JP4382528B2 - マルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法 - Google Patents

マルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4382528B2
JP4382528B2 JP2004055511A JP2004055511A JP4382528B2 JP 4382528 B2 JP4382528 B2 JP 4382528B2 JP 2004055511 A JP2004055511 A JP 2004055511A JP 2004055511 A JP2004055511 A JP 2004055511A JP 4382528 B2 JP4382528 B2 JP 4382528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
address information
data
multicast
multicast network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004055511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005244904A (ja
Inventor
知範 後藤
克己 田中
賢造 小林
洋人 新谷
昇 松原
一芳 山内
泰孝 梅元
一幸 井元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004055511A priority Critical patent/JP4382528B2/ja
Priority to US10/949,503 priority patent/US7570635B2/en
Publication of JP2005244904A publication Critical patent/JP2005244904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4382528B2 publication Critical patent/JP4382528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/16Multipoint routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1886Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with traffic restrictions for efficiency improvement, e.g. involving subnets or subdomains
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery
    • H04L45/04Interdomain routing, e.g. hierarchical routing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、例えば画像,映像等を配信する配信システムに用いて好適なマルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法に関する。
近年、インターネットの普及と通信回線の高速化とに伴い、コンテンツデータ(音声,静止画像および動画像等のコンテンツデータ)を含むパケット(IPパケット)を、ユーザがアクセスする多数の配信先サーバ(アクセスサーバ)にネットワーク経由でマルチキャストする配信サービスが広く行なわれている。このマルチキャストとは、1台の配信元サーバが、複数のグループ(各グループは複数のサーバをメンバーとして有する)のそれぞれに対してグループ識別機能を有するマルチキャストアドレスを割り当ててコンテンツデータを配信するものである。
マルチキャストプロトコルの一例について説明する。
代表的なマルチキャストのプロトコルには、DVMRP、PIM−DM、PIM−SM等、数種類の経路制御プロトコルが存在しており、各プロトコルの内、大規模なネットワークの構築に適したPIM-SM(Protocol Independent Multicast - Sparse Mode)が用いられることが多い。特に、PIMv2における管理ルータ(BSR:ブートストラップルータ)により一つのマルチキャストネットワーク(マルチキャストドメイン)を構築する場合について、図17(a),図17(b)を参照して説明する。
(i)ランデブーポイント(RP[Rendezvous Point])の決定
図17(a),図17(b)はそれぞれPIM−SMの配信経路を説明するための図である。この図17(a)に示す配信先サーバ200が接続ルータ201aに対しデータ配信要求を送信すると、接続ルータ201aはマルチキャストアドレスに対するRPに対してデータ要求を送信する。配信元サーバ203は、マルチキャストアドレスに対するRPに対してデータ配信を送信する。このランデブーポイント202とは、配信ポイントを表し例えば画像1,画像2等のコンテンツ毎に複数設けられている。
(ii)管理ルータとランデブーポイント202
管理ルータは、管理能力の範囲内において、複数のランデブーポイント202からのパケットを受信し、各ランデブーポイント202の配信情報を学習する。また、管理ルータは、他のルータに対してその学習した配信情報および決定したRP情報とを通知するようになっている。
次に、マルチキャストを用いた配信システムの一例について説明する。
(i)単一のドメイン(ネットワークドメイン又はマルチキャストネットワークドメイン)による配信システム
図18は単一のドメインを用いた配信システムの構成図である。この図18に示す配信システム(マルチキャストネットワークシステム)は、例えば画像データを配信するシステムであって、例えば7種類のネットワーク11,22,23,31〜34を有する。各ネットワーク11〜34は、いずれも、パケットを転送する1台以上のL3スイッチ(L3−SW[Layer 3 - Switch]又はレイヤ3スイッチ装置)90a〜90eが接続されており、また、画像データを配信するエンコーダ21と、デコーダ(専用装置、パソコンなど)とが、ルータを介して各ネットワークに接続されている。
これらのネットワーク11,22,23,31〜34は、ひとつのマルチキャストドメインとしてマルチキャストプロトコルが動作しており、一台の管理ルータ(BSR)により各マルチキャストアドレスに対するRPを管理している。
L3スイッチ90a〜90eは、ルータであって、パケット内の通信相手サーバのIPアドレス(ネットワークレイヤ)と、マルチキャストアドレスと配信経路とを対応付けたデータ(接続ツリー)とを参照して高速に中継転送するものである。各L3スイッチ90a〜90eは、各サブネットワークに設けられたL2スイッチ(L2−SW[Layer 2 - Switch]又はレイヤ2スイッチ装置:図示省略)を介して、ユーザのパソコン又はワークステーションに接続されている。L2スイッチは、ブリッジであって、パケット内の通信相手サーバのMACアドレス(データリンクレイヤ)を参照して中継転送するものである。
これにより、映像ソース毎にRPとなるルータが決定しており、各L3スイッチが、配信要求元からのデータ配信要求を受信すると、該映像ソースのRPに対して画像データのデータ配信要求を送信する。同様に、他のL3スイッチが他の配信要求元から該映像ソースに対する配信要求を受信した場合、RPに対してデータ配信要求を行い、既に映像が配信されている経路があればそれに対してツリー構成により参加していく。従って、マルチキャストパケットは、必要な経路にだけ転送され、トラフィックの軽減が図れる。
(ii)複数のドメインを割り当てられた配信システム
図19は複数のドメインが接続された配信システムの構成図である。この図19に示す配信システムは、ドメインが異なる3種類の組織(ネットワーク組織)11,22,23が外部ネットワーク101等を介して相互に接続され、各ネットワーク11,22,23間の接続ポイントがピアツーピア接続されて構成されている。
従来から、マルチキャストを用いた技術は多数提案されている(以下に示す特許文献1〜10参照)。
特許文献1記載のゲートウェイ装置は、マルチキャストパケットが配信される間だけそのマルチキャストパケットを中継するものである。これにより、必要なマルチキャストパケットのみが他のアプリケーション又はサーバに影響を与えずに通過可能となり、マルチキャストパケットが安全に中継される。
特許文献2記載のマルチキャスト方法は、公衆データパケットが公衆マルチキャストアドレスを使用し、公衆データパケットネットワークを介してマルチキャストされる。これにより、ネットワークリソース(帯域幅容量)が、効率的に使用される。
特許文献3記載のパケット変換方法は、マルチキャスト通信をサポートしないネットワークの入口,出口に設けられたパケット変換装置が、マルチキャストパケットをユニキャストパケットに変換して通信するものである。これにより、例えば仮想公衆網を構成する2種類のローカルエリアネットワーク間においてマルチキャストデータ通信が可能になる。
特許文献4には、衛星回線が正常な場合はインターネットとの間でのマルチキャストパケットの送受信を禁止し、衛星回線が正常でない場合はインターネットとの間でのマルチキャストパケットの送受信を許可するものである。これにより、IGMP(Internet Group Management Protocol:インターネットグループ管理プロトコル)プロキシサーバを用いて大規模なマルチキャスト処理が可能となる。
特許文献5記載のネットワーク制御装置は、ルータプロキシサーバが、所定の判定基準に基づいて、上位ネットワークから下位ネットワークへマルチキャストデータを配信するか否かを判定し、判定した結果に基づいてマルチキャストデータを配信するものである。これにより、ネットワークの利用の効率化が図れる。
特許文献6記載のネットワーク機器は、マルチキャストアドレスと端末のユニキャストアドレスとマルチキャストフレームに対応しその端末が接続されたネットワーク機器のポート番号とに対応させた変換データテーブルを設け、これにより、マルチキャストフレームに未対応のネットワーク機器を使用した場合においても、特定グループの端末にのみデータ配信でき、ネットワークの帯域利用効率を向上し、信頼性を改善できる。
特許文献7記載のマルチキャスト通信方法は、送信ホストが、所望のグループ識別子を有するメッセージの受信を要求する受信ホストに、グループ識別子を有するメッセージを同時に送信するものである。これにより、メッセージが複数台の受信ホストに同報され、また、1台のマルチキャストサーバでは実現できない非常に大規模に同報できる。
特許文献8記載のマルチキャストゲートウェイ通信方法は、マルチキャストゲートウェイが送信ホストからのメッセージを受信し、メッセージをコピーし、複数台の受信ホストにIPユニキャストデータグラムとして個別に送信する。そして、マルチキャストゲートウェイは、IPマルチキャストアドレスを宛先とする受信メッセージを、グループ識別子を持つメッセージに変換し、IPユニキャストデータグラムとして受信要求する複数台の受信ホストに個別に送信する。
これにより、IPマルチキャスト通信をサポートしていない複数台の受信ホストに対して同時に同報可能となる。
特許文献9記載の通信装置は、受信端末等に与えたIPマルチキャストアドレスを用いてネットワーク間においてマルチキャストデータを転送するものである。これにより、ネットワークアドレス変換処理が不要となり、低コストで高速データ転送が可能となり、また、装置構成の大幅な簡略化と低コスト化とが可能となる。
そして、特許文献10記載のマルチキャスト転送システムは、ATM網に配置したマルチキャストノードが、複数のエッジノードを送信先とするマルチキャスト転送ツリーを各エッジノード配下のユーザ毎に作成し、制御メッセージによりマルチキャスト転送ツリーを動的に変更する。これにより、各中継ノードの負荷を軽減しネットワークのノード変更にも容易に適応できる。
特開2000−32049号公報 特開2001−77859号公報 特開2001−230774号公報 特開2002−9848号公報 特開2002−152197号公報 特開2003−298602号公報 特開平10−63598号公報 特開平10−242962号公報 特開平10−308758号公報 特開平11−298498号公報
しかしながら、マルチキャストプロトコルを適用されるネットワークの規模が拡大すると、管理ルータの管理能力は制限があるので、管理ルータは、その管理能力を超える負荷を処理する必要が生じ、また、配信ポイントを表すランデブーポイント数が増大する。このため、ネットワークにおける各種の処理性能を超える状態になり、さらに、管理ルータの管理テーブルのサイズが肥大化し、トラフィックの輻輳が生じるという課題がある。
また、マルチキャストネットワークは、ピアツーピア接続を用いることにより、異なる組織(ネットワーク組織)間のドメインを接続している。この半面、ドメイン内のアドレス情報(マルチキャストアドレス/配信ポイント(ランデブーポイント)情報/マルチキャストソース情報)が、マルチキャストドメイン22,23および外部ネットワーク102側から参照可能な状態となって、セキュリティの強化が図れないという課題がある。
本発明は、このような課題に鑑み創案されたもので、複数の独立したドメインが接続された配信システムにおいて、トラフィックの輻輳を防止し、ネットワーク規模の拡大に追随して安定した配信を維持し、さらに、マルチキャストアドレス情報のセキュリティの強化を図ることが可能な、マルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法を提供することを目的とする。
このため、本発明のマルチキャストネットワーク装置は、複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置であって、複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの第1マルチキャストネットワークドメイン内の第1グループアドレス情報を、該第1マルチキャストネットワークドメインからのデータ配信要求から抽出する抽出部と、第1グループアドレス情報と、複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの第2マルチキャストネットワークドメイン内の第2グループアドレス情報とを対応付けて保持する保持部と、抽出部にて抽出された第1グループアドレス情報を保持部が保持しているかどうかを判定しその判定結果を出力する判定部と、判定結果が保持の場合は該データ配信要求の第1グループアドレス情報を第1グループアドレス情報に対応する該第2グループアドレス情報に変換するとともに該第1グループアドレス情報と該第2グループアドレス情報との対応関係を変換ルールとして保持する一方、判定結果が非保持の場合は該データ配信要求を廃棄し、さらに、該データ配信要求を受けて該第2マルチキャストネットワークドメインから送信された該第2グループアドレス情報を含む配信データを受信した際は、該変換ルールにより該配信データ内の該第2グループアドレス情報を該第2グループアドレス情報に対応する該第1グループアドレス情報にアドレス変換するフィルタリング部と、フィルタリング部にて変換された第2グループアドレス情報を含むデータ配信要求を第2マルチキャストネットワークドメインに送信する一方、該フィルタリング部にてアドレス変換された該第1グループアドレス情報を含む該配信データを該第1マルチキャストネットワークドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴としている。
また、本発明のマルチキャストネットワーク装置は、複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置であって、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信先マルチキャストネットワークドメイン内の配信先グループアドレス情報と配信元アドレス情報とを、該配信先マルチキャストネットワークドメインからのデータ配信要求から抽出する抽出部と、配信先グループアドレス情報と、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信元マルチキャストネットワークドメイン内の配信元アドレス情報とを対応付けて保持する保持部と、抽出部にて抽出された配信先グループアドレス情報を保持部が保持しているかどうかを判定しその判定結果を出力する判定部と、判定部の判定結果が保持の場合は抽出部にて抽出された該配信先マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報を配信先グループアドレス情報に対応する保持部の該配信元マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報に変換するとともに該配信先マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報と該配信元マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報との対応関係を変換ルールとして保持する一方、判定結果が非保持の場合は該データ配信要求を廃棄し、さらに、該データ配信要求を受けて該配信元マルチキャストネットワークドメインから送信された該配信元マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報を含む配信データを受信した際は、該変換ルールにより該配信データ内の該配信元マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報を該配信元アドレス情報に対応する該配信先マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報にアドレス変換するフィルタリング部と、フィルタリング部にて変換された配信元アドレス情報を含むデータ配信要求を配信先ドメインに送信する一方、該フィルタリング部にてアドレス変換された該配信元アドレス情報を含む該配信データを該配信先マルチキャストネットワークドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴としている。
上記のフィルタリング部は、保持部に保持された変換ルールに基づいて、該データ配信要求に含まれる配信先グループアドレス情報と配信元アドレス情報とのうちの少なくとも一方を変換するように構成されてもよい。
そして、本発明のマルチキャストネットワークシステムは、複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信先ドメインと配信元ドメインとの間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置が、配信先ドメイン内の配信先グループアドレス情報を、該配信先ドメインからのデータ配信要求受信データから抽出する抽出部と、配信先グループアドレス情報と、複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信元ドメイン内の配信元アドレス情報とを対応付けた変換データを保持する保持部と、抽出部にて抽出された配信先グループアドレス情報を保持部が保持又は非保持を判定しその判定結果を出力する判定部と、判定部の判定結果が保持の場合は該データ配信要求内の配信先グループアドレス情報を配信先グループアドレス情報に対応する保持部の配信元アドレス情報に変換するとともに該配信先グループアドレス情報と該配信元アドレス情報との対応関係を変換ルールとして保持する一方、判定結果が非保持の場合は該データ配信要求を廃棄し、さらに、該データ配信要求を受けて該配信元ドメインから送信された該配信元アドレス情報を含む配信データを受信した際は、該変換ルールにより該配信データ内の該配信元アドレス情報を該配信元アドレス情報に対応する該配信先グループアドレス情報にアドレス変換するフィルタリング部と、フィルタリング部にて変換された配信元アドレス情報を含むデータ配信要求を配信元ドメインに送信する一方、該フィルタリング部にてアドレス変換された該配信先グループアドレス情報を含む該配信データを該配信先ドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴としている。
さらに、本発明のマルチキャスト方法は、複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置のマルチキャスト方法であって、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信先マルチキャストネットワークドメイン内の配信先グループアドレス情報を、該配信先マルチキャストネットワークドメインからのデータ配信要求から抽出し、配信先グループアドレス情報と、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信元マルチキャストネットワークドメイン内の配信元アドレス情報とを対応付けた変換データが、抽出された配信先グループアドレス情報を保持しているかどうかを判定し、その判定による判定結果が保持の場合は該データ配信要求内の配信先グループアドレス情報を配信先グループアドレス情報に対応して保持された配信元アドレス情報に変換するとともに該配信先グループアドレス情報と該配信元アドレス情報との対応関係を変換ルールとして保持する一方、判定結果が非保持の場合は受信データを廃棄し、該データ配信要求を受けて該配信元マルチキャストネットワークドメインから送信された該配信元アドレス情報を含む配信データを受信した際は、該変換ルールにより該配信データ内の該配信元アドレス情報を該配信元アドレス情報に対応する該配信先グループアドレス情報にアドレス変換し、該変換された配信元アドレス情報を含むデータ配信要求を配信先ドメインに送信する一方、該アドレス変換された該配信先グループアドレス情報を含む該配信データを該配信先マルチキャストネットワークドメインに送信することを特徴としている。
本発明のマルチキャストネットワーク装置によれば、ひとつのマルチキャストネットワークを複数のマルチキャストネットワークに分割でき、管理ルータを各々に独立して運用させることができる。また、独立した複数のドメイン間において双方向からのデータ配信要求についてマルチキャストアドレスを変換したデータの配信又は廃棄でき、さらに、配信元アドレス(送信端末のIPアドレス)を変換したデータの配信ができ、従って、配信元ドメインのマルチキャストアドレス,配信ポイント情報およびマルチキャストソース情報等のアドレス情報が、配信先ドメインにおいて参照されず、セキュリティが維持できる。従って、効率的な転送が可能になる。
また、本発明のマルチキャストネットワーク装置によれば、例えば受け付け不可等の非許可とされた要因を配信先(=要求元)ドメイン又は配信先(=要求元)サーバに対して通知するので、各配信先サーバは、データ配信要求メッセージの再送を防止できる。これにより、不要なメッセージがネットワークに送信されなくなるので、各ネットワークノードにおける不要な配信処理が回避される。
さらに、フィルタリング部が変換ルールに基づいて、配信先グループアドレス情報と配信元アドレス情報とのうちのいずれか一方又は両方を変換するように構成でき、このようにすれば、外部組織等の異なるセキュリティポリシィのドメイン間を相互接続する際に、アドレス情報の代理又は隠蔽が可能となり、セキュリティが強化される。
そして、本発明の配信システムによれば、大規模なネットワークドメインにおいてもマルチキャストネットワークドメイン(管理範囲)を分割し、各々に管理ルータ(BSR)を配置することが可能となるため、ネットワーク規模が拡大しても、管理テーブルのサイズを肥大化させずに輻輳が回避される。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
(A)本発明の第1実施形態の説明
図1は本発明を適用される配信システム(マルチキャストネットワークシステム)の構成図である。この図1に示す配信システム100は、マルチキャストプロトコルを適用されたN2種類(N2は自然数を表し例えば7種類)のドメイン(マルチキャストネットワークドメイン)11,22,23,31〜34と、各ドメイン11,22,23,31〜34間に設けられたマルチキャストネットワーク装置(本発明のマルチキャストネットワーク装置)1とをそなえ、このマルチキャストネットワーク装置1を介して各ドメイン11,22,23,31〜34間において相互にマルチキャストパケットを送受信する配信システムである。
以下において使用する用語について説明する。
要求元とは配信先,デコーダ側(専用顛末、PC等)を意味し、また、要求先とは配信元,エンコーダ側(カメラ設備等)を意味する。
そして、IP_DA(配信先(=送信先=宛先)はグループアドレス(マルチキャストアドレス)であり、IP_DA(配信元(=送信元)アドレスはエンコーダのIPアドレスである。配信元(送信元)は、エンコーダ端末のIPアドレスである。配信先に関しては、一般的に、マルチキャストアドレス=グループアドレスと称する。
(1)ネットワークとドメインとの関係
図1に示す符号11,22,23,31〜34を付されたものは、例えば企業,官庁および部門等に構築された1又は複数のネットワークであるとともに、ドメイン(論理的なネットワーク識別情報)をも表す。配信システム100は、ネットワーク11,22,23,31〜34が接続された大規模なネットワークシステムである。そして、配信システム100は、これらのネットワーク11,22,23,31〜34にそれぞれドメインを割り当てし、かつ各ネットワーク11,22,23,31〜34にそれぞれ管理ルータを設け、各管理ルータがネットワーク11,22,23,31〜34を管理することにより、管理対象のネットワーク範囲を狭小化するようにしている。
従来の配信システム(図19)は、ネットワーク11,22,23,31〜34を全体として1種類のドメインが割り当てられたものである。これに対して、本配信システム100は、大規模なネットワークが、7種類のドメインに分割され、そして、細分化されたドメインがそれぞれ管理ルータによって管理されているのである。以下、符号11,22,23,31〜34を付されたものは、特に断らない限り、ドメインを表すものとして説明する。また、各ドメイン11,22,23,31,32,33,34のドメインは、相互に異なり、独立別個のものとして認識されるようになっている。
本発明のマルチキャストネットワーク装置1は、2つの独立したドメイン間(例えばドメイン11,21間)において、データ要求元ドメインからのデータ配信要求に対して、マルチキャストアドレスをチェックし、受け付け可否を判定し、受け付け可能である場合には、要求先ドメインのマルチキャストアドレスに変換したデータ配信要求を送信し、受け付け不可である場合には、そのデータ配信要求を廃棄するものである。このマルチキャストネットワーク装置1の構成については、図6等を参照して後述する。
また、配信システム100は、複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン内には、管理ルータ(BSR)が設けられ、マルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信されるものである。
なお、特に断らない限り、マルチキャストネットワーク装置1は、ドメイン11,23間に設けられたものを説明し、また、ドメイン11,23間以外のドメイン間に設けられたマルチキャストネットワーク装置1についての重複説明を省略する。
(2)ドメイン11〜34(11,22,23,31〜34)の構成
(2−1)ドメイン11〜34
図1に示す配信システム100は、配信元サーバが、音声,静止画像および動画像等のコンテンツデータを、事業者と契約したユーザ又は事業者に登録したユーザがアクセスする配信先サーバに配信するものであって、複数のネットワークが接続された大規模なネットワークであり、各々ドメイン11〜34に分割されている。各ドメイン11〜34は、論理的なネットワーク識別情報であり、例えば企業,官庁および部門等に構築された1又は複数のネットワークである。
そして、マルチキャストネットワーク装置1等は、データ配信要求に含まれるマルチキャストアドレスを抽出し、配信元が同一ドメイン又は他のドメインを識別する。また、各ネットワーク間が異なる組織や異なるアドレス体系を有するものであっても、ネットワーク間の接続が可能となっており、ネットワーク横断型のマルチキャストネットワークが構築されている。
図1に示すドメイン11は、モニタ20と、エンコーダ21と、アクセスサーバ14aと、L3スイッチ(L3−SW)12〜14とをそなえて構成されている。
(2−2)モニタ20,アクセスサーバ14aおよびエンコーダ21
モニタ20は、画像データを受信し画像を表示するもの(例えばパソコンのディスプレイ)であり、また、エンコーダ21は、例えばディジタルカメラ又は携帯電話のカメラ等である。アクセスサーバ14aは、マルチキャストパケットを送受信するためのサーバ(又はL3スイッチでもよい)であり、例えばモニタ20およびエンコーダ21は、アクセスサーバを介して、ドメイン11に接続されている。
これにより、ディジタルカメラを用いてデータ化された画像データ(撮影した画像をデータ化したもの)は、パソコン,アクセスサーバ等を介して配信され、また、携帯電話のカメラを用いてデータ化された画像データは、無線基地局(図示省略)および無線基地局よりも上位のパケット接続装置等(図示省略)を介して配信される。
(2−3)L3スイッチ12〜14
L3スイッチ12〜14は、いずれも、配信先の複数のホストサーバをグループ化したグループ識別情報に基づいてマルチキャストパケットを高速転送し、また、それらの複数の配信先サーバおよび配信元サーバ間の配信経路を最適化するものであって、主に、(i
)PIM−SMに基づくマルチキャストパケットの高速転送機能と、(ii)配信経路の最適化機能と、(iii)管理ルータ(BSR)としての機能とを発揮する。また、L3スイッチ13,14は、ともに、L3スイッチ12と同一構成なのでL3スイッチ12について説明しL3スイッチ13,14についての重複説明を省略する。
(3)L3スイッチ12の構成
図2は本発明の第1実施形態に係るL3スイッチ12の概略的なブロック図である。この図2に示すL3スイッチ12は、マルチキャストルーティングテーブル(フォワーディングテーブル又は管理テーブル)15aと、ルーティング部15bと、N3個のデータ送受信ポート(ポート#1〜#N3)15cと、データ更新部15dとをそなえて構成されている。ここで、ルーティング部15bは、受信パケットのアドレスおよびマルチキャストルーティングテーブル15aとに基づいてマルチキャストパケットを転送するものであり、データ更新部15dはマルチキャストルーティングテーブル15aへのデータ書き込みおよびデータ更新を行なうものである。N3個のポート15cは、いずれも、パケット送受信ポートであり、1又は複数の配信先サーバに直接又はルータを介して接続されている。配信先サーバは、同一グループ又は他グループに属するものであり、また、ルータはパケットを次段に中継するものである。
さらに、マルチキャストルーティングテーブル15aは、配信先サーバのマルチキャストアドレス(宛先アドレス)と配信経路(次ルータ又は次サーバ)とを対応付けたデータであって更新可能なデータを保持するものである。
(3−1)マルチキャストルーティングテーブル15a
図3(a)は本発明の第1実施形態に係るマルチキャストルーティングテーブル15aの一例を示す図である。L3スイッチ12は、受信パケットから配信先サーバのマルチキャストアドレス(例えば10.1.1.0/24)を抽出し、マルチキャストルーティングテーブル15aを参照し、アドレス10.1.1.0/24を有する配信先サーバに接続されたポート(例えばポート#1)にマルチキャストパケットを転送する。
なお、マルチキャストルーティングテーブル15aは、ルーティングプロトコル(例えばOSPF/RIP等)を用いることにより、定期的に自動更新されるようにもなっており、L3スイッチは配信経路,配信先ホストサーバの登録の有無等をドメイン11等の負荷に応じて動的に変更できる。さらに、各ホストサーバは複数のグループに同時に属することができる。
転送先の決定方法について、さらに詳述する。
受信アドレスが10.1.1.0/24又は10.1.2.0/24であるマルチキャストパケットは、それぞれ、ポート#1又はポート#2に直接接続されたサブネットワーク内のルータ(又はサーバ)に転送される。一方、10.2.0.0/16および10.1.2.0/24をアドレスとするマルチキャストパケットは、いずれも、同一の隣接ルータ(アドレス10.1.1.1)に転送される。この理由は、その隣接ルータが、アドレス10.2.0.0/16および10.1.2.0/24を割り当てられた2種類のグループに属しているからである。さらに、アドレス10.1.2.0/24をもつマルチキャストパケットは、ポート#2に直接接続されたサブネットワーク内のルータ(又はサーバ)と、アドレス10.1.1.1のポート#1の隣接ルータと、アドレス10.1.2.1のポート#2の隣接ルータとの3方向に転送される。この理由は、3装置のルータがいずれも同一グループのメンバーだからである。
従って、L3スイッチ12は、マルチキャストアドレスを割り当てられたグループのメンバーが、「どのポート配下に存在するか」との情報を管理でき、この点において、パケットアドレスと転送先ルータ(又は転送先ポート)との対応関係のみを保持する通常のルータと異なる。
なお、L3スイッチ12は、各ポート15cと、各ポート15cから受信したパケットのアドレスとの履歴を記録する学習テーブル(図示省略)を設け、パケット転送処理を高速化することもできる。
(3−2)配信経路の最適化
次に、配信経路を最適化するランデブーポイントについて説明する。
L3スイッチ12は、ランデブーポイントとして、配信元サーバと配信先サーバとからメッセージを通知されると、両サーバ間の一時的な配信経路を生成し、その後、配信経路を最適化する。
図3(b)は本発明の第1実施形態に係るランデブーポイントの管理テーブルの一例を示す図である。この図3(b)に示す管理テーブルは、「どのマルチキャストアドレスに対してランデブーポイントとして動作させるか」を表す。L3スイッチ12は、特定のマルチキャストアドレス230.0.0.1/32についてランデブーポイントとして動作し、また、マルチキャストアドレス224.0.1.0/24については、224.0.1.x(0〜255)の全マルチキャストアドレスについてランデブーポイントとして動作する。
(3−3)管理ルータとしての機能
次に、管理ルータとしての機能について説明する。ここで、ブートストラップルータとしての機能とは、ランデブーポイントを決定するためのものである。
図4(a)は本発明の第1実施形態に係るブートストラップメッセージの一例を示す図である。この図4(a)に示すブートストラップメッセージは、n(nは自然数を表す。)種類のグループアドレス(Encoded-Group Address (1)-(n))領域を有し、また、領域毎に、m(mは自然数を表す。)種類のランデブーポイントのアドレス(RP1 - RPm)が格納されており、このブートストラップメッセージが、管理ルータによって、L3スイッチ12の隣接ルータ(又はサーバ)を介してドメイン11のL3スイッチ,ルータおよびサーバに送信される。そして、管理ルータと、L3スイッチ,ルータおよびサーバ等との間において、このブートストラップメッセージが交換されることにより、ランデブーポイントが決定される。これにより、各ドメイン内の管理ルータを配置でき、管理ルータの管理する範囲が狭小化される。0,31等はビットを表す。
図4(b)は本発明の第1実施形態に係るユニキャストメッセージの一例を示す図である。管理ルータはランデブーポイントとの間においてこのユニキャストメッセージをユニキャスト通信によって情報を交換する。これにより、配信システム100は、管理ルータを利用してランデブーポイントを管理している。
なお、各ネットワークにおいて、「どのL3スイッチが管理ルータとして決定されるか」については、各L3スイッチに付与される優先度が用いられる。
このように、マルチキャストルーティングテーブル15aにおいて、転送先ルータ(又はサーバ)とグループとが関連付けられているので、効率的な転送が可能となる。
(3−4)L3スイッチ12〜14の各機能
次に、図2に示すL3スイッチ12〜14の各機能について詳述する。
L3スイッチ13は、管理ルータとして機能し、外部ネットワーク101との接続ポイントに設けられている。このL3スイッチ13は、マルチキャストパケットの転送状況をモニタすることによりマルチキャストの状況を管理する。
また、2台のL3スイッチ12は、いずれも、配信経路の最適化機能を有し、本発明のマルチキャストネットワーク装置1を介して、ドメイン11の外部のネットワーク21とマルチキャスト配信するものである。配信コンテンツの内容は多くの種類があり、多数のユーザに配信するので、配信元サーバは、例えば番組xについてグループXを設定し、番組yについてグループYを設定し、そして、各番組等のコンテンツに応じてランデブーポイントが設けられるようになっている。これにより、グループ毎に配信経路が最適化され、効率的な配信が行なわれる。
さらに、L3スイッチ12,13のパケット転送機能は、ハードウェアを用いることにより高速化され、各フィルタリング機能は、いずれも、特定の配信先サーバ又は配信元サーバのアクセスを制限することにより行なわれる。これにより、L3スイッチ12,13自身の処理負荷を軽減できる。L3スイッチ12,13は、いずれも、1種類のマルチキャストアドレスについて1種類の配信経路を決定する。
そして、ドメイン11において、配信元サーバは、ランデブーポイント経由でマルチキャストパケットを送信し、その後、ランデブーポイントがユニキャストする。換言すれば、マルチキャストパケットは、配信元サーバから、最短経路によりランデブーポイントに転送され、さらに、ランデブーポイントから、別の最短経路に切り替えられ、各配信先サーバに、マルチキャストパケットが転送されるのである。
なお、図1に示す他のドメイン22,23,31〜34も、ドメイン11と、ほぼ同一構成なので、重複説明を省略する。
(4)本発明のマルチキャストネットワークシステム100
従って、本発明の配信システム(マルチキャストネットワークシステム)100は、複数の独立したドメイン11〜34間においてデータ配信する配信システムである。そして、7種類の独立したドメイン11〜34のうちの配信先ドメイン21と配信元ドメイン11との間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置1が、抽出部と、保持部と、判定部と、アドレス変換/フィルタリング部9と、送信部とをそなえて構成されていることになる。
(5)本発明のマルチキャスト方法
また、本発明のマルチキャスト方法は、複数の独立したドメイン11〜34間においてデータ配信するマルチキャスト方法であって、(i)配信先ドメイン21を表す配信先マ
ルチキャストアドレス情報を、受信データから抽出し、(ii)配信先マルチキャストアドレス情報と配信元ドメイン11を表す配信元マルチキャストアドレス情報とを対応付けたデータが、抽出された配信先マルチキャストアドレス情報を保持又は非保持を判定し、(iii)判定結果が保持の場合は受信データの配信元マルチキャストアドレス情報を、抽出された配信先マルチキャストアドレス情報に対応して保持された配信元マルチキャストアドレス情報に変換するとともに判定結果が非保持の場合は受信データを廃棄し、そして、(iv)変換された配信元マルチキャストアドレス情報を含むデータを配信元ドメイン11に送信するのである。
これにより、ドメイン11のL3スイッチ13は、外部ネットワーク101又はドメイン21〜34からのデータ配信要求を受信すると、ドメイン21又はドメイン22のL3スイッチ(ランデブーポイント)12に対してデータ配信要求を転送する。一方、配信元サーバは、配信データをL3スイッチ12に転送する。また、L3スイッチ12は、一時的に配信経路を生成して配信を開始しその後配信経路を最適化する。そして、L3スイッチ12が最短経路を決定すると、配信元サーバは、多数のアクセスサーバに対し、最短経路に沿って、画像データをストリーム配信する。
従って、マルチキャストパケットは配信が必要な経路だけを転送されるので、マルチキャストデータの転送量が抑制され、かつ伝送遅延が抑制される。なお、接続ツリーに基づいて配信経路を多重化することにより、障害発生時においても、短時間に転送経路を切り替えでき、回復時間を短縮化できる。
(6)マルチキャストネットワーク装置1
次に、図5,図6等を参照して本発明の第1実施形態に係るマルチキャストネットワーク装置1について詳述する。
(6−1)マルチキャストネットワーク装置1の機能
図5は本発明の第1実施形態に係るマルチキャストネットワーク装置1の機能を説明するための図である。この図5に示すマルチキャストネットワーク装置1は、主に、受信したマルチキャストパケットを転送又は廃棄するフィルタリング機能と、受信したマルチキャストパケットのマルチキャストアドレスを変換するアドレス変換機能と、アドレス変換したマルチキャストパケットを送信するマルチキャスト機能とを有する。換言すれば、マルチキャストネットワーク装置1は、マルチキャストパケット専用のファイアウォールサーバであり、ウェブマルチキャストのプロキシサーバでもある。
さらに、マルチキャストネットワーク装置1は、2種類の独立したドメイン11,21に接続され、ドメイン11又はドメイン21から受信したデータ配信要求をそのアドレスに基づいてドメイン21又はドメイン11に対して配信し、又はそのデータ配信要求を廃棄する。また、マルチキャストネットワーク装置1は、図1に示すドメイン11,22間,ドメイン21,31間,ドメイン21,32間,ドメイン22,33間,ドメイン22,34間のそれぞれに設けられている。ドメイン11,12間以外のドメイン間等における配信処理は、ドメイン11,12間における配信処理と同一であり、それらについての重複説明を省略する。
図5に示すマルチキャストネットワーク装置1は、ドメイン(A),(B)間をマルチキャスト転送するマルチキャスト装置3をそなえて構成されている。ここで、ドメイン(A),(B)は、それぞれ、ドメイン11〜34のうちの相異なる2種類を表す。
これにより、マルチキャストネットワーク装置1は、独立したドメイン間を双方向に接続可能であり、双方向からのデータ配信要求について配信又は廃棄可能である。
また、これにより、マルチキャストネットワーク装置1は、2種類の独立したドメイン(A),(B)間において、データ配信先ドメイン(例えばドメイン21)からのデータ配信要求についてマルチキャストアドレスをチェックし、そのデータ配信要求の受け付け可否を判定する。そして、受け付け可能な場合、マルチキャストネットワーク装置1は、データ配信要求のアドレスをデータ配信元ドメイン(例えばドメイン11)のマルチキャストアドレスに変換し、変換したデータ配信要求をドメイン11側に送信する。これに対して、受け付け不可の場合、マルチキャストネットワーク装置1は、そのデータ配信要求を廃棄する。また、マルチキャストネットワーク装置1は、ドメイン(A),(B)間のユニキャストパケットを通過させずに廃棄している。
(6−2)マルチキャストネットワーク装置1の構成
図6は本発明の第1実施形態に係るマルチキャストネットワーク装置1のブロック図である。この図6に示すマルチキャストネットワーク装置1は、例えば7種類の独立したドメイン11,22,23,31〜34間においてデータ配信するものであって、第1送受信部(送信部)6aと、第2送受信部(送信部)6bと、第1データ配信要求送受信部(抽出部)7aと、第2データ配信要求送受信部(抽出部)7bと、変換データテーブル(アドレス変換テーブル:保持部)8と、アドレス変換/フィルタリング部9([アドレス変換およびフィルタリング部]フィルタリング部)9と、主制御部(判定部)6cとをそなえて構成されている。
ここで、第1送受信部6aは、以下に述べるアドレス変換/フィルタリング部9にて書き替えられた配信元マルチキャストアドレス情報(第2マルチキャストアドレス情報)を含むデータを配信元ドメイン(第2ドメイン)に送信するものであり、ドメイン(A)との間においてデータ配信要求,データ配信等のメッセージを転送する。
第2送受信部6bは、アドレス変換/フィルタリング部9にて書き替えられた配信元マルチキャストアドレス情報を含むデータを配信元ドメインに送信するものであり、ドメイン(B)との間においてデータ配信要求等のメッセージを転送する。これにより、マルチキャストパケットに含まれるコンテンツデータ,メッセージ(制御メッセージ)データが配信,転送される。
また、第1データ配信要求送受信部7aは、7種類の独立したドメインのうちの第1ドメイン(第1マルチキャストネットワークドメイン,配信先ドメイン)内のマルチキャストアドレス情報(配信先マルチキャストアドレス情報)を受信データ(第1送受信部6aからの受信データ)から抽出するものであり、抽出部として機能している。
第2データ配信要求送受信部7bは、7種類の独立したドメインのうちの第2ドメイン(配信元ドメイン)内のマルチキャストアドレス情報(配信元マルチキャストアドレス情報)を受信データ(第2送受信部6bからの受信データ)から抽出するものであり、やはり、抽出部として機能している。そして、第1データ配信要求送受信部7aおよび第2データ配信要求送受信部7bは、それぞれ、第2送受信部6bおよび第1送受信部6aとデータ配信要求を送受信する。
アドレス変換/フィルタリング部9は、判定部6cが保持と判定した場合は受信データの配信先マルチキャストアドレス情報を配信元マルチキャストアドレス情報に書き替えるとともに、判定部6cが非保持と判定した場合は受信データを廃棄するものであり、次に述べる変換データテーブル8の保持データに基づいて、第1データ配信要求送受信部7a又は第2データ配信要求送受信部7bからのマルチキャストデータのアドレス変換,転送および廃棄を行なう。
(6−3)変換データテーブル8
また、変換データテーブル8は、第1グループアドレス情報と、第2マルチキャストネットワークドメイン内の配信先マルチキャストアドレス情報とを対応付けて保持するものである。具体的には、変換データテーブル8は、配信先ドメインアドレス情報(配信先のドメイン情報)と、配信元サーバのアドレス情報とを対応付けた変換データ,変換ルールを保持している。
さらに、主制御部6cは、第1データ配信要求送受信部7aにて抽出された配信先マルチキャストアドレス情報(配信先マルチキャストアドレス情報)を変換データテーブル8が保持又は非保持を判定しその判定結果を出力するものであり、また、マルチキャストネットワーク装置1の各部における動作および処理を制御する。
図7は本発明の第1実施形態に係る変換データテーブル8の一例を示す図である。この図7に示す変換データテーブル8の項目「要求先(配信元)アドレス情報」および「配信先アドレス情報」は、それぞれ、マルチキャストネットワーク装置1が受信するマルチキャストパケットと、マルチキャストネットワーク装置1が送信するマルチキャストパケットとの各情報を表す。なお、複数ドメイン間の相互接続が可能となるように登録されている。
(6−4)「配信元」,「配信先」,「要求先」および「要求元」
また、「配信元」,「配信先」とは、いずれも、コンテンツデータの送信側の立場から区別する用語であって、それぞれ、コンテンツデータを送信する事業者サーバ,コンテンツデータを受信するユーザサーバを表す。また、「要求先」,「要求元」とは、いずれも、コンテンツデータの受信側の立場から区別する用語であって、それぞれ、受信側からコンテンツデータの配信を要求される事業者サーバ,送信側に対してコンテンツデータの配信を要求するユーザサーバを表す。以下、特に断らない限り、同様な意味で説明する。
さらに、変換データテーブル8は、ポート15cの番号(送受信ポート識別情報)と、配信元マルチキャストアドレス情報又は配信先マルチキャストアドレス情報とを対応付けて保持している。「要求先アドレス情報」については、例えばポート番号「1」から受信するマルチキャストパケットのアドレス(配信されるグループのマルチキャストアドレス)が「230.0.0.1」,「224.0.0.2」等列挙されており、また、それらのマルチキャストアドレス「230.0.0.1」,「224.0.0.2」等の配信元サーバのアドレス「10.10.10.1」,「10.10.10.2」が表示されている。一方、「配信先アドレス情報」については、マルチキャストネットワーク装置1の配信先グループが、224.0.1.1等により表わされ、また、その配信先グループ224.0.1.1等に配信する配信元サーバアドレスが10.10.20.1等であることが登録されるのである。
そして、アドレス変換/フィルタリング部9は、判定部6cの判定結果が保持の場合は受信データの配信先マルチキャストアドレス情報を配信先マルチキャストアドレス情報に対応する変換データテーブル8の配信元マルチキャストアドレス情報に変換するとともに判定結果が非保持の場合は受信データを廃棄する。
(7)変換ルールの一例
次に、変換データテーブル8に保持されたアドレスの変換ルールの具体例(7−1)〜(7−7)について詳述する。
(7−1)マルチキャストアドレスおよび配信元アドレスの両アドレスの変換
マルチキャストネットワーク装置1は、「要求先アドレス情報」(配信元ドメイン)からマルチキャストパケットを受信すると、そのマルチキャストアドレス230.0.0.1について変換データテーブル8の保持データをチェック(以下、単にチェックと称する。)し、配信可否を判定する。判定結果が配信可能の場合、アドレス変換/フィルタリング部9は、「要求先アドレス情報」のマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスを、それぞれ、「配信先アドレス情報」のマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスに変換し、アドレス変換されたデータを配信する。判定結果が配信不可の場合、アドレス変換/フィルタリング部9は、受信パケットデータを廃棄する。また、この変換は、ドメイン(A),(B)の両方向について可能である。
このように、アドレス変換/フィルタリング部9は、配信先マルチキャストアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスを、それぞれ、配信元マルチキャストアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスに変換する。
(7−2)配信元アドレスのみ変換
マルチキャストネットワーク装置1は、「要求先アドレス情報」からマルチキャストパケットを受信すると、その配信元アドレス10.10.10.2をチェックし、配信可能である場合、配信元アドレス10.10.10.2を「配信先ドメイン情報」の配信元アドレス10.10.20.1に変換したデータを配信し、また、判定結果が配信不可の場合、アドレス変換/フィルタリング部9は、受信パケットデータを廃棄する。この変換ルールの適用例を(E1)〜(E3)に示す。
(E1)例えば侵入者によるアクセスを防止するため配信元サーバの配信元アドレスを内部情報として秘匿する場合に、ドメイン(A)からドメイン(B)に配信されるデータから配信元アドレスが漏洩することを防止する。
これにより、ドメイン(A)のマルチキャストアドレス,配信ポイント(RP)情報およびマルチキャストソース情報等のアドレス情報が、ドメイン(B)側において参照されず、セキュリティが維持できる。
(E2)変換データテーブル8に、予め、配信制限された画像,映像等を保持する配信元サーバのマルチキャストアドレスを登録することにより、配信不可に設定する。
(E3)マルチキャストアドレスの領域に仮想アドレスを書き込み、プロトコルを多重化して転送することもできる。
なお、配信システム100のプロトコルと別個のプロトコルを用いて、パケットフォーマットの先頭又は後尾に、IPアドレスとは別個のラベルを付加してカプセル化し、各転送装置がそのカプセル化パケットのラベルのみ参照して転送することもできる。
この変換も、ドメイン(A),(B)の両方向について可能である。
このように、アドレス変換/フィルタリング部9は、配信先マルチキャストアドレス情報に含まれる配信元アドレスを、配信元マルチキャストアドレス情報に含まれる配信元アドレスに変換する。
(7−3)マルチキャストアドレスのみ変換
マルチキャストネットワーク装置1は、「要求先アドレス情報」からマルチキャストパケットを受信すると、そのマルチキャストアドレス224.0.0.3だけをチェックし、配信可能である場合、そのマルチキャストアドレス224.0.0.3をマルチキャストアドレス224.0.1.3に変換したデータを配信し、また、配信不可の場合、判定結果が配信不可の場合、アドレス変換/フィルタリング部9は、受信パケットデータを廃棄する。
具体的には、ドメイン(B)において、ドメイン(A)からのマルチキャストパケットとドメイン(B)のマルチキャストパケットとの両マルチキャストアドレスが一致する可能性があるので、いずれかのマルチキャストパケットのアドレスを変換し、ドメイン(B)におけるマルチキャストパケットの衝突を回避するために用いられる。なお、この場合の変換は、MACレイヤよりも高位レイヤによって行なわれる。
このように、アドレス変換/フィルタリング部9は、配信先マルチキャストアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスを、配信元マルチキャストアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスに変換する。
また、アドレス変換/フィルタリング部9は、変換データテーブル8に保持された変換ルールに基づいて、受信データに含まれる配信先マルチキャストアドレス情報と配信元マルチキャストアドレス情報とのうちの少なくとも一方を変換している。
(7−4)ポート#1からポート#3への転送
マルチキャストネットワーク装置1は、「要求先アドレス情報」のマルチキャストアドレス224.0.0.4をチェックし、配信可能である場合、そのマルチキャストアドレス224.0.0.4を他のドメインのマルチキャストアドレス224.0.2.1に変換したデータを配信し、また、配信不可の場合、判定結果が配信不可の場合、アドレス変換/フィルタリング部9は、受信パケットデータを廃棄する。
例えば、マルチキャストネットワーク装置1の3個のポート15cが相異なる3種類のドメイン側に接続された状態(後述する図15参照)において、第1ポート15cから受信したパケットを、第2又は第3ポート15cに転送し、これにより、異なるドメイン間のマルチキャストパケットの転送が可能になる。
このように、アドレス変換/フィルタリング部9は、受信データを受信したポートに割り当てられた配信先マルチキャストアドレス情報に対応する配信先マルチキャストアドレス情報を割り当てられたポートに対して、受信データを転送している。
(7−5)データ転送された情報内の配信元アドレスを条件としない場合
マルチキャストネットワーク装置1が、受信又はデータ転送されたパケットのマルチキャストアドレスの配信元アドレスを参照せずに、マルチキャストアドレスを224.0.10.1にし、配信元アドレスを10.10.10.2に書き込む。これにより、マルチキャストパケットのフィルタリングのために参照される配信元アドレスが考慮されず、どのドメインからのマルチキャストパケットも、同一のマルチキャストアドレス224.0.10.1および配信元アドレス10.10.10.2にされ、同一のマルチキャストグループに転送される。
このように、アドレス変換/フィルタリング部9は、配信先マルチキャストアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスを、それぞれ、特定のマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスに変換している。
(7−6)マルチキャストアドレスをマスク集合で登録する場合
マルチキャストネットワーク装置1が、マルチキャストアドレスの例えば下位側の複数ビットを参照せず(XXXはドウントケアを表す)、上位側ビットについてのみ参照する。これにより、多数のマルチキャストパケットは、上位側ビットだけを参照されて転送され、多数のマルチキャストパケットが分岐される。
このように、アドレス変換/フィルタリング部9は、配信先マルチキャストアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスの一部がマスキングされたマルチキャストアドレスに基づいて、受信データを転送する。
(7−7)配信元アドレスの変換なし、かつ条件としない場合
前記(iii)に示すマルチキャストアドレスのみ変換転送する方法を拡張した変換ルールであって、マルチキャストパケットの転送元について参照しない。
なお、変換データテーブル8は、配信元アドレスを変換させない設定、配信元アドレスのみを変換する設定、配信元アドレスをチェックしない設定方法等が可能である。
(7−8)優先度
図7に示す変換データテーブル8は、変換ルールに、複数レベルの優先度を付与して保持している。この優先度が各ストリームセッションに対して設定されるので、例えば重要な処理および緊急度が高い処理等を先行することができる。そして、アドレス変換/フィルタリング部9は、各セッションに付与された優先度に基づいて、取得された配信トラフィックとしての現セッションと複数の通信セッションとの各セッションのうちのいずれかのセッションの切断又は処理を行なう。
なお、受信マルチキャストパケットをチェックして処理又は廃棄するときに、決定されたマルチキャストパケット個数例えば10個を受信した後は廃棄される変換ルールにおいて、11個目のマルチキャストパケットをバッファリングして保持するようにもできる。
このように、変換データテーブル8が、各ドメインに接続されているポート番号,マルチキャストアドレスおよび配信元アドレス情報の各データを保持しているので、外部組織等の異なるセキュリティポリシィのドメイン間を相互接続する際に、アドレス情報の代理又は隠蔽が可能となり、セキュリティが強化される。
また、マルチキャストネットワーク装置1は、他のドメインからのデータ量が極めて多い映像ストリーム等について優先度に基づきトラフィック制御するので、転送能力の異なるネットワーク間の接続時においても、トラフィック量の増大に起因する障害を回避することができる。
これにより、図6に示すドメイン(A)からのデータ配信要求を含むパケットは、第1送受信部6aにてデータ配信要求メッセージが抽出され、第1データ配信要求送受信部7aにて、そのデータ配信要求のアドレス(例えば230.0.0.1)について変換データテーブル8のアドレス変換内容(図7)が参照され、アドレス230.0.0.1に対応するアドレス224.0.1.1が取得される。そして、アドレス変換/フィルタリング部9にて、変換データテーブル8からのアドレス変換内容に基づいて、受信パケットのアドレス230.0.0.1がアドレス224.0.1.1に書き替えられ、そのアドレスを書き替えられたパケットは、第2送受信部6bにてフォーマット処理されドメイン(B)側に転送される。なお、変換データテーブル8にて対応アドレスが登録されていない場合は、不要パケットがネットワークに転送されないようにその受信パケットは廃棄される。
一方、図6に示すドメイン(B)からのパケットについても、第2送受信部6b,第2データ配信要求送受信部7bをそれぞれ介してアドレス変換/フィルタリング部9にて、変換データテーブル8に登録されたアドレス変換内容に基づいて、ドメイン(A)側に転送される。また、変換データテーブル8にて対応アドレスが登録されていない場合は、その受信パケットは廃棄される。
このように、マルチキャストネットワーク装置1によれば、2種類の異なるドメイン(A),(B)間において、マルチキャストデータのアドレス変換転送と不要パケットの廃棄とが行なわれ、効率的な転送が可能になる。
(8)マルチキャストネットワーク装置1の第1変形例
第1変形例として、マルチキャストネットワーク装置1は、ユニキャスト機能をも併せもつことができる。ここで、ユニキャストとは、単一のアドレスを指定してパケットを送信することを意味する。
図8は本発明の第1実施形態の第1変形例に係る配信システムの構成図であり、この図8に示す配信システム100aは、マルチキャストおよびユニキャストの両方を配信するものであり、ドメイン間にマルチキャストネットワーク装置1aが設けられている。配信システム100aは、配信システム100(図1参照)と同様に各種のネットワークが接続された大規模なネットワークが、各々ドメイン11〜34に分割されている。なお、それら以外のもので上述したものと同一符号を有するものはそれらと同一のものを表す。
(9)マルチキャストネットワーク装置1の第2変形例
図9は本発明の第1実施形態の第2変形例に係るマルチキャストネットワーク装置1aの構成例を示す図である。この図9に示すマルチキャストネットワーク装置1aは、ドメイン(A),(B)間をユニキャスト転送するファイアウォール装置(ユニキャスト転送部:FW)4をさらにそなえて構成され、マルチキャストパケットとユニキャストパケットとのいずれのパケットについても配信又は廃棄するようになっている。
これにより、マルチキャストネットワーク装置1aは、マルチキャストパケットについてはマルチキャスト装置3が処理し、ユニキャストパケットについてはファイアウォール装置4が処理し、そして、それぞれ処理されたマルチキャストパケットおよびユニキャストパケットは、ドメイン(A),(B)間を転送されるのである。
従って、マルチキャストネットワーク装置1aは、ユニキャストパケットを処理しない場合は、マルチキャスト装置3のみから構成されてもよく、このようにすれば、ハードウェア構成およびソフトウェア処理がともに簡素化され、マルチキャストネットワーク装置1aのコストの低減に寄与することができる。一方、マルチキャスト装置3とファイアウォール装置4との一部分(例えば各ポート)を共用化し、両装置の機能を併せて一体化することもできる。
(10)動作説明
次に、図10を参照して本発明の第1実施形態に係るマルチキャストネットワーク装置1の処理フローについて説明する。
図10は本発明の第1実施形態に係るマルチキャストネットワーク装置1の処理を説明するためのフローチャートである。ドメイン(B)からドメイン(A)にコンテンツデータを配信又は転送する場合(以下、B=>A転送と表示する)を例にして説明する。まず、最初に、ドメイン(A)に属するサーバ又はルータは、マルチキャストネットワーク装置1に対して、データ配信要求(B=>A転送)を送信する(メッセージM1)。ここで、主制御部6cは、変換データテーブル8(図6)を参照し(ステップA1)、その要求されたマルチキャストアドレスが登録されているか判定し、登録されていない場合は非許可要求として、「非許可」と付されたルートを通り、そのデータ配信要求を廃棄して(ステップA2)、廃棄を通知する(メッセージM7)。
一方、主制御部6cは、登録されている場合は、「許可」と付されたルートと通り、許可要求として変換データテーブル8の変換ルールにしたがってマルチキャストアドレスを変換し、変換したアドレスを含むデータ配信要求(B=>A転送)(メッセージM2)をドメイン(B)側に転送する(ステップA3)。また、主制御部6cは、この転送と同時に、アドレス変換/フィルタリング部9にその変換ルールを設定する(ステップA4)。
そして、マルチキャストネットワーク装置1は、ドメイン(B)から、マルチキャストデータ配信(B=>A転送:メッセージM3)を受信すると、アドレス変換/フィルタリング部9がその変換ルールに基づいてアドレス変換し(ステップA5)、変換したアドレスを含むマルチキャストデータ配信(B=>A転送:メッセージM4)をドメイン(A)に送信する。これにより、ドメイン(A)側の配信先サーバはデータを取得する。
データ配信を停止する場合も、データ配信時の動作と同様に、マルチキャストネットワーク装置1がドメイン(A)からマルチキャストアドレスのデータ停止要求(B=>A転送:メッセージM5)を受信すると、主制御部6cは、変換データテーブル8を参照し(ステップA6)、要求許可の場合は、変換データテーブル8の変換ルールにしたがってマルチキャストアドレスを変換し(ステップA8)、変換したアドレスを含むデータ停止要求(B=>A転送:メッセージM6)をドメイン(B)側に転送する。また、主制御部6cは、同時にアドレス変換/フィルタリング部9に登録された変換ルールを削除する(ステップA9)。
一方、ステップA6において、主制御部6cは、要求非許可の場合は、そのマルチキャストパケットを廃棄する(ステップA7)。
なお、マルチキャストネットワーク装置1aも同様に処理する。
このように、マルチキャストネットワーク装置1,1aは、マルチキャストアドレスのチェックにより、マルチキャストパケットの通過又は廃棄を行なうので、ネットワーク規模が拡大しても、管理テーブルのサイズを肥大化させずに輻輳が回避される。
(11)マルチキャストネットワーク装置1の第3変形例
第3変形例として、マルチキャストネットワーク装置は、トラフィック管理(セッション制御)機能を設けることもできる。このトラフィックとはデータ量を意味し、具体的には、マルチキャストネットワーク装置に入出力するマルチキャストデータおよびユニキャストデータの各データ量を表すスループットと、マルチキャストネットワーク装置を介してドメイン(A),(B)間に設定されたリンク数とを用いて表されるデータ量である。
(11−1)セッション制御部42
図11は本発明の第1実施形態に係るセッション制御機能を有するマルチキャストネットワーク装置のブロック図である。この図11に示すマルチキャストネットワーク装置1bは、マルチキャストネットワーク装置1の有する機能のほかにセッションを制御するセッション制御部42を設けている。このセッション制御部42は、スループット量およびセッション数等のネットワークにおける負荷を表すトラフィック値をモニタ又は測定し、モニタしたトラフィック値に基づいてセッションを制御するものである。セッション制御部42は、各ドメイン(A),(B)のトラフィックに応じてデータ配信要求の受け付け又は受け付け不可を切り替えるようになっており、スループットモニタ部44a,44bおよびセッション数モニタ部45a,45bと、トラフィック管理部44とをそなえて構成されている。
ここで、スループットモニタ部44a,44bは、それぞれ、マルチキャストネットワーク装置1bおよびドメイン(A),(B)間におけるスループットをモニタするものであり、例えば第1送受信部6a,第2送受信部6bにおいて送受信されるパケットの個数をモニタすることにより、スループットをモニタする。また、セッション数モニタ部45a,45bは、それぞれ、マルチキャストネットワーク装置1bおよびドメイン(A),(B)間におけるセッション数をモニタするものであって、例えば第1データ配信要求送受信部7a,第2データ配信要求送受信部7bにおいて抽出されるメッセージに基づいてセッション数をモニタするものである。
また、トラフィック管理部44は、抽出部(第1送受信部6a,第2送受信部6b)にて抽出された受信データに含まれる配信トラフィック情報に基づいて配信元ドメイン又は配信先ドメインのトラフィックを管理するものであって、第1データ配信要求に含まれる配信トラフィック情報と、配信トラフィック情報についての制限情報(例えばトラフィック情報の閾値)とに基づいて各トラフィックを制御し、また、配信トラフィック情報および制限情報に基づいて処理対象又は非処理対象を決定するようにもなっている。
そして、トラフィック管理部44は、各セッションに付与された優先度に基づいて、モニタされた配信トラフィックとしての現セッションと複数の通信セッションとの各セッションのうちのいずれかのセッションの切断又は処理を行なうようにもでき、このようにすれば、トラフィック量の大小にかかわらず、切断されないセッションを確保できる。なお、図11に示すもので上述したものと同一符号を有するものはそれらと同一のものを表す。
(11−2)トラフィック管理部44の動作
このような構成によって、マルチキャストネットワーク装置1bのセッション制御方法について詳述する。
トラフィック管理部44は、各ドメイン(A),(B)のスループット,セッション数を逐次、モニタすることにより、管理し続ける。ここで、データ配信要求送受信部7a,7bが、ドメイン(A)又はドメイン(B)からのデータ配信要求を受信すると、トラフィック管理部44に対して確認要求を通知する。トラフィック管理部44は、その確認要求の通知を受けると、スループットおよびセッション数をそれぞれ参照し、その参照値と予め定められたトラフィック制限値とを比較する。この比較において、トラフィック管理部44が、スループットおよびセッション数が制限内と判定すると、そのデータ配信要求を受け付けて転送処理を続行する。この一方、トラフィック管理部44は、スループットおよびセッション数が制限容量を超えた(制限オーバー)と判定すると、そのデータ配信要求を廃棄する。
なお、スループットおよびセッション数のうちの一方をのみ用いてトラフィックを管理することもできる。
このように、マルチキャストネットワーク装置1bは、トラフィック制御機能を有するので、データ配信先ドメインからのデータ配信要求メッセージ数が予め定められたセッション数に達すると、その後に生じるセッション要求の受け付けを停止するので、トラフィックの輻輳を回避できる。
また、マルチキャストネットワーク装置1dのトラフィック制御機能によれば、データ配信先ドメインからのパケットのスループットが予め定められたスループットに達すると、そのスループット以上のスループットにならないように、セッション要求の受け付けを停止し、やはり、トラフィックの輻輳を回避できる。
(12)マルチキャストネットワーク装置1の第4変形例
第4変形例として、本発明のマルチキャストネットワーク装置1cは、データ配信要求を廃棄したときに、その受け付け不可要因等の処理結果を、そのデータ配信要求を送信したサーバに対して通知するようにもできる。
図12は本発明の第1実施形態の第4変形例に係るマルチキャストネットワーク装置のブロック図である。この図12に示すマルチキャストネットワーク装置1cは、マルチキャストネットワーク装置1が有する機能のほかに、受信データを送信したサーバに対しアドレス変換/フィルタリング部9における受信データの処理に関する情報を通知する通知部43をさらにそなえて構成されている。ここで、受信データの処理に関する情報とは、アドレス変換/フィルタリング部9が受信データを廃棄した場合に、その廃棄要因として例えばマルチキャストアドレスが登録されていない等の受け付けされなかった等の情報である。なお、廃棄要因以外の情報としてその受信データの一時的なバッファリング,転送等の各種情報をも通知することもできる。
通知部43は、第1配信データ保持部41a,第2配信データ保持部41b,第1擬似データ配信部40a,第2疑似データ配信部40bを有する。ここで、第1配信データ保持部41a,第2配信データ保持部41bは、それぞれ、擬似的なマルチキャストソース(マルチキャストソースデータ)として画像,映像等のコンテンツデータを保持するものである。また、第1擬似データ配信部40a,第2疑似データ配信部40bは、それぞれ、第1配信データ保持部41a,第2配信データ保持部41bに保持された擬似マルチキャストソース等のストリームを第1送受信部6a,第2送受信部6bに出力するものである。
さらに、第1送受信部6a,第2送受信部6bが、いずれも、判定結果に関する情報を含むストリームを送信するようになっており、マルチキャストネットワーク装置1cは、受け付け不可と判定した場合に、本来の配信マルチキャストデータを送信せずに、第1配信データ保持部41a,第2配信データ保持部41bに保持した例えば映像ストリームを代理転送する。
このように、マルチキャストネットワーク装置1cは、非許可とされた旨(受け付け不可要因)を配信元ドメイン又は配信元サーバに対して通知するので、各配信先サーバは、配信されなかったことを知ることができ、データ配信要求メッセージの再送が防止される。また、これにより、不要なメッセージがネットワークに送信されなくなるので、各ネットワークノードにおける不要な配信処理が回避される。
(13)マルチキャストネットワーク装置1の第5変形例
第5変形例として、本発明のマルチキャストネットワーク装置は、トラフィック管理機能と受け付け不可要因の通知機能との両方を設けることができる。
(13−1)マルチキャストネットワーク装置の構成
図13は本発明の第1実施形態の第5変形例に係るマルチキャストネットワーク装置のブロック図である。この図13に示すマルチキャストネットワーク装置1dは、上記のトラフィック管理部44と、疑似データ配信機能とを併せもつものである。ここで、データ配信送受信部7a,7b(又は主制御部6c)は、(i)データ配信要求に含まれるアドレスが変換データテーブル8に登録されていない場合又は(ii)トラフィック管理部44がトラフィック制限を超えたと判定しデータ配信要求の受け付けを許可しないと判定した場合は、いずれも、第1擬似データ配信部40a,第2疑似データ配信部40bに対してデータ配信要求を通知し、本来の配信マルチキャストデータの代わりに、非許可を表す擬似マルチキャストソースを擬似的に配信させる。
これにより、マルチキャストネットワーク装置1dが、スループットおよびセッション数が制限容量を超えたと判定して受け付け不可と処理すると、制限容量を超えて受け付けが許可されなかった旨が、配信先サーバに対して通知される。従って、配信先サーバは、配信元サーバに対して送信したデータ配信要求メッセージに対し、例えば「非許可」メッセージを受信することができるので、データ配信要求メッセージが伝送路において消失したのか、又は配信元サーバにて送信したメッセージが受信されずに処理されなかったのか、を知ることができる。このため、配信先サーバは、同一の配信元サーバに対して同一のデータ配信要求メッセージを繰り返して送信する必要がなくなり、また、ネットワークの輻輳が抑制される。
(13−2)トラフィック管理部44の動作
このような構成によって、マルチキャストネットワーク装置1dのトラフィック管理部44はモニタし続ける。そして、トラフィック管理部44は、ドメイン(A)又はドメイン(B)からのデータ配信要求に対する確認要求を受けると、スループットおよびセッション数が制限内か否かを判定する。ここで、トラフィック管理部44は、スループットおよびセッション数が制限容量を超えたと判定すると、そのデータ配信要求を廃棄するとともに、擬似データ配信部40a,第2疑似データ配信部40bに対してデータ配信要求を通知し、非許可を表す擬似マルチキャストソースを擬似的に配信させる。
また、マルチキャストネットワーク装置1dのトラフィック制御機能によれば、データ配信先ドメインからのパケットのスループットが予め定められたスループットに達すると、そのスループット以上のスループットにならないように、セッション要求の受け付けを停止する。
さらに、このように、予めセッション毎に優先度を設定し、予め定められたセッション数に達した場合、セッション管理部44は、現セッションの優先度よりも高い優先度を付与されたセッション要求を受け付けると、現セッションを切断し、処理対象を現セッションから、その優先度の高いセッションに切り替えることもでき、これにより、例えば重要なセッションを維持又は確保でき、帯域保証をも行なえる。
なお、配信システムは、例えば図15に示すように、ドメインが異なる3種類のドメイン11,22,23が外部ネットワーク101を介して接続されており、マルチキャストネットワーク装置1eは、ドメイン11および外部ネットワーク101間に設けられている。なお、この図15に示すもので上述したものと同一符号を有するものはそれらと同一のものを表す。
(13−3)セッション制御方法
このような構成によって、マルチキャストネットワーク装置1dのセッション制御方法について、図14を参照して詳述する。
図14は本発明の第1実施形態に係るセッション制御方法を説明するためのフローチャートであり、ドメイン(B)からドメイン(A)にデータが配信される場合を一例として説明する。
まず、マルチキャストネットワーク装置1dは、ドメイン(A)からのデータ配信要求(B=>A転送:メッセージ)を受信すると(メッセージN1)、変換データテーブル8を参照し、要求されたマルチキャストアドレスの登録の有無を判定する(ステップB1)。そして、登録されていない場合、「非許可」ルートを通り、マルチキャストネットワーク装置1dは、そのデータ配信要求を非許可要求として廃棄する。また、登録されていた場合においても、その登録アドレスが、配信非許可になっているときと、その要求に対して非許可アドレスであると判定する。そして、マルチキャストネットワーク装置1dは、ドメイン(A)側の第1疑似データ配信部40aに対してデータ配信要求を送信し、非許可アドレスであることを通知する(メッセージN2)。また、非許可である場合、マルチキャストネットワーク装置1dは非許可を、内部の第1擬似データ配信部40a(図13)に対してデータ配信要求を出力し、制限容量を超えた旨を通知する(ステップB2)。
一方、ステップB1において、判定の結果、登録されている場合、「許可」ルートを通り、マルチキャストネットワーク装置1dは、データ配信要求をアドレス変換してドメイン(B)に対してデータ配信要求を送信し(ステップB3)、データ配信要求をアドレス変換/フィルタリング部9に登録する(ステップB4)。このとき、マルチキャストネットワーク装置1dは、内部のトラフィック管理部44に許可要求として確認要求を送信する。ステップB5において、優先度について判定する。
ここで、優先度が低く非優先と判定されると、「非優先」と付されたルートを通り、主制御部6cは、疑似データ配信部に対してデータ配信要求を送信するように通知し(ステップB7)、疑似データ配信部は、疑似データを、ドメイン(A)側に対して配信する。この疑似データは、「トラフィックオーバー」を表す言葉,画像又は映像等を挿入してもよい。
また、ステップB5において、優先と判定された場合は、主制御部6cは、疑似データ配信部に対して、非優先側データの疑似データの配信を要求し(メッセージN4)、ドメイン(A)側に対して疑似データを配信する(メッセージN5)。なお、マルチキャストネットワーク装置1dは、「トラフィックオーバー」を表すメッセージをドメイン(A)側に対して送信することもできる。また、主制御部6cは、ステップB8において、データ配信要求した非優先データについて、アドレス変換/フィルタリング部9から削除する(ステップB9)。
このように、ステップB5において、非許可であるが高い優先度の優先データとして登録されている場合、マルチキャストネットワーク装置1dは、現在設定されているアドレス変換/フィルタリング部9に対し、非許可とされたセッションの優先度よりも低い優先度でありかつ最も優先度が低いセッションの有無を検索する。そして、最も優先度が低いセッションが存在する場合、マルチキャストネットワーク装置1dは、優先度が低いセッションのアドレスについて、ドメイン(B)側のマルチキャストアドレスに書き替え、また、第1擬似データ配信部40aに対して擬似データ配信が通知される。
また、ステップB3において、現トラフィックがトラフィック制限内と判定されて許可された場合と、現トラフィックがトラフィックの制限容量を超えているが高い優先度により許可された場合とは、それぞれ、転送処理シーケンスが継続される。マルチキャストネットワーク装置1dは、ステップB4において、変換データテーブル8の変換ルールにしたがってマルチキャストアドレスを変換し、変換したアドレスを含むデータ配信要求(B=>A転送:メッセージN3)を、ドメイン(B)側に送信し、この送信と同時にアドレス変換/フィルタリング部9に変換ルールを設定する(ステップB6)。
さらに、マルチキャストネットワーク装置1dは、ドメイン(B)からのマルチキャストデータ配信(B=>A転送:メッセージN6)を、アドレス変換/フィルタリング部9にて変換し、また、ドメイン(A)にマルチキャストデータ配信(B=>A転送:メッセージN7)を送信する(ステップB7a)。
マルチキャストネットワーク装置1dは、ドメイン(A)からの停止要求によって、データ配信を停止する場合も、ドメイン(A)からマルチキャストアドレスのデータ停止要求(B=>A転送:メッセージN8)を受信すると(ステップB8a)、変換データテーブル8を参照し、変換データテーブル8の変換ルールにしたがってマルチキャストアドレスを変換し、変換したアドレスを含むデータ停止要求(B=>A転送:メッセージN9)をドメイン(B)側に送信し、同時にアドレス変換/フィルタリング部9に保持された変換ルールを削除する(ステップB9a)。
このように、マルチキャストネットワーク装置1dのトラフィック制御機能によれば、トラフィックの輻輳を回避できる。
(B)本発明の第2実施形態の説明
第2実施形態における配信システムは、単一のドメインを割り当てられたものと、複数のドメインを割り当てられたものとのそれぞれに適用する場合について説明する。
第1実施形態の配信システム100,100aは、ドメイン11〜34の大規模なネットワークが接続されて構成されており、単一のドメインは、各々ドメイン11〜34において分割される。また、各ネットワーク間が異なる組織(ネットワーク組織)や異なるアドレス体系であったとしても、接続が可能となり、ネットワーク横断型のマルチキャストネットワークを構築することができる。
一方、図15は本発明の第2実施形態に係る配信システムの構成図であり、この図15に示す配信システム100cは、ドメイン11,ドメイン23間のように、外部ネットワーク101を介して組織(ドメイン11,22,23)間を接続するように構成されており、マルチキャストネットワーク装置1eはこの配信システム100cに適用することにより実現可能である。
さらに、図16は本発明の第2実施形態に係る他の配信システムの構成図であり、この図16に示す配信システム100dのマルチキャストネットワーク装置1fは3種類のドメイン11,22,23のそれぞれと接続され、各ドメイン11,22,23に相互にマルチキャスト転送させることにより、複数のドメイン間の相互接続が可能となる。
このように、本発明の配信システム100dによれば、複数の独立したドメイン間を相互接続することが可能になる。また、トラフィックの輻輳防止,ネットワーク規模の拡大に追随可能な安定配信の維持およびマルチキャストアドレス情報のセキュリティ強化を図れる。
(C)その他
本発明は上述した実施態様およびその変形例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種々変形して実施することができる。
ドメインは、1台のネットワークノードに割り当てることもできる。
配信システム100〜100cは、ソフトウェア(ソフトウェアアプリケーション),ソフトウェアのアップデート用又はバッチ処理用のファイル等を配信することもできる。
配信システム100の経路制御プロトコルは、PIM−SMを拡張したPIM−SSM(Protocol Independent Multicast-Source Specific Multicast)を用いることもできる。
(D)付記
(付記1) 複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置であって、
該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの第1マルチキャストネットワークドメイン内のマルチキャストアドレス情報を受信データから抽出する抽出部と、
該第1グループアドレス情報と、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの第2マルチキャストネットワークドメイン内の第2アドレス情報とを対応付けて保持する保持部と、
該抽出部にて抽出された該第1グループアドレス情報を該保持部が保持又は非保持を判定しその判定結果を出力する判定部と、
該判定結果が保持の場合は該受信データの該第1グループアドレス情報を該第1グループアドレス情報に対応する該保持部の該第2アドレス情報に変換するとともに該判定結果が非保持の場合は該受信データを廃棄するフィルタリング部と、
該フィルタリング部にて変換された該第2アドレス情報を含むデータを該第2マルチキャストネットワークドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴とする、マルチキャストネットワーク装置。
(付記2) 該抽出部が該第1グループアドレス情報として配信先ドメインを表す配信先グループアドレス情報を抽出するとともに、該保持部が該第2グループアドレス情報として配信元ドメインを表す配信元ドメインアドレス情報と該配信先ドメインアドレス情報とを対応付けて該変換データを保持するように構成されたことを特徴とする、付記1記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記3) 複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置であって、
配信先グループアドレス情報と、配信元アドレス情報とを受信データから抽出する抽出部と、
該配信先グループアドレス情報と、配信元アドレス情報とを対応付けた変換データを保持する保持部と、
該抽出部にて抽出された該配信先グループアドレス情報を該保持部が保持又は非保持を判定しその判定結果を出力する判定部と、
該判定部の判定結果が保持の場合は該抽出部にて抽出された配信元アドレス情報を該配信先グループアドレス情報に対応する該保持部の配信元アドレス情報に変換するとともに該判定結果が非保持の場合は該受信データを廃棄するフィルタリング部と、
該フィルタリング部にて変換された該配信元アドレス情報を含むデータを該配信先ドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴とする、マルチキャストネットワーク装置。
(付記4) 該フィルタリング部が、
該保持部に保持された変換ルールに基づいて、該受信データに含まれる該配信先グループアドレス情報と該配信元アドレス情報とのうちの少なくとも一方を変換するように構成されたことを特徴とする、付記1又は付記2記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記5) 該フィルタリング部が、
該配信先グループアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスを、それぞれ、該配信元アドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスに変換するように構成されたことを特徴とする、付記4記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記6) 該フィルタリング部が、
該配信先グループアドレス情報に含まれる配信元アドレスを、該配信元アドレス情報に含まれる配信元アドレスに変換するように構成されたことを特徴とする、付記4記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記7) 該フィルタリング部が、
該配信先グループアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスを、該配信元アドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスに変換するように構成されたことを特徴とする、付記4記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記8) 該フィルタリング部が、
該受信データを受信したポートに割り当てられた該配信先グループアドレス情報に対応する該配信先グループアドレス情報を割り当てられたポートに対して、該受信データを転送するように構成されたことを特徴とする、付記4記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記9) 該フィルタリング部が、
該配信先グループアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスを、それぞれ、特定のマルチキャストアドレスおよび配信元アドレスに変換するように構成されたことを特徴とする、付記4記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記10) 該フィルタリング部が、
該配信先グループアドレス情報に含まれるマルチキャストアドレスの一部がマスキングされたマルチキャストアドレスに基づいて、該受信データを転送するように構成されたことを特徴とする、付記4記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記11) 該フィルタリング部が、
該保持部に保持され、各セッションに付与された優先度に基づいて、取得された配信トラフィックとしての現セッションと複数の通信セッションとの各セッションのうちのいずれかのセッションの切断又は処理を行なうように構成されたことを特徴とする、付記4〜付記10のいずれか一に記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記12) 該保持部が、
データ送受信ポート識別情報と、該配信元アドレス情報又は該配信先グループアドレス情報とを対応付けて保持するように構成されたことを特徴とする、付記4記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記13) 該抽出部にて抽出された該受信データに含まれる配信トラフィック情報に基づいて該配信元ドメイン又は該配信先ドメインのトラフィックを管理するトラフィック管理部をさらにそなえて構成されたことを特徴とする、付記1〜付記3のいずれか一に記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記14) 該トラフィック管理部が、
該第1配信要求に含まれる配信トラフィック情報と、該配信トラフィック情報についての制限情報とに基づいて各トラフィックを制御するように構成されたことを特徴とする、付記13記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記15) 該トラフィック管理部が、
各セッションに付与された優先度に基づいて、該取得部にて取得された該配信トラフィックとしての現セッションと複数の通信セッションとの各セッションのうちのいずれかのセッションの切断又は処理を行なうように構成されたことを特徴とする、付記13記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記16) 該受信データを送信したサーバに対し該フィルタリング部における該受信データの処理に関する情報を通知する通知部をさらにそなえて構成されたことを特徴とする、付記1〜付記3のいずれか一に記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記17) 該送信部が、
該判定結果に関する情報を含むストリームを送信するように構成されたことを特徴とする、付記2又は付記3記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記18) 該配信先ドメインと該配信元ドメインとの間において、データをユニキャストするユニキャスト転送部をそなえて構成されたことを特徴とする、付記1〜付記17のいずれか一に記載のマルチキャストネットワーク装置。
(付記19) 複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワークシステムであって、
該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信先ドメインと配信元ドメインとの間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置が、
該配信先ドメイン内の配信先グループアドレス情報を受信データから抽出する抽出部と、
該配信先グループアドレス情報と、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信元ドメイン内の配信元アドレス情報とを対応付けた変換データを保持する保持部と、
該抽出部にて抽出された該配信先グループアドレス情報を該保持部が保持又は非保持を判定しその判定結果を出力する判定部と、
該判定部の判定結果が保持の場合は該受信データの該配信先グループアドレス情報を該配信先グループアドレス情報に対応する該保持部の該配信元アドレス情報に変換するとともに該判定結果が非保持の場合は該受信データを廃棄するフィルタリング部と、
該フィルタリング部にて変換された該配信元アドレス情報を含むデータを該配信元ドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴とする、マルチキャストネットワークシステム。
(付記20) 該マルチキャストネットワーク装置が、
外部ネットワークを介して該複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間において該データを配信するように構成されたことを特徴とする、付記19記載のマルチキャストネットワークシステム。
(付記21) 配信先グループアドレス情報と配信元アドレス情報とを受信データから抽出し、
該配信先グループアドレス情報と配信元アドレス情報とを対応付けた変換データが、抽出された該配信先グループアドレス情報を保持又は非保持を判定し、
その判定による判定結果が保持の場合は該受信データの該配信先グループアドレス情報を該配信先グループアドレス情報に対応して保持された該配信元アドレス情報に変換するとともに該判定結果が非保持の場合は該受信データを廃棄し、
変換された該配信元アドレス情報を含むデータを該配信先ドメインに送信することを特徴とする、マルチキャスト方法。
本発明の配信システムによれば、大規模なマルチキャストネットワークを複数のドメインに分割し、ドメイン毎にネットワーク運用が可能となるので、マルチキャストプロトコルによって規定される管理ルータの管理能力が大幅に改善され、また、コンテンツ配信時に遅延又はパケット消失等が防止されるので、配信システムの品質および性能が飛躍的に向上する。
具体的には、マルチキャストの配信ポイントとしてのランデブーポイントが管理するセッション数は、ランデブーポイントの台数に比例するため、管理ルータの管理範囲を1/10に狭小化すると、セッション数が1/10になり、従って、それに伴う管理トラフィック量も激減する。
また、本発明のマルチキャストネットワーク装置によれば、外部ネットワーク又は外部組織が、異なるセキュリティポリシィを有するドメイン間を相互接続する場合に、アドレス情報の代理および隠蔽が可能となり、セキュリティが一層向上する。
さらに、本発明のマルチキャスト方法によれば、他のドメインから流入される画像,映像データ等のトラフィックを制御することにより、転送能力の異なるネットワーク間を接続する場合に、ネットワークトラフィックによる障害を回避できる。
本発明を適用される配信システムの構成図である。 本発明の第1実施形態に係るL3スイッチの概略的なブロック図である。 (a)は本発明の第1実施形態に係るマルチキャストルーティングテーブルの一例を示す図であり、(b)は本発明の第1実施形態に係るランデブーポイントの管理テーブルの一例を示す図である。 (a)は本発明の第1実施形態に係るブートストラップメッセージの一例を示す図であり、(b)は本発明の第1実施形態に係るユニキャストメッセージの一例を示す図である。 本発明の第1実施形態に係るマルチキャストネットワーク装置の機能を説明するための図である。 本発明の第1実施形態に係るマルチキャストネットワーク装置のブロック図である。 本発明の第1実施形態に係る変換データテーブルの一例を示す図である。 本発明の第1実施形態の第1変形例に係る配信システムの構成図である。 本発明の第1実施形態の第2変形例に係るマルチキャストネットワーク装置の構成例を示す図である。 本発明の第1実施形態に係るマルチキャストネットワーク装置の処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係るセッション制御機能を有するマルチキャストネットワーク装置のブロック図である。 本発明の第1実施形態の第4変形例に係るマルチキャストネットワーク装置のブロック図である。 本発明の第1実施形態の第5変形例に係るマルチキャストネットワーク装置のブロック図である。 本発明の第1実施形態に係るセッション制御方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る配信システムの構成図である。 本発明の第2実施形態に係る他の配信システムの構成図である。 (a),(b)はそれぞれPIM−SMの配信経路を説明するための図である。 単一のドメインを用いた配信システムの構成図である。 複数のドメインが接続された配信システムの構成図である。
符号の説明
1,1a,1b,1c,1d マルチキャストネットワーク装置
3 マルチキャスト装置
4 ファイアウォール装置(ユニキャスト転送部)
6a第1送受信部(送信部)
6b 第2送受信部(送信部)
6c 主制御部(判定部)
7a 第1データ配信要求送受信部(抽出部)
7b 第2データ配信要求送受信部(抽出部)
8 変換データテーブル(保持部)
9 アドレス変換/フィルタリング部
11,22,23,31〜34 マルチキャストネットワークドメイン
12〜14 L3スイッチ(L3−SW)
14a アクセスサーバ
15a マルチキャストルーティングテーブル
15b ルーティング部
15c データ送受信ポート
15d データ更新部
20 モニタ
21 エンコーダ
40a 第1擬似データ配信部
40b 第2疑似データ配信部
41a 第1配信データ保持部
41b 第2配信データ保持部
42 セッション制御部
43 通知部
44 トラフィック管理部
44a,44b スループットモニタ部
45a,45b セッション数モニタ部
100,100a,100b,100c,100d 配信システム(マルチキャストネットワークシステム)
101 外部ネットワーク


Claims (5)

  1. 複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置であって、
    該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの第1マルチキャストネットワークドメイン内の第1グループアドレス情報を、該第1マルチキャストネットワークドメインからのデータ配信要求から抽出する抽出部と、
    該第1グループアドレス情報と、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの第2マルチキャストネットワークドメイン内の第2グループアドレス情報とを対応付けて保持する保持部と、
    該抽出部にて抽出された該第1グループアドレス情報を該保持部が保持しているかどうかを判定しその判定結果を出力する判定部と、
    該判定結果が保持の場合は該データ配信要求内の該第1グループアドレス情報を該第1グループアドレス情報に対応する該第2グループアドレス情報に変換するとともに該第1グループアドレス情報と該第2グループアドレス情報との対応関係を変換ルールとして保持する一方、該判定結果が非保持の場合は該データ配信要求を廃棄し、さらに、該データ配信要求を受けて該第2マルチキャストネットワークドメインから送信された該第2グループアドレス情報を含む配信データを受信した際は、該変換ルールにより該配信データ内の該第2グループアドレス情報を該第2グループアドレス情報に対応する該第1グループアドレス情報にアドレス変換するフィルタリング部と、
    該フィルタリング部にて変換された該第2グループアドレス情報を含むデータ配信要求を該第2マルチキャストネットワークドメインに送信する一方、該フィルタリング部にてアドレス変換された該第1グループアドレス情報を含む該配信データを該第1マルチキャストネットワークドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴とする、マルチキャストネットワーク装置。
  2. 複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置であって、
    該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信先マルチキャストネットワークドメイン内の配信先グループアドレス情報と配信元アドレス情報とを、該配信先マルチキャストネットワークドメインからのデータ配信要求から抽出する抽出部と、
    該配信先グループアドレス情報と、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信元マルチキャストネットワークドメイン内の配信元アドレス情報とを対応付けて保持する保持部と、
    該抽出部にて抽出された該配信先グループアドレス情報を該保持部が保持しているかどうかを判定しその判定結果を出力する判定部と、
    該判定部の判定結果が保持の場合は該抽出部にて抽出された該配信先マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報を該配信先グループアドレス情報に対応する該保持部の該配信元マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報に変換するとともに該配信先マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報と該配信元マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報との対応関係を変換ルールとして保持する一方、該判定結果が非保持の場合は該データ配信要求を廃棄し、さらに、該データ配信要求を受けて該配信元マルチキャストネットワークドメインから送信された該配信元マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報を含む配信データを受信した際は、該変換ルールにより該配信データ内の該配信元マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報を該配信元アドレス情報に対応する該配信先マルチキャストネットワークドメイン内の該配信元アドレス情報にアドレス変換するフィルタリング部と、
    該フィルタリング部にて変換された該配信元アドレス情報を含むデータ配信要求を該配信先ドメインに送信する一方、該フィルタリング部にてアドレス変換された該配信元アドレス情報を含む該配信データを該配信先マルチキャストネットワークドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴とする、マルチキャストネットワーク装置。
  3. 該フィルタリング部が、
    該保持部に保持された変換ルールに基づいて、該データ配信要求に含まれる該配信先グループアドレス情報と該配信元アドレス情報とのうちの少なくとも一方を変換するように構成されたことを特徴とする、請求項2記載のマルチキャストネットワーク装置。
  4. 複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワークシステムであって、
    該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信先ドメインと配信元ドメインとの間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置が、
    該配信先ドメイン内の配信先グループアドレス情報を、該配信先ドメインからのデータ配信要求から抽出する抽出部と、
    該配信先グループアドレス情報と、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信元ドメイン内の配信元アドレス情報とを対応付けて保持する保持部と、
    該抽出部にて抽出された該配信先グループアドレス情報を該保持部が保持しているかどうかを判定しその判定結果を出力する判定部と、
    該判定部の判定結果が保持の場合は該データ配信要求内の該配信先グループアドレス情報を該配信先グループアドレス情報に対応する該保持部の該配信元アドレス情報に変換するとともに該配信先グループアドレス情報と該配信元アドレス情報との対応関係を変換ルールとして保持する一方、該判定結果が非保持の場合は該データ配信要求を廃棄し、さらに、該データ配信要求を受けて該配信元ドメインから送信された該配信元アドレス情報を含む配信データを受信した際は、該変換ルールにより該配信データ内の該配信元アドレス情報を該配信元アドレス情報に対応する該配信先グループアドレス情報にアドレス変換するフィルタリング部と、
    該フィルタリング部にて変換された該配信元アドレス情報を含むデータ配信要求を該配信元ドメインに送信する一方、該フィルタリング部にてアドレス変換された該配信先グループアドレス情報を含む該配信データを該配信先ドメインに送信する送信部とをそなえて構成されたことを特徴とする、マルチキャストネットワークシステム。
  5. 複数の独立したマルチキャストネットワークドメイン間においてデータ配信するマルチキャストネットワーク装置のマルチキャスト方法であって、
    該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信先マルチキャストネットワークドメイン内の配信先グループアドレス情報を、該配信先マルチキャストネットワークドメインからのデータ配信要求から抽出し、
    該配信先グループアドレス情報と、該複数の独立したマルチキャストネットワークドメインのうちの配信元マルチキャストネットワークドメイン内の配信元アドレス情報とを対応付けた変換データが、抽出された該配信先グループアドレス情報を保持しているかどうかを判定し、
    その判定による判定結果が保持の場合は該データ配信要求内の該配信先グループアドレス情報を該配信先グループアドレス情報に対応して保持された該配信元アドレス情報に変換するとともに該配信先グループアドレス情報と該配信元アドレス情報との対応関係を変換ルールとして保持する一方、該判定結果が非保持の場合は該受信データを廃棄し、該データ配信要求を受けて該配信元マルチキャストネットワークドメインから送信された該配信元アドレス情報を含む配信データを受信した際は、該変換ルールにより該配信データ内の該配信元アドレス情報を該配信元アドレス情報に対応する該配信先グループアドレス情報にアドレス変換し、
    変換された該配信元アドレス情報を含むデータ配信要求を該配信先ドメインに送信する一方、該アドレス変換された該配信先グループアドレス情報を含む該配信データを該配信先マルチキャストネットワークドメインに送信することを特徴とする、マルチキャスト方法。
JP2004055511A 2004-02-27 2004-02-27 マルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法 Expired - Fee Related JP4382528B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004055511A JP4382528B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 マルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法
US10/949,503 US7570635B2 (en) 2004-02-27 2004-09-24 Multicast network unit, multicast network system, and multicast method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004055511A JP4382528B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 マルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005244904A JP2005244904A (ja) 2005-09-08
JP4382528B2 true JP4382528B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=34879787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004055511A Expired - Fee Related JP4382528B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 マルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7570635B2 (ja)
JP (1) JP4382528B2 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4110977B2 (ja) * 2003-01-21 2008-07-02 松下電器産業株式会社 サーバ
US20060182049A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-17 Alcatel IP multicasting with improved redundancy
US7554928B2 (en) * 2005-04-01 2009-06-30 Cisco Technology, Inc. Clustering methods for scalable and bandwidth-efficient multicast
US7760732B2 (en) 2005-04-01 2010-07-20 Cisco Technology, Inc. Constant time signature methods for scalable and bandwidth-efficient multicast
WO2007055399A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for power line communication
US7936702B2 (en) * 2005-12-01 2011-05-03 Cisco Technology, Inc. Interdomain bi-directional protocol independent multicast
US7180856B1 (en) 2005-12-13 2007-02-20 At&T Corp. Method and system of monitoring the receipt of multicast traffic
JP4723368B2 (ja) * 2005-12-19 2011-07-13 富士通株式会社 中継装置
JP4642649B2 (ja) * 2005-12-19 2011-03-02 富士通株式会社 中継装置
US7529241B2 (en) * 2005-12-20 2009-05-05 Matsushita Electric Works, Ltd. Systems and methods for providing a network bridge for UDP multicast traffic
US8751625B2 (en) * 2006-12-04 2014-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Notification apparatus and notification method
JP4825696B2 (ja) * 2007-01-22 2011-11-30 アラクサラネットワークス株式会社 パケット中継装置
CN101272256B (zh) 2007-03-23 2011-07-06 华为技术有限公司 业务处理方法和系统、策略控制和计费规则功能实体
US8533340B2 (en) * 2007-04-11 2013-09-10 At&T Intellectual Property I, L.P. IP multimedia subsystem virtual call/session control functions
EP2276198B1 (en) * 2007-06-26 2012-01-18 Media Patents, S. L. Device for managing multicast groups
US20100046516A1 (en) * 2007-06-26 2010-02-25 Media Patents, S.L. Methods and Devices for Managing Multicast Traffic
CN101369907B (zh) * 2007-08-15 2011-09-28 华为技术有限公司 组播业务的实现方法及其装置和系统
CN101374068A (zh) * 2007-08-25 2009-02-25 华为技术有限公司 实现组播业务的报文传输方法、装置及系统
US8184630B2 (en) * 2007-10-15 2012-05-22 Media Patents, S.L. Method for managing multicast traffic in a data network and network equipment using said method
US8064449B2 (en) * 2007-10-15 2011-11-22 Media Patents, S.L. Methods and apparatus for managing multicast traffic
EP2215772A1 (en) * 2007-10-30 2010-08-11 Media Patents, S. L. Method for managing multicast traffic between routers communicating by means of a protocol integrating the pim protocol; and router and switch involved in said method
CN101442502B (zh) * 2007-11-20 2013-10-09 华为技术有限公司 基于组播技术的会话监控方法、装置及系统
WO2009066385A1 (ja) * 2007-11-21 2009-05-28 Fujitsu Limited ネットワークの試験方法及びシステム
US8054766B2 (en) * 2007-12-21 2011-11-08 Alcatel Lucent Method and tool for IP multicast network address translation (MNAT)
WO2009095041A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Soporte Multivendor S.L. Method for managing multicast traffic through a switch operating in the layer 2 of the osi model, and router and switch involved in said method
US9031068B2 (en) * 2008-02-01 2015-05-12 Media Patents, S.L. Methods and apparatus for managing multicast traffic through a switch
WO2009109684A1 (es) * 2008-03-05 2009-09-11 Media Patents, S. L. Procedimiento para monitorizar o gestionar equipos conectados a una red de datos
US8510551B1 (en) * 2008-11-10 2013-08-13 Juniper Networks, Inc. Policy handling for multicast transmissions
JP5210245B2 (ja) 2009-05-28 2013-06-12 アラクサラネットワークス株式会社 ネットワーク中継装置およびネットワーク間中継方法
CN102067516A (zh) * 2009-06-01 2011-05-18 上海贝尔股份有限公司 请求组播、处理组播请求及对其进行辅助的方法和装置
ES2507149T3 (es) * 2009-07-21 2014-10-14 T-Mobile Austria Gmbh Método, sistema y estación base para mejora de eficiencia de comunicación
US8189584B2 (en) 2009-07-27 2012-05-29 Media Patents, S. L. Multicast traffic management in a network interface
US20110149960A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Media Patents, S.L. Method and apparatus for filtering multicast packets
US8554853B2 (en) * 2010-11-23 2013-10-08 International Business Machines Corporation Hiding email identification using a configurable set of domains
JP5691703B2 (ja) * 2011-03-18 2015-04-01 富士通株式会社 マルチキャストネットワークシステム
EP3605969B1 (en) 2011-08-17 2021-05-26 Nicira Inc. Distributed logical l3 routing
US9407641B2 (en) * 2012-04-27 2016-08-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Service access control
CN103888351B (zh) * 2012-12-20 2017-12-15 联想企业解决方案(新加坡)私人有限公司 在基于多路径路由的网络中管理多个会话的方法及装置
JP5513642B2 (ja) * 2013-02-22 2014-06-04 アラクサラネットワークス株式会社 ネットワーク中継装置およびネットワーク間中継方法
JP5827664B2 (ja) * 2013-10-29 2015-12-02 アルカテル−ルーセント マルチキャスティングの要求、マルチキャスティング要求の処理、および前記プロセスの補助のための、方法およびデバイス
CN103634219B (zh) * 2013-11-27 2017-03-08 杭州华三通信技术有限公司 一种任播汇集点Anycast‑RP的维护方法及装置
JP2017097417A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 アガサ株式会社 臨床研究情報クラウドサービスシステムおよび臨床研究情報クラウドサービス方法
CN111727590A (zh) 2018-03-02 2020-09-29 日本电气株式会社 控制装置、通信控制方法和程序
US11871238B2 (en) * 2020-03-16 2024-01-09 Dell Products L.P. Aiding multicast network performance by improving bootstrap messaging
CN113489642B (zh) * 2021-07-04 2023-05-12 芯河半导体科技(无锡)有限公司 Pim-sm源注册优化方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH098833A (ja) 1995-06-21 1997-01-10 Toshiba Corp ネットワークシステム及びネットワークシステムにおけるファイル転送方法
US5898669A (en) * 1996-03-22 1999-04-27 Shimony; Ilan ATM traffic management device
JPH1063598A (ja) 1996-08-22 1998-03-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチキャスト通信方法及びマルチキャスト通信システムと、マルチキャスト通信用サーバ
JPH10308758A (ja) 1997-03-06 1998-11-17 Toshiba Corp 通信装置
JPH10242962A (ja) 1997-02-25 1998-09-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> インターネット上のマルチキャストゲートウェイ通信方法及びシステム
JPH11298498A (ja) 1998-04-13 1999-10-29 Nec Corp マルチキャスト転送システム
JP3656418B2 (ja) 1998-07-15 2005-06-08 富士ゼロックス株式会社 ゲートウェイ装置及びマルチキャストパケット中継プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3519616B2 (ja) * 1998-10-21 2004-04-19 株式会社日立製作所 中継装置
EP1071296A1 (en) 1999-07-22 2001-01-24 Alcatel Method to multi-cast data packets to mobile stations, and related gateway, service and routing nodes
JP3774351B2 (ja) 2000-02-17 2006-05-10 富士通株式会社 パケット変換装置およびパケット変換方法
JP3506092B2 (ja) * 2000-02-28 2004-03-15 日本電気株式会社 マルチキャストパケット転送装置、マルチキャストパケット転送システム及び記憶媒体
JP4501230B2 (ja) * 2000-05-30 2010-07-14 株式会社日立製作所 IPv4−IPv6マルチキャスト通信方法および装置
JP3791304B2 (ja) 2000-06-23 2006-06-28 株式会社日立製作所 ゲートウェイ装置及びマルチキャスト通信システム
JP4365998B2 (ja) * 2000-07-21 2009-11-18 株式会社日立製作所 マルチキャスト通信方法および通信装置
JP3833466B2 (ja) 2000-11-08 2006-10-11 三菱電機株式会社 ネットワークシステム及びネットワーク制御方法
JP3890243B2 (ja) 2002-03-28 2007-03-07 キヤノン株式会社 制御装置、ネットワーク通信方法及び制御プログラム
US7408661B2 (en) * 2001-10-12 2008-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus and its method, and control program and storage medium holding it, with access designating second address being performed based on link to the second address included in display information
JP2003298602A (ja) 2002-04-05 2003-10-17 Hitachi Cable Ltd ネットワーク機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20050190765A1 (en) 2005-09-01
JP2005244904A (ja) 2005-09-08
US7570635B2 (en) 2009-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382528B2 (ja) マルチキャストネットワーク装置,マルチキャストネットワークシステムおよびマルチキャスト方法
US7751394B2 (en) Multicast packet relay device adapted for virtual router
JP4077330B2 (ja) データ生成装置
US8565235B2 (en) System and method for providing transparent LAN services
JP3931175B2 (ja) 明示的マルチキャストのトンネリングサービス方法及び装置
US5280481A (en) Local area network transmission emulator
US8429296B2 (en) Method and apparatus for distributing routing instructions over multiple interfaces of a data router
US7860094B2 (en) Multicast routing method and apparatus for routing multicast packet
EP1849267B1 (en) Method and nodes for performing bridging of data traffic over an access domain
US8270406B2 (en) Method and apparatus for blocking forged multicast packets
JP2002374276A (ja) データ中継方法、その装置およびその装置を用いたデータ中継システム
JP2001500345A (ja) 多層分散ネットワーク要素におけるルーティング
JP2008079175A (ja) フレーム転送システム
WO2005034440A1 (ja) ルータ選択方法及びルータ装置
US11824759B2 (en) Transfer of secure multicast data traffic over a computing network
WO2018068588A1 (zh) 提供组播业务的方法和软件定义网络控制器
US8559353B2 (en) Multicast quality of service module and method
US20120250685A1 (en) Forwarding groups of multicast flows
EP2296319B1 (en) Apparatus and methods for establishing virtual private networks in a broadband network
US20030093555A1 (en) Method, apparatus and system for routing messages within a packet operating system
CN113973020A (zh) 组播报文的发送方法、装置和系统
US20020152323A1 (en) Transferring apparatus and transfer controlling method
Cisco Internet Protocol (IP) Multicast
KR20020090141A (ko) 가상 네트워킹 환경에 있어서 공중 접속 분리 방법 및 장치
EP2192719A1 (en) Method and system for providing source specific multicast service on Ethernet network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4382528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees