JP4401387B2 - 空気調和機のフィルター装置 - Google Patents

空気調和機のフィルター装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4401387B2
JP4401387B2 JP2006522819A JP2006522819A JP4401387B2 JP 4401387 B2 JP4401387 B2 JP 4401387B2 JP 2006522819 A JP2006522819 A JP 2006522819A JP 2006522819 A JP2006522819 A JP 2006522819A JP 4401387 B2 JP4401387 B2 JP 4401387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
filter
suction
air conditioner
dust collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006522819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006043534A1 (ja
Inventor
正春 海老原
孝 杉尾
努 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JPWO2006043534A1 publication Critical patent/JPWO2006043534A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4401387B2 publication Critical patent/JP4401387B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/68Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by means acting on the cake side involving movement with regard to the filter elements
    • B01D46/682Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by means acting on the cake side involving movement with regard to the filter elements by nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/0328Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with means for purifying supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/28Arrangement or mounting of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering
    • F24F8/108Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering using dry filter elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/90Cleaning of purification apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

本発明は、エアフィルターの清掃を自動的に行うようにした空気調和機のフィルター装置に関するものである。
従来の空気調和機のフィルター装置は、熱交換器の前面に、空気調和機の本体内部へ埃が侵入することを防ぐためのエアフィルターが設けられており、このエアフィルターは付着した塵埃を手で清掃できるように着脱自在に構成されている。こうした構成でのエアフィルター装置は頻繁なメンテナンスが必要となるだけでなく、メンテナンスが行われるまでの間にはエアフィルターが徐々に目詰まりしていき、その結果、熱交換器を通過する風量が低下し、空調能力が低下して消費電力の増大につながることとなる。
このため、エアフィルターのメンテナンスの手間を低減する目的で、日本国の特許公開公報(特開2001−99479号公報)のようにエアフィルターに付着した塵埃をブラシにて定期的に清掃する自動清掃装置が考案されている。
特開2001−99479号公報
しかしながら、上記従来技術ではブラシとエアフィルターがお互いにこすられるためブラシに塵埃が絡みついたり、ブラシが摩耗もしくは変形して機能低下するなどの問題があった。また、ある程度の時間が経過したらブラシで掻き落として集めた塵埃を処理しなくてはならずメンテナンスの手間が大幅に軽減されるものではなかった。そこで、エアフィルターの自動清掃装置としてはエアフィルターに付着した塵埃を室外へ排出する清掃装置が好ましいが、塵埃を室外へ排出する清掃装置では、塵埃を室外へ排出する専用の配管が必要となると共に、塵埃を排出するために一定以上の圧力が必要となる。従って、隠蔽配管が設置されている家屋では前述の専用配管を施設することができない。また、室外へ塵埃を排出するための配管の長さが一定以上長くなると排出圧力が弱くなり塵埃を排出することができない。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、エアフィルターに付着した塵埃を吸引ノズルにて吸引清掃し、吸引された塵埃を集塵装置に集塵もしくは室外へ排出することを選択可能な空気調和機のフィルター装置を提供するものである。
前記従来の課題を解決するために本発明は、熱交換器を通過する空気の塵埃を除去するエアフィルターと、前記エアフィルターに付着した塵埃を吸引可能な吸引ノズルと、前記吸引ノズルに連結された吸引装置とを備えた空気調和機のフィルター装置において、前記吸引装置の少なくとも上流側もしくは下流側において前記吸引ノズルで吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置を実質的に有する第1の態様と、前記集塵装置を実質的に有さず、吸引清掃した塵埃をそのまま室外へ排出する第2の態様とを選択的に切替える選択手段を備えたことを特徴とする。
これによって、エアフィルターに付着した塵埃を吸引ノズルにより、吸引清掃することが可能となり、空気調和機の性能維持及び消費電力の増大防止を図ることができると共に、必要に応じて吸引清掃した後の塵埃を集塵もしくは室外へ排出することを選択可能とすることができる。
また、本発明の好ましい実施の形態によると、集塵装置は塵埃を集塵可能なフィルター部を有する構成とすることにより、塵埃をフィルター部に一定量溜めることが可能となることができる。
また、本発明の好ましい実施の形態によると、集塵装置はフィルター部の下方に着脱自在な凹部を有する構成とすることにより、塵埃を凹部に一定量溜めることが可能となると共に、凹部を取り外して塵埃を外部に排出させることができる。
さらに、本発明の好ましい実施の形態によると、集塵装置は着脱自在なフィルター部を有し、前記フィルター部が装着されている時には第1の態様となり、前記フィルター部が装着されていない時には第2の態様となる構成とすることにより、フィルター部を着脱するだけで塵埃を集塵もしくは排出することが選択できる。
さらに、本発明の好ましい実施の形態によると、集塵装置は塵埃を集塵する遠心力集塵器を有する構成とすることにより、簡単な構成で塵埃を遠心力により集塵することができる。
さらにまた、本発明の好ましい実施の形態によると、集塵装置は塵埃を集塵する遠心力集塵器の下方に着脱自在な凹部を有する構成とすることにより、塵埃を凹部に一定量溜めることが可能となると共に、凹部を取り外して塵埃を外部に排出させることができる。
以上のように、本発明は、吸引ノズルで吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置を実質的に有する第1の態様と、集塵装置を実質的に有しない第2の態様とを選択的に切替える選択手段であるフィルターを着脱自在とすることによって、エアフィルターに付着した塵埃を吸引ノズルにて吸引清掃し、吸引された塵埃を集塵装置に集塵もしくは室外へ排出することを選択可能とすることができ、空気調和機の性能維持及び消費電力の増大防止を図ることができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における空気調和機の構成を示した本体正面図である。図2は本発明の実施の形態1における空気調和機の構成を示し、図1のB−B断面図である。図3は本発明の実施の形態1における空気調和機のフィルター装置の構成を示した斜視図である。図4は本発明の実施の形態1における空気調和機のフィルター装置の構成を示し、図3のA−A断面図である。図1の20は空気調和機の本体である。図2および図3において熱交換器を通過する空気の塵埃を除去するエアフィルター2は、フィルター枠1に支持固定され、エアフィルター2の表面に沿って移動可能な吸引ノズル3が設けられる。エアフィルター2は網部2aを有し、網部2aに塵埃が付着する。吸引ノズル3はフィルター枠1の上下端に設置されたガイドレール4により、エアフィルター2と極めて狭い間隙を保って円滑に左右に移動することができる。エアフィルター2上に付着した塵埃はこの吸引ノズル3より吸引される。さらに、吸引ノズル3には吸引ダクト5が連結され、さらに吸引ダクト5は吸引装置6に連結される。吸引ダクト5は吸引ノズル3の移動に差し支えないように折り曲げ可能なダクトで形成される。さらに、吸引装置6には排気口7が設けられている。吸引ノズル3により吸引されたエアフィルター2の塵埃は吸引ダクト5を経由して、塵埃を集塵可能な集塵装置を実質的に有する第1の態様と、集塵装置を実質的に有しない第2の態様とを選択的に切替える選択手段とを備えている。
図4において、吸引ノズル3は、吸引した風の流通路を構成するノズル8と、ノズル8を囲むように設けられたフィルム9と、フィルム9を支持して駆動力を伝えるギヤ14と、フィルム9を支持して円滑に駆動させるためのローラー15a、15b、15cから構成される。ノズル8のエアフィルター2側の面には、エアフィルター2の縦長さに相当する長さでスリット状のノズル開口部10が設けてある。一方、フィルム9はループ状に形成され、ノズル開口部10を覆うようにノズル8の外周に巻き付けられ、エアフィルター2側の面は、ノズル開口部10に相当する開口部16が設けられ、フィルムガイド17で支持されている。フィルム9にはスリット状の吸引孔11が設けてあり、吸引孔11の位置がノズル開口部10に相対する位置にフィルム9は取り付けられている。フィルム9の両端には等間隔の駆動穴が設けられており、ステッピングモーターを連結したギヤ14が、駆動穴に噛み合わさることによってフィルム9は上下方向のいずれにも自在に駆動できるようになっている。
図5は本発明の実施の形態1における空気調和機のフィルター装置の構成を示した要部断面図である。図5において、13は吸引ノズル3で吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置であり、一方を吸引ダクト5に連結されており、吸引された空気流路の下流側で塵埃を集塵可能なフィルター21が形成されている。フィルター21の下方には着脱自在で塵埃を蓄積可能な凹部24が形成されている。フィルター21と同様に吸引された空気流路の下流側に開閉蓋22が配置され、開閉蓋22はモータ23の駆動により集塵装置13の側面を閉成する第1の位置22Aと、集塵装置13の側面を開放する第2の位置22Bとを移動可能となっている。25はモータ23を駆動するためのスイッチであり、スイッチ25を操作することにより、モータ23を動作させ開閉蓋22を第1の位置22Aとすることによって吸引ノズル3で吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置13を実質的に有する第1の態様と、開閉蓋22を第2の位置22Bとすることによって集塵装置13を実質的に有しない第2の態様とを選択的に切替えることができる。従って、開閉蓋22が前述の第1の態様と第2の態様とを切替える選択手段となっている。
以上のように構成された空気調和機について、以下その動作、作用を説明する。
空気調和機の本来の機能である冷房、暖房、除湿等の機能の停止時に吸引装置6を駆動させることによって、吸引装置6によって吸引される風量はフィルム9に設けた吸引孔11に絞られて集中することとなるので、少ない風量でも吸引孔11部分では強い風速を発生させることが可能となる。すなわち、小出力で強い吸引力を発揮することが可能となる。この強い吸引力で吸引されたエアフィルター2上の塵埃は、吸引孔11からノズル開口部10を経てノズル8内部に入り、さらに吸引ダクト5を経由する。そして、吸引ノズル3を左右に駆動する毎に、フィルム9に設けた吸引孔11の縦方向位置を可変させることで、エアフィルター2全面を吸引清掃することが可能となる。
第1に、塵埃を室外へ排出することができない場合に対応可能な集塵装置を実質的に有する第1の態様の説明を行う。
スイッチ25を操作することによりモータ23を駆動し、選択手段である開閉蓋22を第1の位置22Aに移動させる。吸引ノズル3で吸引された塵埃は吸引ダクト5から矢印A方向に導かれ集塵装置13に入り、開閉蓋22は閉鎖されているためフィルター21に集塵される。塵埃が取り除かれた空気の流れは、吸引装置6を介して排気口7から排出される。吸引装置6の駆動を停止させると、矢印A方向の空気の流れが無くなるためフィルター21に付着した塵埃を取り除くことができ、フィルター21を装着した状態で塵埃を取り除くことができる。また、フィルター21を集塵装置13から取り外すことにより、より確実にフィルター21から塵埃を取り除くことができる。さらに、吸引装置6の駆動を停止させると、矢印A方向の空気の流れが無くなるためフィルター21に付着した塵埃は自重により凹部24に蓄積されるので、凹部24を集塵装置13から取り外すことにより、塵埃を取り除くことができる。
第2に、塵埃を室外へ排出することができる場合に対応可能な集塵装置を実質的に有しない第2の態様の説明を行う。
スイッチ25を操作することによりモータ23を駆動し、選択手段である開閉蓋22を第2の位置22Bに移動させる。吸引ノズル3で吸引された塵埃は吸引ダクト5から矢印B方向に導かれ集塵装置13に入り、開閉蓋22は開放されているため吸引装置6に導かれ排気口7から排出される。
なお、本実施の形態では集塵装置13を吸引装置6の上流側に配置した構成を説明したが、装置の構成上、吸引装置6の下流側に配置しても良い。ここで、集塵装置13を吸引装置6の上流側に配置することにより、フィルター21で塵埃を集塵する構成では集塵装置6を構成するブレードに塵埃が付着することが無くなるものである。
以上のように、本実施の形態においては、吸引ノズル3で吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置13を実質的に有する第1の態様と、集塵装置13を実質的に有しない第2の態様とを選択的に切替える選択手段である開閉蓋22とを備えたことによって、エアフィルター2に付着した塵埃を吸引ノズル3にて吸引清掃し、吸引された塵埃を集塵装置13に集塵もしくは室外へ排出することを選択可能とすることができ、空気調和機の性能維持及び消費電力の増大防止を図ることができる。
(実施の形態2)
図6は本発明の実施の形態2における空気調和機のフィルター装置の構成を示した要部断面図および要部側面図であり、図6(b),(c)は図6(a)の矢印F方向から見た要部側面図である。なお、実施の形態1と同一の構成要素には同一符号を付与し説明を省略する。
図6において、26は選択弁であり、吸引ノズル3で吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置27を実質的に有する第1の態様と、集塵装置27を実質的に有しない第2の態様とを選択的に切替える選択手段である選択弁である。選択弁26は空気流路の上流側である一方を吸引ダクト5に連結されており、空気流路の下流側である他方は集塵装置27を介して吸引装置6への第1の空気流路である矢印C方向と、集塵装置27を介さないで吸引装置6への第2の空気流路である矢印D方向へと選択的に連結されている。ここで、選択弁26を第1の位置26Aに切替えることにより、第1の態様である集塵装置27を介して吸引装置6への第1の空気流路と、第2の位置26Bに切替えることにより第2の態様である集塵装置27を介さないで吸引装置6への第2の空気流路とを切替えることが可能である。ここで、集塵装置27は塵埃を集塵することが可能な、例えば、日本国の特許公開公報(特開2001−104223号公報)に開示されているサイクロン作用による遠心力を利用した遠心力集塵器で構成されている。また、集塵装置27の下方には着脱自在な凹部30を有する。
29はモータ28を駆動するためのスイッチであり、スイッチ29を操作することによりモータ28を駆動し選択弁26を第1の位置26Aと第2の位置26Bに切替えることができる。
以上のように構成された空気調和機について、以下その動作、作用を説明する。
空気調和機の本来の機能である冷房、暖房、除湿等の機能の停止時に吸引装置6を駆動させることによって、吸引装置6によって吸引される風量は吸引孔11に絞られて集中することとなるので、少ない風量でも吸引孔11部分では強い風速を発生させることが可能となる。すなわち、小出力で強い吸引力を発揮することが可能となる。この強い吸引力で吸引されたエアフィルター2上の塵埃は、吸引孔11からノズル開口部10を経てノズル8内部に入り、さらに吸引ダクト5を経由する。そして、吸引ノズル3を左右に駆動する毎に、フィルム9に設けた吸引孔11を可変させることで、エアフィルター2全面を吸引清掃することが可能となる。
第1に、塵埃を室外へ排出することができない場合に対応可能な集塵装置を実質的に有する第1の態様の説明を行う。
スイッチ29を操作することによりモータ28を駆動し、選択手段である選択弁26を第1の位置26Aに移動させる。吸引ノズル3で吸引された塵埃は吸引ダクト5から選択弁26を介して矢印C方向に導かれ遠心力集塵器である集塵装置27に入り、集塵装置27の下方に形成された凹部30に集塵される。塵埃が取り除かれた空気の流れは、吸引装置6を介して排気口7から排出される。吸引装置6の駆動を停止させることにより、矢印C方向の空気の流れが無くなるため凹部30に集塵された塵埃を、凹部30を集塵装置27から取り外すことにより、塵埃を取り除くことができる。ここで、集塵装置27の下方に形成された凹部30に塵埃が集塵される為、実施の形態1にて説明したフィルターと比較して多くの一定量の塵埃を蓄積することが可能になると共に、吸引装置6への空気の流れが悪くなるものではない。換言すれば、集塵性能の低下を防止しながら塵埃を溜めることができる。
第2に、塵埃を室外へ排出することができる場合に対応可能な集塵装置を実質的に有しない第2の態様の説明を行う。
スイッチ29を操作することによりモータ28を駆動し、選択手段である選択弁26を第2の位置26Bに移動させる。吸引ノズル3で吸引された塵埃は吸引ダクト5から選択弁26を介して矢印D方向に導かれ集塵装置27を介さずに吸引装置6に導かれ排気口7から排出される。
なお、本実施の形態では集塵装置27を吸引装置6の上流側に配置した構成を説明したが、装置の構成上、吸引装置6の下流側に配置しても良い。ここで、集塵装置27を吸引装置6の上流側に配置することにより、遠心力集塵器で塵埃を集塵する構成では集塵装置6を構成するブレードに塵埃が付着することが無くなるものである。
以上のように、本実施の形態においては、吸引ノズル3で吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置27を実質的に有する第1の態様と、集塵装置27を実質的に有しない第2の態様とを選択的に切替える選択手段である選択弁26とを備えたことによって、エアフィルター2に付着した塵埃を吸引ノズル3にて吸引清掃し、吸引された塵埃を集塵装置27に集塵もしくは室外へ排出することを選択可能とすることができ、空気調和機の性能維持及び消費電力の増大防止を図ることができる。
(実施の形態3)
図7は本発明の実施の形態3における空気調和機のフィルター装置の構成を示した要部断面図である。なお、実施の形態1および2と同一の構成要素には同一符号を付与し説明を省略する。
図7において、31は集塵装置であり、集塵装置31には塵埃を集塵可能なフィルター32が着脱自在に配されている。フィルター32を配することにより、吸引ノズル3で吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置31を実質的に有する第1の態様(図7(a))と、フィルター32を配さないことにより、集塵装置31を実質的に有しない第2の態様(図7(b)とを選択的に切替える選択手段となっている。
集塵装置31は空気流路の上流側である一方を吸引ダクト5に連結されており、空気流路の下流側である他方は吸引装置6へ連結されている。ここで、フィルター32を集塵装置31に配することにより、第1の態様である集塵装置31を介して吸引装置6への第1の空気流路と、フィルター32を集塵装置31に配さないことにより、第2の態様である集塵装置31を介さないで吸引装置6への第2の空気流路とを切替えることが可能である。
以上のように構成された空気調和機について、以下その動作、作用を説明する。
空気調和機の本来の機能である冷房、暖房、除湿等の機能の停止時に吸引装置6を駆動させることによって、吸引装置6によって吸引される風量は吸引孔11に絞られて集中することとなるので、少ない風量でも吸引孔11部分では強い風速を発生させることが可能となる。すなわち、小出力で強い吸引力を発揮することが可能となる。この強い吸引力で吸引されたエアフィルター2上の塵埃は、吸引孔11からノズル開口部10を経てノズル8内部に入り、さらに吸引ダクト5を経由する。そして、吸引ノズル3を左右に駆動する毎に、フィルム9に設けた吸引孔11を可変させることで、エアフィルター2全面を吸引清掃することが可能となる。
第1に、塵埃を室外へ排出することができない場合に対応可能な集塵装置を実質的に有する第1の態様の説明を行う。
図7(a)に示すように選択手段であるフィルター32を集塵装置31に装着する。吸引ノズル3で吸引された塵埃は吸引ダクト5から集塵装置31に入り、フィルター32に集塵される。塵埃が取り除かれた空気の流れは、吸引装置6を介して排気口7から排出される。吸引装置6の駆動を停止させることにより、矢印E方向の空気の流れが無くなるためフィルター32に集塵された塵埃を、フィルター32を集塵装置31から取り外すことにより、塵埃を取り除くことができる。つまり、塵埃を有する空気流路の途中にフィルター32を配置するだけで塵埃を集塵することが出来るものである。
第2に、塵埃を室外へ排出することができる場合に対応可能な集塵装置を実質的に有しない第2の態様の説明を行う。
図7(b)に示すように選択手段であるフィルター32を集塵装置31から取り外す。吸引ノズル3で吸引された塵埃は吸引ダクト5から矢印E方向に導かれ、フィルター32を有さないので実質的に集塵装置31を有しない形態で吸引装置6に導かれ排気口7から排出される。
なお、本実施の形態では集塵装置31を吸引装置6の上流側に配置した構成を説明したが、装置の構成上、吸引装置6の下流側に配置しても良い。ここで、集塵装置31を吸引装置6の上流側に配置することにより、フィルター32で塵埃を集塵する構成では吸引装置6を構成するブレードに塵埃が付着することが無くなるものである。
本発明のフィルター装置は、エアフィルターに付着した埃を自動的で確実な吸塵集塵が可能になるので、他のフィルター使用商品の用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1における空気調和機の構成を示す本体正面図である。 本発明の実施の形態1における図1のB−B断面図である。 本発明の実施の形態1における空気調和機のフィルター装置の構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態1における図3のA−A断面図である。 本発明の実施の形態1における空気調和機のフィルター装置の構成を示す要部断面図である。 本発明の実施の形態2における空気調和機のフィルター装置の構成を示す要部断面図および要部側面図である。 本発明の実施の形態3における空気調和機のフィルター装置の構成を示す要部断面図である。
2 エアフィルター
3 吸引ノズル
6 吸引装置
13 集塵装置
21 フィルター部
22 選択手段
24 凹部
26 選択手段
27 集塵装置
31 集塵装置
32 フィルター部
30 凹部

Claims (6)

  1. 熱交換器を通過する空気の塵埃を除去するエアフィルター(2)と、前記エアフィルターに付着した塵埃を吸引可能な吸引ノズル(3)と、前記吸引ノズルに連結された吸引装置(6)とを備えた空気調和機のフィルター装置において、
    前記吸引装置(6)の少なくとも上流側もしくは下流側において前記吸引ノズル(3)で吸引された塵埃を集塵可能な集塵装置(13,27,31)を実質的に有する第1の態様と、前記集塵装置(13,27,31)を実質的に有さず、吸引清掃した塵埃をそのまま室外へ排出する第2の態様とを選択的に切替える選択手段(22、26)を備えたことを特徴とする空気調和機のフィルター装置。
  2. 前記集塵装置は塵埃を集塵可能なフィルター部(21,32)を有することを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のフィルター装置。
  3. 前記集塵装置はフィルター部(21,32)の下方に着脱自在な凹部(24,30)を有することを特徴とする請求項2に記載の空気調和機のフィルター装置。
  4. 前記集塵装置は着脱自在なフィルター部(21,32)を有し、前記フィルター部が装着されている時には第1の態様となり、前記フィルター部が装着されていない時には第2の態様となることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のフィルター装置。
  5. 前記集塵装置は塵埃を集塵する遠心力集塵器を有することを特徴とする請求項1に記載の空気調和機のフィルター装置。
  6. 前記集塵装置は塵埃を集塵する遠心力集塵器の下方に着脱自在な凹部(24,30)を有することを特徴とする請求項5に記載の空気調和機のフィルター装置。
JP2006522819A 2004-10-19 2005-10-18 空気調和機のフィルター装置 Expired - Fee Related JP4401387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004304115 2004-10-19
JP2004304115 2004-10-19
PCT/JP2005/019095 WO2006043534A1 (ja) 2004-10-19 2005-10-18 空気調和機のフィルター装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005357081A Division JP2006250522A (ja) 2005-12-12 2005-12-12 空気調和機のフィルター装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006043534A1 JPWO2006043534A1 (ja) 2008-05-22
JP4401387B2 true JP4401387B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=36202949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522819A Expired - Fee Related JP4401387B2 (ja) 2004-10-19 2005-10-18 空気調和機のフィルター装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1734312B1 (ja)
JP (1) JP4401387B2 (ja)
KR (1) KR100736666B1 (ja)
CN (1) CN100427838C (ja)
ES (1) ES2687647T3 (ja)
WO (1) WO2006043534A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007145254A1 (ja) * 2006-06-14 2009-11-05 東芝キヤリア株式会社 空気調和機の室内機
KR101346830B1 (ko) * 2006-09-20 2014-01-22 엘지전자 주식회사 공기조화기
WO2008035847A2 (en) 2006-09-20 2008-03-27 Lg Electronics, Inc. Air conditioner
KR101346833B1 (ko) * 2007-05-23 2014-01-02 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR100865092B1 (ko) * 2007-07-11 2008-10-24 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR100873399B1 (ko) * 2007-08-29 2008-12-11 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR100905312B1 (ko) 2007-08-31 2009-07-02 엘지전자 주식회사 공기조화기
JP4433080B2 (ja) * 2008-01-10 2010-03-17 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室内ユニット
CN101576287B (zh) * 2008-05-09 2013-03-27 乐金电子(天津)电器有限公司 空调器
GB201412453D0 (en) * 2014-07-14 2014-08-27 Payne Robert A An air conditioning filter cleaner and associated multiple filter cleaning system

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197412U (ja) * 1985-05-30 1986-12-09
JPH036229U (ja) * 1989-06-02 1991-01-22
JPH04309400A (ja) * 1991-04-06 1992-10-30 Mouri Seisakusho:Yugen 乾燥機
JPH0632926U (ja) * 1992-09-18 1994-04-28 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
JP3268870B2 (ja) * 1993-02-16 2002-03-25 マツダ株式会社 集塵装置
JPH09184656A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 天井設置形空気調和機
DE19704468A1 (de) * 1997-02-06 1998-08-13 Michael Becher Selbstreinigendes Filtersystem (motor-betrieben) zur Verwendung in Vacuumreinigungsanlagen, insbesondere in Staubsauganlagen mit zyklonischen Filtersystem oder alternativ zu konventionellen Filtersystemen
JP3258936B2 (ja) * 1997-06-19 2002-02-18 シャープ株式会社 空気調和機
JPH11226331A (ja) * 1998-02-18 1999-08-24 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の室内機
KR20010011806A (ko) * 1999-07-30 2001-02-15 윤종용 공기조화기의 필터장치
JP2001099479A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機電源装置
JP2002267249A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Sharp Corp 流体送り装置
KR100402588B1 (ko) * 2001-04-20 2003-10-17 주식회사 엘지이아이 공기조화기의 필터장치
JP4040433B2 (ja) * 2002-11-05 2008-01-30 シャープ株式会社 空気調和機の室内機
JP2004154753A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Ichiro Yanaka パーティクル捕集エレメント
KR101086607B1 (ko) * 2003-03-04 2011-11-23 파나소닉 주식회사 공기 필터의 자동 청소 기능부 실내 유닛을 구비한 공기 조화기
JP4360105B2 (ja) * 2003-03-04 2009-11-11 パナソニック株式会社 空気調和機
JP2004283703A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機のフィルター装置
JP2004283704A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機のフィルター装置
JP4107119B2 (ja) * 2003-03-24 2008-06-25 松下電器産業株式会社 空気調和機のフィルター装置
KR100619570B1 (ko) * 2004-04-26 2006-09-08 이왕섭 오염경고 및 자동교체 기능을 가지는 공기조화기 필터장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1906444A (zh) 2007-01-31
KR100736666B1 (ko) 2007-07-06
WO2006043534A1 (ja) 2006-04-27
EP1734312A1 (en) 2006-12-20
EP1734312A4 (en) 2010-04-28
KR20070004548A (ko) 2007-01-09
ES2687647T3 (es) 2018-10-26
CN100427838C (zh) 2008-10-22
EP1734312B1 (en) 2018-06-27
JPWO2006043534A1 (ja) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4401387B2 (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP4839814B2 (ja) レンジフード
JP6600811B2 (ja) 空気調和機
JP4428333B2 (ja) 空気調和機
JP2004156794A (ja) 空気調和機
JP6603885B2 (ja) 空気調和機
JP2007057204A (ja) 空気調和機の室内機
JP5240020B2 (ja) 空気調和機
JP4866225B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2007101116A5 (ja)
JP2004263984A (ja) 空気調和機
KR101336536B1 (ko) 공기 조화기
JP2006284044A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP2006118737A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP4134768B2 (ja) 空気調和機
JP2006250522A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP2006105591A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP4755065B2 (ja) 空気調和機
JP2007071494A (ja) 空気調和機
JP2006105590A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP5642135B2 (ja) 空気調和装置用の除塵装置、及び空気調和装置
JP4701978B2 (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP2008202878A (ja) 空気調和装置
JP2007085624A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP5721683B2 (ja) 空気調和装置用の除塵装置、及び空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees