JP4350189B2 - 方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置 - Google Patents

方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4350189B2
JP4350189B2 JP01366499A JP1366499A JP4350189B2 JP 4350189 B2 JP4350189 B2 JP 4350189B2 JP 01366499 A JP01366499 A JP 01366499A JP 1366499 A JP1366499 A JP 1366499A JP 4350189 B2 JP4350189 B2 JP 4350189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
adjustment means
rear adjustment
support
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01366499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000211722A (ja
Inventor
竜也 矢野
武成 石井
和喜雄 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Corp filed Critical Shibuya Corp
Priority to JP01366499A priority Critical patent/JP4350189B2/ja
Publication of JP2000211722A publication Critical patent/JP2000211722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4350189B2 publication Critical patent/JP4350189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ボトリング工場等のコンベヤシステムにおいて、互いに所定の角度をもって配列された搬送コンベヤ間を連結する場合等に際して、その搬送物品の流れ方向の転換をスムーズに遂行させるために設置される方向転換ガイドのガイド幅を自動的に調整する自動ガイド幅調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種のコンベヤシステムにおいて、レイアウト等との関係から隣接するコンベヤ間に所定の角度が存する場合に、その連結コーナー部における搬送物品の流れ方向の転換をスムーズに遂行させるために方向転換ガイドを設置し、かつそのガイド幅を多種の搬送物品の外形に対応して調整し得るように構成しておくことは、従来から広く知られているところである(特開平4−350012号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来のガイド幅調整装置は、ガイド幅を各種の搬送物品の寸法に応じて調整し得るように構成したものであるが、その調整作業に伴うガイド面の曲率半径の変化によってガイド部材の搬送方向の変位が生じるため、前記前後調整手段にガイド面方向、すなわち横方向の余計な力が作用し、これによって前後調整手段がこじられ、その摺動部の摩擦抵抗の増大等により前後方向の進退動作がぎくしゃくして円滑な調整動作が害されるだけでなく、場合によってはガイド面がゆがんでしまうといった問題があった。本願発明は、この点に鑑みて改良を試みたものであり、円滑な調整動作によって的確な自動調整が可能なガイド幅調整装置を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記課題を解決するため、ガイド面を形成する変形可能な連続したガイド部材と、該ガイド部材の各所定位置を前後調整自在に支持する複数個の前後調整手段と、それらの各前後調整手段を連係して駆動する連係駆動手段とを備え、前記前後調整手段は、機枠側に設置された支持部に設けられた支持ブロックと、その支持ブロックに対して前後方向に進退可能に支持されるとともに、先端に前記ガイド部材を支持する支持部材を設けた前後摺動軸体とを有し、少なくとも一部の前記前後調整手段は、前記支持ブロックを支持部に対して回転支軸を介して揺動可能に設け、前後調整作業に伴うガイド部材の搬送方向の変位に基づいて作用するガイド面方向の余計な力をその前後調整手段自体の揺動によって吸収するという技術手段を採用した。これにより、調整作業時にガイド部材が前後方向に進退する際に生じるガイド面方向の余計な力によって従来のように前後調整手段がこじられるという事態は確実に解消されるので、円滑な前後調整動作が確保され、的確なガイド幅の自動調整が得られるとともに、ゆがみのないガイド面が確保される。
【0005】
【発明の実施の形態】
ガイド面を形成する前記ガイド部材は、変形可能な連続した部材から構成される。この場合、ガイド部材を構成する素材自体が可撓性を有する場合のほか、素材自体は変形しなくとも、スラットチェーンのように鎖状に連結することにより変形可能なガイド面を形成するものでもよい。前記前後調整手段は、その連続したガイド部材の複数箇所をそれぞれ前後方向に調整自在に支持するとともに、それらの前後調整手段相互間を連係駆動手段を介して同時に駆動されるように構成されている。前後調整手段の具体的構成としては、前記ガイド部材を前後方向に進退可能な機能を有するものであればよく、ラックピニオン機構等を用いた機械的な構成のものや、流体アクチュエータや電磁的アクチュエータなどを用いたものなどが可能である。連係駆動手段としては、それぞれの前後調整手段を連係した形で駆動できるものであればよく、伝動用の回転軸を用いて各前後調整手段を連係したり、ベルト、チェーン等を介して連係した機械的な構成のほか、流体的あるいは電気的な連係構成も可能である。その場合、連係駆動手段を構成する駆動部としては、それ自体がサーボモータ等の駆動源であってもよいが、別に設置された駆動源から駆動力を付与される形態のものでもよい。また、前後調整手段を揺動可能に支持する支持機構としては、例えばそれらの前後調整手段あるいは機枠側の支持部のいずれか一方に支軸を配設し、その支軸を他方の部材に配設した軸受部に遊嵌することにより構成することができる。なお、揺動可能に支持する前後調整手段は、全ての前後調整手段であってもよいが、以下の実施例のように、一部の前後調整手段であってもよい。
【0006】
【実施例】
次に、図面に基いて本発明の実施例に関して説明する。図1は本発明の一実施例の要部を示した概略平面図である。図中、1は連結コーナー部で、本実施例では直角に配置された搬送コンベヤ2,3を連結する場合を示したものである。この連結コーナー部1の両側には、ガイド面を形成する変形可能な連続した内側のガイド部材4と外側のガイド部材5が配設されており、本実施例では、後述のようにそれらのガイド部材4,5と中央のガイド部材との間隔を調整することにより、搬送物品の寸法に応じてガイド幅を調整し得るように構成している。すなわち、内側のガイド部材4に対しては、前後調整手段6〜8を配設して前後方向に進退可能に支持するとともに、それらの前後調整手段6〜8間を回転軸9〜11を介して連係して駆動部12により一斉に駆動するように構成している。また、外側のガイド部材5に対しては、同様に前後調整手段13〜15を配設して前後方向に進退可能に支持するとともに、それらの前後調整手段13〜15間を回転軸16〜18を介して連係して駆動部19により一斉に駆動するように構成している。なお、図示のように、それぞれの回転軸9〜11,16〜18と前後調整手段6〜8,13〜15との間には自在継手20が介在されている。図中、21はサーボモータ等の駆動用モータで、本実施例では、この駆動用モータ21を用いて前記駆動部19に駆動力を付与するとともに、搬送路の下方などに配設した適宜の伝動手段22を介して前記駆動部12に対しても同時に駆動力を付与するように構成している。なお、この場合、内側の前後調整手段6〜8と外側の前後調整手段13〜15とが対称的に進退するように伝動手段22を設定することはいうまでもない。
【0007】
以上のように、本実施例においては、回転軸9〜11及び駆動部12からなる連係駆動手段により前後調整手段6〜8を連係して調整し得るように構成するとともに、回転軸16〜18及び駆動部19からなる連係駆動手段により前後調整手段13〜15を連係して調整し得るように構成し、さらに駆動部12及び19を前記伝動手段22を介して連結することにより、内側のガイド部材4と外側のガイド部材5を同時に前後方向に進退させて中央ガイド部材との間に形成されるそれぞれのガイド幅を一斉に調整し得るように構成されている。
【0008】
図2は図1のA−A矢視図であり、図3はその部分拡大図、図4は同部分拡大平面図である。図2及び図3に示したように、内側の前後調整手段6〜8及び外側の前後調整手段13〜15は、それぞれ支持ブロック23,24と、その支持ブロック23,24に対して前後方向に進退可能に支持され、先端に前記ガイド部材4,5を支持する支持部材25,26を備えた前後摺動軸体27,28とから構成されている。なお、本実施例では、支持部材25,26を前後摺動軸体27,28に対して横方向に摺動可能に取付け、調整作業時に伴う支持部材4,5のガイド面方向の変位に基づく支持部材25,26の変位を少しでも吸収し得るように構成している。すなわち、図3に示したように、前後摺動軸体27,28の先端部に係合用の平板部29を形成するとともに、支持部材25,26側に案内凹部30を形成し、前記平板部29を案内凹部30内に摺動可能に係合した状態で係止部材31,32により係止するという技術手段が採用されており、図4に示したようにガイド面方向に摺動し得るように構成されている。また、それぞれの支持ブロック23,24内には、例えば前記回転軸9〜11,16〜18を介して回転駆動されるピニオン等を配設するとともに、そのピニオンに噛合するラックを前後摺動軸体27,28に形成し、前記連係駆動手段を介して一斉に進退駆動されるように構成されている。図示のように、本実施例の内側のガイド部材4は、支持部材25に支持された上下のガイド部材4a,4bから構成され、それぞれ変形可能な心材とその心材を被う緩衝材から構成されている。同様に、外側のガイド部材5は、支持部材26に支持された上下のガイド部材5a,5bから構成され、それぞれ変形可能な心材とその心材を被う緩衝材から構成されている。そして、本実施例では、それらのガイド部材4,5間に中央ガイド部材33が設置されており、その中央ガイド部材33を挟んでガイド部材4,5との間に2つの搬送路を形成している。
【0009】
次に、本発明の特徴部分に関して説明する。以上のように、前後調整手段6〜8及び13〜15は、それぞれ支持ブロック23,24と、支持部材25,26を備えた前後摺動軸体27,28とから構成されている点では共通している。しかしながら、それらの支持ブロック23,24自体の機枠34側に対する支持の仕方に関しては相違している。すなわち、本実施例では、内側のガイド部材4に対応した前後調整手段6〜8の中、両側の前後調整手段6,8の支持ブロック23は、図2に示したように、適宜の機枠34側に設置された支持部35に対して回転支軸36を介して揺動可能に設置され、これにより前後調整作業時に伴うガイド部材4のガイド面方向の変位を吸収して余計な力を解消するように構成されている。他方、中央の前後調整手段7の支持ブロック23は機枠34側に設置された支持部35に対して固定状態に設置されている。さらに、本実施例では、外側のガイド部材5により形成されるガイド面の曲率は比較的緩やかであり、各前後摺動軸体28の先端部の平板部29と支持部材25,26側の案内凹部30との係合による摺動手段によって充分賄え、内側のガイド部材4のような調整作業に伴う支障が少ないことから、外側の前後調整手段13〜15の支持ブロック24に関しては全て機枠34側に固定している。
【0010】
しかして、上記実施例においてガイド幅を調整する場合には、前記駆動用モータ21を駆動制御してそれぞれの前記駆動部12,19を所定角だけ正転あるいは逆転することにより、各前後調整手段6〜8,13〜15の前後摺動軸体27,28を一斉に前後方向に進退させることによって、前記中央ガイド部材33との間のガイド幅を調整することになる。なお、その場合、内側の前後調整手段6〜8と外側の前後調整手段13〜15とは、伝動手段22を介して、前記中央ガイド部材33を挟んで対称的に進退するように構成されている。そして、それらの内側及び外側の前後調整手段6〜8,13〜15の進退動作によって前記ガイド部材4,5が前後方向、すなわち半径方向に移動するので、その半径方向の移動に伴って当然そのガイド部材4,5によって形成される円弧状のガイド面の長さが変化することになる。しかしながら、それらのガイド部材4,5自体の全長自体は殆ど変化しないため、各前後調整手段6〜8,13〜15との間に相対的な変位が生じることになる。その結果、前記相対的な変位に伴って各前後調整手段6〜8,13〜15に対してガイド面方向の余計な力が作用することになり、前述のように、前後調整手段6〜8,13〜15がこじられ、その前後方向の進退動作がぎくしゃくして円滑な調整動作が害されるだけでなく、場合によってはガイド面がゆがんでしまうといった支障が生じる問題がある。
【0011】
これに対し、本実施例では、ガイド部材4,5と、中央部に位置した前後調整手段7,14の前後摺動軸体27,28との間は固定された状態にあるが、それらの両側の前後調整手段6,8とガイド部材4との間及び前後調整手段13,15とガイド部材5との間には、前述の前後摺動軸体27,28の先端部に形成した平板部29と支持部材25,26側に形成した案内凹部30の係合による摺動手段が配設されていることから、その間の摺動により前記ガイド部材4,5と各前後調整手段6〜8,13〜15との間に生じる相対的な変位吸収されることになる。また、その相対的な変位に基づいて生じる内側の前後調整手段6〜8に作用するガイド面方向の余計な力は、前述のように、両側の前後調整手段6,8を構成する支持ブロック23自体の支持部35に対する揺動作用により的確に吸収され消滅することになる。したがって、前後調整手段6〜8の進退動作は、そのガイド面方向の余計な力によって害されることが解消されるので、円滑な動作に基づく正確な調整結果が確保され、またガイド面がゆがんでしまうといった従来の支障は解消されることになる。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば、前後調整手段自体の機枠側に対する揺動作用によって、その前後調整作業に伴うガイド面方向の余計な力を吸収するという技術手段を採用したので、簡単な構成により、従来のように前後調整作業時に前後調整手段がこじられ円滑な前後調整動作が害されるという問題は確実に解消することができる。したがって、的確な自動調整に基づく正確なガイド幅の調整が確保されるとともに、ゆがみのないガイド面が確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の要部を示した概略平面図である。
【図2】 図1のA−A矢視図である。
【図3】 図2の部分拡大図である。
【図4】 図2の部分拡大平面図である。
【符号の説明】
1…連結コーナー部、2,3…搬送コンベヤ、4,5…ガイド部材、6〜8…前後調整手段、9〜11…回転軸、12…駆動部、13〜15…前後調整手段、16〜18…回転軸、19…駆動部、20…自在継手、21…駆動用モータ、22…伝動手段、23,24…支持ブロック、25,26…支持部材、27,28…前後摺動軸体、29…平板部、30…案内凹部、31,32…係止部材、33…中央ガイド部材、34…機枠、35…支持部、36…回転支軸

Claims (1)

  1. ガイド面を形成する変形可能な連続したガイド部材と、該ガイド部材の各所定位置を前後調整自在に支持する複数個の前後調整手段と、それらの各前後調整手段を連係して駆動する連係駆動手段とを備え、前記前後調整手段は、機枠側に設置された支持部に設けられた支持ブロックと、その支持ブロックに対して前後方向に進退可能に支持されるとともに、先端に前記ガイド部材を支持する支持部材を設けた前後摺動軸体とを有し、少なくとも一部の前記前後調整手段は、前記支持ブロックが支持部に対して回転支軸を介して揺動可能に設けられていることを特徴とするコンベヤシステムにおける方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置。
JP01366499A 1999-01-21 1999-01-21 方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置 Expired - Fee Related JP4350189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01366499A JP4350189B2 (ja) 1999-01-21 1999-01-21 方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01366499A JP4350189B2 (ja) 1999-01-21 1999-01-21 方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000211722A JP2000211722A (ja) 2000-08-02
JP4350189B2 true JP4350189B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=11839480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01366499A Expired - Fee Related JP4350189B2 (ja) 1999-01-21 1999-01-21 方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4350189B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5221156B2 (ja) * 2008-02-04 2013-06-26 三菱重工食品包装機械株式会社 カーブコンベア、そのカーブガイド装置、及びそのカーブガイド方法
DE102019117377A1 (de) * 2019-06-27 2020-12-31 Khs Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Transportieren von Behältern

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000211722A (ja) 2000-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1976782B1 (en) Systems and methods for diverting objects
US3983988A (en) Conveyor diverter
JP5580810B2 (ja) 物体を迂回させるコンベアシステム
US7721876B2 (en) Adjustable side rails for article conveying system, and conveyor and system incorporating same
JP2017505268A (ja) 物体を迂回させるコンベヤシステム
US5357859A (en) Material web turning bar assembly
JP4350189B2 (ja) 方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置
AU712725B2 (en) A belt steering assembly for centering of conveyor belts
JP3092733B2 (ja) ローラーコンベヤーで移送中の窓ガラスを整合させるための装置
JPH02305530A (ja) 積層窓ガラス用つや出し機の駆動ローラ駆動装置と同駆動装置を有したつや出し機
GB2153324A (en) Taping machine for cartons of variable width
US4919256A (en) Loading roller conveyor with drive via intermediate rollers
JP6858029B2 (ja) ワーク反転装置
KR102279910B1 (ko) 이송경로 변경장치 및 이를 갖춘 권취설비
US6247580B1 (en) Actuator for a bi-directional conveyor belt
JP3738226B2 (ja) 製袋包装機及び製袋包装機の横熱封止制御方法
EP1060112B1 (en) Guide conveyor having a laterally adjustable deflector roller at the end
US6488193B1 (en) Guide conveyor having a laterally adjustable deflector roller at the end
JP2930224B2 (ja) 方向転換ガイドの自動ガイド幅調整装置
JPS6225451Y2 (ja)
CN208700002U (zh) 一种变轨阻挡输送机构
JPH0494309A (ja) 方向転換ガイドのガイド幅調整装置
JP2022167372A (ja) 菓子類の整列移載装置における整列移載ベルトコンベヤの支持構造
KR200373945Y1 (ko) 모방 용접장치
JPH0420413A (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees