JP3088091U - コンクリート製品の吊上反転穴形成装置 - Google Patents

コンクリート製品の吊上反転穴形成装置

Info

Publication number
JP3088091U
JP3088091U JP2002000797U JP2002000797U JP3088091U JP 3088091 U JP3088091 U JP 3088091U JP 2002000797 U JP2002000797 U JP 2002000797U JP 2002000797 U JP2002000797 U JP 2002000797U JP 3088091 U JP3088091 U JP 3088091U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole forming
lifting
forming tool
hole
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002000797U
Other languages
English (en)
Inventor
恭司 高見
Original Assignee
恭司 高見
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 恭司 高見 filed Critical 恭司 高見
Priority to JP2002000797U priority Critical patent/JP3088091U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088091U publication Critical patent/JP3088091U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、安価な既成の異形鉄筋を加工、使
用した吊上反転穴形成具により、製造コストを安価にな
し得るコンクリート製品の吊上反転穴形成装置を提供す
ることを目的とするものである。 【構成】 支持具は、外型枠内側に配置され、磁性体か
らなる吊上反転穴形成具の一端側を吸着して保持する常
磁性体からなる平板状をなす保持部と、該保持部より突
設し、前記吊上反転穴形成具の一端側開口内面に嵌まり
込む保持突起とを備え、前記吊上反転穴形成具は、既成
の異形鉄筋を短寸に切断して形成し、長手方向一端側か
ら奥側に向かって雌ねじ部が螺刻された孔部と、前記孔
部の入り口側雌ねじ部を大径状に切削して形成された空
洞部とを有して構成され、かつ吊上反転穴形成具は、既
成のコンクリート製品端部に埋設されて補強筋接続部材
としても兼用可能とされてなる、ことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は例えばコンクリート製U字溝等重量が比較的重く、大型のコンクリー ト製品をその側壁に存する重心位置の2点で吊上、かつ一回転させて、移動、運 搬するための吊上反転穴を形成するコンクリート製品の吊上反転穴形成装置に関 するものである。
【従来の技術】
従来より、吊り上げて反転させることが可能な吊上反転穴を重心位置に穿設し た形成したコンクリート製品、例えばコンクリートU字溝製品等は一般に知られ ている。
【0002】 しかして、該コンクリート製品、特にコンクリートU字溝などの製造は、内型 枠と吊上穴反転形成具を取り付けた外型枠との間にコンクリートを打設して製造 されるが、従来この吊上反転穴形成具は一般に金属製からなる円筒状の吊上反転 穴形成基体とこの吊上反転穴形成基体の略中間に取り付けられた金属製の大径円 盤状のアンカーとから形成されている。
【0003】 ここで当該吊上反転穴形成具の製造は、まずパイプ状の吊上反転穴形成基体を 所定の長さに切断し、その後あらかじめ大径の円盤状に作成され、表面に複数の 穴が穿設されてあると共に、外周端部が左右互い違いに外周突片を折曲させて形 成したアンカーを吊上反転穴形成基体にはめ込み、吊上反転穴形成基体の中間部 で該アンカーを溶接などして固定して製造するものであった。
【0004】 しかしながら、この様な従来の吊上反転穴形成具では製造工程と部品使用量が が多いため、製造コストが高価になってしまっていると共に、その運搬作業や収 納にに際しては大径のアンカーがかさばってしまい、運搬効率や収納効率があま り良くないとの課題があった。
【0005】 また、従来、外型枠に吊上反転穴形成具を保持するため、外型枠に透孔を穿設 し、この透孔に外側から長尺ボルトを差し込み、該長尺ボルトを外型枠の内側に 突設させ、かつ吊上反転穴形成具を被嵌させて型枠内に吊上反転穴形成具を配置 させていた。
【0006】 すなわち、従来使用されている型枠装置の一例を挙げると、外型枠の外側には 、穿設した透孔に連通するように、雌ねじ孔を設けた長尺ナットが固着されてお り(コ字状部材を介して高ナットが固着される場合もある。)、該長尺ナット内 の雌ねじ孔に外側から長尺ボルトをねじ込み、型枠装置内に長尺ボルトの先端部 を突出させ、該長尺ボルトの先端部に円筒パイプ状の吊上反転穴形成具を被せて 配置していたのである。
【0007】 そして、このような設置作業は現場の作業者にとってはきわめて面倒で、手間 のかかる作業となっていた。
【0008】 すなわち、型枠装置の成型時に、長尺ボルトをいちいち捻って前記長尺ナット の雌ねじ孔に螺挿させ、かつ型枠内に突出させなければならないと共に、コンク リートの固化後においても、いちいち長尺ボルトを捻って外型枠の長尺ナットか ら外さなければならなかったからである。
【0009】 また、コンクリートが固化した後に型枠脱型作業を行なうとき、外型枠を両外 側へ拡開する際に、該外型枠に長尺ボルトを固着したままで行うことさえある。 このときに、長尺ボルトが吊上反転穴形成具からスムーズに脱離できず、無理 に離脱させようとすると、脱型作業中に折れ曲がって変形したり、あるいは破損 するといった課題があった。
【0010】 すなわち、長尺ボルトを型枠から引き抜く場合、該長尺ボルトに余分な力を与 えないようにするためには、吊上反転穴形成具に対して平行に引き抜くことが最 も好ましいのである。
【0011】 従って、通常は捻って長尺ボルトをあらかじめ抜いておくのである。しかしな がら、実際の現場での作業では面倒であるとして、長尺ボルトをはずさないで外 型枠を拡開することがある。
【0012】 この場合には外型枠は、その下端部において底型枠との接続部である交差部を 回動軸部として外側へ拡開されるため、長尺ボルトは吊上反転穴形成部材から引 き抜く途中で、該吊上反転穴形成部材より応力を受けることになる。
【0013】 その結果、該応力が長尺ボルトの耐曲げ応力の許容範囲を超えたときに変形あ るいは破損が起こり、脱型時において折れ曲がったり、あるいは破損したりする のである。
【0014】 このように長尺ボルトに異常が発生した場合には、作業を一旦中断して該長尺 ボルトを修復したり、あるいは新品に交換しなければならず、作業手間とコスト の面からいずれも好ましくない。
【0015】 特に吊上反転穴が外型枠の略中央位置より下側になると、脱型作業中における 長尺ボルトにかかる応力は上側に比べてかなり大きくなるため、破損する確率が 大きくなるからである。
【0016】
【考案が解決しようとする課題】
かくして、本考案は上記課題を解決するために創案されたものであり、吊上反 転穴形成具の型枠内への設置が簡単、迅速に行え、しかも型枠の脱型時において 支持棒が変形あるいは破損することがなく、もって良質のコンクリート製U字溝 等のコンクリート製品を形成できるコンクリート製品の吊上反転穴形成装置を提 供することを目的とするものである。
【0017】 そしてさらに、特に本考案での安価な既成の異形鉄筋を加工、使用した吊上反 転穴形成具により、製造コストを安価になし得ると共に、製品のかさばりがない ため、その運搬効率や収納効率がきわめて良好なものとしうるコンクリート製品 の吊上反転穴形成装置を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
本考案は、 外型枠と、内型枠と、外型枠に取り付けられ型枠内部に突出する保持突起を有 する支持具と、該支持具に一方側開口が被嵌して保持された吊上反転穴形成具と 、を備えた吊上反転穴形成装置であり、 前記支持具は、外型枠内側に配置され、磁性体からなる吊上反転穴形成具の一 端側を吸着して保持する常磁性体からなる平板状をなす保持部と、 該保持部より突設し、前記吊上反転穴形成具の一端側開口内面に嵌まり込む保 持突起とを備え、 前記吊上反転穴形成具は、既成の異形鉄筋を短寸に切断して形成し、長手方向 一端側から奥側に向かって雌ねじ部が螺刻された孔部と、前記孔部の入り口側雌 ねじ部を大径状に切削して形成された空洞部とを有して構成され、 かつ吊上反転穴形成具は、既成のコンクリート製品端部に埋設されて補強筋接 続部材としても兼用可能とされてなる、 ことを特徴とするものである。
【考案の実施の形態】
以下本考案を図に示す一実施例に基づいて説明する。
【0018】 図1において、符号1は外型枠を示し、該外型枠1には型枠装置内部に保持突 起2が突出する形で支持具3が取り付けられている。
【0019】 ここで、該支持具3は、図1から理解されるように、外型枠1の内側に配置さ れ、永久磁石等の常磁性体からなる平板状をなす保持部4を有して構成されてい る。
【0020】 また、保持部4の中央には透孔が穿設され、取り付けボルト5が型枠装置の内 側から前記保持部4の透孔を貫通し、外型枠1の透孔をも貫通してその先端が外 型枠1の外側に突出し、それにナット6が螺挿されて前記保持部4が外型枠1に 取り付けられる。
【0021】 尚、取り付けボルト5のボルト頭7側にはその外周が金属部材あるいは樹脂材 で形成された円柱状部材により保持突起2が形成されており、この保持突起2に より後述する吊上反転穴形成具8の被嵌、すなわち保持突起2への嵌め込みが行 なわれるものとなっている。
【0022】 吊上反転穴形成具8には既成の異形鉄筋を用いる。
【0023】 該異形鉄筋は安価で多数市場に流通しており、しかも強度が高く、かつその外 周面はコンクリートに埋設されたとき付着性が向上するよう縦横方向に格子状の 突条があらかじめ設けられている。従って吊上反転穴形成具8として非常に適し ていると言える。
【0024】 しかも、近年ではこの異形鉄筋を略10センチメートルほどの長さに切断し、 長手方向一端側から奥側に向かって雌ねじ部があらかじめ螺刻してある製品が市 場に安価な価格ですでに流通されている。
【0025】 これは図6、図7,図8から理解されるように、コンクリート擁壁として使用 される略L字状コンクリートブロック9に埋設されて一般に用られているからで ある。
【0026】 すなわち、略L字状のコンクリートブロック9は、現場において土留め等の擁 壁として使用されるが、土留めの高さが当該略L字状コンクリートブロック9の 高さを上回る可能性があるとき、その先端面にさらにコンクリートを現場打ちし 、擁壁の高さをさらに高くすることがある。
【0027】 このため、略L字状コンクリートブロック9の先端面にはその長手方向に向か って一定の間隔をおき、雌ねじ部10が螺刻された異形鉄筋製品があらかじめ複 数埋設されているのである。
【0028】 そして、現場においては、この製品の雌ねじ部10に各々補強筋をねじ込んで 立設し、次いで型枠を固定したに後、コンクリートを現場打ちして擁壁高さを高 くするのである。
【0029】 しかして、このような用途を持った異形鉄筋製品をさらに加工して本考案は使 用する。
【0030】 すなわち、雌ねじ部10の入り口側の所要長をさらに円柱状に切削し、大径の 空洞部11を形成するのである。しかしてこの切削作業は比較的簡単に行え、コ ストがそんなに高騰することもない。
【0031】 さらに、異形鉄筋の外周面に設けられた格子状の突条12がコンクリートに埋 設されたとき付着性が向上するよう縦横方向に連続してあらかじめ設けられてい るため、吊上反転穴形成具8として非常に適しているのである。
【0032】 本考案ではこの製品を吊上反転穴形成具8として使用する。
【0033】 次に、このように形成された吊上反転穴形成具8を型枠装置内に設置し、コン クリートを打設して埋設する状態につき説明する。
【0034】 図1に示すように、外型枠1には吊上反転穴形成具8を保持するための支持具 3が型枠装置内に突設して設けられており、この支持具3の保持突起2に吊上反 転穴形成具8の一方側に形成された空洞部11が嵌まり込んで保持され、型枠装 置内に設置される。
【0035】 この際、支持具3には永久磁石等常磁性体で構成された保持部4に異形鉄筋た る吊上反転穴形成具8の空洞部11の開口端が吸着され、確実にこの吊上反転穴 形成具8を型枠装置内に配置、保持できるものとなる。
【0036】 以上において、型枠装置内にコンクリートが打設され、そのコンクリートが固 化すると、吊上反転穴形成具8はその一方側の開口端をコンクリート側壁に露出 する形で埋設され固着される。
【0037】 本考案では外型枠1の脱型作用も簡単に行うことができ、埋設固着された吊上 反転穴形成具8の開口端が保持部4に磁性で吸着している状態を離脱させるだけ で、その後簡単に無理なく脱型することが出来るのである。
【0038】 またこの際には、外周面に縦横格子状に設けられた突条12付近にコンクリー トが行き渡り、該コンクリートが固化したとき前記突条12が強力なアンカー力 を発揮する。
【0039】 突条12自体が小さく、外側への張り出しが小さいものであっても充分なアン カー効果を発揮することとなる。
【0040】 また、吊上反転穴形成具8の穴内があらかじめ雌ねじ状態になっており、その 場合その穴内に差し込まれる吊り棒を雄ねじ状とすれば、両者の螺合状態により 前記吊り棒が抜出することがなく、またたとえ吊り棒が雄ねじ状でなくとも、雌 ねじの凹凸により摩擦抵抗が増大し、容易に吊り棒が抜出しないこととなる。
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、既成の異形鉄筋で形成した吊上反転穴形 成具がコストを安価にして入手でき、しかも型枠装置内への設置が簡単、迅速に 行え、さらに型枠装置の脱型時において従来の支持棒にあたる保持突起が変形あ るいは破損することがなく、もって良質の吊上反転穴付きコンクリート製U字溝 等のコンクリート製品を形成できるコンクリート製品の吊上反転穴形成装置を提 供できる。
【0041】 さらに、本考案による吊上反転穴形成具では、その製作工程が簡易でまた製品 が嵩張らなくてすみ、かつ、既成の異形鉄筋を若干加工するだけであり、もって 製造コストを安価になし得ると共に前記のように製品のかさばりがないため、そ の運搬効率や収納効率がきわめて良好となる。
【0042】 また本考案にかかる吊上反転穴形成具を埋設したコンクリート製U字溝などの コンクリート製品では、従来と同様に安全かつ、簡易に吊上反転することができ 、しかも一度埋設固着した吊上反転穴形成具は強固にコンクリート内で固着し、 全く抜出することがない。
【0043】 さらに、略L字状をなすコンクリートブロックの先端面に埋設する製品として 汎用できて大量生産できるためさらにコストを低廉化できる、等優れた効果を奏 する。
【0044】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の構成を説明する構成説明図(その1)
である。
【図2】本考案の構成を説明する構成説明図(その2)
である。
【図3】吊上反転穴付きコンクリート製品での本考案の
使用状態を示す概略説明図である。
【図4】本考案による吊上反転穴形成具の構成を説明す
る構成説明図である。
【図5】本考案による吊上反転穴形成具の構成を説明す
る断面図である。
【図6】本考案による吊上反転穴形成具を略L字状コン
クリートブロックの先端部に埋設した状態を説明する説
明図である。
【図7】本考案による吊上反転穴形成具を略L字状コン
クリートブロックの先端部に埋設し、その上にコンクリ
ート擁壁を現場打ちした状態を説明する説明図(その
1)である。
【図8】本考案による吊上反転穴形成具を略L字状コン
クリートブロックの先端部に埋設し、その上にコンクリ
ート擁壁を現場打ちした状態を説明する説明図(その
2)である。
【符号の説明】
1 外型枠 2 保持突起 3 支持具 4 保持部 5 取り付けボルト 6 ナット 7 ボルト頭 8 吊上反転穴形成具 9 略L字状コンクリートブロック 10 雌ねじ部 11 空洞部 12 突条

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外型枠と、内型枠と、外型枠に取り付け
    られ型枠内部に突出する保持突起を有する支持具と、該
    支持具に一方側開口が被嵌して保持された吊上反転穴形
    成具と、を備えた吊上反転穴形成装置であり、 前記支持具は、外型枠内側に配置され、磁性体からなる
    吊上反転穴形成具の一端側を吸着して保持する常磁性体
    からなる平板状をなす保持部と、 該保持部より突設し、前記吊上反転穴形成具の一端側開
    口内面に嵌まり込む保持突起とを備え、 前記吊上反転穴形成具は、既成の異形鉄筋を短寸に切断
    して形成し、長手方向一端側から奥側に向かって雌ねじ
    部が螺刻された雌ねじ状孔部と、前記孔部の入り口側雌
    ねじ部を大径状に切削して形成された空洞部とを有して
    構成され、 かつ前記吊上反転穴形成具は、既成のコンクリート製品
    端部に埋設されて補強筋接続部材としても兼用可能とさ
    れてなる、 ことを特徴とするコンクリート製品の吊上反転穴形成装
    置。
JP2002000797U 2002-02-20 2002-02-20 コンクリート製品の吊上反転穴形成装置 Expired - Fee Related JP3088091U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000797U JP3088091U (ja) 2002-02-20 2002-02-20 コンクリート製品の吊上反転穴形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000797U JP3088091U (ja) 2002-02-20 2002-02-20 コンクリート製品の吊上反転穴形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3088091U true JP3088091U (ja) 2002-08-30

Family

ID=43239414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000797U Expired - Fee Related JP3088091U (ja) 2002-02-20 2002-02-20 コンクリート製品の吊上反転穴形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088091U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0320092A1 (en) Recess plug for precast concrete panels
JP4371389B2 (ja) コンクリート製品の吊上反転穴形成装置
JP3088091U (ja) コンクリート製品の吊上反転穴形成装置
JP2560187B2 (ja) 吊上げ穴形成装置
JP3087408U (ja) コンクリート製品の吊上反転穴形成装置
JP3251905B2 (ja) 先組柱筋用吊り治具およびこれを用いた外殻PCa柱部材製造における塞ぎ型枠の設置方法
JP3072152U (ja) コンクリート製品の吊上反転穴形成装置
JP2004108080A (ja) パネル用吊り具
JP2000343515A (ja) 型枠装置
JP3878146B2 (ja) コンクリート型枠の施工構造及びセパレータコーン
JP2530977B2 (ja) コンクリ―ト製品の吊上げ反転穴形成装置
JP2507851B2 (ja) コンクリ―ト製品の吊上げ反転穴形成装置
CN218323928U (zh) 一种拉杆装置
JP3031708U (ja) プレキャストpc床版高さ調整部形成用治具
JPH11268026A (ja) コンクリートブロック脱型用吊り具
JPH0611319Y2 (ja) コンクリ−ト型枠の脱型具
JP4151810B2 (ja) 型枠装置
CN210061546U (zh) 预制混凝土箱梁横隔板脱模装置
JP3194788B2 (ja) シース管固定治具
JP2008025166A (ja) コンクリート製品の製造方法、および吊る方法
JPH0849306A (ja) アンカーボルト定着装置
JPH0524707U (ja) 手摺取り付け用インサートアンカー
JPH075157Y2 (ja) 型枠連結装置
JPH0730825Y2 (ja) 建築建物のコンクリートの柱、壁を築造するための型枠に使用するピーコンまわし工具
JP2005262541A (ja) 連結用穴、吊り上げ反転用穴形成治具の型枠支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees