JP4378755B2 - ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体、それらの調製のためのプロセスおよびその使用 - Google Patents

ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体、それらの調製のためのプロセスおよびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4378755B2
JP4378755B2 JP2004529646A JP2004529646A JP4378755B2 JP 4378755 B2 JP4378755 B2 JP 4378755B2 JP 2004529646 A JP2004529646 A JP 2004529646A JP 2004529646 A JP2004529646 A JP 2004529646A JP 4378755 B2 JP4378755 B2 JP 4378755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
butylphthalide
inclusion complex
cyclodextrin derivative
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004529646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006500367A (ja
Inventor
牛占旗
▲趙▼▲凱▼
▲劉▼文娟
周桂▲榮▼
▲劉▲超
王▲榮▼端
苑洪忠
郭文敏
▲閻▼随朝
白敏�
Original Assignee
シジャージョアン ファーマ. グループ ジョオンチ ファーマシューティカル テクノロジー(シジャージョアン)カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=31892708&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4378755(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シジャージョアン ファーマ. グループ ジョオンチ ファーマシューティカル テクノロジー(シジャージョアン)カンパニー リミテッド filed Critical シジャージョアン ファーマ. グループ ジョオンチ ファーマシューティカル テクノロジー(シジャージョアン)カンパニー リミテッド
Publication of JP2006500367A publication Critical patent/JP2006500367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4378755B2 publication Critical patent/JP4378755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0009Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
    • C08B37/0012Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
    • C08B37/0015Inclusion compounds, i.e. host-guest compounds, e.g. polyrotaxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/343Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide condensed with a carbocyclic ring, e.g. coumaran, bufuralol, befunolol, clobenfurol, amiodarone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/87Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans
    • C07D307/88Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans with one oxygen atom directly attached in position 1 or 3

Description

本発明は、薬学的組成物に関する。より詳細には、それは、D、L−混合または左旋性であるブチルフタリド(butylphthalide)と、シクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体(inclusion complex)、それらの調製のためのプロセス及びその使用に関する。
ブチルフタリドは、以下の式:
Figure 0004378755
の水不溶性の油状化合物である。
その中のキラル炭素の存在に起因して、2つの光学異性体、左旋性及び右旋性ブチルフタリド、が存在する。中国特許出願第98125618.X号は、血栓症及び血小板凝集を予防するための薬学的組成物の調製における左旋性ブチルフタリドの使用を開示する。ブチルフタリドは、NOS−NO−cGMP系の機能及び虚血の後の神経細胞におけるアラキドン酸の代謝を調節し得ることが見出された。中国特許出願第93117148.2は、哺乳動物またはヒトにおける虚血誘発性疾患を予防及び処置するための医薬を調製するためのラセミ体ブチルフタリド混合物の使用を開示した。
ブチルフタリドは、中国特許出願第99109673.8及び先行文献:Junshan Yang、Yalun Su、Chinese Pharmaceutical Bulletin、1984、31;671(これらは、ブチルフタリドの利用可能性を現実のものとした)に記載されるように、天然のセロリ種子油からの抽出または化学合成によって得ることができる。
