JP4376494B2 - パチンコ機 - Google Patents

パチンコ機 Download PDF

Info

Publication number
JP4376494B2
JP4376494B2 JP2002235654A JP2002235654A JP4376494B2 JP 4376494 B2 JP4376494 B2 JP 4376494B2 JP 2002235654 A JP2002235654 A JP 2002235654A JP 2002235654 A JP2002235654 A JP 2002235654A JP 4376494 B2 JP4376494 B2 JP 4376494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
game board
image
closing plate
projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002235654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004073366A (ja
Inventor
仁 吉島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP2002235654A priority Critical patent/JP4376494B2/ja
Publication of JP2004073366A publication Critical patent/JP2004073366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4376494B2 publication Critical patent/JP4376494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技状態に応じた映像を遊技盤に表示し、当該映像によって遊技者の興趣を高めるパチンコ機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、このような遊技機としては、特開平6−35066号公報に記載されているものが知られている。この公報には、図4に示すように、液晶プロジェクタ20から投射される映像をスクリーン21に投射することで、当該映像を液晶表示装置で表示する方法よりも大きな画面を得て、より効果的な演出を行えるようにしたスロットマシン等が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の遊技機にあっては、図5に示すように、液晶プロジェクタ20から投射される映像をスクリーン21に投射するため、例えば遊技機であるパチンコ機に適用して当該映像を遊技盤全体に投射すると、大入賞口等の役物装置の配線がスクリーンに映ってしまい、逆に遊技者の興趣を低下させてしまう恐れがあった。
【0004】
そこで、本発明は、上記従来技術の未解決の課題に着目してなされたものであって、遊技者の興趣を向上できるパチンコ機を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、発明の第1の態様は、遊技状態に応じた映像を投射するプロジェクタと、前記プロジェクタから背面側に投射される映像を遊技者側に表示する遊技盤と、前記遊技盤上の前記映像の投射領域に設けられた貫通孔である大入賞口と、遊技状態に応じて前記大入賞口の遊技者側の開口部を開閉する開閉板と、前記遊技盤の背面側の領域の前記投射される映像の光路から外れた位置に配され前記開閉板に前記大入賞口の遊技者側の開口部を開閉させる力を発生するソレノイドと、前記遊技盤の背面側の領域の前記投射される映像の光路と重なる位置に配され前記ソレノイドが発生する力を前記開閉板に伝える動力伝達部と、を備え、前記動力伝達部は、透明な棒状の部材又は線状の部材で形成したことを特徴とする。
【0006】
また、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の遊技機において、前記動力伝達部を、棒状又は線状の部材で形成したことを特徴とするものである。
したがって、請求項1に係る発明である遊技機にあっては、プロジェクタから投射される映像の光路から外れた領域に動力発生部を配すると共に、前記遊技盤の背面側に配されて当該動力発生部で発生された力を可動部に伝える動力伝達部を、前記プロジェクタから投射される映像を透過するように形成したため、当該動力発生部の配線が遊技盤に映ってしまうことを防止して、当該遊技盤上に興趣を高める映像を鮮明に表示でき、遊技者の興趣を向上することができる。
【0007】
また、動力伝達部を、棒状又は線状の部材で形成したため、プロジェクタから投射される映像と重なる部分を小さくでき、映像を遊技盤上に鮮明に表示することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態を示す概略構成図であり、図中、1はパチンコ機の遊技盤であって透明な樹脂で形成されている。この遊技盤1は、その背面に設けられた図示しないスクリーンを含んでおり、後述する制御装置からの指令に従って、従来のパチンコ機が備えている遊技盤1上の構成要素(例えば、図柄表示装置、遊技機のロゴマーク等)の映像がプロジェクタからスクリーン背面に投射され、当該映像が遊技盤1全体に表示されるように構成されている。
【0009】
また、遊技盤1の前面中央には遊技領域2が設けられていて、当該遊技領域2の左方側には、遊技者が打ち出した遊技球を当該遊技領域2の上方まで案内する外レール3が設けられている。また、前記遊技領域2の下方側には、打ち出された遊技球が入賞したことを検出する入賞口4が配されていて、その検出結果が前記制御装置に供給される。
【0010】
さらに、当該入賞口4の下方には大入賞口5が設けられている。この大入賞口5には、図2の側面図に示すように、下端縁で傾動可能に軸支されて当該大入賞口5を開閉する開閉板6が設けられ、当該開閉板6の側面の下端部7は後方に延びている。また、その下端部7の側面には、当該下端部7に沿うように貫通孔が形成され、当該貫通孔には上下方向に配された透明なアクリル樹脂製の棒状部材8の上端が当該貫通孔に沿って動くように連結されている。そして、棒状部材8の下端部には、当該棒状部材8を押し上げるソレノイド9が連結されていて、図3に示すように、当該棒状部材8が押し上げられると開閉板6が傾動し、前記大入賞口5が開くように構成されている。なお、前記ソレノイド9は、遊技盤1の背面側であって当該遊技盤1より下方の領域、つまり前記プロジェクタから投射される映像の光路から外れた領域に配されている。
【0011】
このように、本実施形態にあっては、遊技盤1の背面側であって当該遊技盤1より下方の領域にソレノイド9を配すると共に、当該ソレノイド9で発生された力を開閉板6に伝える棒状部材8を透明なアクリル樹脂で形成したため、当該ソレノイド9の配線が遊技盤1に映ってしまうことが防止され、当該遊技盤1上に興趣を高める映像が鮮明に表示されて、遊技者の興趣が向上される。また、ソレノイド9で発生された力を棒状部材8で開閉板6に伝えるため、前記プロジェクタから投射される映像と重なる部分が小さく、当該映像が遊技盤1上に鮮明に表示される。
【0012】
そして、前記制御装置は、マイクロコンピュータ等の演算処理装置を備えて構成されていて、この演算処理装置は、入賞口4に遊技球が入賞したという検出結果が入力されたことを契機に、スロットマシンに見立てた図柄合わせゲームを行う図柄表示装置の映像を遊技領域2の略中央に投射させる信号を算出する。さらに、前記図柄合わせゲームの結果、所謂特賞状態となったときには、前記棒状部材8を押し上げる信号を算出する。そして、このようにして算出された信号が、この制御装置からソレノイド9に向けて出力され、その結果、当該ソレノイド9が前記棒状部材8を押し上げて、開閉板6が傾動され大入賞口5が開放される。
【0013】
なお、上記実施の形態は本発明の遊技機の一例を示したものであり、遊技機の構成等を限定するものではない。
例えば上記実施形態にあっては、アクリル樹脂で形成された棒状部材8を用いる例を示したが、上記実施形態に限られるものではなく、例えば棒状部材8としてグラスファイバーを用いるようにしてもよい。
【0014】
また、開閉板6の貫通孔に棒状部材8を連結し、当該棒状部材8を押し上げることによって開閉板6を傾動させる例を示したが、上記実施形態に限られるものではなく、例えば図4(a)、(b)に示すように、開閉板6の貫通孔にナイロン等の糸状部材10を連結し、当該糸状部材10を引っ張り上げることによって開閉板6を傾動させるようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】
以上、説明してきたように、本発明に係る遊技機にあっては、プロジェクタから投射される映像の光路から外れた領域に動力発生部を配すると共に、前記遊技盤の背面側に配されて当該動力発生部で発生された力を可動部に伝える動力伝達部を、前記プロジェクタから投射される映像を透過するように形成したため、当該動力発生部の配線が遊技盤に映ることを防止して、当該遊技盤上に興趣を高める映像を表示でき、遊技者の興趣を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遊技機の一実施形態を示す概略構成図である。
【図2】図1の大入賞口を拡大して示す要部拡大図である。
【図3】図1の大入賞口の動作を説明するための説明図である。
【図4】図1の大入賞口の変形例を説明するための説明図である。
【図5】プロジェクタを利用した従来の遊技機を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1 遊技盤
2 遊技領域
3 外レール
4 入賞口
5 大入賞口
6 開閉板
7 下端部
8 棒状部材
9 ソレノイド

Claims (1)

  1. 遊技状態に応じた映像を投射するプロジェクタと、
    前記プロジェクタから背面側に投射される映像を遊技者側に表示する遊技盤と、
    前記遊技盤上の前記映像の投射領域に設けられた貫通孔である大入賞口と、
    遊技状態に応じて前記大入賞口の遊技者側の開口部を開閉する開閉板と、
    前記遊技盤の背面側の領域の前記投射される映像の光路から外れた位置に配され前記開閉板に前記大入賞口の遊技者側の開口部を開閉させる力を発生するソレノイドと、
    前記遊技盤の背面側の領域の前記投射される映像の光路と重なる位置に配され前記ソレノイドが発生する力を前記開閉板に伝える動力伝達部と、を備え、
    前記動力伝達部は、透明な棒状の部材又は線状の部材で形成したことを特徴とするパチンコ機。
JP2002235654A 2002-08-13 2002-08-13 パチンコ機 Expired - Fee Related JP4376494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002235654A JP4376494B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 パチンコ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002235654A JP4376494B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 パチンコ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004073366A JP2004073366A (ja) 2004-03-11
JP4376494B2 true JP4376494B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=32020082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002235654A Expired - Fee Related JP4376494B2 (ja) 2002-08-13 2002-08-13 パチンコ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4376494B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6900890B2 (ja) * 2017-11-30 2021-07-07 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019097837A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 株式会社三洋物産 遊技機
JP7298726B2 (ja) * 2018-03-20 2023-06-27 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019162340A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019162341A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社三洋物産 遊技機
JP7371675B2 (ja) * 2020-08-26 2023-10-31 株式会社三洋物産 遊技機
JP7279765B2 (ja) * 2020-08-26 2023-05-23 株式会社三洋物産 遊技機
JP7230938B2 (ja) * 2021-01-27 2023-03-01 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004073366A (ja) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6086066A (en) Reel apparatus for game machine
JP4422141B2 (ja) 遊技機
US10279246B2 (en) Game machine input device and game machine
JP2007517609A5 (ja)
JP2011172769A (ja) パチンコ遊技機
JP4376494B2 (ja) パチンコ機
JP2008188102A (ja) 遊技機
JP2007167497A (ja) 遊技機
JP4814179B2 (ja) 遊技機
JP2008284036A (ja) 遊技機、プログラムおよび記憶媒体
JP2007082737A (ja) 遊技機
US20070004484A1 (en) Gaming machine
GB2448337A (en) Capture assembly including an image capture means
JP4172329B2 (ja) 遊技機
JP2017113117A (ja) 遊技機
JP5565927B2 (ja) 遊技機
JP2007007035A (ja) 遊技機
JP2017006250A (ja) 遊技機
JP2007222507A (ja) 遊技機
JP2003135754A (ja) 弾球遊技機
JP6505449B2 (ja) 遊技機
JP2004057467A (ja) 遊技機
JP2002052170A (ja) 特別図柄表示装置
JP5176092B2 (ja) 遊技台
JP2006346262A (ja) パチンコ遊技機用入賞装置およびパチンコ遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees