JP4365455B2 - 安全錠用の回転ロックシリンダのばね負荷タンブラ - Google Patents

安全錠用の回転ロックシリンダのばね負荷タンブラ Download PDF

Info

Publication number
JP4365455B2
JP4365455B2 JP50878397A JP50878397A JP4365455B2 JP 4365455 B2 JP4365455 B2 JP 4365455B2 JP 50878397 A JP50878397 A JP 50878397A JP 50878397 A JP50878397 A JP 50878397A JP 4365455 B2 JP4365455 B2 JP 4365455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
rotor
tumbler
housing
housing pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50878397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11510864A (ja
Inventor
エルンスト ケラー
Original Assignee
ケソ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケソ アーゲー filed Critical ケソ アーゲー
Publication of JPH11510864A publication Critical patent/JPH11510864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4365455B2 publication Critical patent/JP4365455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0038Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means using permanent magnets
    • E05B47/0044Cylinder locks with magnetic tumblers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B27/00Cylinder locks or other locks with tumbler pins or balls that are set by pushing the key in
    • E05B27/0003Details
    • E05B27/0017Tumblers or pins
    • E05B27/0021Tumblers or pins having movable parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7057Permanent magnet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7441Key
    • Y10T70/7486Single key
    • Y10T70/7508Tumbler type
    • Y10T70/7559Cylinder type
    • Y10T70/7565Plural tumbler sets

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、回転ロックシリンダのキー溝に導入される挿入可能なキーによって、ローターの回転開放のために適切に配置されるロータピン及びハウジングピンを備え、そして安全錠の不正開錠が企てられた場合にハウジングピンに追随する遮断部材を備えた安全錠用の回転ロックシリンダのばね負荷タンブラに関する。
この種のタンブラは、本出願人によるスイス公開特許CH−A−669633号から既に知られている。このタンブラはプラグピンの孔の中に遮断ピンと圧縮ばねを備えている。この圧縮ばねは予備圧縮により遮断ピンを押圧しており、該遮断ピンはプラグピン上に支持しているハウジングピンを押圧している。安全錠の開錠を企ててハウジングピンがプラグピンから持ち上げられるとき、遮断ピンは実質上遅延することなくハウジングピンに追随してローターを錠止めする。
主としてハブ(Hubb)方法を使用する許可されていない錠止解除方法に利用し得るより有効な器具がますます増えている。それ故、かかる不法侵入器具等の更に他の器具の開発を考慮してさらに他のタンブラを開発することが緊急に要望されている。
本発明の主たる目的は、錠止解除の安全性がより厳しい安全性の要求を満足し得るようにした安全錠用の回転ロックシリンダのばね負荷タンブラを提供することにある。ここにおいて、錠止解除の安全性とは、錠止コードの知識なしに、補助器具を使用して、ロックシリンダのタンブラを非破壊的に適切に配置する難易度を意味するのに使用される。
一般的なタンブラにおいて、この目的は遮断部材が好ましくはハウジングピン内で移動可能に案内されかつロータピンに磁気的に接続される部分を有していることによって達成される。挿入可能なキーによってタンブラが適正配置にあるときは移動可能に案内される部分とロータピンとの間の磁気的接続は、ロータが回転されるとき、実質上追加の力なしに、引き離され得る。これに反して、許可されていない錠止解除を試みる場合には、移動可能に案内される部分は常にプラグピンに接続されたままである。それ故、移動可能に案内される部分は遅延なしにプラグピンに追随する。
本発明によれば、移動可能に案内される部分はハウジングピンの長手方向孔内に取付けられるピンである。このピンは好ましくは鋼製ボルトであり、該鋼製ボルトは自由に移動可能であるようにハウジングピン内に取付けられかつ錠止解除が企てられたときは阻止し剪断されねばならないピンである。
更に本発明によれば、ロータピンはハウジングピンに間接的にまたは直接的に支持されかつロータピンを半径方向に内方へ付勢するばね要素を有している。ハウジングピンを半径方向に外方に動かして開錠が企てられた場合に、遮断部材の半径方向に案内される部分は、常に磁気的に固定されていることによって、この移動可能に案内される部分がロータの剪断線を横切り、従って常にロックする位置に保持される。それ故、ハウジングピンとロータピンが適切に配置されているときのみ、ローターを開放することができる。
遮断部材がランタニド群からの金属を含む合金から作られる永久磁石を有するとき、特に強力な磁気的接続がなされ得る。それ故、非常に小さい磁気的部分であっても同様に高い吸着力を発揮させることができる。従ってこの永久磁石部分は、例えば0.5mmの直径を有するピンとして製造することができる。
本発明の例として示す実施例を以下に図面を参照してより詳細に説明することにする。
第1図は本発明によるタンブラを備えたロックシリンダの基本位置における一部分を示した断面図である。
第2図は第1図に示した断面図と同様であるが、キー溝に導入される挿入可能なキーを示した断面図である。
第3図は錠の錠止を解除しようとする間のタンブラの状態を示した第1図と同様の断面図である。
一部分のみが示され、それ自体公知の回転ロックシリンダ1は、ハウジング2を備えている。このハウジング2は長手方向孔27が設けてあって、該長手方向孔27にローター3が支持してある。ローター3には、タンブラ4を適切に配置するためにキー23を導入するためのキー溝22が加工形成してある。この場合において、タンブラ4はキー23の孔29によってハウジングばね8の作用力に抗して半径方向の孔24内を半径方向に外方へ動かされて適切に配置される。
第2図は適切に配置されたタンブラ4が示してある。この場合、ローター3はタンブラ4によって遮断されず、キー23によって回転せしめることができ、ここでは図示されていないロックボルトを作動せしめることができる。一般にロックシリンダはかかるタンブラ4を複数備えている。
ハウジングピン9は、それ自体公知のスライド6の孔7内に支持される。鋼製ピン11はハウジングピン9の長手方向孔10内に移動可能に案内される。鋼製ピン11はピン16に磁気的に吸着され、該ピン16はロータピン12の盲孔14に挿入されかつ孔20内へ押し付けられている。かくして、ピン16はロータピン12に堅固に係留されている。ピン16は永久磁石であり、好ましくは希土類金属(ランタニド)から作られる合金から製造される。
永久磁石からなるピン16の自由端にはそれ自体に平坦面30が設けてあり、該平坦面30は鋼製ピン11の同様な平坦面31と当接している。タンブラ4が適切に配置されているとき、平坦面30および31はロックシリンダ1の剪断面27の上にある。従って、ローター3が回転させられるとき、適切に配置されたタンブラ4によって、鋼製ピン11およびピン16は相対的に半径方向に移動することができる。
ハウジングピン9はその前端面32がピン12の面13に当接してこのピン12を、第1図に示すようにピン12の肩部が孔24の肩部25に当接している位置に保持する。盲孔14にはスリーブ15が取付けられ、該スリーブ15は連続する段付き孔17を有し、この段付き孔17はピン16を受容している。盲孔14はハウジングピン9に対してスリーブ15を押し付ける圧縮ばね19を受容する。圧縮ばね19は、ばね8のばね力より実質上低いばね力を有している。圧縮ばね19の重要性については以下でさらに説明する。
タンブラ4の作動モードを以下に図面を参照してより詳細に説明すると、キー23によってタンブラ4が適切に配置された間中、鋼製ピン11および16は、第2図に示すようにローター3が回転させられるとき、相対的に横方向に移動され得るように配置される。かくして、タンブラ4は遮断部材のない通常のタンブラと同一の方法において作動する。
次に第3図にしたがって、開錠を企ててハウジングピン9を外向きにハウジング2の中まで動かしたときに、鋼製ピン11は永久磁石からなるピン16に吸着したままであり、第3図に示した遮断位置に留まる。第3図から明らかなように、鋼製ピンllは剪断面27を横切っており、従ってローター3を回転可能に開放するためには、これを剪断しなければならない。また、鋼製ピン11は孔10内で自由に移動可能であるので、鋼製ピン11はローター3を傾けることによってハウジングピン9に固定することができなくなる。それ故、ロックシリンダの回転開放のためにロータピン12は第2図に示される位置に持ち上げられねばならないが、これは殆ど可能ではなく、かつ同時にばね19の反発力に打ち勝たねばならない。
鋼製ピンllが永久磁石として設計される変形例が考えられる。その場合には、ハウジングピン9は非磁性材料から作らねばならない。また、鋼製ピン11がハウジングピン9に堅固に接続され、かつピン16がロータピン12の中で自由に移動し得るように取り付けられる変形例を有することが考えられる。ロックシリンダ1が本発明によるタンブラ4を最少で1個しか有しないときも、錠止の安全性のかなりの改善が、同様にもたらされる。それ故、ロックシリンダ1の幾つかのタンブラは通常のごとく設計してもよい。

Claims (7)

  1. 安全錠のための回転ロックシリンダ(1)のキー溝(22)に導入される挿入可能なキー(23)によってローター(3)を回転可能に開放するために共軸的に係合されるロータピン(12)とハウジングピン(9)とを備え、前記ハウジングピン(9)をロータピン(12)から持ち上げて不正解除が企てられた場合にハウジングピン(9)に従動せず、留まることによってハウジングピン(9)とロータピン(12)との間の間隙の中に係合してハウジングピン(9)とロータピン(12)とのかわりにローター(3)をロックする遮断部材(5)が設けられている、安全錠用回転ロックシリンダ(1)の中のばね付勢されたタンブラにおいて、
    前記の遮断部材(5)が、前記ハウジングピン(9)内で移動可能に案内されかつロータピン(12)と磁気的吸引力を利用して連結される部分(11)を含むことを特徴とする、前記タンブラ。
  2. 前記のハウジングピン内で移動可能に案内される部分(11)が、前記ハウジングピン(9)の長手方向孔(10)内で自由に移動可能に取付けられた鋼製ピンであることを特徴とする請求項1に記載のタンブラ。
  3. 前記遮断部材(5)が、ロータピン(12)に堅固に係留されておりかつ該ロータピン(12)の後方側で前記ハウジングピン(9)内を移動可能に案内される前記部分(11)に各面(30、31)が互いに当接するように磁気的に連結される永久磁石ピン(16)を有していることを特徴とする請求項1に記載のタンブラ。
  4. 前記ロータピン(12)が、前記ハウジングピン(9)の上に間接的または直接的に支持され、かつ前記ロータピン(12)をローターの半径方向内方に付勢するばね要素(19)を有していることを特徴とする請求項1に記載のタンブラ。
  5. 前記ばね要素(19)が、タンブラの長手方向にスライド可能に設けられたスリーブ(15)を前記ハウジングピン(9)に押圧している態様でこれに支持されていることを特徴とする請求項4に記載のタンブラ。
  6. 前記スリーブ(15)が、前記ロータピン(12)の長手方向孔(14)内に移動可能に取り付けられていることを特徴とする請求項5に記載のタンブラ。
  7. 前記遮断部材(5)が、前記ロータピン(12)に固定的に接続された永久磁石(16)を有することを特徴とする請求項1に記載のタンブラ。
JP50878397A 1995-08-11 1996-08-02 安全錠用の回転ロックシリンダのばね負荷タンブラ Expired - Fee Related JP4365455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2314/95-9 1995-08-11
CH02314/95A CH695574A5 (de) 1995-08-11 1995-08-11 Zuhaltung für federbelastete Montage in einem Drehschliesszylinder für ein Sicherheitsschloss.
PCT/CH1996/000271 WO1997007310A1 (de) 1995-08-11 1996-08-02 Federbelastete zuhaltung in einem drehschliesszylinder für ein sicherheitsschloss

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11510864A JPH11510864A (ja) 1999-09-21
JP4365455B2 true JP4365455B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=4230905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50878397A Expired - Fee Related JP4365455B2 (ja) 1995-08-11 1996-08-02 安全錠用の回転ロックシリンダのばね負荷タンブラ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5934119A (ja)
EP (1) EP0843766B1 (ja)
JP (1) JP4365455B2 (ja)
AR (1) AR003238A1 (ja)
AT (1) ATE242837T1 (ja)
AU (1) AU697875B2 (ja)
BR (1) BR9609591A (ja)
CH (1) CH695574A5 (ja)
DE (1) DE59610531D1 (ja)
WO (1) WO1997007310A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021245712A1 (en) * 2020-06-01 2021-12-09 Cisa S.P.A. Break-in resistant lock

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE510053C2 (sv) * 1997-08-15 1999-04-12 Assa Ab Cylinderlås
FI115243B (fi) * 1999-02-19 2005-03-31 Abloy Oy Sähkömekaaninen toimilaite
IL149876A (en) * 2002-05-27 2009-09-22 Mul T Lock Technologies Ltd Lock
US7162901B2 (en) * 2004-04-01 2007-01-16 Newfrey Llc Variable shear line lock cylinder
US7044511B2 (en) * 2004-04-12 2006-05-16 Nationwide Industries Magnetic latch system
SI1632625T1 (sl) * 2004-09-07 2013-10-30 Assa Abloy (Schweiz) Ag Cilinder ključavnice za varnostno ključavnico
DE102005000035A1 (de) * 2005-04-15 2006-10-19 Aug. Winkhaus Gmbh & Co. Kg Schließzylinder
ITBO20050801A1 (it) * 2005-12-29 2007-06-30 Cisa Spa Cilindro anti effrazione per serrature
ITBO20060043A1 (it) * 2006-01-27 2007-07-28 Cisa Spa Cilindro anti effrazione per serrature
US20080264125A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Hsiu-Chuan Wu Lock assembly with an improved burglarproof lock core
US20080314105A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 Kaba Ilco Corp. Pin tumbler key lock assembly
PL226034B1 (pl) * 2014-05-26 2017-06-30 Regina Niedźwiedź Zamek blokady dzwigni zmiany biegow pojazdu
US10662686B2 (en) 2016-09-30 2020-05-26 Barrette Outdoor Living, Inc. Magnetic safety gate latch
IL264518B2 (en) * 2019-01-29 2023-04-01 Mul T Lock Technologies Ltd A key combination element in a key raw and in a key

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3494157A (en) * 1968-08-01 1970-02-10 Ilco Corp Magnetic lock
US3656328A (en) * 1970-06-03 1972-04-18 Benjamin F Hughes Lock assembly
US3869889A (en) * 1973-06-18 1975-03-11 Herman Prahl Tumbler mechanism for cylinder lock
US4380162A (en) * 1975-01-08 1983-04-19 Woolfson Joseph W Magnetic lock
US4026134A (en) * 1975-12-05 1977-05-31 Woolfson Joseph W Magnetic lock
JPS5844832B2 (ja) * 1979-12-28 1983-10-05 株式会社 ゴ−ル ピンタンブラ−錠
CH669633A5 (ja) * 1986-03-13 1989-03-31 Ernst Keller
CH671428A5 (en) * 1986-05-07 1989-08-31 Ernst Keller Additional security device for cylinder lock - consists of cylindrical projection on end face of pins fitted in lock housing
IL83071A (en) * 1987-07-03 1988-08-31 Mul T Lock Ltd Pin-tumbler lock
DE3736129A1 (de) * 1987-10-26 1989-05-11 Niederdrenk Julius Kg Schliesszylinder mit stiftzuhaltungen
IL90211A (en) * 1989-05-05 1991-11-21 Mul T Lock Ltd Cylinder lock
IT1236716B (it) * 1989-10-17 1993-03-26 Motta Benito Di Pistoncini a struttura addizionale per serrature di sicurezza
KR940002628B1 (ko) * 1990-02-17 1994-03-26 가부시끼가이샤 도시바 환기팬
CA2048180C (en) * 1990-08-22 2001-03-06 Ernst Keller Key and rotary lock cylinder fro a safety lock
CH686969A5 (de) * 1993-03-30 1996-08-15 Ernst Keller Schluessel und Drehschliesszylinder fuer ein Sicherheitsschloss.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021245712A1 (en) * 2020-06-01 2021-12-09 Cisa S.P.A. Break-in resistant lock

Also Published As

Publication number Publication date
AR003238A1 (es) 1998-07-08
ATE242837T1 (de) 2003-06-15
DE59610531D1 (de) 2003-07-17
JPH11510864A (ja) 1999-09-21
WO1997007310A1 (de) 1997-02-27
US5934119A (en) 1999-08-10
AU6411396A (en) 1997-03-12
EP0843766B1 (de) 2003-06-11
AU697875B2 (en) 1998-10-22
BR9609591A (pt) 1999-02-23
CH695574A5 (de) 2006-06-30
EP0843766A1 (de) 1998-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4365455B2 (ja) 安全錠用の回転ロックシリンダのばね負荷タンブラ
CA2048180C (en) Key and rotary lock cylinder fro a safety lock
EP1669524B1 (en) Modular folding/sliding latch system with self-locking and multi-functional operation
US6786519B2 (en) Swing bolt lock with improved tamper resistance and method of operation
WO1999014504A3 (en) Anti-tampering device for use with spring-loaded electronically moved pin locking mechanisms in electronic locks and the like
JP3109787B2 (ja) 安全錠のための鍵及び旋回ロツクシリンダ
US20060048554A1 (en) Rotary locking cylinder for a safety lock
JP4671472B2 (ja) シリンダ錠
CA2009126A1 (en) Cylinder lock
EP1295001B1 (en) Locking device for a door
US6094953A (en) Electrically controlled slidebolt lock
CA2396541A1 (en) Key and associated lock cylinder
AU2001266260A1 (en) Locking device for a door
JP2002524676A (ja) 可動要素キーとキーハンドルとロック装置
US4942748A (en) Security mechanism for telephone paystations
EP1076745B1 (en) Security locking mechanism
CN1298054A (zh) 门用锁手柄装置
CA2393918A1 (en) Lock device
EP0819812A2 (en) Lock with a safety device for enabling a key to be introduced into the lock
JPH0860914A (ja) 複合錠前装置
EP0928358A1 (en) Improved lock housing
RU2129200C1 (ru) Кодовый магнитомеханический замок
RU2156343C1 (ru) Дверной замок без ключевого отверстия
CN2226106Y (zh) 螺纹密码石英定时保险柜锁
CA2013005A1 (en) High security cylinder lock

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080221

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080501

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090821

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees