JP4395083B2 - 能動型防振支持装置 - Google Patents
能動型防振支持装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4395083B2 JP4395083B2 JP2005025308A JP2005025308A JP4395083B2 JP 4395083 B2 JP4395083 B2 JP 4395083B2 JP 2005025308 A JP2005025308 A JP 2005025308A JP 2005025308 A JP2005025308 A JP 2005025308A JP 4395083 B2 JP4395083 B2 JP 4395083B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- actuator
- movable member
- support device
- flange
- liquid chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
Description
前記マウント本体部の前記下向き筒部の外周面が、前記アクチュエータケースよりも上側で前記ベース部の前記上向き筒部の内周面に上方より嵌合されると共に、前記第1及び第2段部間に前記可動部材組立体およびアクチュエータが挟持され、その挟持状態で、前記マウント本体部の外周に設けた第1フランジと、この第1フランジと重なるよう前記ベース部の上端外周に設けた第2フランジとがボルトで締結されることを特徴とする能動型防振支持装置が提案される。
支持体に対する振動体の最大変位を規制するストッパを、前記締結手段でマウント本体部のフランジに共締めしたことを特徴とする能動型防振支持装置が提案される。
Tq=I×dω/dt
により演算する。このトルクTqはクランクシャフトが一定の角速度ωで回転していると仮定すると0になるが、膨張行程ではピストンの加速により角速度ωが増加し、圧縮行程ではピストンの減速により角速度ωが減少してクランク角加速度dω/dtが発生するため、そのクランク角加速度dω/dtに比例したトルクTqが発生することになる。
12 ベース部
12a 第2フランジ
12c 第2段部
13a 第1フランジ
13c 第1段部
15 第1弾性体(弾性体) 17 ボルト(締結手段)
20 ストッパ
22 ダイヤフラム
23 可動部材組立体
24 可動部材
29 第1液室(液室)
30 第2液室(液室)
34 第3液室(液室)
41 アクチュエータ
42 アクチュエータケース
SA1 第1サブアセンブリ
SA2 第2サブアセンブリ
Claims (4)
- 振動体の荷重を受ける弾性体(15)と、弾性体(15)と協働して液室(29,30,34)を画成するマウント本体部(11)と、液室(29,30,34)の容積を変化させる可動部材(24)を含む可動部材組立体(23)と、可動部材(24)を往復動させるアクチュエータ(41)と、支持体に支持されて内部にアクチュエータ(41)を収納するベース部(12)とを備えており、
前記マウント本体部(11)の下向き筒部の内周面に設けた第1段部(13c)にその下方から前記可動部材組立体(23)をシール部材(27)を介して圧入、嵌合させて第1サブアセンブリ(SA1)が構成され、
前記ベース部(12)の上向き筒部の内周面に設けた第2段部(12c)にその上方から前記アクチュエータ(41)のアクチュエータケース(42)を嵌合、係止させて第2サブアセンブリ(SA2)が構成され、
前記第1サブアセンブリ(SA1)を前記第2サブアセンブリ(SA2)に上方から組み付け可能とした能動型防振支持装置であって、
前記マウント本体部(11)の前記下向き筒部の外周面が、前記アクチュエータケース(42)よりも上側で前記ベース部(12)の前記上向き筒部の内周面に上方より嵌合されると共に、前記第1及び第2段部(13c,12c)間に前記可動部材組立体(23)およびアクチュエータ(41)が挟持され、
その挟持状態で、前記マウント本体部(11)の外周に設けた第1フランジ(13a)と、この第1フランジ(13a)と重なるよう前記ベース部(12)の上端外周に設けた第2フランジ(12a)とがボルト(17)で締結されることを特徴とする能動型防振支持装置。 - 振動体の荷重を受ける弾性体(15)と、弾性体(15)と協働して液室(29,30,34)を画成するマウント本体部(11)と、液室(29,30,34)の容積を変化させる可動部材(24)を含む可動部材組立体(23)と、可動部材(24)を往復動させるアクチュエータ(41)と、支持体に支持されて内部にアクチュエータ(41)を収納するベース部(12)とを備えており、
マウント本体部(11)およびベース部(12)間に可動部材組立体(23)およびアクチュエータ(41)を挟持した状態で、マウント本体部(11)のフランジ(13a)とベース部(12)のフランジ(12a)とを締結手段(17)で締結した能動型防振支持装置であって、
支持体に対する振動体の最大変位を規制するストッパ(20)を、前記締結手段(17)でマウント本体部(11)のフランジ(13a)に共締めしたことを特徴とする、能動型防振支持装置。 - 前記液室(29,30,34)の一部を区画するダイヤフラム(22)の外周部を、マウント本体部(11)およびストッパ(20)の間に挟持して固定したことを特徴とする、請求項2に記載の能動型防振支持装置。
- マウント本体部(11)およびベース部(12)を合成樹脂で構成したことを特徴とする、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の能動型防振支持装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025308A JP4395083B2 (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | 能動型防振支持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025308A JP4395083B2 (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | 能動型防振支持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006214462A JP2006214462A (ja) | 2006-08-17 |
JP4395083B2 true JP4395083B2 (ja) | 2010-01-06 |
Family
ID=36977864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005025308A Expired - Fee Related JP4395083B2 (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | 能動型防振支持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4395083B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5119195B2 (ja) * | 2009-04-17 | 2013-01-16 | 東海ゴム工業株式会社 | 流体封入式防振装置 |
-
2005
- 2005-02-01 JP JP2005025308A patent/JP4395083B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006214462A (ja) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4243290B2 (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP3811469B2 (ja) | 能動型防振支持装置のアクチュエータ駆動制御装置 | |
JP4890384B2 (ja) | エンジンの固有振動数検出方法および能動型防振支持装置の制御方法 | |
JP2007107579A (ja) | 能動型防振支持装置の制御装置 | |
US7192014B2 (en) | Active vibration isolation support system | |
JP4806479B2 (ja) | 能動型防振支持装置の制御装置 | |
JP4405448B2 (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP4381991B2 (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP4648131B2 (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP4395083B2 (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP4490880B2 (ja) | 多気筒エンジンの防振装置 | |
JP3914177B2 (ja) | 能動型防振支持装置のアクチュエータ駆動制御装置 | |
US7915842B2 (en) | Actuator drive control device | |
JP2006207633A (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP4405408B2 (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP3914176B2 (ja) | 能動型防振支持装置のアクチュエータ駆動制御装置 | |
JP2006194271A (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP2007321906A (ja) | ソレノイド型アクチュエータおよび能動型防振支持装置 | |
JP2006057753A (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP4036448B2 (ja) | 能動型防振支持装置のアクチュエータ駆動制御装置 | |
JP2005256931A (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP2005249013A (ja) | 能動型防振支持装置 | |
JP4767513B2 (ja) | ボビンレスコイル | |
JP2004036435A (ja) | 気筒休止エンジンの振動防止制御方法 | |
JP2006002831A (ja) | 能動型防振支持装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20090622 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090708 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20090907 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20090930 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20091016 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |