JP4385795B2 - 添加剤及びそれを用いたゴム組成物 - Google Patents
添加剤及びそれを用いたゴム組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4385795B2 JP4385795B2 JP2004055609A JP2004055609A JP4385795B2 JP 4385795 B2 JP4385795 B2 JP 4385795B2 JP 2004055609 A JP2004055609 A JP 2004055609A JP 2004055609 A JP2004055609 A JP 2004055609A JP 4385795 B2 JP4385795 B2 JP 4385795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polybutadiene
- cis
- cobalt
- rubber composition
- polymerization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
Description
1≦St−cp/ML1+4≦7...(I)
特に好ましくは、2≦St−cp/ML1+4≦6を満足する。
数平均分子量(Mn):0.2×105〜10×105、より好ましくは0.5×105〜5×105
重量平均分子量(Mw):0.5×105〜20×105、より好ましくは1×105〜10×105
(A)遷移金属化合物のメタロセン型錯体、及び(B)非配位性アニオンとカチオンとのイオン性化合物及び/又はアルミノキサンから得られる触媒を用いて、ブタジエンを重合させて製造できる。
(B)非配位性アニオンとカチオンとのイオン性化合物、
(C)周期律表第1〜3族元素の有機金属化合物、及び、
(D)水
から得られる触媒を用いたブタジエンを重合させて製造できる。
(1) RM・La、すなわち、シクロアルカジエニル基の配位子を有する酸化数+1の周期律表第5族遷移金属化合物
(2) Rn MX2-n ・La、すなわち、少なくとも1個のシクロアルカジエニル基の配位子を有する酸化数+2の周期律表第5族遷移金属化合物
(3) Rn MX3-n ・La
(4) RMX3 ・La
(5) RM(O)X2 ・La
(6) Rn MX3-n (NR' )
などの一般式で表される化合物が挙げられる(式中、nは1又は2、aは0,1又は2である)。
シクロペンタジエニルバナジウムトリクロライドが挙げられる。
触媒成分の添加順序は、特に、制限はない。
窒素置換した攪拌機付5Lのオートクレーブに30wt%の1.3−ブタジエンを含有するトルエン溶液(1.3−ブタジエン:814g)3.5Lを仕込んで攪拌する。次いで、水素ガスを導入して0.092kgG/cm2圧力だけ高くした。30℃で3分かけてトリエチルアルミニウム2.25mmolを、次いでトリチルテトラ(パーフルオロフェニル)ボレート0.039mmol、シクロペンタジエニルバナジウムトリクロライド0.026mmolを連続して添加し、重合温度40℃で30分間重合を行った。さらに、水を300mg/L含むトルエン4.8ml、ジエチルアルミニウムクロライド(DEAC)1mol/Lのトルエン溶液0.1ml、オクチル酸コバルト(Co(Oct)2)5mmol/Lのトルエン溶液0.5mlを加えて40℃で30分間反応させた。
重合後、2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾールを含有するエタノールとへプタンの当量混合液を注入して反応を停止させた後、溶媒を蒸発させ乾燥した。得られたポリマーの収率は32%であり、ミクロ構造・ムーニー粘度・5%トルエン溶液粘度及びt−cp/ML比を表に示した。
空気を窒素ガスで置換した容量1.5Lのオートクレーブに、脱水ベンゼンとC4留分の混合溶液670mLを入れ、1,3−ブタジエン214gを溶解した。これにジエチルアルミニウムクロライド2.6mmolを加え、1分後に分子量調節剤1,5−シクロオクタジエン0.9gを加え、50℃に昇温後、コバルトオクトエート0.004g加え、30分間攪拌することで、1,3−ブタジエンの重合を行って、得られた高シスポリブタジエンの生成液に2、4−ジターシャルブチル−p−クレゾールをゴムに対して1PHR加えて、反応を停止した。高シスポリブタジエンのムーニー粘度は45、5wt%トルエン溶液粘度は128であった。
参考例1の高シスー高ビニルポリブタジエン(HC−HVBR)および参考例2のVCRとからなる組成物(a)+(b)を用い、表1に示す配合処方に従って、以下に記載の方法で配合、加硫した。各特性を表に示した。。
混練方法
下記手順に準じて混練する。
[一次配合]
混練装置:バンバリーミキサー(容量1.7L)
回転数:77rpm
スタート温度:90℃
混練手順:
0分;BR(a)+(b)+(c)投入
0分;フィラー投入
3分;ラムを上げて掃除(15秒)
5分;ダンプ
ダンプ物は引き続き10インチロールにて1分間巻き付け、3回丸め通し後、シート出しした。コンパウンドは2時間以上冷却後、次の手順に準じて二次配合を行った。
前記一次配合終了後、下記手順に準じて二次配合を行った。
混練装置:10インチロール
ロール温度:40〜50℃
ロール間隙:2mm
混練手順:
(1) 0分;ダンプ物の巻き付け及び硫黄・加硫促進剤の投入
(2) 2分;切り返し
(3) 3分;三角取り・丸め通し後、シート出し
測定装置;JSRキュラストメーター2F型
測定温度;150℃
測定時間;t90×2,×3を加硫時間とした。
加硫条件
加硫装置;プレス加硫
加硫温度;150℃
ミクロ構造は、赤外吸収スペクトル分析によって行った。シス740cm-1、トランス967cm-1、ビニル910cm-1の吸収強度比からミクロ構造を算出した。
ムーニー粘度(ML1+4)は、JIS K6300に準拠して測定した。
測定温度は135℃、使用溶媒はオルトジクロルベンゼン
ダイスウェル
測定装置;モンサント社製加工性測定装置(MPT)
ダイ形状;円形
L/D;1 , 10(D=1.5mm)
測定温度;100℃
せん断速度;10,100sec−1
硬度、反発弾性及び引張強度は、JIS−K−6301に規定されている測定法に従って測定した。
Claims (2)
- メタロセン触媒により製造される高シス−高ビニルポリブタジエンを遷移金属触媒の存在下で変性させて得られる(a)変性高シス−高ビニルポリブタジエン1〜9重量部と(b)ビニル・シスポリブタジエン99〜91重量部、(a)+(b)100重量部に対してカーボンブラック及び/又はホワイトカーボン40〜80重量部とからなることを特徴とするタイヤ用ゴム組成物。
- 該遷移金属触媒が、コバルト化合物であって、該高シス−高ビニルポリブタジエンゴム1モルあたり5×10 -7 〜1×10 -4 モルであることを特徴とする、請求項1に記載のタイヤ用ゴム組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004055609A JP4385795B2 (ja) | 2003-03-04 | 2004-03-01 | 添加剤及びそれを用いたゴム組成物 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003057221 | 2003-03-04 | ||
JP2004055609A JP4385795B2 (ja) | 2003-03-04 | 2004-03-01 | 添加剤及びそれを用いたゴム組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004285331A JP2004285331A (ja) | 2004-10-14 |
JP4385795B2 true JP4385795B2 (ja) | 2009-12-16 |
Family
ID=33302042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004055609A Expired - Fee Related JP4385795B2 (ja) | 2003-03-04 | 2004-03-01 | 添加剤及びそれを用いたゴム組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4385795B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006206636A (ja) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 重荷重タイヤ用サイドトレッド組成物 |
JP4821143B2 (ja) * | 2005-03-11 | 2011-11-24 | 宇部興産株式会社 | ポリブタジエンの製造方法及びそれを用いたゴム変性スチレン系樹脂組成物 |
-
2004
- 2004-03-01 JP JP2004055609A patent/JP4385795B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004285331A (ja) | 2004-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101623569B1 (ko) | 공액 다이엔 중합체의 제조방법, 폴리뷰타다이엔 및 그것을 이용한 고무 조성물 | |
EP2230262A1 (en) | Rubber composition for tire | |
WO2007081018A1 (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ | |
US10633470B2 (en) | Method of producing a conjugated diene polymer, a modified conjugated diene polymer, and a vinyl cis-polybutadiene composition | |
JP4543590B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2001192504A (ja) | 共役ジエン系ゴム組成物の製造方法 | |
JP4134732B2 (ja) | ゴム組成物 | |
JP4867268B2 (ja) | 防振ゴム組成物 | |
JP4385795B2 (ja) | 添加剤及びそれを用いたゴム組成物 | |
JP4415505B2 (ja) | 乗用車タイヤ用ゴム組成物 | |
JP5776819B2 (ja) | ポリブタジエンの製造方法 | |
JP2007023232A (ja) | 新規なビニル・シスポリブタジエンゴムの製造方法 | |
JP4415504B2 (ja) | サイドウォール用ゴム組成物 | |
JP2002265678A (ja) | タイヤ用シリカ配合ゴム組成物 | |
JP2000212213A (ja) | 変性ポリブタジエンの製造方法、変性ポリブタジエン、及びゴム組成物 | |
JP2002265680A (ja) | 高硬度配合ゴム組成物 | |
JP2004285336A (ja) | 相溶化剤及びそれを用いたゴム組成物 | |
JP6891574B2 (ja) | ポリブタジエン、ポリブタジエンゴム、ゴム組成物、タイヤ用ゴム組成物、タイヤ | |
JP2000178314A (ja) | 変性ポリブタジエンの製造方法、およびゴム組成物 | |
JP2021161170A (ja) | 共役ジエン重合体用触媒、共役ジエン重合体、変性共役ジエン重合体、それらを含む組成物、並びに共役ジエン重合体及び変性共役ジエン重合体の製造方法 | |
JP2004231794A (ja) | サイドウォール用ゴム組成物 | |
JP2000212219A (ja) | 変性ポリブタジエンの製造方法、変性ポリブタジエン、およびゴム組成物 | |
WO2020054707A1 (ja) | ゴム組成物及びタイヤ | |
JP2004231795A (ja) | タイヤ用シリカ配合ゴム組成物 | |
JP2007031567A (ja) | ビニル・シスポリブタジエンゴムの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090908 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4385795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |