JP4348261B2 - トリミング撮像装置 - Google Patents
トリミング撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4348261B2 JP4348261B2 JP2004253385A JP2004253385A JP4348261B2 JP 4348261 B2 JP4348261 B2 JP 4348261B2 JP 2004253385 A JP2004253385 A JP 2004253385A JP 2004253385 A JP2004253385 A JP 2004253385A JP 4348261 B2 JP4348261 B2 JP 4348261B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle
- focal length
- view
- image
- trimming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000009966 trimming Methods 0.000 title claims description 73
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 28
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 105
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000009955 peripheral mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008844 regulatory mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/009—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras having zoom function
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/14—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
- G02B15/142—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having two groups only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
現在の設定画角fがf1≦f≦f4である場合、画角設定手段8がズーム操作されると(S11)、画角設定手段8からの信号を制御回路5が受け(S12)、該制御回路5が第1の画像処理回路6A及び第2の画像処理回路6Bを動作させる(S13、14)。S11のズーム操作は、テレズーム操作であってもワイドズーム操作であってもよい。S13で第1の画像処理回路6Aは、撮像素子2の撮像信号を入力して各種画像処理を実行し、多焦点変倍光学系Lの第1焦点距離fsでの被写体画像I(fs)を形成して、第2の画像処理回路6Bへ出力する。そしてS14で第2の画像処理回路6Bは、第1の画像処理回路6Aから入力した被写体画像I(fs)をトリミングし、現在の設定画角fに応じたトリミング率Dmのトリミング画像IDm(fs)を形成する。表示手段9には、第2画像処理回路6Bで形成されたトリミング画像IDm(fs)が表示される(S15)。トリミング率Dmは、第1焦点距離fsでの被写体画像I(fs)が原画像であるから、式:Dm=(f/f1)により設定される。現在の設定画角fが多焦点変倍光学系Lの第1焦点距離fsに相当する画角f1(fs=f1)であれば、Dm=(f1/fs)=1によりトリミング率Dmは1倍になる。トリミング率Dmが1倍のとき、第2の画像処理回路6Bが形成するトリミング画像IDm(fs)は、第1の画像処理回路6Aが形成した被写体画像I(fs)と同一である。
現在の設定画角fが多焦点変倍光学系Lの第2焦点距離ftに相当する画角f2であるときに、画角設定手段8がワイドズーム操作された場合は(S21)、画角設定手段8からの信号を制御回路5が受け(S22)、上述したf1≦f≦f4の場合と同様に、第1の画像処理回路6A及び第2の画像処理回路6Bを動作させ(S13、14)、第2の画像処理回路6Bで形成されたトリミング画像を表示手段9に表示させる(S15)。
現在の設定画角fが多焦点変倍光学系Lの第2焦点距離ftに相当する画角f2であるときに、画角設定手段8がワイドズーム操作された場合は(S41)、画角設定手段8からの信号を制御回路5が受け(S42)、画像処理回路6及び駆動制御回路4を動作させる(S43〜S49)。先ずS43では、第1の画像処理回路6Aが、多焦点変倍光学系Lの第2焦点距離ftでの被写体画像I(ft)を形成する。第1の画像処理回路6Aで形成された被写体画像I(ft)は、メモリ7に記憶され、メモリ7から第3の画像処理回路6Cに出力される(S44)。第3の画像処理回路6Cは、入力した被写体画像I(ft)をトリミングし、現在の設定画角fに応じたトリミング率Dmのトリミング画像IDm(ft)を形成する(S45)。形成されたトリミング画像IDm(ft)は、第3の画像処理回路6Cから表示手段9に出力され、表示手段9によって表示される(S50)。第3の画像処理回路6Cの動作と並行して駆動制御回路4が動作し(S46)、駆動制御回路4は、駆動装置3を介して多焦点変倍光学系Lの可動レンズ群L2を多焦点距離側へ移動させる(S47)。これにより、多焦点変倍光学系の焦点距離は第2焦点距離ftから第1焦点距離fsに切り替わる。駆動制御回路4による多焦点変倍光学系Lの切替移動が完了すると、第1の画像処理回路6Aが多焦点変倍光学系の第1焦点距離fsでの被写体画像I(fs)を形成し、第2の画像処理回路6Bへ出力する(S48)。第2の画像処理回路6Bは、入力した第1焦点距離fsでの被写体画像I(fs)をトリミングし、現在の設定画角fに応じたトリミング率Dmでのトリミング画像IDm(fs)を形成して表示手段9へ出力する(S49)。表示手段9は、第2の画像処理回路6Bからトリミング画像IDm(fs)を入力したとき、該入力前まで表示していた第3の画像処理回路6Cによるトリミング画像IDm(ft)に替えて、第2の画像処理回路6Bによるトリミング画像IDm(fs)を表示する(S51)。
現在の設定画角fがf5<f≦f3である場合、画角設定手段8がズーム操作されると(S61)、画角設定手段8からの信号を制御回路5が受け(S62)、該制御回路5が第1の画像処理回路6A及び第2の画像処理回路6Bを動作させる(S63、64)。上述したようにS63では、第1の画像処理回路6Aが多焦点変倍光学系Lの第2焦点距離ftでの被写体画像I(ft)を形成し、S64では被写体画像I(ft)が第2の画像処理回路6Bにてトリミングされ、現在の設定画角fに対応するトリミング率Dmのトリミング画像IDm(ft)が形成される。形成されたトリミング画像IDm(ft)は表示手段9に表示される(S65)。
3 駆動装置
4 駆動制御回路
5 制御回路
6 画像処理回路
6A 第1の画像処理回路
6B 第2の画像処理回路
6C 第3の画像処理回路
7 メモリ
8 画角設定手段
9 表示手段
11 支持枠
12 支持枠(規制機構)
13 固定枠(規制機構)
L 多焦点変倍光学系
L1 固定レンズ群
L2 可動レンズ群
Claims (7)
- 少なくとも一つの固定レンズ群とこの固定レンズ群に対して光軸方向に移動自在に支持された可動レンズ群を有し、短焦点距離側の第1焦点距離と長焦点距離側の第2焦点距離とに光学的に択一で切替駆動される二焦点切替光学系と、
前記二焦点切替光学系により結像された被写体像を電子画像化する撮像手段と、
この撮像手段の出力を画像処理し、前記二焦点切替光学系の各焦点距離に相当する画角f1、f2の被写体画像をそれぞれ形成する画像処理手段と、
この画像処理手段による被写体画像を原画像とし、該原画像をトリミングして設定画角に応じたトリミング画像を形成するトリミング手段と、
このトリミング手段の設定画角が前記第2焦点距離に対応する画角f2と該画角f2より狭い画角f5の間にあるとき前記可動レンズ群を移動させて前記二焦点切替光学系の焦点距離を切替駆動させ、同設定画角が画角f2より広画角側であれば前記二焦点切替光学系を第1焦点距離で保持し、同設定画角が前記画角f5よりも狭画角側であれば前記二焦点切替光学系を第2焦点距離で保持する駆動制御手段と、
この駆動制御手段による切替駆動前の焦点距離で前記画像処理手段が形成した被写体画像を記憶するメモリとを備え、
前記二焦点切替光学系の焦点距離切替中は、前記トリミング手段が前記メモリに記憶された被写体画像を原画像とし、設定画角に応じたトリミング画像を形成することを特徴とするトリミング撮像装置。 - 請求項1記載のトリミング撮像装置において、前記トリミング手段は、前記二焦点切替光学系の第1焦点距離に相当する画角f1の被写体画像をトリミングして、該画角f1のトリミング画像から少なくとも前記画角f2よりも狭い画角のトリミング画像までを形成するトリミング撮像装置。
- 請求項1または2記載のトリミング撮像装置において、前記トリミング手段の設定画角が前記画角f5または該画角f5よりも狭画角から広画角側へ変化するときは、同設定画角が前記画角f5に達した時点で、前記メモリが前記二焦点切替光学系の第2焦点距離に相当する画角f2の被写体画像を記憶し、前記画角f5から前記画角f2の間で、前記駆動制御手段により前記二焦点切替光学系が第2焦点距離から第1焦点距離に切替駆動されるトリミング撮像装置。
- 請求項3記載のトリミング撮像装置において、前記トリミング手段は、前記駆動制御手段による前記二焦点切替光学系の焦点距離切替が完了した時点で、原画像を前記二焦点切替光学系の第1焦点距離に相当する画角f1の被写体画像に切り替え、設定画角に応じたトリミング画像を形成するトリミング撮像装置。
- 請求項1ないし4のいずれか一項に記載のトリミング撮像装置において、前記トリミング手段の設定画角が前記画角f2または該画角f2よりも広画角から狭画角側へ変化するときは、同設定画角が前記画角f2に達した時点で、前記メモリが前記二焦点切替光学系の第1焦点距離に相当する画角f1の被写体画像を記憶し、前記画角f2から前記画角f5の間で前記駆動制御手段により前記二焦点切替光学系が第1焦点距離から第2焦点距離に切替駆動されるトリミング撮像装置。
- 請求項5記載のトリミング撮像装置において、前記トリミング手段は、前記駆動制御手段による前記二焦点切替光学系の焦点距離切替が完了した時点で、原画像を前記二焦点切替光学系の第2焦点距離に相当する画角f2の被写体画像に切り替え、設定画角に応じたトリミング画像を形成するトリミング撮像装置。
- 請求項1ないし6のいずれか一項に記載のトリミング装置において、前記駆動制御手段は、前記メモリの記憶動作が完了したときに前記二焦点切替光学系の焦点距離切替を開始させるトリミング撮像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253385A JP4348261B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | トリミング撮像装置 |
US11/213,768 US7110185B2 (en) | 2004-08-31 | 2005-08-30 | Image pickup apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253385A JP4348261B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | トリミング撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006074259A JP2006074259A (ja) | 2006-03-16 |
JP2006074259A5 JP2006074259A5 (ja) | 2006-11-16 |
JP4348261B2 true JP4348261B2 (ja) | 2009-10-21 |
Family
ID=36033612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004253385A Expired - Fee Related JP4348261B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | トリミング撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7110185B2 (ja) |
JP (1) | JP4348261B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4379728B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2009-12-09 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置及びそのプログラム |
JP4778736B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2011-09-21 | Hoya株式会社 | 広角ズームレンズ系 |
JP4820587B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2011-11-24 | Hoya株式会社 | 広角ズームレンズ系 |
JP4612485B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2011-01-12 | Hoya株式会社 | 広角ズームレンズ系 |
JP4834336B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2011-12-14 | Hoya株式会社 | 広角ズームレンズ系 |
JP4624245B2 (ja) * | 2005-11-29 | 2011-02-02 | イーストマン コダック カンパニー | 撮像装置 |
JP4749984B2 (ja) * | 2006-09-25 | 2011-08-17 | 京セラ株式会社 | 撮像装置、並びにその製造装置および製造方法 |
JP4767838B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2011-09-07 | 三星電子株式会社 | 撮像装置および撮像方法 |
US8390729B2 (en) * | 2007-09-05 | 2013-03-05 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for providing a video image having multiple focal lengths |
JP5432664B2 (ja) * | 2009-10-22 | 2014-03-05 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US8890995B2 (en) * | 2011-04-15 | 2014-11-18 | Panasonic Corporation | Image pickup apparatus, semiconductor integrated circuit and image pickup method |
US8749892B2 (en) | 2011-06-17 | 2014-06-10 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Auto-focus actuator for field curvature correction of zoom lenses |
EP2772781B1 (en) * | 2011-09-29 | 2019-02-20 | Fujifilm Corporation | Lens device and imaging device |
JP2013143753A (ja) | 2012-01-12 | 2013-07-22 | Olympus Corp | 撮像装置 |
JP5934940B2 (ja) * | 2012-05-17 | 2016-06-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置、半導体集積回路および撮像方法 |
US10182757B2 (en) | 2013-07-22 | 2019-01-22 | The Rockefeller University | System and method for optical detection of skin disease |
CN105303155B (zh) * | 2014-06-03 | 2019-11-15 | 虹膜识别系统公司 | 虹膜识别设备及其操作方法 |
US11134885B2 (en) | 2015-08-13 | 2021-10-05 | The Rockefeller University | Quantitative dermoscopic melanoma screening |
KR20180018213A (ko) * | 2016-08-12 | 2018-02-21 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 그 제어 방법 |
JP2019068376A (ja) * | 2017-10-05 | 2019-04-25 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像装置、制御方法、および、プログラム |
CN107816951B (zh) * | 2017-10-24 | 2019-08-09 | 大连理工大学 | 蜂窝芯面形测量数据毛刺去除方法 |
WO2021168804A1 (zh) * | 2020-02-28 | 2021-09-02 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 图像处理方法、图像处理装置和图像处理系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10206732A (ja) | 1997-01-24 | 1998-08-07 | Nikon Corp | 切換式変倍光学系 |
JP3961729B2 (ja) * | 1999-03-03 | 2007-08-22 | 株式会社デンソー | 全焦点撮像装置 |
US6507704B2 (en) * | 2000-10-06 | 2003-01-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Pseudo-zoom camera and image processing system using the pseudo-zoom camera |
JP3749130B2 (ja) | 2001-02-15 | 2006-02-22 | 株式会社エンプラス | 撮像レンズ |
US6496655B1 (en) * | 2001-10-12 | 2002-12-17 | Eastman Kodak Company | Hybrid cameras having optional irreversible clearance of electronic images with film unit removal and methods |
JP2006074258A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Pentax Corp | トリミング撮像装置 |
-
2004
- 2004-08-31 JP JP2004253385A patent/JP4348261B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-08-30 US US11/213,768 patent/US7110185B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006074259A (ja) | 2006-03-16 |
US7110185B2 (en) | 2006-09-19 |
US20060056046A1 (en) | 2006-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4348261B2 (ja) | トリミング撮像装置 | |
US7528882B2 (en) | Image pickup apparatus | |
US5867217A (en) | Photographing apparatus and lens position control device | |
JP4797522B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP4804166B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
US8077225B2 (en) | Image pickup apparatus | |
JP2011055246A (ja) | 望遠撮像装置 | |
JP3380963B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2005031466A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2006119571A (ja) | 駆動装置及び撮像装置、並びに携帯電話機 | |
CN111277740A (zh) | 控制方法、成像模组、电子装置和存储介质 | |
US7474844B2 (en) | Camera equipment with movable lenses and method of controlling lens driving operation | |
JP2007005912A (ja) | 電子撮像装置 | |
JP3407366B2 (ja) | カメラ | |
JP4068716B2 (ja) | ズームレンズを備えたカメラのレンズ駆動装置及びレンズ駆動方法 | |
KR100961121B1 (ko) | 오토 포커싱 방법 및 장치 | |
JP2000184259A (ja) | 電子カメラ装置 | |
JP2005109623A (ja) | 多眼式撮像装置及び移動体通信端末 | |
JP4522956B2 (ja) | カメラシステム制御装置、そのプログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体、カメラシステム、ならびにカメラシステムの制御方法 | |
JP2005109622A (ja) | 多眼式撮像装置及び移動体通信端末 | |
JP2008051928A (ja) | 切替変倍光学系及び撮像装置 | |
JP4381842B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP3902950B2 (ja) | 撮像装置およびその撮像方法 | |
KR20100036472A (ko) | 카메라 장치 | |
JP4478438B2 (ja) | 光学装置およびカメラシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060928 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070620 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140724 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |