JP4402383B2 - 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 - Google Patents
真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4402383B2 JP4402383B2 JP2003190089A JP2003190089A JP4402383B2 JP 4402383 B2 JP4402383 B2 JP 4402383B2 JP 2003190089 A JP2003190089 A JP 2003190089A JP 2003190089 A JP2003190089 A JP 2003190089A JP 4402383 B2 JP4402383 B2 JP 4402383B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authenticity determination
- medium
- layer
- liquid crystal
- laminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Printing Methods (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、不正な意図に基づく偽造や改ざん等により得られたものとの区別を可能にした真偽判定用媒体に関する。また、本発明は、そのような真偽判定用媒体を物品に適用するのに適するラベルの形態や転写シートの形態に加工したものにも関する。さらに本発明は、真偽判定用媒体を適用したシートや情報記録体にも関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、クレジットカード、預貯金用カード、各種金券、もしくは身分証明書等は、偽造されたり改ざんされて不正に使用されるといろいろな支障を招くので、偽造や改ざんによる損害を防止するために、そのものの真正性を識別できる機能を有することが望まれる。また、例えば、腕時計、皮革製品、貴金属製品もしくは宝飾品等の高級品、とりわけ、高級ブランド品と言われるもの、オーディオ製品、電化製品、または媒体に記録された音楽ソフト、映像ソフト、ゲームソフト、もしくはコンピュータソフトも、やはり偽造の対象となるので、同様に、真正性を識別できる機能を有することが望まれる。
【0003】
従来、上記の物品も含めた種々の物品の真正性の識別を可能にする目的で、ホログラムが多用されている。ホログラムは、その構造の精密さから、製造上の困難性を有するからである。しかし、ホログラムの製造方法は専門家には知られており、また、精密なものであるだけに、真正なホログラムと偽造されたホログラムとの区別はなかなかに困難である。
【0004】
そこで、ホログラムに代るものとして、基材と、基材の一方の面に形成され、入射した光のうち、左回り偏光又は右回り偏光のいずれか一方の光のみを反射する光選択反射層と光選択反射層の少なくとも一部に形成され、新製品を判定する判定情報を備える判定部とを有する真偽判定体が提案された(例えば、特許文献1参照。)。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−25373号公報(第3−5頁、図1)
【0006】
特許文献1記載の真偽判定体においては、判定部はエンボスホログラムで形成されており、判定部として精密なパターンの形成が可能である。しかし、判定部をエンボスホログラムで形成するには、エンボス型に刻まれたホログラムの凹凸を充分に再現する意味で、エンボス型とエンボスされる材料との接触時間を充分に長くする必要があり、製造時間の短縮が困難である上、エンボス型自体の製造プロセスも工程数が多いため、判定部のパターンの変更が困難となる不利も有している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、判定部の形成をエンボスホログラムで形成する際に、製造時間の短縮が困難である点、エンボス型の製造時の工程数が多く、判定部のパターンの変更が困難な点を解消可能な真偽判定用媒体を提供することである。
【0008】
【課題を解決する手段】
上記の本発明の課題は、例えばコレステリック液晶層で構成される光選択反射層と、入射光の回転方向が反転するパターン層とを重ねて積層することにより、解決し得ることが判明したので、これに基づいて本発明に到達することができた。
【0009】
第1の発明は、基材の表面に、入射光の回転方向が反転するパターン層が積層され、入射光のうち左円偏光もしくは右円偏光のいずれか一方を反射する光選択反射層が、前記基材と前記パターン層との間もしくは前記基材のパターン層が積層されたのとは反対側の面に積層されていることを特徴とする真偽判定用媒体に関するものである。
【0013】
第2の発明は、第1の発明において、前記光選択反射層がコレステリック液晶層であることを特徴とする真偽判定用媒体に関するものである。
【0014】
第3の発明は、第1の発明において、前記パターン層がスメクチック液晶層もしくはネマチック液晶層であることを特徴とする真偽判定用媒体に関するものである。
【0015】
第4の発明は、第1〜第3いずれかの発明の真偽判定用媒体にさらに接着剤層が積層されていることを特徴とする真偽判定用媒体ラベルに関するものである。
【0016】
第5の発明は、第1〜第3いずれかの発明の真偽判定用媒体が剥離性基材の剥離性面に積層されていることを特徴とする真偽判定用媒体転写シートに関するものである。
【0017】
第6の発明は、第1〜第3いずれかの発明の真偽判定用媒体を、シートの一部に可視可能に有することを特徴とする真偽判定可能なシートに関するものである。
【0018】
第7の発明は、第1〜第3いずれかの発明の真偽判定用媒体が、真偽判定対象である情報記録体の表面に積層されているか、もしくは前記情報記録体の一部に可視可能に有することを特徴とする真偽判定可能な情報記録体に関するものである。
【0019】
【発明の実施の形態】
図1(a)および(b)は、本発明の真偽判定用媒体の断面の積層構造を示す図である。図1(a)に示すように、真偽判定用媒体1は、基材2の図中の上面に一面に配向膜3が積層されており、配向膜3上に、入射光の回転方向が反転する位相差層からなるパターン層4が積層され、パターン層4上の一面に光選択反射層5が積層されたものである。ここで、光選択反射層5は、具体的には配向されたコレステリック液晶層であって、入射した右円偏光もしくは左円偏光のいずれか一方のみを反射するものであり、パターン層4は、ネマチック液晶層もしくはスメクチック液晶層からなっており、いずれも透明な層である。
【0020】
図1(b)に示すように、真偽判定用媒体1は、基材2の上面に一面に配向膜3が積層され、配向膜3上の一面に光選択反射層5が積層され、光選択反射層5上に、入射光の回転方向が反転する位相差層からなるパターン層4が積層されたものであってもよい。あるいは、図1(c)に示すように、真偽判定用媒体は、基材2の上面に入射光の回転方向が反転するパターン層4が積層され、基材2の下面の一面に配向膜3および光選択反射層が積層されたものであってもよい。なお、この明細書における入射光は、可視領域の光であり、波長の範囲としては300nm〜800nmであり、より好ましくは、400nm〜700nmである。
【0021】
図1(a)〜(c)を引用して説明した真偽判定用媒体1においては、いずれも基材2とは別の配向膜3を必要とするものを示したが、例えば、延伸したプラスチックシートを基材2とするときには、その表面が配向性を有しているので、配向膜3を有していなくてもよい。
【0022】
図1(a)〜(c)を引用して説明した真偽判定用媒体1の真偽判定について、図2を引用して説明する。図2は、図1(a)〜(c)で示す真偽判定用媒体を基材2のパターン層4を有する側から見た平面図に相当し、有する光選択反射層は右円偏光を反射する性質を有するものとする。また、図2中の線幅の太い文字「A」(符号4a)は、パターン層4の平面形状を示す。
【0023】
まず、真偽判定用媒体1を、自然光の下で観察すると、図2(a)に示すように、文字4aは潜像となっており、全く見えないか、ごく不明瞭にしか見えないものである。
【0024】
次に、真偽判定用媒体1に右円偏光を入射すると、文字4a以外の、即ち背景の部分では反射が起きるため明るく見え、文字4aの部分では、入射光の回転方向が反転し、反射が起きないため暗く見えるから、文字4aを視認することができる(図2(b))。この状態では、文字4aの背景部分は、コレステリック液晶層のらせんピッチに基づいて着色して見える。また、真偽判定用媒体1に左円偏光を入射すると、文字4aの背景の部分では反射が起きないため暗く見え、文字4aの部分では、入射光の回転方向が反転し、反射が起きるため明るく見えるから、文字4aを視認することができる(図2(b))。この状態では、文字4aの部分は、コレステリック液晶層のらせんピッチに基づいて着色して見える。
【0025】
真偽判定用媒体1が、トリアセチルセルロースフィルムのように、配向膜3を必要とする基材を用いて構成されているときは、上記のように潜像が見えるためには、右円偏光もしくは左円偏光の入射をパターン層4側から行なっても、基材2側から行なってもよいが、ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルムやポリカーボネート樹脂フィルムのように表面が配向性を有し、配向膜を必要としない基材を用いて構成されているときは、上記のように潜像が見えるためには、右円偏光もしくは左円偏光の入射をパターン層4側から行なう必要がある。
【0026】
従って、本発明の真偽判定用媒体1は、右円偏光および左円偏光をそれぞれ別に入射させることにより、異なった反射性を示し、観察者から見れば、異なった見え方となるから、予め、真正なものの見え方を確認しておくか、右円偏光および左円偏光のそれぞれを真正なものと真偽を判定すべきものの両方に入射して、反射性もしくは見え方を比較することにより、真偽判定を行なうことができる。なお、右円偏光、もしくは左円偏光を真偽判定用媒体に入射して観察することは、単に、右円偏光板もしくは左円偏光板を光選択反射層5上に重ねて観察することによってもよい。
【0027】
上記における基材2としては、厚みを薄くすることが可能であって、機械的強度や真偽判定用媒体を製造する際の加工に耐える耐溶剤性および耐熱性を有するものが好ましい。使用目的にもよるので、限定されるものではないが、フィルム状もしくはシート状のプラスチックが好ましい。例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート、ポリビニルアルコール、ポリスルホン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリアリレート、トリアセチルセルロース(TAC)、ジアセチルセルロース、ポリエチレン/ビニルアルコール等の各種類プラスチックフィルムを例示することができる。
【0028】
配向膜3は、ポリビニルアルコール樹脂(PVA)、ポリイミド樹脂等の一般に配向膜として使用し得るものであれば、いずれを用いて構成したものであってもよい。配向膜3は、これらの樹脂の溶剤溶液を、上記のような基材2の表面に塗布し、乾燥させた後に、布、ブラシ等を用いて摩擦するラビングを行なって形成することができる。
【0029】
パターン層4は、ネマチック液晶もしくはスメクチック液晶を用いて構成されたもので、これらの液晶を含むインキ組成物、好ましくはこれらの液晶の溶剤溶液からなるインキ組成物を用いた各種印刷法により形成することができ、自身が配向性を有する基材2上、配向膜3上、もしくは光選択反射層5上に形成する。
【0030】
光選択反射層5は、コレステリック液晶層からなり、自身が配向性を有する基材2上、配向膜3上、もしくはパターン層4上に形成されたものである。パターン層4上に形成された場合、パターン層4を構成するネマチック液晶もしくはスメクチック液晶は配向されており、光選択反射層4側の表面にも配向状態が及ぶため、パターン層4上であっても配向される。
【0031】
光選択反射層5は、コレステリック液晶を含む組成物である溶剤溶液を塗布し、乾燥させることにより形成でき、あるいは、重合性のコレステリック液晶を用いて紫外線重合性組成物を調製して用い、塗布および乾燥して配向させた後に、紫外線を照射して重合させて形成することもできる。
【0032】
図1(a)〜(c)を引用して説明した以上の真偽判定用媒体1は、図3を引用して次に説明するように、ラベルや転写シートの形態に加工することにより、真偽判定用媒体1を適用すべき種々の物品に対する適用を容易とすることができる。
【0033】
図3(a)は、ラベル形態に関するもので、図示の例のものは、図1(a)を引用して説明した真偽判定用媒体1の光選択反射層5側に接着剤層6を積層して真偽判定用媒体ラベル11としたものである。用いる真偽判定用媒体1としては、図1(a)を引用して説明した真偽判定用媒体1のほか、図1(b)(c)を引用して説明した真偽判定用媒体1であってもよいし、また、これらの真偽判定用媒体1から、既に述べたように配向膜3を省いたものであってもよい。また、図3(a)を引用した上記説明においては、光選択反射層5側に接着剤層6を積層したが、基材2側に接着剤層が積層してあってもよい。ただし、真偽判定用媒体1が、トリアセチルセルロースフィルムのように、配向膜3を必要とする基材を用いて構成されているときは、右円偏光もしくは左円偏光の入射をパターン層4側から行なっても、基材2側から行なってもよいが、ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルムやポリカーボネート樹脂フィルムのように表面が配向性を有し、配向膜を必要としない基材を用いて構成されているときは、上記のように潜像が見えるためには、右円偏光もしくは左円偏光の入射をパターン層4側から行なう必要があるため、不透明な被着体に適用するラベル11の場合であれば、基材2側に接着剤層6を積層することが好ましく、透明な被着体に適用するラベル11の場合であれば、接着剤層6を透明な素材で構成しておき、被着体側から右円偏光もしくは左円偏光の入射を行なってもよい。なお、基材2側に接着剤層が積層されている場合には、光選択反射層5側に保護層を積層してもよい。なお、接着剤層6は、種々のタイプの接着剤層であり得るが、感熱接着剤層もしくは粘着剤層であることが好ましい。
【0034】
図3(b)は、転写シート形態に関するもので、図1(a)を引用して説明した真偽判定用媒体1の光選択反射層5側に接着剤層6、基材2側に剥離性基材7の剥離性面7aを積層して真偽判定用媒体転写シート12としたものである。真偽判定用媒体1としては、前段落で説明した真偽判定用媒体ラベル11の場合と同様に、図1(a)〜(c)を引用して説明した真偽判定用媒体1、またはそれらから配向膜3を省いたものを用いることができる。ここでは基材側2側に剥離性基材7を積層し、光選択反射層5側に接着剤層6を積層したが、光選択反射層5側に剥離性基材7を積層し、基材2側に接着剤層6が積層してあってもよい。ただし、真偽判定用媒体1が、配向膜3を必要とする基材を用いて構成されている場合には、被転写体が透明か不透明かにより、上記の真偽判定用媒体ラベル11の場合と同様な配慮に基づく好ましい側に接着剤層を積層するとよい。接着剤層は、種々のタイプの接着剤層であってもよいが、感熱接着剤層もしくは粘着剤層であってもよい。なお、接着剤層は被着体の表面に適用しておき、転写シートとしては、接着剤層の無いものを用いてもよい。
【0035】
本発明の真偽判定用媒体1は、好ましくは、上記のような真偽判定用媒体ラベル11もしくは真偽判定用媒体転写シート12を用いて、種々の物品に適用することができる。真偽判定用媒体ラベル11は、接着剤層6を被着体となる物品側に向けて貼り付けることにより適用し、また、真偽判定用媒体転写シート12は、接着剤層6を被転写体となる物品側に向けて接着させた後、剥離性基材7を剥離することにより適用する。
【0036】
図4は、主にシート状物を対象とした真偽判定用媒体1の適用について説明するための図である。図4(a)に示すものは、情報記録体8の表面の一部に真偽判定用媒体1が積層されて構成された、真偽判定可能な情報記録体21である。情報記録体8は紙やプラスチックシート等を基材とするシート状のもので、図示の例では、金券として利用するための金額、発行会社名、注意書等の文字、彩紋等の情報が印刷等の手段により形成され記録されたものである。
【0037】
図4(b)に示すものは、真偽判定用媒体を、シート状物に予め内蔵させ、視認可能にしたもので、紙やプラスチックシート等に貫通孔とはならない凹部状の開口部10を形成し、開口部10から真偽判定用媒体1が見えるよう構成したもので、真偽判定用媒体1は適用を容易にするため、一例として0.5mm〜5mm程度のごく狭い幅の図中縦長のスレッド状に裁断されており、紙を構成する数層を積層する際に、表層を構成する層には開口部10を設けておき、層間にスレッド状の真偽判定用媒体をはさむ等して適用することにより形成されたものである。スレッド状の真偽判定用媒体には、必要に応じて、円偏光照射時の視認性を高める目的で基材面等の片面に暗色系等の着色を行ない、また、シート状物に内蔵させた状態における、スレッド状の真偽判定用媒体とシート状物との接着性を確保するために、両面に接着剤層、好ましくは感熱接着剤層を積層しておくとよい。このようなシート状物に真偽判定用媒体を適用したものは、情報記録体、特に金券やその他の経済的価値を有する印刷物に利用するのに適している。
【0038】
【実施例】
(実施例1)
TACフィルムを準備し、各々の表面にPVA溶液((株)クラレ製のPVA樹脂、品番;「110」、5%水溶液(透明)として使用。)を塗布し乾燥させた後に、ラビング処理を行なって配向膜を形成した。続いて配向膜上に、重合性のネマチック液晶(BASF(株)製、商品名;「パリオカラーLC242」)および紫外線重合開始剤の40%トルエン溶液(重合性ネマチック液晶インキと称する。)を用いてグラビア印刷を行ない、乾燥させた後、紫外線照射して、文字および図柄を形成した。その後、文字および図柄の上を含む配向膜上の全面に、ネマチック液晶(前記LC242)、カイラル剤(BASF(株)製、商品名;「パリオカラーLC756」)および紫外線重合開始剤を配合したものの15%溶液(溶剤はトルエンおよびメチルエチルケトン、重合性コレステリック液晶インキと称する。)を一面に塗布し、乾燥させてコレステリック液晶相を発現させた後、紫外線照射して、右円偏光のみを反射する厚みが2μmのコレステリック液晶層を形成し、真偽判定用媒体を得た。
【0039】
得られた真偽判定用媒体の文字および図柄は、通常の照明下ではほとんど確認できなかったが、右円偏光板をコレステリック液晶層上に重ねたところ、文字・図柄の背景部が、コレステリック液晶層のらせんピッチに基づいて着色した明るい状態となり、文字・図柄が暗い状態となったため、文字・図柄が見える状態となった。また、左円偏光板をコレステリック液晶層上に重ねたところ、文字・図柄の背景部が暗い状態となり、文字・図柄が着色した明るい状態となって、丁度、右円偏光板を重ねたときとは逆転した状態となり、文字・図柄が見える状態となった。
【0040】
(実施例2)
基材としてPETフィルムを準備し、配向膜を形成しなかった以外は、実施例1におけるのと同様に行なって真偽判定用媒体を得た。得られた真偽判定用媒体のコレステリック液晶層上に右円偏光板、および左円偏光板を別々に重ねたところ、実施例1で得られた真偽判定用媒体と同様な挙動を示した。また、この実施例2で得られた真偽判定用媒体のPETフィルム側に右円偏光板、および左円偏光板を別々に重ねた場合も、実施例1で得られた真偽判定用媒体と同様な挙動を示した。
【0041】
(比較例1)
グラビア印刷を、通常の着色インキを用いて行なった以外は、実施例1と同様にして、TACフィルム、コレステリック液晶層、および着色インキパターンが順に積層した積層体を得た。得られた積層体は、通常の照明下でも、文字・図柄が見え、右円偏光板をコレステリック液晶層上に重ねたところ、文字・図柄の背景部が、着色した明るい状態となったが、文字・図柄の色は変化しなかった。また、左円偏光板をコレステリック液晶層上に重ねたところ、文字・図柄の背景部が暗い状態となったが、文字・図柄の色は変化しなかった。
【0042】
(実施例2)
グラビア印刷を重合性コレステリック液晶インキを用いて行ない、その後の液晶層の形成を重合性ネマチック液晶インキを用いて行った以外は実施例1と同様に行なって、真偽判定用媒体を作成した。
【0043】
得られた真偽判定用媒体の文字・図柄および背景を、通常の照明下、右円偏光板をTACフィルム側に重ねた状態、および左円偏光板をTACフィルム側に重ねた状態で観察したところ、実施例1の真偽判定用媒体の場合と同様であった。
【0044】
(実施例3)
グラビア印刷を行なう際に、重合性ネマチック液晶インキを用いた文字および図柄の印刷(印刷Aとする。)に加えて、重合性コレステリック液晶インキを用いた文字および図柄の印刷の印刷(印刷Bとする。)も行ない、その他は実施例1と同様に行なって真偽判定用媒体を作成した。グラビア印刷に用いた重合性コレステリック液晶インキと、最上層に一面に設けたコレステリック液晶層を構成するのに用いた重合性コレステリック液晶インキとしては、実施例1で用いたのものと成分上は同じで、カイラル剤の配合レンズが異なるものとし、得られるコレステリック液晶層がいずれも右円偏光を反射し、ただし、らせんピッチの異なるものどうしとした。
【0045】
得られた真偽判定用媒体の文字および図柄は、通常の照明下ではほとんど確認できなかったが、右円偏光板をTACフィルム側に重ねたところ、コレステリック液晶の溶剤溶液を用いた印刷Bにより形成した文字・図柄と、それ以外の背景部が、異なる色に着色した明るい状態となり、印刷Bにより形成した文字・図柄を見ることができた。また、左円偏光板を同様に重ねたところ、印刷Aにより形成した文字・図柄が明るい状態に、それ以外の背景が暗い状態となって、印刷Aにより形成した文字・図柄のみが見える状態となった。
【0046】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、光選択反射層と入射光の回転方向が反転するパターン層の両層が積層された構造を有しており、このパターン層の形成は印刷等により容易に行なえるので、製造時の工程数が多くなることが無く、パターンの変更も容易な真偽判定用媒体を提供することができる。
【0047】
請求項2の発明によれば、請求項1の発明の効果に加え、光選択反射層が具体的にはコレステリック液晶層で構成されているので、コレステリック液晶を含む組成物を用いて配向性パターン上に適用することが容易な真偽判定用媒体を提供することができる。
【0048】
請求項3の発明によれば、請求項1の発明の効果に加え、パターン層が具体的にはスメクチック液晶層もしくはネマチック液晶層で構成されているので、スメクチック液晶もしくはネマチック液晶を含む組成物を用いての形成が容易な真偽判定用媒体を提供することができる。
【0049】
請求項4の発明によれば、請求項1〜請求項3いずれかの発明の効果を発揮し得る真偽判定用媒体を接着剤層を利用して容易に物品に適用可能な真偽判定用媒体ラベルを提供することができる。
【0050】
請求項5の発明によれば、請求項1〜請求項3いずれかの発明の効果を発揮し得る真偽判定用媒体が転写可能に構成されているので、容易に物品に適用可能な真偽判定用媒体転写シートを提供することができる。
【0051】
請求項6の発明によれば、請求項1〜請求項3いずれかの発明の真偽判定用媒体が適用されているので、付加される情報の真偽判定を可能とする、真偽判定可能なシートを提供することができる。
【0052】
請求項7の発明によれば、請求項1〜請求項3いずれかの発明の真偽判定用媒体が適用されているので、自身の真偽判定を可能とする、真偽判定可能な情報記録体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の真偽判定用媒体の積層構造を示す図である。
【図2】本発明の真偽判定用媒体を用いて真偽判定する様子を示す図である。
【図3】本発明の真偽判定用媒体を種々の物品に適用するのに適したラベル、転写シートを示す図である。
【図4】本発明の真偽判定用媒体の適用例を示す図である。
【符号の説明】
1………真偽判定用媒体
2………基材
3………配向膜
4………パターン層(4a;文字)
5………光選択性反射層
6………接着剤層
7………剥離性基材(7a;剥離性面)
8………情報記録体
9………情報
10………開口部
11………真偽判定用媒体ラベル
12………真偽判定用媒体転写シート
21………真偽判定可能な情報記録体
22………真偽判定可能なシート
Claims (7)
- 基材の表面に、入射光の回転方向が反転するパターン層が積層され、入射光のうち左円偏光もしくは右円偏光のいずれか一方を反射する光選択反射層が、前記基材と前記パターン層との間もしくは前記基材のパターン層が積層されたのとは反対側の面に積層されていることを特徴とする真偽判定用媒体。
- 前記光選択反射層がコレステリック液晶層であることを特徴とする請求項1記載の真偽判定用媒体。
- 前記パターン層がスメクチック液晶層もしくはネマチック液晶層であることを特徴とする請求項1記載の真偽判定用媒体。
- 請求項1〜請求項3いずれか記載の真偽判定用媒体にさらに接着剤層が積層されていることを特徴とする真偽判定用媒体ラベル。
- 請求項1〜請求項3いずれか記載の真偽判定用媒体が剥離性基材の剥離性面に積層されていることを特徴とする真偽判定用媒体転写シート。
- 請求項1〜請求項3いずれか記載の真偽判定用媒体を、シートの一部に可視可能に有することを特徴とする真偽判定可能なシート。
- 請求項1〜請求項3いずれか記載の真偽判定用媒体が、真偽判定対象である情報記録体の表面に積層されているか、もしくは前記情報記録体の一部に可視可能に有することを特徴とする真偽判定可能な情報記録体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003190089A JP4402383B2 (ja) | 2003-07-02 | 2003-07-02 | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003190089A JP4402383B2 (ja) | 2003-07-02 | 2003-07-02 | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005022231A JP2005022231A (ja) | 2005-01-27 |
JP4402383B2 true JP4402383B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=34188073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003190089A Expired - Fee Related JP4402383B2 (ja) | 2003-07-02 | 2003-07-02 | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4402383B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008026863A (ja) * | 2006-06-23 | 2008-02-07 | Dainippon Printing Co Ltd | 真偽判定用媒体およびそれを有する物品、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シートならびに真偽判定用媒体転写箔 |
JP4853177B2 (ja) * | 2006-08-23 | 2012-01-11 | 大日本印刷株式会社 | 真偽判定用媒体およびそれを有する物品、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シートならびに真偽判定用媒体転写箔 |
JP4984741B2 (ja) * | 2006-08-23 | 2012-07-25 | 大日本印刷株式会社 | 真偽判定用媒体およびそれを有する物品、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シートならびに真偽判定用媒体転写箔 |
JP4905023B2 (ja) * | 2006-09-25 | 2012-03-28 | 凸版印刷株式会社 | 偽造防止媒体、偽造防止ラベル、印刷物、転写箔、および判別方法 |
JP2008083268A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Dainippon Printing Co Ltd | 真偽判定用媒体およびそれを有する物品、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シートならびに真偽判定用媒体転写箔 |
JP5040334B2 (ja) * | 2007-01-30 | 2012-10-03 | 凸版印刷株式会社 | 偽造防止媒体および判別方法 |
JP5717324B2 (ja) * | 2009-08-05 | 2015-05-13 | 凸版印刷株式会社 | 偽造防止構造体及びその製造方法 |
JP6260282B2 (ja) * | 2014-01-06 | 2018-01-17 | 大日本印刷株式会社 | 偽造防止媒体および真偽判定装置 |
-
2003
- 2003-07-02 JP JP2003190089A patent/JP4402383B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005022231A (ja) | 2005-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4390265B2 (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 | |
JP4924088B2 (ja) | 真偽判定用媒体およびそれを有する物品、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シートならびに真偽判定用媒体転写箔 | |
JP4613344B2 (ja) | 真正性識別体および真正性識別可能な基材 | |
EP1475766B1 (en) | Identifying medium and identifying method for object | |
JP4962042B2 (ja) | 真偽判定部を有するラベル | |
WO2005063495A1 (ja) | 識別媒体および識別媒体の識別方法 | |
JP4853056B2 (ja) | 真偽判定用媒体およびそれを有する物品、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、ならびに真偽判定用媒体転写箔 | |
JP2006153990A (ja) | 真正性識別体および真正性識別可能な基材 | |
JP2005091786A (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 | |
JP4373056B2 (ja) | 真偽判定体用転写箔と真偽判定体 | |
JP4402383B2 (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 | |
JP2011115974A (ja) | 偽造防止媒体 | |
JP3984470B2 (ja) | 真正性識別体、真正性識別用具、およびそれらの組み合わせ、並びに真正性識別方法 | |
JP4592964B2 (ja) | 真正性識別体、真正性の識別可能な情報記録媒体および物品、並びに真正性識別性ラベルおよび転写シート | |
JP2005088381A (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 | |
JP2002032023A (ja) | 真正性識別体、これを有する情報記録媒体、および物品 | |
JP2007093675A (ja) | 真贋判定用媒体 | |
JP2005301093A (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 | |
JP4853177B2 (ja) | 真偽判定用媒体およびそれを有する物品、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シートならびに真偽判定用媒体転写箔 | |
JP4515065B2 (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 | |
JP2002215009A (ja) | 真正性識別部、真正性識別部貼付け用ラベル、および真正性識別部転写シート | |
JP4437721B2 (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定可能な基材、真偽判定用媒体ラベル、および真偽判定用媒体転写シート | |
JP4515066B2 (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 | |
JP4984741B2 (ja) | 真偽判定用媒体およびそれを有する物品、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シートならびに真偽判定用媒体転写箔 | |
JP2005091785A (ja) | 真偽判定用媒体、真偽判定用媒体ラベル、真偽判定用媒体転写シート、真偽判定可能なシート、および真偽判定可能な情報記録体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091013 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4402383 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |