このことによって、載置された構成要素、即ちまくらばり4および車体5をも含めて、ばね担持体2のシステムは、傾斜される。これら傾斜した振り子3における懸架によって、このばね担持体2、および同時にこのまくらばり4、およびこの車体5も、これらの長手方向軸線を中心として回転される。従って、乗客に対して、比較的に高いカーブ速度にもかかわらず、如何なる比較的に大きな横方向加速度も作用しない。
一つまたは多数の、能動的な調節部材7が、遠心力の作用を支え、且つ、傾斜を、最適な度合いに調節する。これら能動的な調節部材7は、主として水平の方向において、台車枠1とばね担持体2との間にか、それとも、この台車枠1とまくらばり4との間に組み込まれている。この実施例において、主として、車体5の横方向加速度から結果として生じる、この車体5の最適な傾斜は、2つの、台車枠1とばね担持体2との間で側方に作用する能動的な調節部材7によって調節され、これら調節部材が、横方向加速度から結果として生じる傾斜に比して、適当な、付加的な、もしくは減少された車体5の傾斜を生じさせる。
能動的な調節部材7に対して付加的に、受動的な、または能動的な緩衝部材が、快適性の改善のために組み込まれ得る。例えば、台車枠1とまくらばり4との間に配設された、側方に作用し、車体横方向速度または車体横方向加速度に依存する、動的に調節可能な緩衝器の使用によって、快適性の向上に対して付加的に、車体横方向移動の動的な成分は緩衝される。
縮尺に従っていない状態での、側面図における、本発明による鉄道車両の台車の、有利な実施形態の概略的な図である。 縮尺に従っていない状態での、図1による台車の、断面A−Aの、概略的な断面図である。 縮尺に従っていない状態での、図1による台車の、断面B−Bの、概略的な断面図である。

Claims (9)

  1. 鉄道車両のための台車において
    − 台車枠(1)が、一次ばねを介して車輪、または輪軸の上で支持されており、
    この台車枠の上でまくらばり(4)間挿した状態で、車体(5)が支持されており、
    台車枠(1)がばね担持体(2)とまくらばり(4)の間に配置されるように、まくらばり(4)が、この台車枠(1)に対して、二次ばねを介して、少なくとも1つのばね担持体(2)の上に支持されており、
    − このまくらばり(4)または車体(5)が、この台車枠(1)と、垂直方向運動揺動運動またはこれらの運動の一方を緩衝する緩衝器を介して結合されており、
    − このばね担持体(2)が、振り子(3)を介して、懸吊状態でこの台車枠(1)に支承されており
    − 台車枠(1)における振り子(3)の固定点が、垂直方向に配設された振り子とは異なり、これら振り子(3)の長手方向軸線が傾斜して指向するように内方へと位置ずれされており、
    − 少なくとも1つの、能動的な調節部材(7)が、少なくとも部分的に、水平方向に、この台車枠(1)とばね担持体(2)との間に、または、この台車枠(1)とまくらばり(4)との間に設けられていることにより、少なくとも1つの能動的な調節部材(7)が、遠心力の作用を支え、且つ、傾斜を最適な度合いに調節するように構成されていることを特徴とする台車。
  2. 少なくとも1つの能動的な調節部材(7)が主として水平方向に台車枠(1)とばね担持体(2)との間にまたは台車枠(1)とまくらばり(4)の間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の台車。
  3. 振り子(3)は、これら振り子(3)の長手方向軸線が、少なくとも、おおよそ、車両重心の高さにおいて、または、この車両重心の上方で交差するように設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の台車。
  4. 少なくとも1つの、受動的なまたは能動的な緩衝部材が、走行方向に対して横方向に設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一つに記載の台車。
  5. 少なくとも1つの緩衝部材が、台車枠(1)とまくらばり(4)との間に設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の台車。
  6. 緩衝部材が、側方に作用し、車体横方向速度に依存して動的に調節可能な緩衝器であることを特徴とする請求項5に記載の台車
  7. 少なくともそれぞれ1つの振り子(3)が、鉄道車両の長手方向軸線の両方の側に設けられていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載の台車。
  8. 少なくともそれぞれ1つの振り子(3)が鉄道車両の長手方向軸線の両側に鉄道車両の長手方向軸線に対し対称的に配置されていることを特徴とする請求項7に記載の台車
  9. 少なくとも1つの能動的な調節部材(7)は、電気的な、液圧的なまたは空気圧的な調節駆動装置であることを特徴とする請求項1から8のいずれか一つに記載の台車。
JP2004533494A 2002-09-05 2003-09-05 鉄道車両のための台車 Expired - Fee Related JP4403075B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10240968 2002-09-05
PCT/EP2003/009888 WO2004022405A2 (de) 2002-09-05 2003-09-05 Fahrwerk mit neigungssystem für schienenfahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005537972A JP2005537972A (ja) 2005-12-15
JP4403075B2 true JP4403075B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=31969032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004533494A Expired - Fee Related JP4403075B2 (ja) 2002-09-05 2003-09-05 鉄道車両のための台車

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7438000B2 (ja)
EP (1) EP1572516B1 (ja)
JP (1) JP4403075B2 (ja)
KR (1) KR101011920B1 (ja)
CN (1) CN1678484B (ja)
AT (1) ATE391652T1 (ja)
AU (1) AU2003273830B2 (ja)
CA (1) CA2497699C (ja)
DE (1) DE50309596D1 (ja)
RU (1) RU2329908C2 (ja)
WO (1) WO2004022405A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10316497A1 (de) * 2003-04-09 2005-01-05 Bombardier Transportation Gmbh Fahrwerk für ein Schienenfahrzeug mit verbesserter Querfederung
DE102009041109A1 (de) * 2009-09-15 2011-03-24 Bombardier Transportation Gmbh Fahrzeug mit querweicher Ankopplung des Wagenkastens am Fahrwerk
RU2476338C1 (ru) * 2011-11-14 2013-02-27 Открытое акционерное общество Научно-исследовательский и конструкторско-технологический институт подвижного состава (ОАО "ВНИКТИ") Система наклона кузова железнодорожного транспорта
RU2475391C1 (ru) * 2011-11-14 2013-02-20 Открытое акционерное общество Научно-исследовательский и конструкторско-технологический институт подвижного состава (ОАО "ВНИКТИ") Система наклона кузова железнодорожного транспорта
RU2492085C1 (ru) * 2012-03-21 2013-09-10 Открытое акционерное общество Научно-исследовательский и конструкторско-технологический институт подвижного состава (ОАО "ВНИКТИ") Система наклона кузова железнодорожного транспорта
AT514029B1 (de) * 2013-01-22 2015-05-15 Siemens Ag Oesterreich Schienenfahrzeug mit Neigetechnik
RU2573100C1 (ru) * 2014-07-18 2016-01-20 Акционерное общество "Центральное конструкторское бюро транспортного машиностроения" (АО "ЦКБ ТМ") Тележка железнодорожного транспортного средства
RU183933U1 (ru) * 2018-04-09 2018-10-09 Акционерное общество "Научно-исследовательское проектно-технологическое бюро "Онега" Транспортная тележка для перемещения особо тяжелого груза
JP2019202701A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6808678B2 (ja) * 2018-05-25 2021-01-06 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628465A (en) * 1969-01-13 1971-12-21 Dominion Foundries & Steel Stabilizing high speed railway trucks
BE755965A (fr) * 1970-04-24 1971-02-15 Sig Schweiz Industrieges Bogie pour vehicules ferroviaires
US3717104A (en) * 1970-07-08 1973-02-20 United Aircraft Corp Active roll controling truck stabilizing mechanism
US3845724A (en) * 1971-01-13 1974-11-05 British Railways Board Railway car centrifugal force stabilizing device
DE2145738C3 (de) 1971-09-13 1979-05-10 Wegmann & Co, 3500 Kassel Schienenfahrzeug mit Gleisbogensteuerung
DE3713615A1 (de) 1987-04-23 1988-11-17 Weco Drehgestelltechnik Gmbh Schienenfahrzeug mit querneigungseinrichtung
HUT55688A (en) * 1988-10-13 1991-06-28 Sig Schweiz Industrieges Apparatus for compensating the roll of waggon body of vehicle advancing on railroad in bend at high speed
DE4313129A1 (de) * 1993-04-22 1994-10-27 Abb Henschel Waggon Union Laufwerk für Schienenfahrzeuge
JP3503041B2 (ja) * 1995-08-31 2004-03-02 タキロン株式会社 合成樹脂線及びその製造方法
FR2756241B1 (fr) 1996-11-25 2003-11-14 Gec Alsthom Transport Sa Dispositif de pendulation a bielles et bogie a pendulation a bielles
AT405166B (de) * 1996-12-19 1999-06-25 Siemens Sgp Verkehrstech Gmbh Drehgestell-fahrwerk für ein schienenfahrzeug
DE19815197C1 (de) * 1998-04-04 1999-07-22 Abb Daimler Benz Transp Schienenfahrzeug mit einem verikalen Stützaktuator

Also Published As

Publication number Publication date
EP1572516B1 (de) 2008-04-09
RU2005109917A (ru) 2006-05-27
US7438000B2 (en) 2008-10-21
AU2003273830A1 (en) 2004-03-29
DE50309596D1 (de) 2008-05-21
CN1678484B (zh) 2012-05-30
WO2004022405A2 (de) 2004-03-18
ATE391652T1 (de) 2008-04-15
EP1572516A2 (de) 2005-09-14
JP2005537972A (ja) 2005-12-15
CN1678484A (zh) 2005-10-05
CA2497699C (en) 2013-01-29
CA2497699A1 (en) 2004-03-18
RU2329908C2 (ru) 2008-07-27
KR20050050651A (ko) 2005-05-31
WO2004022405A3 (de) 2004-05-13
US20060117986A1 (en) 2006-06-08
KR101011920B1 (ko) 2011-02-01
AU2003273830B2 (en) 2009-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU1788934C (ru) Устройство компенсации крена кузова вагона рельсового транспорта при прохождении кривых
KR100980162B1 (ko) 향상된 횡방향 서스펜션을 구비한 철도 차량용 러닝 기어
JP4403075B2 (ja) 鉄道車両のための台車
CN201573665U (zh) 轴箱悬挂摆式铁路货车转向架
JPH0752793A (ja) レール車両の走行装置
US2434287A (en) Railway truck
CN112356866A (zh) 一种用于轨道车辆转向架的一系悬挂装置
RU2688453C2 (ru) Тележка рельсового двухэтажного пассажирского транспортного средства
CN214356027U (zh) 一种用于轨道车辆转向架的一系悬挂装置
JP4012614B2 (ja) 鉄道車両用車体傾斜装置付き台車
JPH01500259A (ja) レール車両用機械式制御装置
US3636886A (en) High-speed railway vehicle suspension
US2163253A (en) Railway truck
JPH0292770A (ja) ボルスタレス台車のアンチローリング装置
JP3083833B2 (ja) 鉄道車両用車体傾斜装置付台車
KR100604379B1 (ko) 3차 현수기능의 철도차량용 대차
JP2005205927A (ja) 鉄道車両のレベリングサスペンション装置
CN217994040U (zh) 悬架装置以及车辆
CN114771594B (zh) 一种轨道车辆小幅倾摆调节系统及其控制方法
RU2492085C1 (ru) Система наклона кузова железнодорожного транспорта
RU2476338C1 (ru) Система наклона кузова железнодорожного транспорта
JPH0490962A (ja) 鉄道車両用車体傾斜装置付台車
RU2475391C1 (ru) Система наклона кузова железнодорожного транспорта
JPS59143760A (ja) 鉄道車両用振子式台車
JPH079725Y2 (ja) 鉄道車両台車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees