JP4371389B2 - コンクリート製品の吊上反転穴形成装置 - Google Patents

コンクリート製品の吊上反転穴形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4371389B2
JP4371389B2 JP2000091446A JP2000091446A JP4371389B2 JP 4371389 B2 JP4371389 B2 JP 4371389B2 JP 2000091446 A JP2000091446 A JP 2000091446A JP 2000091446 A JP2000091446 A JP 2000091446A JP 4371389 B2 JP4371389 B2 JP 4371389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole forming
lifting reversal
lifting
reversal hole
outer mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000091446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001277223A (ja
Inventor
恭司 高見
Original Assignee
恭司 高見
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 恭司 高見 filed Critical 恭司 高見
Priority to JP2000091446A priority Critical patent/JP4371389B2/ja
Publication of JP2001277223A publication Critical patent/JP2001277223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4371389B2 publication Critical patent/JP4371389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は例えばコンクリート製U字溝等重量が比較的重く、大型のコンクリート製品をその側壁に存する重心位置の2点で吊り上げ、かつ一回転させて、移動、運搬するための吊上反転穴を形成するコンクリート製品の吊上反転穴形成装置に関するものである。
【従来の技術】
従来より、吊り上げて反転させることが可能な吊上反転穴を重心位置に穿設した形成したコンクリート製品が一般に知られている。
【0002】
しかして、該コンクリート製品、特にコンクリートU字溝の製造は、内型枠と吊上穴反転形成具を取り付けた外型枠との間にコンクリートを打設して製造されるが、従来この吊上反転穴形成具は一般に円筒パイプ状の吊上反転穴形成基体とこの吊上反転穴形成基体の略中間に取り付けられた大径円盤状のアンカーとから形成されている。
【0003】
ここで当該吊上反転穴形成具の製造は、まずパイプ状の吊上反転穴形成基体を所定の長さに切断し、その後あらかじめ大径の円盤状に作成され、表面に複数の穴が穿設されてあると共に、外周端部が左右互い違いに外周突片を折曲させて形成したアンカーを吊上反転穴形成基体にはめ込み、吊上反転穴形成基体の中間部で該アンカーを溶接などして固定して製造するものであった。
【0004】
しかしながら、この様な従来の吊上反転穴形成具では製造工程と部品使用量がが多いため、製造コストが高価になってしまっていると共に、その運搬作業や収納にに際しては大径のアンカーがかさばってしまい、運搬効率や収納効率があまり良くないとの課題があった。
【0005】
また、従来、外型枠に吊上反転穴形成具を保持するため、外型枠に透孔を穿設し、この透孔に外側から長尺ボルトを差し込み、該長尺ボルトを外型枠の内側に突設させ、かつ吊上反転穴形成具を被嵌させて型枠内に吊上反転穴形成具を配置させていた。
【0006】
すなわち、従来使用されている型枠装置の一例を挙げると、外型枠の外側には、穿設した透孔に連通するように、雌ねじ孔を設けた長尺ナットが固着されており(コ字状部材を介して高ナットが固着される場合もある。)、該長尺ナット内の雌ねじ孔に外側から長尺ボルトをねじ込み、型枠装置内に長尺ボルトの先端部を突出させ、該長尺ボルトの先端部に円筒パイプ状の吊上反転穴形成具を被せて配置していたのである。
【0007】
そして、このような設置作業は現場の作業者にとってはきわめて面倒で、手間のかかる作業となっていた。
【0008】
すなわち、型枠装置の成型時に、長尺ボルトをいちいち捻って前記長尺ナットの雌ねじ孔に螺挿させ、かつ型枠内に突出させなければならないと共に、コンクリートの固化後においても、いちいち長尺ボルトを捻って外型枠の長尺ナットから外さなければならなかったからである。
【0009】
また、コンクリートが固化した後に型枠脱型作業を行なうとき、外型枠を両外側へ拡開する際に、該外型枠に長尺ボルトを固着したままで行うことさえある。このときに、長尺ボルトが吊上反転穴形成具からスムーズに脱離できず、無理に離脱させようとすると、脱型作業中に折れ曲がって変形したり、あるいは破損するといった課題があった。
【0010】
すなわち、長尺ボルトを型枠から引き抜く場合、該長尺ボルトに余分な力を与えないようにするためには、吊上反転穴形成具に対して平行に引き抜くことが最も好ましいのである。
【0011】
従って、通常は捻って長尺ボルトをあらかじめ抜いておくのである。しかしながら、実際の現場での作業では面倒であるとして、長尺ボルトをはずさないで外型枠を拡開することがある。
【0012】
この場合には外型枠は、その下端部において底型枠との接続部である交差部を回動軸部として外側へ拡開されるため、正雀ボルトは吊り上げ反転穴形成部材から引き抜く途中で、該吊り上げ反転穴形成部材より応力を受けることになる。
【0013】
その結果、該応力が長尺ボルトの耐曲げ応力の許容範囲を超えたときに変形あるいは破損が起こり、脱型時において折れ曲がったり、あるいは破損したりするのである。
【0014】
このように長尺ボルトに異常が発生した場合には、作業を一旦中断して該長尺ボルトを修復したり、あるいは新品に交換しなければならず、作業手間とコストの面からいずれも好ましくない。
【0015】
特に吊上反転穴が外型枠の略中央位置より下側になると、脱型作業中における長尺ボルトにかかる応力は上側に比べてかなり大きくなるため、破損する確率が大きくなるからである。
【0016】
かくして、本発明は上記課題を解決するために創案されたものであり、吊上反転穴形成具の型枠内への設置が簡単、迅速に行え、しかも型枠の脱型時において支持棒が変形あるいは破損することがなく、もって良質のコンクリート製U字溝等のコンクリート製品を形成できるコンクリート製品の吊上反転穴形成装置を提供することを目的とするものである。
【0017】
そしてさらに、特に本発明の吊上反転穴形成具により、製作工程が簡易で部品の大きさが小さくてすむため、製造コストを安価になし得ると共に簡単に組み立てることが出来、かつ製品のかさばりがないため、その運搬効率や収納効率がきわめて良好なものとしうるコンクリート製品の吊上反転穴形成装置を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
本発明は、
外型枠と、内型枠と、外型枠に取り付けられ型枠内部に突出する支持具と、該支持具に一方側開口が被嵌して保持された円筒パイプ状の吊上反転穴形成具と、を備えた吊上反転穴形成装置であり、
前記支持具は、外型枠内側に配置され、磁性体からなる吊上反転穴形成具の一方側開口端を吸着して保持する永久磁石からなり、前記吊上反転穴形成具の一方側開口端の外形より大きな吸着用の平面を有する平板状をなす保持部と、
該保持部略中央に穿設された透孔と前記外型枠に穿設された透孔とを外型枠内側から貫通し、外型枠外側でナットが螺挿されて取り付けられる取り付けボルトと、前記保持部面から突出する前記取り付けボルトのボルト頭外周側面を、ボルト頭先端部を残して被覆する樹脂材からなる被覆キャップと、を有する保持突起と、
を備え、
前記保持突起は、前記保持すべき吊上反転穴形成具の一方側開口端側に向かって突設されると共に、前記吊上反転穴形成具の一端側開口内面に嵌まり込む、
ことを特徴とし、
または、上記の構成において、吊上反転穴形成具は、
両端が開口する磁性体からなる円筒パイプ状の吊上反転穴形成基体と、
弾発性を有する鋼製からなり、中心部に前記吊上反転穴形成基体の外周径と略同等の径を有する円状の透孔を有し、該透孔の外周端からは略鋸刃状に間隔をおきかつ中心部に向かって放射状に突設する複数の係止片を有する円盤状アンカー片とを備え、
該円盤状アンカー片を前記吊上反転穴形成基体の両端側から各々吊上反転穴形成基体外周面に被嵌させ、吊上反転穴形成基体の長手方向略中間位置で前記円盤状アンカー片を重ね合わせ、両アンカー片の係止片が相互に急勾配の下り傾斜で挿入端部側に弓なり傾いて設置され、前記係止片の弾発力で前記外周面を押圧して係止し、かつ両アンカー片の係止片間には略山状の空間が形成されたことを特徴とするものである。
【発明の実施の形態】
以下本発明を図に示す一実施例に基づいて説明する。
【0018】
図1において、符号7は外型枠を示し、該外型枠7には型枠装置内部に突出する形で支持具8が取り付けられている。
【0019】
ここで、該支持具8は、図1から理解されるように、外型枠7の内側に配置され、永久磁石等の常磁性体からなる平板状をなす保持部10と、この保持部10の外周を被覆する樹脂材からなる被覆部12とを有して構成されている。
【0020】
また、保持部10の中央には透孔が穿設され、取り付けボルト13が型枠装置の内側から前記保持部10の透孔を貫通し、外型枠7の透孔をも貫通してその先端が外型枠7の外側に突出し、それにナット14が螺挿されて前記保持部10が外型枠7に取り付けられる。
【0021】
尚、取り付けボルト13のボルト頭15にはその外周が樹脂材で形成された被覆キャップ16で被覆されて、保持突起17が形成されており、この被覆キャップ16により後述する吊上反転穴形成具6の被嵌、すなわち保持突起17への嵌め込みが柔軟かつスムーズに行えるものとなっている。
【0022】
符号1は吊上反転穴形成基体を示す。
【0023】
該吊上反転穴形成基体1は磁性体からなる金属部材で形成されており、かつ両端が開口する略円筒パイプ状をなして予め所定の長さに切断されている。
【0024】
符号2は円盤状のアンカー片を示し、該アンカー片2は鋼製で形成され、その中心部には前記吊上反転穴形成基体1の外周径とほぼ同等の径を有する透孔3が設けられている。
【0025】
そして、図4から理解されるように、この透孔3の端部からは略鋸刃状に間隔が設けられ、かつ中心部に向かって内向き放射状に突設する複数の係止片4が設けられている。
【0026】
しかして2枚のアンカー片2,2を前記吊上反転穴形成基体1の長手方向両端側から吊上反転穴形成基体1の長手方向中間位置に向かって被嵌させる(図4参照)。
【0027】
すると、図5に示すように吊上反転穴形成基体1の長手方向中間位置では2枚のアンカー片2,2が重ね合わされる。
【0028】
このとき、双方のアンカー片2における複数の係止片4は図5から理解されるように、アンカー片2の先端側に向かって急勾配の下り傾斜を有して挿入端部側に向かい弓なりに傾いて設置される。
【0029】
そして、相互のアンカー片2に設けられた複数の係止片4は、その弾発力によって前記吊上反転穴形成基体1の外周面を押圧して強固に係止するものとなる。従って、いったん吊上反転穴形成基体の長手方向中間位置で重ね合わされた2枚のアンカー片2,2はその位置から移動してずれることが全くない。
【0030】
さらに、両アンカー片2,2の係止片4間には略山状の空間5が形成される。
【0031】
また、両アンカー片2,2の係止片4は図6から理解されるように、相互に重ならないようにずらして配置される。その配置状態を図2及び図3に示す。
【0032】
このような両アンカー片2における係止片4の配置をすることにより打設するコンクリート11との付着が著しく向上する。
【0033】
次に、このように形成された吊上反転穴形成具6を型枠装置内に設置し、コンクリート11を打設した後、埋設する状態につき説明する。
【0034】
図1に示すように、外型枠7には吊上反転穴形成具6を保持するための支持具8が型枠装置内に突設して設けられており、この支持具8の保持突起17に吊上反転穴形成具6の一方側開口が嵌まり込んで保持され、型枠装置内に設置される。
【0035】
この際、支持具8には永久磁石等常磁性体で構成された保持部10に吊上反転穴形成具6の一方側開口端が吸着され、確実にこの吊上反転穴形成具6を型枠装置内に配置、保持するものとなる。その状態を図2に示す。
【0036】
ところでこの吊上反転穴形成具6の長手方向他端側の開口には樹脂材から形成されたキャップ9が被せられ、この開口からのコンクリート11の侵入が防止されている。
【0037】
以上において、型枠装置内にコンクリート11が打設され、そのコンクリート11が固化すると、吊上反転穴形成具6は一方側の開口端をコンクリート側壁に露出する形で埋設され固着される。その状態を図3に示す。図3では外型枠7を脱型した状態が示されている。
【0038】
本発明では外型枠7の脱型作用も簡単に行うことができ、埋設固着された吊上反転穴形成具6の一方側開口端が保持部10に磁性で吸着している状態を離脱させるだけで、その後簡単に無理なく脱型することが出来るのである。
【0039】
またこの際には、アンカー片2,2における係止片4と係止片4との間、あるいは係止片4と係止片4とで形成された空間5にコンクリートが行き渡り、コンクリート11が固化したときに強力な付着力が発揮される。
【0040】
よって、アンカー片4自体の径が小さく、外側への張り出しが小さいものであっても充分なアンカー効果を発揮することとなる。
【発明の効果】
説明したように本発明によれば、吊上反転穴形成具の型枠装置内への設置が簡単、迅速に行え、しかも型枠装置の脱型時において従来の支持棒にあたる保持突起が変形あるいは破損することがなく、もって良質の吊上反転穴付きコンクリート製U字溝等のコンクリート製品を形成できるコンクリート製品の吊上反転穴形成装置を提供できる。
【0041】
さらに、本発明による吊上反転穴形成具では、その製作工程が簡易で部品の大きさが小さくてすむため、製造コストを安価になし得ると共に簡単に組み立てることが出来、かつ製品のかさばりがないため、その運搬効率や収納効率がきわめて良好となる。
【0042】
また本発明にかかる吊上反転穴形成具を埋設したコンクリート製U字溝などのコンクリート製品では、従来と同様に安全かつ、簡易に吊り上げ反転することができ、しかも一度埋設固着した吊上反転穴形成具は強固にコンクリート内で固着し、全く抜出することがない、等優れた効果を奏する。
【0043】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を説明する構成説明図(その1)である。
【図2】本発明の構成を説明する構成説明図(その2)である。
【図3】外型枠を脱型した状態を説明図する説明図である。
【図4】本発明による吊上反転穴形成具の構成を説明する説明図(その1)である。
【図5】本発明による吊上反転穴形成具の構成を説明する説明図(その2)である。
【図6】本発明による吊上反転穴形成具の構成を説明する説明図(その3)である。
【図7】本発明による吊上反転穴付きコンクリート製品の使用状態を示す概略説明図である。
【符号の説明】
1 吊上反転穴形成基体
2 アンカー片
3 透孔
4 係止片
5 空間
6 吊上反転穴形成具
7 外型枠
8 支持具
9 キャップ
10 保持具
11 コンクリート
12 被覆部
13 取り付けボルト
14 ナット
15 ボルト頭
16 被覆キャップ
17 保持突起

Claims (2)

  1. 外型枠と、内型枠と、外型枠に取り付けられ型枠内部に突出する支持具と、該支持具に一方側開口が被嵌して保持された円筒パイプ状の吊上反転穴形成具と、を備えた吊上反転穴形成装置であり、
    前記支持具は、外型枠内側に配置され、磁性体からなる吊上反転穴形成具の一方側開口端を吸着して保持する永久磁石からなり、前記吊上反転穴形成具の一方側開口端の外形より大きな吸着用の平面を有する平板状をなす保持部と、
    該保持部略中央に穿設された透孔と前記外型枠に穿設された透孔とを外型枠内側から貫通し、外型枠外側でナットが螺挿されて取り付けられる取り付けボルトと、前記保持部面から突出する前記取り付けボルトのボルト頭外周側面を、ボルト頭先端部を残して被覆する樹脂材からなる被覆キャップと、を有する保持突起と、
    を備え、
    前記保持突起は、前記保持すべき吊上反転穴形成具の一方側開口端側に向かって突設されると共に、前記吊上反転穴形成具の一端側開口内面に嵌まり込む、
    ことを特徴とするコンクリート製品の吊上反転穴形成装置。
  2. 請求項1において、吊上反転穴形成具は、
    両端が開口する磁性体からなる円筒パイプ状の吊上反転穴形成基体と、
    弾発性を有する鋼製からなり、中心部に前記吊上反転穴形成基体の外周径と略同等の径を有する円状の透孔を有し、該透孔の外周端からは略鋸刃状に間隔をおきかつ中心部に向かって放射状に突設する複数の係止片を有する円盤状アンカー片とを備え、
    該円盤状アンカー片を前記吊上反転穴形成基体の両端側から各々吊上反転穴形成基体外周面に被嵌させ、吊上反転穴形成基体の長手方向略中間位置で前記円盤状アンカー片を重ね合わせ、両アンカー片の係止片が相互に急勾配の下り傾斜で挿入端部側に弓なり傾いて設置され、前記係止片の弾発力で前記外周面を押圧して係止し、かつ両アンカー片の係止片間には略山状の空間が形成されたことを特徴とするコンクリート製品の吊上反転穴形成装置。
JP2000091446A 2000-03-29 2000-03-29 コンクリート製品の吊上反転穴形成装置 Expired - Lifetime JP4371389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000091446A JP4371389B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 コンクリート製品の吊上反転穴形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000091446A JP4371389B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 コンクリート製品の吊上反転穴形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001277223A JP2001277223A (ja) 2001-10-09
JP4371389B2 true JP4371389B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=18606905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000091446A Expired - Lifetime JP4371389B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 コンクリート製品の吊上反転穴形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4371389B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4832238B2 (ja) * 2006-09-28 2011-12-07 株式会社タック スリーブキャッチ
AT515066A1 (de) * 2013-11-06 2015-05-15 Ke Kelit Kunststoffwerk Gmbh Verfahren zum Markieren eines Messpunkts in einer gegossenen Betondecke
AT515067B1 (de) * 2013-11-06 2022-01-15 Ke Kelit Gmbh Verfahren zum Markieren eines Messpunkts in einer gegossenen Betondecke
CN103771258A (zh) * 2013-12-19 2014-05-07 柳州正菱集团有限公司 一种机床安装用起吊装置
CN103771255A (zh) * 2013-12-19 2014-05-07 柳州正菱集团有限公司 机床安装用起吊装置
CN103771248A (zh) * 2013-12-19 2014-05-07 柳州正菱集团有限公司 一种便携式机床安装用起吊装置
CN103738828A (zh) * 2013-12-19 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 一种便携式机床安装用起吊设备
CN103738826A (zh) * 2013-12-19 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 一种吊装工具
CN103738827A (zh) * 2013-12-19 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 吊装工具
CN103771252A (zh) * 2013-12-19 2014-05-07 柳州正菱集团有限公司 一种机床安装用吊具
CN103771250A (zh) * 2013-12-19 2014-05-07 柳州正菱集团有限公司 一种便携式机床安装用吊具
CN103738833A (zh) * 2013-12-19 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 机床安装用起吊设备
CN111941623A (zh) * 2019-05-17 2020-11-17 湖州国盛环保工程有限公司 内模收缩式一体三腔自动化粪池成型机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001277223A (ja) 2001-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4371389B2 (ja) コンクリート製品の吊上反転穴形成装置
GB2202487A (en) Recess plug for precast concrete panels
US20070186492A1 (en) Lifting fixture for concrete structures
US20020134905A1 (en) Void forming device
US4186906A (en) Concrete mold fastening device and tool for said device
AU2009217422A1 (en) Recess Former for Concrete Panel
JP3072152U (ja) コンクリート製品の吊上反転穴形成装置
JP3087408U (ja) コンクリート製品の吊上反転穴形成装置
US3099108A (en) Anchor for securing electrical fixtures and the like to concrete walls
JP4371386B2 (ja) 型枠装置
JPH06238649A (ja) 吊上げ穴形成装置
JP3366470B2 (ja) 貫通型吊上げ反転穴付きu字溝の製造方法及びその型枠装置
JP3088091U (ja) コンクリート製品の吊上反転穴形成装置
JPS5948556A (ja) 結合式コンクリ−ト打ち作業に使用する補強用棒のホルダとその製造方法
JP4004713B2 (ja) 型枠設置用の土台
JP4306919B2 (ja) 組立型吊上反転穴形成具
JP2005048510A (ja) 住宅基礎の天端レベル管理具
JP3071983U (ja) 簡易組立型吊上反転穴形成具
JPH045283Y2 (ja)
JPH0780819A (ja) コンクリートセグメントの製造装置
JP2922891B1 (ja) コンクリート製品成形時のアンカー保持具
JP2000027102A (ja) レール締結ショルダー固定装置
JPH09220713A (ja) インサートブッシュの結合構造並びにこれに用いるインサートブッシュ及びインサートブッシュ固定具
JP2005262541A (ja) 連結用穴、吊り上げ反転用穴形成治具の型枠支持装置
JP2001205609A (ja) インサート保持具及び成形体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090831

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4371389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term