薬学的処方物は、これらが虚血誘発性疾患または血栓症を処置するために用いられる場合、活性剤を迅速に放出すること及び速やかに治療効果を発揮することが必要とされている。通常、急性疾患を処置するための処方物は、静脈内点滴注入法によって投与される。しかし、ブチルフタリドは、その油性の特徴に起因して、経口投与のためのソフトカプセルにのみ処方することができる。従って、注入可能な剤形をもたらすためには、第一に、ブチルフタリドの溶解性の問題が解決されなければならない。
ブチルフタリドの臨床的価値を調査する目的のために、本願出願人は、2001年6月18日に、「A inclusion complex of butylphthalide with cyclodextrin derivatives,a process for its preparation and the use thereof」と題した中国特許出願を出願しており、ここで、ブチルフタリドの溶解性の問題が解決された。しかし、左旋性ブチルフタリドは、この出願において言及されていない。
本発明は、ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体、これらの調製のためのプロセス及びその使用を提供することを意図する。
ブチルフタリドの水溶性を改善するために、それは、シクロデキストリンまたはその誘導体と複合体化され(ここで、ブチルフタリドは、D、L−混合または左旋性である)、そしてその包接複合体は、種々の臨床的に応用可能な固体及び液体の処方物を調製するために用いられ得る。
本発明に従う実施形態は、以下の通りである:
ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体は、ブチルフタリド及びシクロデキストリンまたはその誘導体を含み、ここでブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体のモル比は、1:1〜10の範囲である。
前述のブチルフタリドは、D、L−混合または左旋性のブチルフタリドを含む。
前述のシクロデキストリンは、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、及びγ−シクロデキストリンからなる群より選択される。
前述のシクロデキストリンの誘導体は、ヒドロキシエチル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、ジヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、メチル−β−シクロデキストリン、グルコースシクロデキストリン、マルトースシクロデキストリン、マルトトリオースシクロデキストリン、カルボキシメチルシクロデキストリン、及びスルホニルアルキルシクロデキストリンからなる群より選択される。
前述のシクロデキストリンの誘導体の中で、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンが好ましい。
ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体を調製するためのプロセスは、以下の通り提供される:
適切な溶媒ビヒクルにシクロデキストリンまたはその誘導体を添加することによって、5〜60%の濃度の溶液が調製される。上記の溶液にブチルフタリドを添加し、攪拌して油滴のない清澄な透明の溶液を提供することによってブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との液体包接複合体が得られ、ここで、ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体のモル比は、1:1〜1:10の範囲である。
前述のプロセスは、ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との液体包接複合体を40〜80℃の温度で乾燥して、ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との固体包接複合体を得ることをさらに含み得る。
前述のプロセスは、ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との液体包接複合体を、シクロデキストリンまたはその誘導体の濃度が10〜15%(W/V)になるまで濃縮すること、この溶液を例えば、約12時間冷却して白色の沈殿物を得ること、ろ過すること、及び40〜80℃で乾燥してブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との固体包接複合体を得ることも含み得る。
本発明の別の局面に従うブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体を調製するためのプロセスは、コロイドミルまたは乳鉢にシクロデキストリンまたはその誘導体を入れること、適切な溶媒ビヒクルを適切な量添加する工程、及びこの混合物を攪拌してペーストを提供すること;上記のペースト中にブチルフタリドを添加すること、約1〜5時間錬磨して、均一かつ粘性のペーストを得ること、該ペーストを濾過すること、及び40〜80℃で乾燥してブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との固体包接複合体を得ること(ここで、ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体のモル比は、1:1〜10の範囲である)を含む。
本発明のなお別の局面に従うブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体を調製するためのプロセスは、適切な溶媒ビヒクル中にシクロデキストリンまたはその誘導体を添加して5〜60%の濃度の溶液を得ること、適切な量の99%の純度のエタノール中にブチルフタリドを溶解する工程、これら2つの溶液を混合すること、攪拌すること及び乾燥してブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との固体包接複合体を得ること(ここで、ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体のモル比は、1:1〜10の範囲である)を含む。
前述の乾燥法は、任意の乾燥法(例えば、直接的乾燥、噴霧乾燥、または凍結乾燥)であり得る。
前述の溶媒ビヒクルの例は、水、エタノール、メタノール、プロパノール、イソプロパノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、もしくはアセトン、または前述の溶媒ビヒクルの任意の2つ以上の混合物であり、ここで、水が好ましい。
そのようなブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との液体包接複合体は、液体処方物(例えば、輸液、注射剤、粉末注射剤、経口投与用液剤、シロップ剤等)を製造するために直接的に用いられ得;ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との固体包接複合体は、固体処方物(例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、飛散性錠剤等)を製造するために用いられ得る。
いずれの理論にも束縛されることを望まないが、本発明者は、シクロデキストリンまたはその誘導体は、ブチルフタリドを、その管状構造に捕捉(trap)して、ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体を形成し、それによって、ブチルフタリドの水溶性が改善されると考えている。従って、包接複合体の形態の活性成分ブチルフタリドは、固体または液体の剤形に直接的に適用され得る。乏しい水溶性、固体(特に注射可能な剤形)に直接的に適用され得ないこと等の制限は、克服され得る。
シクロデキストリンまたはその誘導体は、ほとんど毒性を有さない水溶性の薬学的賦形剤である。これにより調製されるブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体は、種々の液体及び固体剤形に処方されるのに適している。これらの包接複合体は、良好な水溶性及び非常に低い血管刺激性等の利点を有する。ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体の25℃での水中への溶解度は、924mg/100mlである。この包接複合体は、液体剤形の調製に特に適用可能である。本発明は、液体処方物を調製するためにブチルフタリドを用いることができないという制限を解決する。水溶性が改善されるという事実に起因して、得られた固体剤形は、迅速な崩壊、良好な溶解性及び高いバイオアベイラビリティー等の利点を有し、これは、臨床使用により適用可能である。
ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体を用いる血管刺激性アッセイは、以下の通り提供される:
8匹のウサギを2つのグループ、すなわち試験群及びコントロール群、に分けた。試験群について、40mlの5%グルコースと共に2.45g/kgの包接複合体を、辺縁性耳静脈(marginal ear vein)を介して、1.5ml/分の速度で点滴する。この投与は1日1回であり、そして3日間続けた。コントロール群について、一方の側の耳の静脈に10%の酢酸を投与し、そして反対側のそのウサギの耳に5%のグルコース注射剤を点滴し、陰性コントロールとした。この投与を3日間続けた。結果は、3日後に試験群において局所的な異常がなく、5%グルコース注射の陰性コントロールと類似していたことを示す。しかし、10%の酢酸注射後に、局所的な充血、肥厚、及び滲出が観察された。
このアッセイは、この包接複合体の点滴がほとんど血管刺激性を有さないこと、及びこの包接複合体が注射可能な剤形を作製するために用いられ得ることを示唆する。
本発明に従う実施例において、好ましくは、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンが捕捉剤(trapping agent)として用いられる。
本発明に従う実施例において、シクロデキストリンまたはその誘導体の溶解に適する溶媒ビヒクルは、水である。
本発明を例示するために、以下の実施例が、特に記載されるが、本発明は、これに限定されることを意図しない。
実施例1:ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの固体包接複合体の調製
この包接複合体を、以下の通り調製する:
(1)32.38g(0.0210mol)のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを計量し、それを400mlの蒸留水に添加し、そしてそれを攪拌して溶解させる;
(2)1g(0.0052mol)のブチルフタリドを別途計量し、そしてそれを前述のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン溶液に添加する;
(3)この混合溶液をマグネティックスターラーによる攪拌法(magnetic stirring method)によって、この溶液が飛び散り得ない速度で、この溶液が清澄かつ透明になるまで20分間攪拌して、ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの液体包接複合体を得る;
(4)フィルムを通してブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの液体包接複合体をろ過し、バイアルに分け、そしてそれを凍結乾燥する。
IR(KBr):3393.46,2931.26,1158.24,1081.60,1032.07,946.55,580.68.13C−NMR:δ131.47,105.07,84.03,76.29,75.04,74.93,62.89ppm。
実施例2:左旋性ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの固体包接複合体の調製
この固体包接複合体を、以下の通り調製する:
(1)32.38g(0.0210mol)のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを計量し、それを400mlの蒸留水と20mlの無水エタノールとの混合溶媒に添加し、そしてそれを攪拌して溶解する;
(2)1g(0.0052mol)の左旋性ブチルフタリドを別途計量し、そしてそれを前述のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン溶液に添加する;
(3)この混合溶液をマグネティックスターラーによる攪拌法によって、この溶液が飛び散り得ない速度で、この溶液が清澄かつ透明になるまで20分間攪拌して、左旋性ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの液体包接複合体を得る;
(4)この左旋性ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの液体包接複合体を濃縮し、そしてそれを減圧下で乾燥して左旋性ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの固体包接複合体を得る。
実施例3:ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの固体包接複合体の調製
固体包接複合体を、以下により調製する:
(1)8.2g(0.0053mol)のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを計量し、それを乳鉢に入れ、4mlの水を添加し、そしてこの混合物を錬磨してペーストにする;次いで1g(0.0052mol)のブチルフタリドを計量し、そしてそれをこの乳鉢に添加する;
(2)この混合物を2時間錬磨して、均一かつ粘性のペーストを得、このペーストをろ過し、次いで60℃で4時間乾燥し、そしてすりつぶして、標的包接複合体を得る。
実施例4:左旋性ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体を用いる凍結乾燥した粉末注射剤の調製
この凍結乾燥した粉末注射剤を、以下により調製する:
(1)1g(0.0052mol)の左旋性ブチルフタリドを計量する;
(2)82g(0.053mol)のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを別途計量し、そしてそれを150mlの蒸留水に溶解する;
(3)この左旋性ブチルフタリドを前述のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン溶液に添加し、そしてこの混合物を攪拌する;
(4)この混合物を凍結乾燥機に入れ、凍結乾燥し、そしてキャッピングして凍結乾燥した粉末注射剤を得る。
実施例5:ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体の食塩水輸液の調製
この包接複合体の食塩水輸液を、以下により調製する:
(1)32.38g(0.0210mol)のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを計量し、それを400mlの蒸留水に添加し、そしてそれを攪拌して溶解し、0.5gの活性炭を添加し、次いで14分間、80℃まで攪拌および加熱し、そしてろ過して活性炭を除去する;
(2)1g(0.0052mol)のブチルフタリドを別途計量し、そしてそれを10mlのエタノールに溶解し、この溶液を前述のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン溶液に添加し、そして20分間、マグネティックスターラーで攪拌して(この速度は、この液体が飛び散り得ないように調節される)、ブチルフタリドの油滴を含まない、ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体の清澄かつ透明な溶液を得る;
(3)800mlの容量に達するまで水を補充し、7〜8gの注射可能な塩化ナトリウムを添加し、pHを測定し、そして0.05NのHCl及び0.05NのNaOHを用いてこのpHを3.5〜7に調整し、1000mlの容量に達するまで水を補充し、0.1gの活性炭を添加し、そして20分間攪拌する;
(4)この溶液から炭素を分離し、この溶液をボトルに充填し(100ml/ボトル)、そして115℃で30分間オートクレーブ処理する。
実施例6:ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体のグルコース輸液の調製
この包接複合体のグルコース輸液を、以下により調製する:
(1)実施例5の工程(1)及び(2)に記載されるように、ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体の溶液を調製する;
(2)50gの注射可能なグルコースを計量し、100mlの容量に達するまで水を添加し、そして攪拌して溶解し、次いで0.1gの活性炭を添加し、そしてこの混合物が沸騰を開始するまでこの混合物を加熱し、そしてその状態で15分間維持し、次いで炭素を除去する;
(3)この包接複合体の溶液にグルコース溶液を添加し、800mlの容量に達するまで水を補充し、そして0.05NのHCl及び0.05NのNaOHを用いてそのpHを4に調整し、1000mlの容量に達するまで水を補充し、次いでこの溶液に0.1gの活性炭を添加し、そしてこの溶液を20分間攪拌する;
(4)この溶液を、フィルターまたはフィルタースティック(1.0μm、0.45μm、または0.22μmのポアサイズ)を用いて粗い目で(coarsely)そして細かい目で(finely)ろ過し、それをボトルに充填し、そして115℃で30分間オートクレーブ処理する。
実施例7:左旋性ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体を用いる滅菌粉末注射剤の調製
この滅菌粉末注射剤を、以下により調製する:
(1)滅菌オペレーションルームにおいて32.38g(0.0210mol)のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを計量し、それを水に溶解して90mlの容量にし、この溶液中に0.1gの活性炭を添加し、次いでこの混合物が沸騰を開始するまでこの混合物を加熱し、そしてこの状態を15分間維持し、そしてろ過して炭素を除去する;
(2)1g(0.0052mol)の左旋性ブチルフタリドを計量し、そしてそれをヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンの溶液に添加する;
(3)この混合溶液を20分間、マグネティックスターラーで攪拌して(この速度は、この液体が飛び散り得ないように調節される)、ブチルフタリドの油滴を含まない左旋性ブチルフタリドとヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンとの包接複合体の清澄かつ透明な溶液を得る;
(4)100mlの容量に達するまで水を補充し、0.22μmメンブランを通してろ過し、10mlのバイアルに充填し(バイアル1つ当り2〜3ml)、凍結乾燥し、そしてキャッピングする。
実施例8.左旋性ブチルフタリドのβ−シクロデキストリンとの複合体化
この複合体化プロセスを以下により実施する:
3.5gのβ−シクロデキストリンを計量し、それを100mlの蒸留水に添加し、そしてこの混合物を40〜60℃で加熱してβ−シクロデキストリンを溶解し、次いで1gの左旋性ブチルフタリドを添加し、そして2〜3時間、機械的に攪拌し、冷蔵庫中で4時間冷却し、ろ過し、エタノールで洗浄し、次いで乾燥して左旋性ブチルフタリドとβ−シクロデキストリンとの包接複合体を得る。この包接複合体を、種々の固体剤形(例えば、錠剤またはカプセル剤等)に処方する。

Claims (11)

  1. ブチルフタリド(butylphthalide)とシクロデキストリン誘導体との包接複合体(inclusion complex)であって、
    前記シクロデキストリン誘導体がヒドロキシエチル−β−シクロデキストリン、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、ジヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン、カルボキシメチルシクロデキストリン及びスルホニルアルキルシクロデキストリンからなる群より選択されるシクロデキストリン誘導体であり、
    ブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体とのモル比が、1:1〜10である、
    包接複合体。
  2. 前記ブチルフタリドがD、L−混合または左旋性のブチルフタリドである、請求項1に記載のブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との包接複合体。
  3. 前記シクロデキストリン誘導体がヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンである、請求項1または2に記載のブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との包接複合体。
  4. 溶媒にシクロデキストリン誘導体を添加して5〜60%の濃度の溶液を得る工程、該溶液にブチルフタリドを添加する工程、及び攪拌して、ブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との液体包接複合体を得る工程を含む、請求項1〜3のいずれかに記載のブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との包接複合体を調製するための方法。
  5. ブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との前記液体包接複合体を乾燥してブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との固体包接複合体を得る工程をさらに含む、請求項に記載の調製方法。
  6. ブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との前記液体包接複合体を10〜15%(W/V)の濃度の溶液に濃縮する工程、冷却して白色沈殿物を得る工程、ろ過工程、及び乾燥してブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との固体包接複合体を得る工程をさらに含む、請求項に記載の調製方法。
  7. コロイドミルまたは乳鉢にシクロデキストリン誘導体を入れる工程、溶媒を添加してペーストを得る工程、該ペーストにブチルフタリドを添加する工程、ろ過工程、及び乾燥してブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との固体包接複合体を得る工程を含む、請求項1〜3のいずれかに記載のブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との包接複合体を調製するための方法。
  8. 溶媒中にシクロデキストリン誘導体を添加して5〜60%の濃度の溶液を得る工程、99%の純度のエタノール中にブチルフタリドを溶解する工程、これら2つの溶液を混合する工程、攪拌工程、及び乾燥してブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との固体包接複合体を得る工程を含む、請求項1〜3のいずれかに記載のブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との包接複合体を調製するための方法。
  9. 請求項またはに記載のブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との包接複合体を調製するための方法であって、前記溶媒が水、エタノール、メタノール、プロパノール、イソプロパノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、アセトン、またはこれらの混合溶媒からなる群より選択されるものである、調製方法。
  10. 前記溶媒が水である、請求項に記載の調製方法。
  11. 請求項1〜のいずれかに記載のブチルフタリドとシクロデキストリン誘導体との包接複合体を含み、輸液、注射液又は粉末注射剤である、投与剤形。
JP2004529646A 2002-08-21 2002-08-21 ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体、それらの調製のためのプロセスおよびその使用 Expired - Lifetime JP4378755B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2002/000579 WO2004018444A1 (fr) 2002-08-21 2002-08-21 Clathrates de phtalide butylique associe a de la cyclodextrine ou a ses derives, procede de preparation desdites compositions et leur utilisation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006500367A JP2006500367A (ja) 2006-01-05
JP4378755B2 true JP4378755B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=31892708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004529646A Expired - Lifetime JP4378755B2 (ja) 2002-08-21 2002-08-21 ブチルフタリドとシクロデキストリンまたはその誘導体との包接複合体、それらの調製のためのプロセスおよびその使用

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20060166931A1 (ja)
EP (1) EP1535916B1 (ja)
JP (1) JP4378755B2 (ja)
AT (1) ATE489972T1 (ja)
AU (1) AU2002327307B8 (ja)
BR (1) BR0215848A (ja)
CA (1) CA2494157C (ja)
DE (1) DE60238510D1 (ja)
DK (1) DK1535916T3 (ja)
ES (1) ES2355133T3 (ja)
HK (1) HK1074200A1 (ja)
NO (1) NO20050629L (ja)
WO (1) WO2004018444A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1605336A (zh) * 2003-10-10 2005-04-13 中国医学科学院药物研究所 左旋丁基苯酞在制备预防和治疗脑梗塞的药物中的应用
CN1257711C (zh) * 2003-12-05 2006-05-31 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 丁苯酞软胶囊及其制备工艺
EP1757286B1 (en) 2004-06-18 2017-09-06 CSPC Zhongqi Pharmaceutical Technology (Shijiazhuang) Co., Ltd. The application of l-n-butylphthalide in preventing and treating alzheimer's disease
CN100361656C (zh) * 2004-08-27 2008-01-16 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 丁苯酞自乳化释药体系及其制备方法和应用
CN100367951C (zh) * 2005-12-16 2008-02-13 石药集团恩必普药业有限公司 丁苯酞静脉乳剂及其应用
CN101342152B (zh) * 2007-07-10 2010-10-13 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 丁苯酞片及其制备方法
CN103505409B (zh) * 2012-06-27 2017-12-26 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 一种丁苯酞注射液及其制备方法
CN103784424B (zh) * 2012-10-30 2018-04-27 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 一种丁苯酞经皮贴剂及其制备方法
CN105616375B (zh) * 2013-03-06 2018-08-28 贵州贵安新区协生元医药科技有限公司 消旋2-(α-羟基戊基)苯甲酸盐片及其制备方法
CN105380908B (zh) * 2015-12-09 2018-08-10 河北大学 一种丁苯酞药物复合物及其制备方法和缓释制剂
CN108553412B (zh) * 2018-05-14 2019-10-29 田普森 一种含丁苯酞与增溶剂药物组合物
CN110548004B (zh) * 2018-05-30 2023-05-16 成都施贝康生物医药科技有限公司 一种稳定的丁苯酞大容量注射液及其制备方法
CN111743892A (zh) * 2019-03-26 2020-10-09 石家庄以岭药业股份有限公司 丁苯酞衍生物在制备治疗心梗或其相关疾病药物中的应用
CN112386571B (zh) * 2020-12-04 2024-01-26 成都施贝康生物医药科技有限公司 一种稳定的丁苯酞氯化钠注射液、其制备方法及用途
CN114685410B (zh) * 2020-12-26 2023-09-29 四川汇宇制药股份有限公司 一种丁苯酞的制备方法
CN112999175B (zh) * 2021-04-26 2021-08-03 奥信阳光(北京)药业科技有限公司 一种丁苯酞口服冻干粉及其制备方法和用途
CN114315585B (zh) * 2022-03-04 2022-05-13 中国医学科学院药用植物研究所 一种羟戊苯甲酸双酯化合物及其制备方法和制药应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4727064A (en) * 1984-04-25 1988-02-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Pharmaceutical preparations containing cyclodextrin derivatives
CN1048158C (zh) 1993-09-09 2000-01-12 中国医学科学院药物研究所 芹菜甲素在制备预防和治疗哺乳动物或人类脑缺血引起的疾病的药中的应用
CN1086942C (zh) * 1998-12-18 2002-07-03 中国医学科学院药物研究所 丁基苯酞在制备抗血栓形成及抗血小板聚集药物中的应用
CN1136209C (zh) * 1999-07-05 2004-01-28 中国医学科学院药物研究所 制备光学活性3-正丁苯酞的方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK1535916T3 (da) 2011-03-14
AU2002327307B2 (en) 2009-02-12
US20060166931A1 (en) 2006-07-27
NO20050629L (no) 2005-03-17
US20080318898A1 (en) 2008-12-25
HK1074200A1 (en) 2005-11-04
CA2494157C (en) 2010-10-12
EP1535916A1 (en) 2005-06-01
EP1535916A4 (en) 2006-09-20
BR0215848A (pt) 2005-06-21
DE60238510D1 (de) 2011-01-13
JP2006500367A (ja) 2006-01-05
WO2004018444A1 (fr) 2004-03-04
EP1535916B1 (en) 2010-12-01
ATE489972T1 (de) 2010-12-15
ES2355133T3 (es) 2011-03-23
AU2002327307B8 (en) 2009-02-26
CA2494157A1 (en) 2004-03-04
US7678776B2 (en) 2010-03-16
AU2002327307A1 (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7678776B2 (en) Inclusion complexes of butylphthalide with cyclodextrin or its derivatives, a process for their preparation and the use thereof
KR20050013548A (ko) 유기 약제 및 베타-시클로덱스트린 유도체의 복합체 및 그제조 방법
JP5413998B2 (ja) シクロデキストリンまたはその誘導体によるピノセンブリンの封入複合体
JP5087086B2 (ja) シクロデキストリン・パクリタクセルの包接体を含有する薬物組成物及びその製造方法
KR100720886B1 (ko) 주사용 실로스타졸 수성 제제
CA2066731A1 (en) Liquid oral pharmaceutical compositions having anti-inflammatory activity
CN107625967B (zh) 一种特考韦瑞注射用药物组合物及其制备方法
WO2001041757A1 (fr) Composition pharmaceutique contenant de la cyclodextrine
US6077871A (en) Droloxifene pharmaceutical compositions
EP1974751A1 (en) Formulations for non-steroidal anti-inflammatory drugs
KR101468153B1 (ko) 5α-안드로스테인-3β,5,6β-트리올 주사제 및 제조방법
CN100998595B (zh) 含有头孢特伦酯环糊精包合物的药物组合物及其制备方法
JP7439252B2 (ja) 1-(5-(2,4-ジフルオロフェニル)-1-((3-フルオロフェニル)スルホニル)-4-メトキシ-1h-ピロール-3-イル)-n-メチルメタンアミンの液状薬学的組成物
KR20170095913A (ko) 실리빈 주사제 및 그 제조 방법
KR100673558B1 (ko) 사이클로덱스트린 또는 이의 유도체와 부틸프탈리드의 내포 착물, 이들의 제조 방법 및 용도
RU2285696C2 (ru) Комплексы включения бутилфталида с циклодекстрином или его производными, способ их получения и их применение
CA2486571C (en) Pharmaceutical composition
CN106727363B (zh) 核苷氨基磷酸酯类前药的冻干形式的药物组合物
JPS58116423A (ja) メタノプロスタサイクリン製剤組成物
MXPA98009888A (en) Pharmaceutical compositions of droloxif

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4378755

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term