JP4351202B2 - 煙草加工産業の一つの棒状物品の直径を測定する装置と方法 - Google Patents

煙草加工産業の一つの棒状物品の直径を測定する装置と方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4351202B2
JP4351202B2 JP2005285843A JP2005285843A JP4351202B2 JP 4351202 B2 JP4351202 B2 JP 4351202B2 JP 2005285843 A JP2005285843 A JP 2005285843A JP 2005285843 A JP2005285843 A JP 2005285843A JP 4351202 B2 JP4351202 B2 JP 4351202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial
rod
shaped article
light beam
rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005285843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006113055A (ja
Inventor
ディルク・シュレーダー
Original Assignee
ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2006113055A publication Critical patent/JP2006113055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4351202B2 publication Critical patent/JP4351202B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/2433Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures for measuring outlines by shadow casting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • A24C5/3412Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by means of light, radiation or electrostatic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/08Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters
    • G01B11/10Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters of objects while moving
    • G01B11/105Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring diameters of objects while moving using photoelectric detection means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Description

この発明は、棒状物品を照射する光線を発生させる光源と棒状物品から惹起された光線の陰影を発生させる検出装置とに信号を与える少なくとも一つの光学的測定装置を備え、棒状物品が光源と検出装置の間の光路において位置決めできるか或いは光路によって案内でき、そして検出装置から発生した信号から棒状物品の直径が検出できる煙草加工産業の少なくとも一つの棒状物品の直径を測定する装置に関する。さらに、この発明は、棒状物品を一つの好んで光学的光線を照射させ、棒状物品から惹起された部分光線の陰影を与える信号を発生させ、信号から棒状物品の直径を検出する工程を備えて、煙草加工産業の少なくとも一つの棒状物品の直径を測定する方法に関する。
「煙草加工産業の棒状物品」という概念では、フィルタ、フィルタロッド、チガリロ、葉巻とその他の煙草ロッドを備える煙草もそれらを備えない煙草もこの対象物であり、この対象物が所定生産工程に存在することに無関係である。さらに、「棒状物品」という概念は、所定生産工程において全体として或いは既に分解されたストランド部材として、例えば前記煙草物品を製造するために、存在する無端ストランドを包含する。
特に煙草とフィルタの製造の際に直径は、製造の際に監視すべきである本質的品質特徴である。この場合には、一般に、棒状物品は長手方向に、つまりその長手軸線の方向に連続的に或いは非連続的に測定装置を通して輸送される。
直径の正確な測定の困難性は、棒状物品がしばしば丸くなく、つまり横断面が長手軸線に垂直で多かれ少なかれ円形状とは相違することにある。
特許文献1(欧州特許出願公開第909537号明細書)においては、照射装置が鏡にて90°だけ検出装置へ反射される平行に束にされた幅広い光線を発生させる測定装置が公知である。棒状物品は鏡と平行に且つ光路と直角に延びていて、この際に光線の一部が直接に照射装置から棒状物品へ、光線の他の部分が鏡に反射後に棒状物品へ衝突するように位置されているので、検出装置に衝突する光線が二つの相並んで位置する陰影範囲を有し、その陰影範囲が直径を二つの互いに直角に位置する横断面軸線に表示する。しかも、この公知の測定装置がその棒状物品に適し、この棒状物品には長手軸線を中心とする回転が処理条件で必要とされない、或いは全く望まれない、それによって、特に無端ロッドに適する。けれども、直径の測定が二つの横断面軸線にて多くの場合に不正確である。
特許文献2(ドイツ特許出願公開第19523273号明細書)には、煙草加工産業の棒状物品、特にシガレットの直径を測定する方法と装置が記載されており、この場合に棒状物品がその輸送中に静止測定装置によって回転され、照射の回転中に中断され、棒状物品により惹起された光線の少なくとも陰影の大きさを適切に検出され、電気測定信号に変換され、多くのそのような測定信号から棒状物品の直径用の信号が形成される。しかも、この公知の装置によって測定精度が上昇されるけれども、この公知の装置は特に無端ストランドの直径の測定に適しなく、この際に回転は長手軸線を中心に生じない。
欧州特許出願公開第909537号明細書 ドイツ特許出願公開第19523273号明細書
この発明の課題は、測定装置並びに棒状物品が回転する運動を受ける必要なしに、高い測定精度により棒状物品の直径を測定でき、それにより特に無端ストランドの直径の測定に適する前記種類の装置と方法を提供する。
この課題は、この発明の第一観点によると、棒状物品を照射する光線を発生させる光源と棒状物品から惹起された光線の陰影を発生させる検出装置とに信号を与える少なくとも一つの光学的測定装置を備え、棒状物品が光源と検出装置の間の光路において位置決めできるか或いは光路によって案内でき、そして検出装置から発生した信号から棒状物品の直径が検出でき、さらに、光線分割装置を備え、光源からの光線を複数の部分光線に分割され、異なる方向において棒状物品に案内され、そして検出装置が複数のセンサー手段を有し、その内の各センサー手段が一つの部分光線に付属され、棒状物品から惹起された部分光線の陰影を与える信号を発生する、煙草加工産業の少なくとも一つの棒状物品の直径を測定する装置において、部分光線を棒状物品への衝突後に一つの共通の光線に再び一体化する光線統合化装置を備えて、一つの共通光線の部分光線が実質的に互いに平行に整合されることを特徴とする装置によって、解決される。
この発明の第二観点によると、この前記課題は、光線分割装置によって光線が棒状物品への衝突前に複数の部分光線に分割され、その複数の部分光線が棒状物品への異なる方向に案内される工程と、検出装置において複数の信号を発生させ、その内のそれぞれ一つの信号が棒状物品から惹起された部分光線の陰影を与える工程と、信号から棒状物品の直径を検出する工程を備えて、煙草加工産業の少なくとも一つの棒状物品の直径を測定する方法において、部分光線は、棒状物品への衝突後に光線統合化装置によって一つの共通の光線に再び一体化され、その光線の部分光線が実質的に互いに平行に整合されていることを特徴とする方法によって解決される。
従って、この発明は、棒状物品の直径の複数の測定のために光源から発生した主光線から適切な数の部分光線を使用することにある。これら部分光線がこの発明によると、異なる方向に棒状物品へ案内されるから、各測定は他の望遠鏡により行われる。使用された部分光線とそれから生じる測定の数が大きく選択されるならばされるほど、棒状物品の横断面形状が正確に検出されることができる。
この発明と関連した利点は、一方では、棒状物品の直径が非常に正確に、特に丸くない棒状物品の場合にも、検出されることができることにあり、他方では、測定装置の回転運動も棒状物品の回転もその長手軸線を中心に必要であり、それで、この発明の測定は回転する成分を必要としないことにある。それ故に、この発明は特に、回転する運動が特に処理条件で必要としない、或いは全く望まれない用途に適するので、この発明の測定が特に無端ストランドに適する。
後者は、棒状物品が測定中に運動なしに取り続け得る結果を有する。しかし、棒状物品を連続的に或いは非連続的に長手軸線方向に測定装置によって運動することは選択的に考慮でき、まさに回転処理のために好ましく、生産工程における棒状物品の生産中に無端ストランドが存在し得て、無端ストランドは全体として或いは既に分解されたストランド部材として長手軸線方向に測定装置によって運動されることができる。
この発明が棒状物品の同一の箇所に直径のほぼ無限の多数の測定を可能とすることによって、横断面形状と不円性並びに棒状物品の最小と最大直径が検出され得る。後者は特に直径が許容限度内で移動するか否かを確定するために重要である。さらに、この発明は、この方法でそれぞれに互いに適するフィルタ部材とシガレットストランドを検出するために、横断面の楕円状シガレットとフィルタ部材を測定するために好ましく使用され得る。
目的に適って、光線分割装置は、各部分光線が棒状物品より部分的にしか陰影を与えらないように、部分光線を棒状物品へ案内する。それ故に、検出装置によって種々の方向から棒状物品へ衝突する部分光線の並んで位置する明暗移行部が把握され、その部分光線から棒状物品の直径或いは厚さがそれぞれに部分光線と垂直に延びる方向において検出されることができる。
通例には、検出装置の後方接続された評価手段において棒状物品の直径は検出装置の信号から検出される。特に、評価手段に包含される平均値形成器によって、平均値がセンサー手段からの信号により形成される。
構造的に特に好ましい実施態様では、光線分割装置は、光線から少なくとも若干の部分光線を異なる方向に棒状物品へ転向させる鏡を有する。少なくとも若干の部分光線を適切に転向させる少なくとも一つの鏡面をもつ少なくとも一つのプリズムが選択的に或いは追加的に設けられることができる。それ故に、鏡或いは鏡面によって部分光線が主光線から抽出される。
さらに、好ましくは部分光線を棒状物品の通過後に一つの共通の光線に再び一体化する光線統合化装置が設けられ、一つの共通光線の部分光線が実質的に互いに平行に整合され、この場合に特にセンサー手段が実質的に一直線上に相並んで配置されている。この実施態様は、センサー手段が並んで位置する装置に構造的に特に簡単な方法で統合され得るから、検出装置の特に簡単な形成を可能とする。光線統合化装置は、構造的に特に簡単な方法で部分光線を再び同じ方向に転向させるために、好ましくは鏡及び/又は少なくとも一つの鏡面をもつ少なくとも一つのプリズムを有する。
光源と光線分割装置との間には、光源から光線の実質的に平行は整合する装置が設けられることができる。そのような装置は特に、光源が分散する光線を発生させるときに提供され、それが通例にこの場合である。さらに、平行な整合に基づいて主光線の個々の平行部分が部分光線として抽出されなければならないから、そのような装置によって光線の分割が部分光線に簡略化される。特に、そのような装置はコリメータレンズを有する。さらに、この装置はシリンダ・レンズに後方接続され得て、そのシリンダ・レンズの使用は部分光線を発生するために好ましい。
目的に適って、光源としてレーザー、特にレーザー・ダイオードが使用され得る及び/又はセンサー手段がCCD要素から成り立ち得る。
この発明のさらに好ましい実施態様は、従属請求項に挙げられている。
発明を実施するために最良の形態
次に、この発明の好ましい実施例は添付図面に基づいて詳細に説明される。図1は本質的構成部材が明らかに図示されているシガレットストランド製造機械を概略斜視図を示し、図2は図1のシガレットストランド製造機械に使用されてその本質的成分を備える光学測定装置の第一の好ましい実施態様をシガレットストランドの長手軸線と運動方向と直角な概略表示を示し、図3は図1のシガレットストランド製造機械に使用されてその本質的成分を備える光学測定装置の第二の好ましい実施態様をシガレットストランドの長手軸線と運動方向と直角な概略表示を示す。
図1では、出願人の「プロトス(PROTOS) 」タイプのシガレットストランド製造機械が概略斜視図で示され、この図では本質的構成部材が明らかに図示されている。次に、このシガレットストランド製造機械の構成と機能が短く記載される。
ゲート1から前分配器2は部分的に煙草を処置される。前分配器2の取り出しローラ3が制御されて貯蔵容器4を煙草で補充し、その容器から急傾斜コンベア5が煙草を取り出し、その煙草が遅滞立坑6で制御処置される。この遅滞立坑6からピンローラ7が一様な煙草流を取り出し、この煙草流が振動ローラ8からピンローラ7のピンに叩き落とされ、一定速度で循環する敷布9上で加速される。
敷布9上に形成された煙草フリースは覗見装置11で加速され、この覗見装置11は実質的に、より大きな或いはより重い煙草部分を通過させる空気カーテンから成り、その重い煙草部分のカーテン通過の間に、すべての他の煙草部分が空気からピンローラ12と壁13から形成されたホッパー14へ向けられる。ピンローラ12から煙草が煙草通路16でストランドコンベア17に対して加速され、コンベア17では煙草が真空圧室18に吸い込まれた空気によって保持され、煙草ストランドが積み上げられる。
エガリゼーター19は余分な煙草を煙草ストランドから除去し、この煙草ストランドは同期して案内されたシガレット紙帯21へ向けられる。このシガレット紙帯21はボビン22から引き出され、印刷機構によって案内され、駆動されたフォーマットベルト24に置かれる。このフォーマットベルト24は、シガレット紙帯21が煙草ストランドの周りに折り畳まれるフォーマット26を通して、煙草ストランドとシガレット紙帯21を輸送するので、図示されていないにかわ装置により公知の形式で貼り付けられる縁は突き出している。その縁には接着継目が閉鎖されて、テンダム継目板27により乾燥される。
そのように形成されたシガレットストランド28は測定調整ユニット29を走りすぎてナイフ装置31によって二倍長さシガレット32に切断される。この二倍長さシガレット32は制御されたアーム33を有する移行装置34によりフィルタ装着機37における引き継ぎドラム36へ移行され、その切断ドラム38上でこのシガレットが円ナイフにより個別シガレットに分割される。
コンベアベルト39、41は余分な煙草を貯蔵容器4の下に配置された容器42へ搬送し、この容器から戻り案内された急傾斜コンベア5が再び取り出される。
図1のシガレットストランド製造機械に含有された測定調整ユニット29は、図2にて第一の好ましい実施態様50が、図3にて第二の好ましい実施態様50aが図示されている光学的測定装置を有する。
図2による光学的測定装置50は、特に少なくとも一つのレーザー・ダイオードを包含するか、或いはそのようなレーザー・ダイオードから成る光源52を有する。この光源52は、図2による図示された実施例において、光源が分散する光線54aを発生するように、形成されている。この分散する光線54aは後方接続されたコリメータレンズ56によって平行な光線54bに変更され、この平行な光線は引き続きシリンダ・レンズ58を通過する。
シリンダ・レンズ58の後では、平行光線54bは、光線54aと同様に主光線と呼ばれ得て、異なる方向にシガレットストランド28に衝突する部分光線601−608に分割され、しかも、各部分光線がシガレットストランド28から部分的にのみ陰影を与えられる。この場合には、シガレットストランド28は光学的測定装置50によって、部分光線601−608が図2の図面平面と直角に延びている長手軸線とほぼ直角に、それによりシガレットストランド28の運動方向に延びている。
図2にさらに認識されるように、部分光線601−608はまず最初に並んで位置する平行光線54bの平行光線部分を形成し、しかもシリンダ・レンズ58の直後で形成する。引き続いて、図示された実施例では、部分光線601−608は鏡にて反射され、この場合には、若干の部分光線がシガレットストランド28の衝突後に初めて、他の部分光線が既にシガレットストランド28への衝突前に転向される。
図2により最上部分光線が取り扱われている第一部分光線601は、まず最初に鏡621によって45°だけ鏡641へ転向され、ここでこの部分光線が90°だけシガレットストランド28へ反射される。同じ方法で、隣接した第二部分光線602は、まず最初に鏡622によって45°だけ転向され、引き続いて、鏡642から90°だけシガレットストランド28への方向に転向される。鏡621と鏡622は、第一と第二の部分光線601と602が反射後にこれら鏡へさらに相並んで通過するように、相並んで配置される間に、両鏡641と642は互いに間隔を置かれていて、第一部分光線601がシガレットストランド28の側面をかすめ、第二部分光線602がシガレットストランド28の対向位置する他の側面をかすめる。それに応じて、両鏡641と642の間隔は互いにシガレットストランド28の厚さに従っている。両鏡641と642の整合は、無論、互いに等しいので、この両鏡641と642が互いに平行に整合されている。
第三部分光線603は、直接にシガレットストランド28に衝突するように、鏡623にて90°だけ反射される。同じ方法で、これは第五部分光線605でも、鏡625によって行われる。それ故に、第三部分光線603と第五部分光線605はシガレットストランド28の通過後に互いに平行に整合され、この場合には、第三部分光線603がシガレットストランド28の一側面に接触し、第五部分光線605がシガレットストランド28の他側面に接触する。それに応じて、両鏡623と625は互いに間隔を置いているが、しかし同じ整合を有する。それ故に、シガレットストランド28に衝突する際に第三部分光線603と第五部分光線605は第一部分光線601と第二部分光線602に比べて45°の角度に延びている。
第四部分光線604と第六部分光線606は、別の一対を形成し、第一部分光線601と第二部分光線602に比べて直角にシガレットストランド28を通過する。このために、第四部分光線604が鏡624にて、第六部分光線606が鏡626にて45°だけシガレットストランド28への方向に反射される。このために、これら両鏡624と626は互いに平行に整合されているけれども、第四部分光線604がシガレットストランド28のその一側面をかすめて、第六部分光線606がシガレットストランド28のその対向位置する側面をかすめるような間隔に互いに配置されている。
部分光線601−606とは違って、第七部分光線607と第八部分光線608は、これらがそこに位置する鏡627或いは628によって反射される前に、シリンダレンズから直接にシガレットストランド28へ向けられる。このために、第七部分光線607と第八部分光線608は、第七部分光線607がシガレットストランド28のその一側面に、第八部分光線608がシガレットストランド28のその対向位置する他側面に衝突するいうな互いの間隔を有する。両方の互いに間隔を置いた第七部分光線607と第八部分光線608は、シガレットストランド28の通過前に方向変更をしなく、それによって第一部分光線601と第二部分光線602と135°の角度に延びている。
図示された実施例では、部分光線601から608までは平行光線として同じで経路にわたり一定横断面により形成されている。しかし、例えば鏡に反射後に部分光線の横断面が変更する構成も想像できる。さらに、同様に、必要に応じて、収斂する或いは分散する部分光線を形成することが根本的に想像できる。
部分光線601から608までの前記経過に基づいて、シガレットストランド28の部分的陰影は、図示された実施例では、それぞれにおよそ90°の値である角度範囲にわたり生じ、ここで、この陰影化された角度範囲は、図2に認識されるように、相互に重なっている。
無論、互いの部分光線の幅と間隔は、転向鏡の適切な構成によって、90°より小さい一つのみの角度範囲が陰影化されることができるように、形成されている。確かに、シガレットストランド28を照射する八個の部分光線が使用される図示された実施例では、陰影を与える角度範囲が45°より小さくなく選定される、というのは、その他の望まれていない隙間が陰影化されていない範囲の形状で生じるからである。さらに、陰影を与える角度範囲は180°より大きくなくすべきである、というのは、二つの平行部分光線のその他の望まれていない重なりがその同じ部分光線対に発生し、それによって明らかな付属が困難になるか、或いは全く不可能になったからである。
図2に認識されるように、シリンダレンズ58の直後に部分光線は、第一から第六までの部分光線601ー606が直接に相並んで位置する一方、第七部分光線607が第六部分光線606から並びに第八部分光線608から間隔を置いているように、形成されており、この場合には図2に基づいて、間隔はそれぞれに一つの部分光線のおよそ一つの幅に一致する。一方では第六部分光線606と第七部分光線607の間、他方では第七部分光線607と第八部分光線608の間の形成された隙間には、無論、同様に主光線54bからなる光線部分が存在し、これら光線部分は、部分光線601ー608と同じ方法で部分光線を示す。けれども、これら光線部分は再び利用されない。というのは、第六部分光線606と第七部分光線607の間に延びる光線部分が鏡641によって直接にシリンダレンズ58へ戻り反射される一方、第七部分光線607と第八部分光線608の間に延びる光線部分が完全にシガレットストランド28から陰影化されるからである。それ故に、図示された実施例では、ここで相関的部分光線601ー608を形成する主光線54bの全幅が使用されない。けれども、この箇所では、より多い或いはより少ない数の部分光線がシガレットストランド28の部分的陰影に使用され、例えば主光線54bの全光線部分が相関的部分光線を形成するために利用できる他の構成も想像できることが見て取れる。
図2に更に認識されるように、個々の鏡はそれぞれに、その有効反射横断面がそれぞれ隣接した部分光線の有害な影響を阻止するために、それぞれに鏡から反射された部分光線の横断面より大きくないように構成されている。これは、より小さい反射角度をもつ鏡(例えば鏡621、622、624、626)がより大きな反射角度をもつ鏡(例えば623、625、641、642)より大きい長さ有するという結果を有する。
同様に、不連続鏡の代わりに、図2に図示されるように、適切に鏡像する面部分に加工されている光学的部材を備えることが可能である。同様に、鏡の代わりに、例えばプリズムなどを使用することが想像できる。
図2と前記詳細な記載から。鏡621,622,623,624,625と626が光線分割器として用いられることが明らかである。さらに、これは、第七部分光線607がシガレットストランド28の通過後に90°だけ(図2により下へ)反射される鏡627と、第八部分光線608がシガレットストランド28の通過後に90°だけ(図2により下へ)反射される鏡628に進み。それ故に、鏡621ー628は図示された実施例では光線分割手段を形成する。
図2がその外に示されるように、図示された実施例では、部分光線601−608が光線路の別の経過において追加的鏡によって一つの唯一共通光線に再び一体化され、センサー列66へ案内される。鏡641と642の前記装置に基づいて、第一部分光線601とその第一光線から間隔を置いた平行第二部分光線602はシガレットストランド28の通過後に直接に直角にセンサー列66へ案内される。第三部分光線603と間隔を置いてこの第三光線まで延びている平行第五部分光線605とのために、シガレットストランド28とセンサー列66の間には鏡643と645が設けられ、これら部分光線がセンサー列66に直角に衝突する前に、これら鏡ではこれら部分光線がそれぞれにおよそ45°だけ反射される。第四部分光線604と間隔を置いてこの第四光線まで平行に延びている第六部分光線606はシガレットストランド28の通過中にセンサー列66とおよそ平行に向けられているから、追加的鏡644と646が設けられ、それら鏡ではこれら部分光線が90°だけセンサー列66への方向に転向される。第七部分光線607と第八部分光線608の転向のために、図示された実施例では、それぞれに二つの追加的鏡627、647と628、648が必要であり、これらはシガレットストランド28後の光線路に配置されている。まず最初に、第七或いは第八部分光線607或いは608は、別の反射が45°だけ鏡647或いは648にてセンサー列66への方向に生じる前に、鏡627或いは628にて(図2により下へ)反射される。
それ故に、鏡641−648は、個々の部分光線601−608をセンサー列66へ垂直に衝突する共通の唯一光線を形成する平行な相並んで位置する関係で整合するために、光線統一化手段として用いられる。図2では、個々の部分光線601−608の順序がセンサー列66への衝突の際では、シリンダレンズ58からの流出の際と別の順序であることが目立つけれども、これは直径の決定のために役割を演じない。無論、部分光線が他の順序を採用する構成も想像できる。
図示された実施例では、部分光線601−608は、それらがセンサー列66へ衝突する前に、その光線路の開始から終わりまで全体として135°だけ転向される。無論、センサー列66の他の整合も想像できる。
鏡641−648の可能な選択的構成に関して、通常には、前もって鏡621−628に言及されたことが適する。
図3では、測定装置50aの第二の好ましい実施態様が図示されており、その測定装置50aは図2による測定装置50とは、不連続鏡の代わりに三個の個別プリズム72、74と76が設けられる一方、通常の成分が図2による光学的測定装置50の第一実施態様と同じであることを相違している。それ故、次に、図3による光学的測定装置50aの第二実施態様が実質的に図2による第一実施態様との相違点のみに基づいて記載される。
この三個の個別プリズム72、74と76は光線の分割、整合と統合するように設けられ、この場合にはプリズム72、74と76は、部分光線が屈折効果を回避するために、それぞれに垂直に表面によって出入するように、形成されている。
図2による第一実施態様と違って、シリンダレンズ58の後部に平行光線54bは図3による光学的測定装置50aの第二実施態様では、八個ではなく、むしろ六個の部分光線601−606に分割される。
図3により最上部分光線に取り扱われている第一部分光線601は、まず最初に、直角に向いた第一面721を通して第一プリズム72に入射し、次に第一プリズム72の対向位置して衝突する部分光線を考慮して120°だけ曲げて配置された第二面722にてシガレットストランド28の方向に反射され、シガレットストランド28の一側面をかすめるように、直角に向いた第三面723を通して第一プリズム72から流出する。引き続いて、第一部分光線601は、第三プリズム76の直角に向いた第一面761を通して入射し、次にセンサー列66に衝突するように、同様に直角に向いた第二面762を通して再び流出する。同じ方法で、隣接した第二部分光線602は第一プリズム72により転向され、第三プリズム76を通して案内され、この場合には第二部分光線602は、第二部分光線602がシガレットストランド28のその対向位置する他側面をかすめるように、第一部分光線601から間隔を置いている。
第三部分光線603は第二プリズム74にその直角に向いた第一面741を通して入射し、第二プリズム74の対向位置して衝突する部分光線を考慮して150°だけ曲げて配置された第二面742にて反射され、これを一側面をかすめるように、部分光線と直角に向いた第三面743を通して再び流出する。引き続いて、第三部分光線603は第三プリズム76にこの部分光線と直角に向いた第三面743を通して入射し、対向位置して衝突する部分光線を考慮して150°だけ曲げて配置された第四面744にて反射され、次にセンサー列66に衝突するように、第三プリズム76からこの部分光線と直角に延びる第二面762を通して再び流出する。第四部分光線604は第三部分光線603と平行に延びていて、それにより同じ経過を受けてるけれども、第四部分光線604がシガレットストランド28のその対向位置する他側面をかすめるように、第三部分光線603から間隔を置いている。
第五部分光線605は第二プリズム74を通して反射されずに通過し、その間に第五部分光線605がこれに直角に向いた第一面741を通して第二プリズム74に入射し、次にシガレットストランド28の一側面をかすめるために、同様にプリズムと直角に延びる第四面744を通して第二プリズム74から再び流出する。引き続いて、第五部分光線605が同様に直角に向いた第一プリズム72の第四面を通して第一プリズム72に入射し、傾斜された第二面722にて反射され、次にセンサー列66に衝突するために、その第二面と直角に向いた第五面725を通して再び流出する。同じ経路を第六部分光線606が通過し、第五部分光線605と平行に向いているけれども、部分光線がシガレットストランド28の対向位置する他側面をかすめるように、これ第五部分光線と間隔を置いている。
それ故に、図2による第一実施態様におけると同様に第一と第二部分光線601と602、第三と第四部分光線603と604並びに第五と第六部分光線605と606はそれぞれに一対の同じ整合と同じ経路を形成する。
第3図と付属する詳細な説明から明らかなように、三つのプリズム72、74、76は平行光線54bを複数、ここでは、六つの部分光線601ー606に分割してシガレットストランド28への異なる方向に作用させる光線分割手段として、並びに個々の部分光線601ー606を再び平行に並んで位置する整合で共通の唯一の光線となしてセンサー列66へ垂直に衝突するために、光線統合手段として用いられる。
更なる特徴と特性に関して、詳細な説明では、繰り返しを避けるために図2による光学的測定装置50の第一実施態様に関しては避けられている。
センサー列66は相並んで位置するセンサー要素を有し、その内のそれぞれ一つのセンサー要素は一つの部分光線に付属されている。しかし、複数のセンサー要素をそれぞれに一つのグループに構成することが想像でき、そのグループは部分光線に付属されていることを定義する。目的に適って、センサー要素は充填対装置要素から成り立つ。
このセンサー列66には、シガレットストランド28への異なる方向に当たる部分光線の明暗移行部が相並んで投影される。これら明暗移行部は図2においてセンサー列66に付属されたグラフで概略的に示されている。
センサー列66の後方接続された(図には図示されていない)評価ユニットにおいてこれら明暗移行部からシガレットストランド28の直径がそれぞれに部分光線と垂直に延びる方向で検出される。それによって異なる角度方向においてシガレットストランド28の太さの正確な測定を得られる。図2に図示された第一実施態様では、四つの対に集合されている八個の部分光線601−608が使用されるので、シガレットストランド28の太さは45°分割によって検出されることができる。それ故に、図2による第一実施態様では、シガレットストランド28が四つの異なる方向で測定される。それに対して、図3に図示された第二実施態様では、三つの対に集合されている六個のみの部分光線601−606が使用されるので、図3による第二実施態様では、シガレットストランド28の測定は三方向しか行われない。
使用された部分光線の数が増加されると、より小さな角度分割においてより多くの数の測定が実現され、それによって測定精度が尚更に上昇されることができる。逆に、使用された部分光線の数の減少はより大きな角度間隔においてより僅かな数の測定となる。
最後に、評価装置は、シガレットストランド28の直径の平均値を検出するために、センサー列66からの信号から平均値を形成する平均値形成器を有する。
本質的構成部材が明らかに図示されているシガレットストランド製造機械を概略斜視図を示す。 図1のシガレットストランド製造機械に使用されてその本質的成分を備える光学測定装置の第一の好ましい実施態様をシガレットストランドの長手軸線と運動方向と直角な概略的表示を示す。 図1のシガレットストランド製造機械に使用されてその本質的成分を備える光学測定装置の第二の好ましい実施態様をシガレットストランドの長手軸線と運動方向と直角な概略的表示を示す。
符号の説明
1.....ゲート
2.....前分配器
3.....取り出しローラ
4.....貯蔵容器
5.....急傾斜コンベア
6.....遅滞立坑
7.....ピンローラ
8.....振動ローラ
9.....敷布
11....覗見装置
12....ピンローラ
13....壁
14....ホッパ−
16....煙草通路
17....ストランドコンベア
18....真空圧室
19....エガリゼーター
21....シガレット紙帯
22....ボビン
24....フォーマットベルト
26....フォーマット
28....シガレットストランド
29....測定調整ユニット
31....ナイフ装置
32....二倍長さシガレット
33....アーム
34....移行装置
36....引き継ぎドラム
37....フィルタ装着機
38....切断ドラム
39、41...コンベアベルト
50....光学的測定装置
52....光源
54a...分散する光線
54b...平行光線
56....コリメータレンズ
58....シリンダレンズ
66....センサー列
72、74、76...プリズム
601−608...部分光線
621ー628...鏡
641−648...鏡
721−725...第一プリズムの面
741−744...第二プリズムの面
761−764...第三プリズムの面

Claims (18)

  1. 棒状物品(28)を照射する光線(54a,54b)を発生させる光源(52)と棒状物品(28)から惹起された光線の陰影を発生させる検出装置(66)とに信号を与える少なくとも一つの光学的測定装置(50)を備え、棒状物品(28)が光源(52)と検出装置(66)の間の光路において位置決めできるか或いは光路によって案内でき、そして検出装置(66)から発生した信号から棒状物品(28)の直径が検出でき、さらに、光線分割装置を備え、光源(52)からの光線を複数の部分光線(601−608)に分割され、異なる方向において棒状物品(28)に案内され、そして検出装置(66)が複数のセンサー手段を有し、その内の各センサー手段が一つの部分光線に付属され、棒状物品(28)から惹起された部分光線の陰影を与える信号を発生する、煙草加工産業の少なくとも一つの棒状物品(28)の直径を測定する装置において、部分光線(601−608)を棒状物品(28)への衝突後に一つの共通の光線に再び一体化する光線統合化装置を備えて、一つの共通光線の部分光線(601−608)が実質的に互いに平行に整合されることを特徴とする装置。
  2. センサー手段が実質的に一直線上に相並んで配置されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 光線統合化装置は、部分光線(601−608)を同じ方向に転向させる鏡(641−648)を有すること特徴とする請求項1或いは2に記載の装置。
  4. 光線統合化装置は、部分光線(601−606)を同じ方向に転向させる少なくとも一つのプリズム(72、74、76)を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 光線分割装置は、各部分光線が棒状物品(28)により部分的のみに陰影を描かれるように、部分光線を棒状物品(28)へ案内することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 光線分割装置(66)の後方接続された評価手段は検出装置からの信号から棒状物品(28)の直径を検出することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 評価装置はセンサー手段からの信号から平均値を形成する平均値形成器を有することを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 光線分割装置は、光線から少なくとも若干の部分光線(601−608)を棒状物品(28)への異なる方向に転向させる鏡(621−628)を有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 光線分割装置は、光線から少なくとも若干の部分光線(601−606)を棒状物品(28)への異なる方向に転向させる少なくとも一つのプリズム(72、74、76)を有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 光源(52)と光線分割装置の間に設けた装置(56)は光源(52)からの光線(54b)を実質的に平行整合させることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 装置がコリメータレンズ(56)を有することを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 装置の後方接続されたシリンダ・レンズ(58)を備えることを特徴とする請求項10或いは11に記載の装置。
  13. 光源(52)は一つのレーザー、特にレーザー・ダイオードを有することを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載の装置。
  14. センサー手段はCCD要素から成ることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 光線分割装置によって光線(54b)が棒状物品(28)への衝突前に複数の部分光線(601−608)に分割され、その複数の部分光線(601−608)が棒状物品(28)への異なる方向に案内される工程と、
    検出装置(66)において複数の信号を発生させ、その内のそれぞれ一つの信号が棒状物品(28)から惹起された部分光線の陰影を与える工程と、
    信号から棒状物品(28)の直径を検出する工程を備えて、草加工産業の少なくとも一つの棒状物品(28)の直径を測定する方法において、部分光線(601−608)は、棒状物品(28)への衝突後に光線統合化装置によって一つの共通の光線に再び一体化され、その光線の部分光線(601−608)が実質的に互いに平行に整合されていることを特徴とする方法。
  16. 光線統合化装置は、部分光線(601−608)を、各部分光線が棒状物品(28)により部分的しか陰影化されないように、棒状物品(28)へ案内されることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 平均値形成器によって異なる部分光線から発生した信号から平均値を形成する追加的工程を備えることを特徴とする請求項15或いは16に記載の方法。
  18. 光線(54b)が部分光線(601−608)への分割前に平行に整合されていることを特徴とする請求項15乃至17のいずれか一項に記載の方法。
JP2005285843A 2004-10-13 2005-09-30 煙草加工産業の一つの棒状物品の直径を測定する装置と方法 Expired - Fee Related JP4351202B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004049879A DE102004049879A1 (de) 2004-10-13 2004-10-13 Vorrichtung und Verfahren zum Messen des Durchmessers eines stabförmigen Gegenstandes insbesondere der Tabak verarbeitenden Industrie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006113055A JP2006113055A (ja) 2006-04-27
JP4351202B2 true JP4351202B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=35746552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005285843A Expired - Fee Related JP4351202B2 (ja) 2004-10-13 2005-09-30 煙草加工産業の一つの棒状物品の直径を測定する装置と方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060081266A1 (ja)
EP (1) EP1647800B1 (ja)
JP (1) JP4351202B2 (ja)
CN (1) CN100521986C (ja)
AT (1) ATE449310T1 (ja)
DE (2) DE102004049879A1 (ja)
PL (1) PL1647800T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7738121B2 (en) * 2007-10-23 2010-06-15 Gii Acquisition, Llc Method and inspection head apparatus for optically measuring geometric dimensions of a part
DE102011006439B4 (de) * 2011-03-30 2013-02-07 Hauni Maschinenbau Ag Ortsaufgelöste Messung wenigstens einer physikalischen Eigenschaft eines stabförmigen Artikels der Tabak verarbeitenden Industrie
GB2513184A (en) * 2013-04-19 2014-10-22 British American Tobacco Korea Mfg Ltd Apparatus for inspecting articles
CN103380948B (zh) * 2013-06-26 2016-03-02 河南中烟工业有限责任公司安阳卷烟厂 用于多孔道直线型吸烟机的卷烟和滤棒热塌陷检测装置
CN104215189A (zh) * 2014-08-28 2014-12-17 昆山勃盛电子有限公司 一种电缆外径在线spc检测和数据采集方法
PL227616B1 (pl) * 2014-09-12 2018-01-31 International Tobacco Machinery Poland Spólka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Urządzenie pomiarowe i sposób pomiaru prętopodobnych artykułów wielosegmentowych przemysłu tytoniowego
CN105066891A (zh) * 2015-07-22 2015-11-18 昆明理工大学 一种非接触式激光测径仪及其测试方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3177470A (en) * 1962-09-10 1965-04-06 Galopin Anthony Character sensing system
GB1450056A (en) * 1972-12-01 1976-09-22 Davy Instr Ltd Optical dimension measuring apparatus
US3853406A (en) * 1973-06-08 1974-12-10 Zygo Corp Differential optical noncontacting diameter gauge utilizing a pair of linearly scanning light beams sequentially scanning the test piece
US4135096A (en) * 1977-11-23 1979-01-16 Giordano Ames F Electronic-optical system for X-ray object cross section image reconstruction
US4432648A (en) * 1981-05-18 1984-02-21 The Austin Company Multiple dimension laser gauge
IT1176988B (it) * 1983-11-02 1987-08-26 Hauni Werke Koerber & Co Kg Dispositivo per controllare otticamente sigarette
US4880991A (en) * 1987-11-09 1989-11-14 Industrial Technology Institute Non-contact dimensional gage for turned parts
FR2651312B1 (fr) * 1989-08-25 1992-01-17 France Etat Procede et dispositif de caracterisation geometrique de tubes transparents.
DE4035977C2 (de) * 1990-11-12 1994-02-24 Bruno Richter Gmbh & Co Kg Ele Optisch-elektrisches Meßverfahren zur Bestimmung von Querschnittsabmessungen von Gegenständen mit konkave oder ebene Bereiche aufweisender Querschnittsform und Vorrichtung dazu
DE4209309A1 (de) * 1991-04-04 1992-10-08 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum bestimmen des durchmessers von stabfoermigen artikeln
GB9110570D0 (en) * 1991-05-16 1991-07-03 Cruickshank John S Measuring,inspection and comparative analysis apparatus for moving object profiles
FR2678727A1 (fr) * 1991-07-04 1993-01-08 Tabacs & Allumettes Ind Procede et dispositif de calibrage, en particulier de cigarettes, mettant en óoeuvre la determination du temps d'interception d'un faisceau laser.
DE19523273A1 (de) * 1995-06-27 1997-01-09 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Anordnung zum Messen des Durchmessers eines stabförmigen Artikels der tabakverarbeitenden Industrie
IT1295207B1 (it) * 1997-10-01 1999-05-04 Gd Spa Unita' per il rilevamento delle dimensioni trasversali di articoli a forma di barretta.
DE19806288A1 (de) * 1998-02-16 1999-08-26 Fraunhofer Ges Forschung Laserscanner-Meßsystem
DE10203095A1 (de) * 2002-01-25 2003-07-31 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zum Messen des Durchmessers von Zigarettenstrang- oder stabförmigen Erzeugnissen der Tabak verarbeitenden Industrie
EP1429111A1 (de) * 2002-12-09 2004-06-16 Zumbach Electronic Ag Holographisches optisches Element mit mehreren Interferenzmustern
DE10304503A1 (de) * 2003-02-05 2004-08-19 Hauni Maschinenbau Ag Vorrichtung und Verfahren zum Messen des Durchmessers eines stabförmigen Gegenstandes insbesondere der tabakverarbeitenden Industrie

Also Published As

Publication number Publication date
CN100521986C (zh) 2009-08-05
EP1647800B1 (de) 2009-11-18
JP2006113055A (ja) 2006-04-27
US20060081266A1 (en) 2006-04-20
EP1647800A1 (de) 2006-04-19
PL1647800T3 (pl) 2010-04-30
DE502005008524D1 (de) 2009-12-31
DE102004049879A1 (de) 2006-04-20
ATE449310T1 (de) 2009-12-15
CN1759772A (zh) 2006-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4351202B2 (ja) 煙草加工産業の一つの棒状物品の直径を測定する装置と方法
GB2179444A (en) Method and apparatus for ascertaining the density of a body of fibrous material
US4827947A (en) Method of and apparatus for rolling and simultaneous radiation treatment of rod-shaped articles of the tobacco processing industry
US5715843A (en) Method of and apparatus for measuring the diameters of rod-shaped articles of the tobacco processing industry
JPS63192371A (ja) たばこ加工産業における繊維連続体を造るための方法および装置
JP2004097226A (ja) 棒状フィルタの長さおよび/または直径を測定する方法と装置
US20060207616A1 (en) Detection of non-homogeneities in a continuous filter rod
US20050163363A1 (en) Continuous filter rod testing
US4969551A (en) Method of and apparatus for rolling rod-shaped articles
RU2649380C2 (ru) Способ и устройство для детектирования повернутых сегментов в многосегментном стержне, перемещаемом в машине, используемой в табачном производстве
RU2685856C2 (ru) Способ и устройство обнаружения повернутых сегментов, транспортируемых в машине, применяемой в табачной промышленности, и машина для изготовления многосегментных стержней, содержащая такое устройство
JPH0628585B2 (ja) たばこ加工産業における棒状物品の欠陥の有無を検出する方法および装置
US7262868B2 (en) Method of and apparatus for ascertaining the transverse dimensions of rod-shaped articles
JPS6058954B2 (ja) 紙巻たばこ端部の検査器
JP2004347603A (ja) 特に煙草加工産業のロッド状対象物の直径を測定する装置
EP0909537B1 (en) A unit for checking the transverse dimensions of bar-shaped products
US6720525B2 (en) Device for perforating rod-shaped articles, particularly in the tobacco-processing industry
ITSV960040A1 (it) Metodo e dispositivo per il controllo senza contatto diretto delle teste delle sigarette, o simili.
CN106063586B (zh) 烟草加工业的成条机和用于制造多分段棒的方法
JP3222552B2 (ja) たばこ加工産業における横軸線方向で送られて来る棒状物品の硬度を測定するための方法および装置
GB2254422A (en) Cigarette diameter measurement
JP3071537B2 (ja) 棒状物品の太さ計測装置
US20040216755A1 (en) Method of and apparatus for ascertaining parameters of cigarette paper and the like
JP3506990B2 (ja) シガレット製造装置
DE3806320A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum ueberwachen der geometrischen abmessungen von strang- oder stabfoermigen erzeugnissen der tabakverarbeitenden industrie

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees